PR

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

生き物観察が趣味の者です@東京@ Re:コマユバチ(繭と成虫)(11/12) 初めまして。 ハギの枝に黄色い毛玉の様な…
先生へ@ Re:ハナアブの幼虫(オナガウジ:尾長蛆)(05/21) ためていた水に生息していて、生まれて初…
srpfly@ Re:ショウジョウバエの1種(07/28) it is not a Drosophilidae (ショウジョウ…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
蓼科委員@ Re:スミレの閉鎖花(11/17) 閉鎖花としてアップされている画像はすで…
飛ぶ本@ Re:クサギカメムシの幼虫(初齢)(07/31) 初めまして。 とても分かりやすく勉強に…
おかんー子どもの頃は虫好き@ Re:エゾギクキンウワバ(蛹と成虫)(12/01) 生協で届いたモロヘイヤについていた5mmほ…
2007.10.28
XML
カテゴリ: 昆虫(カメムシ)




 小さいのと翅が透明なので、一見したところは小さなハエと言う感じ。とてもカメムシとは思えない。


ヒメナガカメムシ1
ヒメナガカメムシ.体長約4mm(2007/10/23)



 カメムシではなく、ハエと思われるとどんな利点があるのか良く分からないが、頭部の形も眼が大きくて、ハエに擬態しているのではないか、と思わせる。

 しかし、まァ、これは人間の勝手な推測と言うものであろう。

ヒメナガカメムシ2
ヒメナガカメムシ.肉眼ではハエの様に見えるが、

ハエの触角は短い(2007/10/23)



 この様な小さなカメムシは、往々にして稲作その他の農業上の害虫として駆除の対象になる。しかし、このヒメナガカメムシも、既に紹介済みの スカシヒメヘリカメムシ アカヒメヘリカメムシ も、イネ科、キク科などに寄生するにも拘わらず、害虫としては重要な存在ではないらしい。Internetで検索しても、悪者としては殆ど登場していない。

ヒメナガカメムシ3
斜めから見るとやはりカメムシ的(2007/10/23)



 セイタカアワダチソウの花期も終わりに近づき、「 北米原産シオンの1種 」の花も昨日の雨ですっかりショボクレてしまった。我が家の庭も兪々晩秋めいて来た様である。


 明日より数日間、7年ぶりの一寸した旅行に出る。このWeblogも暫しの休みとなるので、御承知被下度候。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.28 09:03:52
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: