緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.05
XML
カテゴリ: ドライブ

皆さん、こんにちは!
今回は、トヨタ GR86 の内外装デザインや実際の使い勝手についてレビューしていきます。


試乗したのは SZ グレードのオートマモデルで、三井のカーシェア(旧カレコ)のプレミアムクラスでレンタルしました。

外観デザイン:シンプルでスポーティなクーペスタイル

フロントデザイン

GR86 のフロントデザインは、最近のトヨタ車に多く見られるシンプルながらスポーティな印象です


エンブレム周りはボディパネルと一体化し、すっきりとした顔立ち


右側に GR バッチ


左右にエアロダクトを配置


ボンネットからフロントノーズにかけて立体的なデザイン


サイドデザイン

流麗なクーペスタイル
サイドミラーは黒色で、ドアステップはサイドバンパーと一体型


フロントドア前方にエアロダクト


ホイールはトヨタ純正のアルミホイール


タイヤはミシュランタイヤで、サイズは215/45R17



リアデザイン

上に吊り上がったリアコンビネーションランプを採用し、ワイド感を演出


ライト外側に風よけのフィン


マフラーはスポーティな2本出し

ライト類:LEDを積極的に採用

フロントライト(スモール、ヘッドライト、ハイビーム)、ハザードランプは全て LED
タイヤハウス前方のウインカーも LED


リアはバックランプのみハロゲン球、その他は LED


鍵の開閉についてはリモコンキーと


ドアノブの握りやタッチセンサー、


トランクのスイッチ押しで開けられます(こちらは閉めるようのボタンはなさそう)



内装デザイン:ドライバー重視のコックピット

インパネ周り​

全体的にブラックで統一され、スポーティな雰囲気


ダッシュボード周りはクッション性のある素材


センターコンソール周りはグレーの加飾でアクセント

ドア周り

上部や肘掛け部分はソフトパッド、中央はファブリック、その他はハードプラ


ドアグリップは握りやすい湾曲したデザイン


​暗いところではスイッチの文字やアイコンは赤色に光ります

フロントシート

ファブリック素材


背もたれは柔らかく、


座面は固めの印象


サイドサポートはしっかりとしており、ホールド性が高い


運転席はシート高さ、リクライニング、


スライドを調整可能


助手席はリクライニング、スライドを調整可能


アームレストの扉の部分はクッション性のある素材

ステアリング

本革巻きステアリング


2時10時の位置に親指を置きやすい膨らみ


下部はツヤ消しブラックのパネル


チルト&テレスコピック機構で調整可能


左側にはオーディオや電話関連のスイッチ


右側にメーター画面の切り替えやクルコンのスイッチ


クルコンはレバー式の操作


ウィンカーは電子式で動かすと元の位置に戻るタイプ


ワイパーは一般的な操作(リアワイパーは非搭載です)


メーター周り​

警告表示などを除き、ほぼ全てが液晶画面


タコメーターも液晶表示


ステアリング右側のスイッチで表示内容を切り替え可能


運転席右側のダイヤルで明るさ調整可能


​天井周り​




鏡が装備


助手席サンバイザーは鏡のみ


天井のライトは豆球(ON/OFF/ドア連動の切り替えが可能)



ナビ・オーディオ​

社外ナビ(Pioneer製)を搭載


ステアリングスイッチとオーディオ操作が連動


グローブボックス内に ナビ認識可能なUSB 端子(タイプA)


前席はドアスピーカーだけでなく、ダッシュボードにもスピーカーやツィーターが配置され、音質は良好


USB・ACソケット

アームレストコンソールの中にUSB-Aが2口


グローブボックスの奥にACソケット



エアコン​

ダイヤルと物理ボタンで運転中でも直感的に操作しやすい


出力をMAXにするショートカットボタンもあります


ナビ真上の吹き出し口はダイヤルで全閉可能


窓側の吹き出し口も全閉



ハザード・シフトレバー・パーキング​

ハザードスイッチは運転席から届きやすい位置


シフトレバーはブーツで覆われたゲート式


パドルシフトでギア調節も可能


バックモニターはガイド線の連動は特になし(カメラ視点は低めです)


パーキングはハンドブレーキ式(パーキング灯はメーター上側に表示)



走行系スイッチ・ペダル・給油口

TRC(トラクションコントロール)のOFFスイッチ


スポーツモードの切り替え


スノーモードの切り替え


トラックモードの切り替え(長押しで切り替え)
※メーター画面のデザインが変わります


アクセルペダルは吊り下げ式で、フットレストにはカバーあり


給油口は鍵が開いていればワンプッシュでオープン可能(燃料はハイオク)



使い勝手:日常使いにも十分な実用性

収納スペース

ドア内側にドリンクホルダー


センターコンソールには小銭入れ(グレードによってはシートヒータースイッチ)とドリンクホルダー


アームレスト内にドリンクホルダー


グローブボックスは容量も十分



後部座席

クーペスタイルのため、後席スペースは割り切りが必要(肩のレバーで前に動かせます)


天井は低いが、リアガラスが大きく、意外と明るい


前席シートをスライドさせれば、ある程度の空間は確保可能


後席用には収納スペースはほぼ無し(飲み物はアームレストコンソールを使う形になりそう)



荷室

開け方については3パターンあり、エンブレム上のスイッチと


リモコンキーのスイッチ、


運転席の右側のスイッチで開けられます


トランク開口部は少し狭め


奥行きは十分にあり、積載性はまずまず


天井にライトを装備


後席シートを倒せば、フラットな空間になる



まとめ

今回は、トヨタ GR86 の内外装デザインや使い勝手について紹介しました
走りを求めるドライバー目線では、直感的な操作感がかなり魅力的でした
ウインカーレバーの操作については少し慣れが必要かもしれません

荷室は思いのほか広く、日常使いで乗る分には問題ないと思います

動画でも詳しく紹介しています!


ご視聴ありがとうございました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.05 07:39:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: