おしゃれ手紙

2016.03.22
XML
カテゴリ: 映画
Mr.ホームズ:あらすじ

私には、やり残したことがある

豊かな緑に囲まれた海辺の家でミツバチの世話をしながら、穏やかな晩年を送っていたシャーロック・ホームズ(イアン・マッケラン)には、死ぬ前にどうしても解かなければならない謎があった。
それは30年前、優秀な助手で記録係のワトスンが結婚してホームズのもとを去った日だった。
ある男が、妻が音楽教師の開く怪しげなレッスンで、亡くなった子供たちと“会話”しているという奇妙な調査を依頼してきた。
ホームズが妻を尾行すると、彼女は夫の筆跡を偽造した小切手で預金を下ろし、薬局で毒性の強い薬を買った。
夫を殺害するのかと思われたが、事態は思わぬ方へ転がる。
ホームズは人生最大の失敗を犯して引退に追い込まれ、事件はそのまま未解決となった。
ホームズは推理のカギを握る日本への旅から帰ってくると、家政婦のモンロー夫人(ローラ・リニー)の息子で10歳の少年ロジャー(マイロ・パーカー)に探偵の資質があることを見抜き、彼を助手として捜査を再開する……。
イアン・マッケランが、引退し93歳となった名探偵シャーロック・ホームズを演じるミステリー。
自身を引退へと追い込んだ30年前の未解決事件の謎を解き明かそうと、ホームズが再び推理に挑む姿を描く。
ローラ・リニーや真田広之が脇を固め、『ドリームガールズ』のビル・コンドンが監督を務める。
鹿撃ち帽子はかぶらない。
パイプも実は嫌いだ。
ワトソン君とも別れたが、まことのシャーロック・ホームズがここにいる。
10歳の少年を新たな助手に迎え、今最後の推理が始る

 先週、■ 94歳のファッショニスタ ■の話の映画を見て、
昨日、■ 大阪ハニー ■というハチミツの話を書いたら、
今日、22日見た映画「Mr.ホームズ」は93歳のシャーロック・ホームズで探偵をやめミツバチの世話をしている。
なんたる偶然!!!
  「シャーロック・ホームズ」は大好きで、NHKドラマをずっと見ていた。
若き日の■ シャーロック・ホームズ ■の映画を見たり、


今回は、1945年が舞台。
30年前の事件以来、引退して、田舎に引っ越しているという設定。

当時のイギリスは、どんなだったのだろうと思うが、ホームズは、かなり裕福なのだろう。
手伝いの女性もいる。
ウイローパターンの絵皿
(▲うちの皿。この他にもコーヒーカップがある。)
ホームズ家の台所には、素敵な皿がいっぱいあった。
なかでも、壁に「ウイローパターン」の皿がいっぱい飾られていた。
   あの頭脳明晰なホームズも歳には勝てず、物忘れが激しい。
1910年代と1945年の暮らしや服装が楽しめて楽しかった。
前々から思っていたのだが、ホームズの帽子は、おかしい。
19世紀後半だと紳士は鹿撃ち帽ではなく、シルクハットじゃないのかと思っていた。

彼は、エドガーやアランを怪しいと見抜く。
「ホームズの帽子」というタイトルというのが、その老人は鹿撃帽をかぶっている。

萩尾望都(はぎおもと)の■ ポーの一族 ■が大好きで、また読み直している。
モー様(萩尾のこと)の出演したドキュメント■ 漫勉

以上、思いつくままに。
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.29 09:29:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『ベニシアさんの故… New! Mドングリさん

儚い昆虫のように … New! hoshiochiさん

映画『月の輝く夜に』 New! あけみ・さん

キャリア教育長の笑… New! maki5417さん

「南総里見八犬伝」… New! 七詩さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:アット・ザ・ベンチ★定点(12/24) maki5417さんへ ひとつ200万円くらい…
maki5417 @ Re:アット・ザ・ベンチ★定点(12/24) 思い出ベンチ 井の頭公園にもあります。 …
七詩 @ Re:聖☆おにいさん~ホーリーメン VS 悪魔軍団~★ギャグ満載(12/23) イエスと仏陀のギャグは昔花とゆめという…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: