窓辺でお茶を

窓辺でお茶を

July 5, 2018
XML
カテゴリ: 気になること
国会では今度は水道民営化が持ち出されています。
私たちが生きていくのに必要な水。
水道管が老朽化して取り替えるのにお金がかかると言いますが、営利企業が水道代を値上げもしないで直して管理・維持してくれるなどということがありうるでしょうか?
しかも水道は税金で作られたものです。

映画評論家の町山智浩さんのツイートです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 5, 2018 04:13:37 PM
コメント(3) | コメントを書く
[気になること] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水道民営化?(07/05)  
名無し仔猫 さん
台風にお気を付け下さいね… (July 6, 2018 08:08:07 PM)

Re[1]:水道民営化?(07/05)  
heliotrope8543  さん
名無し仔猫さんへ

避難準備の警報が鳴りましたが、おかげさまで大丈夫でした。
まだ台風も来ているのですね。
九州や岡山、広島、岐阜の、まだ大変な状況の方達が早く救出されるように祈っています。

気象庁が数十年に一度の災害になるかもしれないと警告を発しているのに、宴会していた安倍氏とお友達、「先手」とか「全力」とか白々しすぎて。 (July 8, 2018 03:26:04 PM)

Re[2]:水道民営化?(07/05)  
名無し仔猫 さん
heliotrope8543さんへ
ご無事で何より。台風でなくて、ただの大雨でしたか…

大変な時代になりましたね。 (July 10, 2018 11:24:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: