カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2009年08月04日
XML
カテゴリ: 時代劇
……このサブタイトル、楽天で許されるかな……。
なんの変哲も無い小さな宿場、しかし暗闇祭りの五日間だけはお客が大勢来る。
その祭りで若い娘が何人も行方不明になっているというので、親は祭りにいかせまいと躍起になっている。
鷹は恋人をむりやり連れて行かれた男・新吉の死体を見つけたことからこの事件に関わってしまうのだった。

村人たちはお静の簪を持っていた鷹をかどわかし犯と決め付けるが、お妙という娘だけは彼女の行方を知りたさに鷹に話しかけてきた。
リンチから逃れた鷹はお静探しを始める。
鷹が飲み屋でであった若いちんぴら、伊之吉の仕事は女郎に売られた女の説得役。
確かに親孝行だ……親が女郎やを経営してるんだから。

新吉が死んだことを知ったお静は自ら首を吊る。


久々登場の百舌鳥、入浴中に着物を盗まれ、往生しているところを鷹に救われる。
声を出せば女の人が助けてくれると思うが、そうすると鷹にあえなかったかもしれない?
しかし婀娜っぽすぎて身売りの田舎娘には見えない。

あれ以来元気が無い伊之吉、下働きをしている小娘=お妙に目をつける。
その日のうちに彼女にいきなりプロポーズ、女を見る目に自信はあるんだろうが早いなおい。
鷹の密偵として入り込んだお妙は、思わぬ成り行きに戸惑うばかり。

お妙を探していた伊之吉、お静の幽霊を見て仰天。
お妙は幽霊なんて信じてないし怖くない。
実にみっともない話である。
「表に誰かが待っていますよ」
女郎に言われて表に出てみれば、菰包みの中に新吉の死体があって、それがお静を返してくれと迫ってくる。


新吉はたらしの1人だったが、お静に本気になり一緒に逃げようとして殺された。
伊之吉はその一軒の後始末を任されたわけで、女郎屋一家は女を売る組織とは直接関係ない。
そして女たちは、神事に紛らわせ運び出されようとしていた。

一味は全てを鷹に押し付ける気だったが、女、金、証人と揃ってはどうにもならない。
事件解決に協力した伊之吉は、「まだ信用できない」というお妙に一年後の再会を約束する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月04日 18時31分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[時代劇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: