レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年01月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
新年を迎え、金八は1つの決断をする。
それは、乙女の恋人・湯山を家に招き、話をすること。
そしてその日は来た。
金八は、乙女との結婚を単刀直入に聞いてみる。
すると湯山には、湯山なりのワケがあり、
それを聞き一安心の金八。
が、そんなとき突然、遠藤先生が現れる。
A組松井宏樹とB組田口彩華が、駆け落ちしたと!!




http://www.tbs.co.jp/kinpachi/




今回のメインは、田口彩華の恋の話と受験の話。

それに絡めて、人生というモノを金八が語る。

金八『生き方から逃げてしまうと
   人生そのものが死んでしまう
   どんなにつらくても、
   踏みとどまって、自分の人生と戦ってください

まぁ、簡単に言うと。
コレからの人生の否定は、コレまでの人生の否定。

そんな感じだろう。


その事は
金八が彩華を説得する部分でも。。。
金八『それでいいのかな?
   君はね、あの時、悪いことをしたでも間違っていませんと言いました
   その事を証明するためにも、逃げ出したらイケないんじゃないかな
   自分を励ましてくれるのは
   人の言葉や、アドバイスじゃないと思う。
   ココからどう生きていって良いか分からないとき、
   そんな自分を励ましてくれるのは、
   ヤッパリ、ココまで生きてきた自分だと思うんだ
   誠実だった、一途だった、正直だった
   そんな自分をココで捨てて良いのかな
   悪いことをしたでも間違っていません、
   それは、とても大事な自分なんじゃないかな



さて、、、そんな『生き方』
すなわち、『一所懸命』と言うことをクラスに話した金八


それに少し影響を受けた、大将。。。美香も。。。。かな?
このアタリは、次回からなんだろう。


とまぁ、大きなお話になった今回だが。
『性』の話も含めて、今までのシリーズを思い出すような
ちょっとした職員室のもめ事が、
なんだか印象的で。。。。


そんな中、乾先生が!!!
乾『とにかく私たちは何があっても
  こういうときこそ、生徒に手をさしのべてやり信じてやる
  それが大事なんです。ね、坂本先生!

数回前に、金八先生の金八先生になると宣言したように、
まるで『金八』です(^_^)b



難解だが、細かいところまで凝っていた。
そして、クラスのキャラの紹介や、ネタフリも兼ねて
コレから見ても、間に合う感じのお話だった。



が。。。。どうしてもひと言。
今回。おおざっぱに言うと
はじめの30分。 クラスのキャラ説明。
次の30分は、愛の逃避行
で、30分、混乱で、最後は、補習。

実のところ、最初の1時間が、ほとんど意味が存在しない。
無くても、話は成立する。
いや、、、、上手くまとめれば1時間になったと思います。


あったことはあったんだが。
どうも、ダラダラした感じがぬぐえなかった。

わかるんですよ。
今回から見ても分かるようにって言う『配慮』

でも、いくら何でも
そのあとの『恋の結末』が、中途半端な印象で。。。

盛り上げた意味が、あまり感じられませんでした。




悪くないのに、どうも途中で方向性が意味不明になった感じでした。
サトケンが、登校してきたのは良いことだけどね。。。。
それに、、浩一も、、、、


第11話 第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月11日 00時33分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: