おしゃれ手紙

2011.09.21
XML
カテゴリ: 海外旅行
葡萄畑

遊覧船に乗るまでのバスの中でも、乗ってからでも葡萄畑が広がっている。
日本だったら茶畑といったところかとレイと話た。
葡萄の絵2

ドイツは、寒冷な気候のために、ブドウの栽培が南部の地方に限られる。
主にフランスに近いライン川やその支流沿いでワインが生産されている。

ドイツで生産されるワインは、圧倒的に白ワインが多い。
その厳しい気象条件のために、黒葡萄は十分に色付くことができず、数少ない赤ワインも、気候に恵まれた地域のものと比べると、より色が薄い。
しかし、緯度が高いことを利用して、夏季に穏やかな日照時間を長く取ることによって、凝縮性が高く、独特な酸味と果実性に富んだワインが造られる。
この酸味の豊かさが、ドイツワインの長命性、殺菌性に貢献していると言われている。
ドイツでは、ワインを飲んで風邪を治療する人もいる

葡萄の絵3
このあたりも昔から葡萄作りが盛んだったのか、 家を飾る葡萄の絵 が楽しい。
ワインの試飲もあった。

赤ワイン、白ワイン、ロゼの他、自然に凍結した葡萄から作られる特別なワイン、アイスワイン など数種類が試飲することが出来る。

しかし、私はアルコールは、いっさいダメ。

ビールやワインを一口飲んでも、美味しいと思わない。
娘のレイのように ワインやビールが飲めたら、旅ももっと楽しくなるだろうに・・
ラインのカフェ
ライン川の遊覧船に乗る前に、昼食。
私たちの他に5人の日本人女性がいたが、彼女たちは、ひとつのテーブルについた。


話を聞いていると、50代風のオーストラリア人夫婦と30代アメリカ人女性。
それに、どこの国か分からない、黒髪の40前?の女性。


旅行のための英語は、なんとかいけるが、食事中に楽しく会話なんて、私たちは、無理。

話しかけてくれるなと祈っていたが、黒髪女性が
「日本人か?
英語は話せるのか?
日本、ドイツ間は何時間かかるのか?」と話してくる。
日本人で、英語は、ちょっとだけ、日本、ドイツ間は11時間かかると答えると、
「11時間って、どこ経由なの?」とまたもや、全員で質問。
「ノンストップで11時間」と答えると、皆ビックリしていた。

こっちからも何か聞かないとと黒髪女性に

「***」黒髪女性は答えたが、はじめて聞くので、
「***ってドイツ?ヨーロッパ?」と聞くと、答えたが鮮やかな英語なので聞き取れない。
娘が中近東やと思うと言う。
「日本は寒いのか?」とその黒髪女性。
「暑いですよ、夏は35度を超えることもあるから」と私。


でも私の所は、暑い時は55度を超えるの。
だから外に出られない」と黒髪女性は言う。

55度を超える国って、どこだろう?
私にも言えることだが、彼女にとって日本人と食事のテーブルを囲むって、今後、ないかも知れない。
彼女が質問ぜめにしたように、私ももっと彼女の暮らしが知りたかった。

他にも、話せる限り話したが、もっと自由に英語を使えたら、旅行は何倍も楽しいだろうと我が語学力のなさが恨めしい。



近年の温暖化の影響により、昔は作られていなかったイギリス全土でワインの生産が可能になり、殊に発泡ワインは、イギリスでもワインとして広まり始めている。


欧州2011

■9月7日(水)朝9:50関空発・ルフトハンザ

■9月8日(木)ライン川と川のほとりの町なみ。
ランチ、ワインの試飲。

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2011年9月21日 *彼岸:日の伴(とも)*
・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.04 10:42:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

我が家の畑?? 今年… New! ふろう閑人さん

読書レビュー 「裸… New! キメジマさん

ビオラの発芽が早い… New! dekotan1さん

京都盆地、太陽が気… New! 歩楽styleさん

罪悪感なし!カラダ… New! ひより510さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: