メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

ハエトリ草とネジバナ New! ponpontondaさん

梅雨の合間の車中泊 New! matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

ponpontonda @ Re:なんとなく予定がくるった日のイカ天(06/24) New! いか天と卵でタンパク質は取れますから 大…
じゃここうこ @ Re:なんとなく予定がくるった日のイカ天(06/24) New! これだけ湿度が高いと汗のかきかたが違い…
慎之介64 @ Re[1]:枝豆を収穫したので(06/23) New! じゃここうこさんへ 仙台に行ったら、まる…
慎之介64 @ Re[1]:枝豆を収穫したので(06/23) New! matsu-kuniさんへ そうか、御社は天気予報…
慎之介64 @ Re[1]:枝豆を収穫したので(06/23) New! サカエさんへ 枝豆は塩を振りたいですよね…

Keyword Search

▼キーワード検索

June 3, 2024
XML
カテゴリ: ぶぅぶぅ
昨日は八宝菜でも作ろうかと食材を買って来たが、気が変わってラーメンの具にしてしまった。豚肉をはじめ食材は余っているので、今日こそ八宝菜っぽいものを作ろう。

と言っても、豚の切り落としに生キクラゲとタマネギしか在庫がない。あとはニンニクを切って、庭の朝倉山椒を一房もいできて洗って加える。

味付けは昨日のラーメンスープと同じくというか、昨日半分使い余っていた減塩丸鶏がらスープの素を1スティックの半分としょう油5cc。

これにとろみをつけるのは、入れた塩分をすべて引き受けてしまうことになるので躊躇するが、八宝菜にはとろみが必要だろうと水溶き片栗粉を少しだけ溶きまわす。昨日と同じ味付けを2日に分けて食うから、俺的には摂取食塩量は昨日の半分。


具材としては豚肉・キクラゲ・タマネギだけで、そこにニンニクと朝倉山椒を薬味ではなくメンバーとして入れたとしてもまだ五宝菜だ。何かないかなと冷蔵庫を探したら、使いかけの錦糸卵が出てきたので、無駄に上に飾ってみる。

これで何とか6/8=3/4宝菜で。いや、八は具材の数ではなくて、多いって意味だからって解説はいらんから。

ここに今日まで先日茹でたほうれん草があるので、かつお節減塩ポン酢で食う。

話は変わるけれど、今朝は肌寒かった。さすがにもう長袖のルームウェアは仕舞っていたのだが、寒さのあまりトレーニングウエアを引っ張り出して上下ともに着た。俺的にはトレーニングウエアよりもジャージの方がしっくりくるんだけどね。というどうでもいい主張。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2024 09:30:08 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ぶぅぶぅ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: