カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2009年09月12日
XML
カテゴリ: 時代劇
長屋にやってきた藩の侍たち、まず相手の素性を確かめる。
もうこの一件を蒸し返さないで欲しいといいに来たのだが、そんな気は無いとかえって苦情を言われ、むっとくるも相手は元家老とその娘だから威嚇するわけにもいかない。
考えてみれば気の毒な連中である。

お銀はちゃっかり口止め料まで頂いてほくほく。
彼女は金の力で情報を集めつつあったが、それで得た仇・広之進の話は、「大柄・傷なし・訛りあり」となんだか聞いていたのと違う。
広之進=宗太郎でなければそれでOKなのだが、法外な口止め料はむしろ悪い予感がする。

行方しれずの女将さんは、日本橋で買い物しまくってストレス解消。
息子にけち呼ばわりしてきたのが余程こたえたらしいが……いいのかね。
そのお供を努めた勘助、姉の恋路を何とかサポートしようとし、諦めたといわれれば一生養うという、お前宗太郎より若旦那よりいい男だよ。


長屋の衆は、既にお銀と宗太郎がいい仲だと思っている。
なんとか息子に一発逆転勝利を収めさせてやりたい土佐屋は、河童騒動を起こし自作自演で息子にいい格好させてやろうと企むのだった。

「おゆう」の実家を探して両国を歩き回るお銀、なんとなく目に入った女に声をかけるが冷たくいなされる。
女将さんはすっかり買い物に取り付かれて、店のものは皆精神状態を心配している。
宗太郎の母は相変わらず。
河童作戦は、やっぱり無残な失敗を遂げる。

この一件は、ただお銀と宗太郎の距離を縮めただけに見える。
だが、宗太郎はいきなり引っ越すと言い出す。
そして、
「待て、お母上、息をしてねえ」
元気になって、息子と梅弥と3人で楽しく暮らしたいといっていたお房、ちょっと動かそうとした途端にあっさりと死亡する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月13日 22時32分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[時代劇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: