レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2011年03月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『愛と絆!13係ラブ』

内容
鼻がきく一子(多部未華子)のおかげで、13係が捕まえた殺人犯。
だが、その犯人の言葉が、一子の耳に残っていた。
“一生恨んでやる”
正義を貫いたはずなのに、恨まれるという刑事という仕事に
悩みを感じ、五十嵐(佐野史郎)に相談する。
すると、感謝している人もいると慰められたのだが。。。。

そんななか、十三係の面々は慰安旅行で温泉へ

ケガをして欠席していた和田(石塚英彦)や田村(田口トモロヲ)も参加し、
大盛り上がりの慰安旅行の宴会になっていく。
幸せな時間を過ごす一子。

が。。。翌朝、気がつくと、十三係の面々が、、、いない!?
どうやら足湯に行ったようで、追いかけていく一子は、
そこで、思わぬ話を来てしまう。
みんなが、自分のコトを辞めさせて方が良いと。。。。言っていた!!!

一子はショックを受け、ひとり街へ。。。。
道の駅の前に置かれているベンチで黄昏れていると、
車を降りた妙な男が、一子の横を通り過ぎ店の中へ。。。

一方、一子と連絡が取れないことに不安を抱いた門馬(升毅)たちは、

妙な男ともめて、連れ去られてしまったと判明する!!
それも、指名手配されている野々村哲也だった。

敬称略



なんだか、序盤の。。。いや、前半の30分は、
正直、、、


こんな状態で、最終回???

などと思っていたのだが。。。


ドラマとしては、
古典と言って良いような、“捜索シーン”もあり、
ちょっと楽しさを醸し出しながら、

一子の葛藤から、誘拐話。。。と

引き延ばしは過ぎものの、悪くはないお話だったと思います。

実際、“面白い”ワケじゃないんだけどね!!

イヤな言い方をすれば、
放送の必要性さえ疑問を抱くエピソードですね(苦笑)

いっそ、
温泉シーンや、お遊びのシーンを満載にして、
DVD特典のようなものにした方が良かったんじゃ?

と、そこまで感じてしまう始末だ。


最後は、キレイにまとめているが、
なんか引き延ばしが過ぎて、どうもスッキリしないなぁ。


ドラマ全体を見て

鼻が犬なみにきくというゴスロリキャラの新人刑事・一子
その設定を利用しながら
一子の成長だけでなく、チームワークの確立も含め、
想定していた以上に、

ベタな刑事モノ。。。だったと言えるだろう。

そう、設定が、際だちすぎていただけである。

それ以外は、穴はあっても
ドラマとして、十分に楽しめる作品になっていたと思います。

最終回以外は!


まあ。。。なんていうか、
期待していた以上に楽しめた。。。のが、一番の原因でしょうけどね!

でもほんと、刑事モノとしても、
展開自体にブレがないんですよね。
こんな作品なのに!(苦笑)

このあたりは、スタッフがシッカリ描くということで
最後の最後まで進めていった結果でしょうね。
馴染めなかろうが、馴染めようが、違和感があろうが、無かろうが
キャラをシッカリ描き、芯がしっかりしていれば
ドラマは楽しめると言う事である。あとは、ネタ次第。



ただまあ。。。欲を出して、続編、、ってのは、
設定が設定だけに、
どこまで、それぞれのキャラを前に出すことが出来るか?になるでしょう。

ネタ次第。。。ですね。


最後にどうでも良いことを。

ホームズエージェンシー!?!?!?!!??!?

そっか、、、脚本が“喰いタン”と同じか。。。。



これまでの感想

FILE.9 FILE.8 FILE.7 FILE.6
FILE.5 FILE.4 FILE.3 FILE.2 FILE.1






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月26日 22時25分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: