カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2009年08月12日
XML
カテゴリ: 時代劇
吉原に売られてきた貧しい娘たちを眺める忠輝。
此処にこられただけでもめっけもん(他の遊郭とは待遇が天地の差)だが、いきなり体を検分されるのは確かにかわいそうだ。
逃げ出そうとした娘は激しい折檻を受ける。

「私はしょんべん臭いのは好きじゃないね」
同業者に手付かずを世話しますよ、と言われた旦那、初物は好みじゃないと渋い顔をしていたが出てきたおのぶが上玉でにっこり。
しかしこの場に出てくるのは、おのぶではなくおしののはずだった。
しかもおのぶは、翌朝首なし死体で見つかる。

すり替えトリック?
かと思ったが、十兵衛が生首を見つける。


幻之助、用心棒の話を一度は断るが、酒と女にあっさり手のひらをひっくり返す。

おのぶは本当は遊郭に身を沈めるような出自ではなかったが、養女に出されその親が零泊してこういう次第になった。
おのぶの双子の姉は、藩主の側室となることに決まっている。
酷い落差だなおい。
しかし今更おのぶの実父は、彼女を取り戻そうとしていた。

幻之助暗殺を命じられた女は、己が先に毒の酒を飲み危機を伝える。
別に死ななくてもいんだよ、死ななくてもいいし死ななくても伝わるんだ。
死ぬほどの罪も義理もない!

双子だというので別々に育った姉妹、幸福に育った姉は身売りをするという哀れな妹と入れ替わる。
それ自体は(すぐに逃げ出す、という甘ったるさはおいといて)美談だが、その結果
義父が自分と間違えて別の娘の首を撥ねてしまい、

結局どちらも自滅という最悪の結果に。

姉妹は悪くないといってやりたいが、それにしても善意で死んだ娘たちが気の毒だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月12日 18時17分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[時代劇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: