カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2009年07月24日
XML
カテゴリ: 時代劇
「不知火忍法始まって以来のくだらない仕事だ」
芸人の皮を被った遊び女どもの本心を探ってこいと言われて腐る鷹。
いや、中々楽しそうな仕事じゃないか。

確かにいい女が揃っているようだが、江戸の女と何処が違うのか全くわからない。
野趣があるとかそういうのか?
「こんな優しい人初めて」
うわあ、退くわ。単なる手管なんだろうけど。
阿国一座に潜り込んだ朱鷺、花形・みさとを抱いただろう鷹に焼餅。
忍びが貞操とかどうとかいっても仕方ないと思うが……。


それを笑い飛ばす作事奉行は女狂い、比丘尼は嫌いだ、みさとみたいな女がいいとわがままを言う。
そのみさとは、鷹の保護下にあった。
朱鷺は百舌鳥が殺されたのかもしれないのに、と苛々。
多方面に気を使わなくちゃならなくて、もてる男も大変だ。

こんなデリカシーの無さでもてるとは……やっぱり男は顔と腕か。

敵はみさとを拉致するが、みさとの犬をまくことはできなかった。
乱闘続きでどさくさに死んでもおかしくなかったが、有難いことに百舌鳥も朱鷺も女には甘い。
綱紀粛正はこの後も続いたが、事件は解決しみさとは出雲に帰る。
……というか追い返される。
既に女が二人もくっついてる男に縋りつくとは、いい根性だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月24日 18時20分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[時代劇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: