新なかさんの鉄道のんびり村

新なかさんの鉄道のんびり村

2015年11月09日
XML
カテゴリ: 国鉄型電車
 小雨模様の中、大阪環状線とJR夢咲線の103系・201系の撮影に行ってきました。

 まずはJR夢咲線の安治川口駅。

<1>201系 Tc201-140ほか8連「ハリーポッター」
IMG_0769_1.JPG
※1984年12月4日 日立製 新製配置 明石電車区
※T201-81は1983年6月14日 近畿車輌製

<2>201系 Tc201-92ほか8連
IMG_0798_1.JPG
※1983年8月2日 川崎重工製 新製配置 明石電車区
※T201-100は1985年1月10日 日立製


IMG_0838_1.JPG
※1983年7月6日 日立製 新製配置 明石電車区
※T201-74は1982年12月7日 日立製

<4>103系 Tc103-843ほか8連
IMG_0962_1.JPG
※新製当時と組成は変わっているが元宮原区の車両(サハは森ノ宮区)

<5>201系 Tc201-123ほか8連
IMG_0987_1.JPG
※1984年3月8日 日立製 新製配置 明石電車区
※T201-95は1984年11月2日 近畿車輌製

<6>201系 Tc201-94ほか8連
IMG_1030_1.JPG
※1983年9月13日 川崎重工製 新製配置 明石電車区
※T201-76は1983年2月22日 日立製

<7>201系 Tc201-89ほか8連
IMG_1042_1.JPG

※T201-93は1984年10月23日 川崎重工製

<8>103系 Tc103-841ほか8連
IMG_1239_1.JPG

<9>201系 Tc201-65ほか8連
IMG_1262_1.JPG
※1982年12月2日 日立製 新製配置 高槻電車区
※関西初登場の201系(T201-92以外の7両)


<10>103系 Tc103-823ほか8連
IMG_1283_1.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月09日 14時51分57秒
[国鉄型電車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: