カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2009年04月25日
XML
カテゴリ: 必殺シリーズ
あくたれのれん、といわれる男、あたりやの手口で口入やから金を巻き上げる。
だがそのおかげで、助かった男が二人いた。
巻き上げた金をそのまま貰ったものごいと、うまく逃がしてもらった町外れ(人別帳に乗ってない人間)の伊助と。

一両で箱根になんていけないよ。
「孫さえいれば一両に届くのに」
だから役人は給付金貰えませんって。

「あいつらを見逃してやったら、オレもあんたの裏の仕事黙っていてやるぜ」
いい奴過ぎるぞれん!
夜鷹たちを助けるために渡辺さんに脅しをかけるとは。

「それで罪滅ぼしのつもりとは屑の中の屑だ」
と切りかかられた上に吐き捨てられる。

食っていけなくて土地を捨てた農民たち、でも江戸に出てもいいことなんてなにもなかった。
女たちが夜鷹をやってやっと食っている。
表は仕立て屋兼強請りや、裏では殺し屋として身を立てることに成功したれん、泣き言を言う伊助に針仕事を仕込もうとするが、善人面をした鬼が彼らに近づきつつあった。

1人1分なんて大したことないじゃん、それなりに仕込みの金もかかるし、と思ったら
「あっちこっち転居させてそのたびに違う人別を作る」
その手があったか!といいたいけどやっぱり手間がかかると思う。
1分って大体1万円じゃなかったっけ?そりゃ自分が引っ越すわけじゃないけどさ。
食べていければいいや、と思っていた素朴な連中も段々おかしいと思い始める。
「私たち、やっぱり土手を離れちゃいけなかったのかも……」



自分ならまず火をつけて燃え落ちるまで外を固めるな。
悪党どもも渡辺さんもやることなすこと中途半端でようわからん。脚本の都合とはいえ。
そしてれんは、「自分1人じゃ手に余る」と結局頭を下げる。

「オレもお前も、神様じゃねえんだ。罪を裁くのは、閻魔様のお役目だ」
だから銭を取れ、思い上がると「人」じゃなくなると中村さんはれんを諭す。


だから朝から金勘定するな、と嫁と姑を諭した渡辺さんは見事に墓穴を掘る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月25日 19時01分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[必殺シリーズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: