メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

これはお勧め 晴れ太935さん

朴葉餅制作その2 ponpontondaさん

久々良型 Nori1022さん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! kuniさんへ いつも緩みがちな俺はメリハリ…
じゃここうこ @ Re:ホタテフライ(06/16) New! ホタテのフライも美味しいでしょうね。 半…
kuni@ Re:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! 12km未満は発泡酒と言わず、そこはビール…
慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! 晴れ太935さんへ 結構な距離だとは思いま…
慎之介64 @ Re[1]:走ったけれどビールは飲めない(06/15) New! ponpontondaさんへ ビールの味なんて後天…

Keyword Search

▼キーワード検索

November 9, 2020
XML
カテゴリ: スペシャルな晩飯
一昨日に続いて昨日もイベント支援だった。一昨日も書いたようにイベント支援には俺の中に葛藤もあり、昨日も仲間と来週以降の身の処し方について話をした。

とはいえ、その場にいれば一生懸命やるのはみんな一緒だろう。一昨日は武雄市の出店の卵焼きを買ったが、作日は​ 新潟県長岡市の油揚げ ​が被災地(中越地震)つながりで出店されていたので買う。


生っぽいというか、中はまだ豆腐のままの油揚げで、プレーンもあったが俺は中に辛いなんばん味噌が挟み込んであるより酒のアテにちょうどいいものを、朝一番のお客さん入場前に買った。朝一番というのは、これは売り切れるだろうと思ったから。

油揚げは半分を昨日消費したので、今夜はまず残りの半分(全体の1/4)をフライパンで焼き、だし巻き玉子と共に酒のアテにする。


この油揚げはあえてしょう油などを掛ける必要はないだろうとそのまま食うが、豆腐本来の甘さと、唐辛子(南蛮辛子)味噌のガツンとした辛さが美味い。

佐賀県武雄と新潟県長岡の美味しいアテで酒をのみ、晩飯も油揚げの残りをフライパンで焼き、だし巻き玉子の残りと共におかずになる。


昨日一昨日は半袖でいい暖かな日だったが、今日はまた寒くなった。これもイベント由来のサツマイモが半分使ったまま残っていて、天ぷらにしようと思っていたのだが、


寒さのあまり鶏肉を買って来てさつま汁になる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2020 09:25:20 PM
コメント(4) | コメントを書く
[スペシャルな晩飯] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: