カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2010年01月06日
XML
サイボーグたちを改造したときのことを思い出しているギルモア博士。
最初に博士が改造したのは002.彼には博士と「人の」夢が込められている。
チーム一の行動派、失敗も多いが若さの特権……

003は電子工学を専攻する才媛だったのか。初めて聞いた。
博士はその知りたくないことまで知ってしまう能力を付与したことを悔やんでいる。

004は脳神経系以外いかれていたので、何処まで機械化できるかというテーマの下に改造された。

009は最終試作型。
どう転んでもブラックゴーストと関わりなく生きられなかった可能性が高い。
彼には過去の開発データの全てが生かされている。


15日周期で眠りがつくという設定でなきゃ物語が破綻するほどのチートキャラ。

トップのスカール様もサイボーグ。
この業界最強でなきゃ仕切れないようで。

ミュートスサイボーグ。
開発者の趣味で神のごとき姿にされ、記憶を奪われた。
自分たちを神と信じ、正義を信じたが……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月07日 06時51分42秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: