Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード


坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ


鈴が峰登山ルート


<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2018.04.25
XML
   今日の坂歩こう会の定例山行は、倉橋島の火山でした。
 コースは、桂浜温泉館~キノコ岩~69番石仏分岐~鞍部~東屋~展望地~後火山~東屋~鞍部~火山~西回りコース~分岐~桂浜温泉館、でした。

 一日中、曇りがちの天気でしたが、昼過ぎには明るくなり、瀬戸内海、島々を眺めながらの登山は楽しいものでした。今日の参加者は、遠方にもかかわらず、32名でした。



 400mを超える山を、海抜ほぼ0mから一気に登ることになるのですが、登山路が整備されていることと、傾斜のゆるやかな道がかなりの部分を占めるので、余裕を持っての登りとなります。今日、初めてリーダーを務める木原さんの好リードのおかげもあったと思います。
 それとやはり、島の山の特徴として四方に展望される海と島々の美しさが、登る人の心を癒し、浮き立たせてくれます。登山路には、石仏さんが所々に鎮座されて、見守ってくれていますが、小さめの素朴な石像で、心を和ませてくれました。




 後火山と火山の鞍部に出、ホッとするのもつかの間、後火山へのピストン登山に向かいます。結構急な登りですが、頂上近くは開けて展望が楽しめます。しかし、頂上は木々に囲まれて眺望はありません。


 鞍部に再び降りてここで楽しいランチタイムを取りました。


 火山への登りは急ですが、ほんのひと登りですので、皆さん食後ながら元気に登り切ります。頂上からは再び素晴らしい展望が楽しめますが、それよりも、大きな奇岩が鎮座しているのには驚きました。岩を撮るつもりが、思わぬ’人飾り’が、ラッキーでした。




 後は、急斜面を転げ落ちるように桂浜温泉館まで下り、物産館で買い物をしたり、ひと風呂を浴びたりして、それぞれの山行を終えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.26 04:15:50
コメント(0) | コメントを書く
[坂歩こう会定例山行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/14) 井口台Yさんへ 午後の常連さんに会う機会…
hige@ Re[1]:今年の北アルプス行は(06/14) 井口台Yさんへ コロナ禍以来、アルプスが…
井口台Y@ Re:今日の鈴が峰(06/14) 私は水曜日の午後から久しぶりに登りまし…
井口台Y@ Re:今年の北アルプス行は(06/14) 北アルプス行かれる予定なんですか〜凄い…
hige@ Re[1]:牛曳山ヨメナロード(06/07) 井口台Yさんへ 見事でしたよ。数の多さに…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: