全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は堺市金岡公園体育館で開催された卓球の大会に出場しました。この大会には同級生チーム「S45」で参加しています。試合形式は4人以上によるWWS団体です。1番手か2番手のダブルスに出たメンバーの中から3番手シングルスに出場可能です。2本先取なので2番手までで勝負が決まれば3番シングルスは行いません。6チームによるリーグ戦を行い、1位と2位が昇格、5位と6位が降格です。うちのチームは11組までのリーグのうち4組です。前回4組で降格しました。今日のうちの参加メンバーは、はるちゃん、しんちゃん、うさちゃん、ニンニャンさん、私、の計5人です。私は昨晩盆踊りで太鼓を叩いたので布団に入ったのが0:30頃だったと思います。でもアドレナリンが出ていたのか分かりませんが、疲れているし寝不足の筈なのに全然眠れません。1~2時間で目が覚めてしまい、そのままずっと眠れない状態で格闘していました。4:30頃になったのは記憶にあります。目覚ましは5:30、40、45の3回セットしています。そこから完全に記憶がなく、次に気付いたのは妻の声掛けでした。「あんた、今日試合やったんちゃうん?」そう言われて時計を見たらなんと9:10。血の気が引きました。元々7:30に自宅を出て8:00過ぎにしんちゃんと待ち合わせをしていたのですがしんちゃんからは「今どこにいますか?」とLINEが入っていました。慌てて「ごめん。寝坊して今起きた」と返信をして、今日の大会のグループLINEにも報告して、慌てて準備して、9:30過ぎに自宅を出ました。しんちゃんは待ち合わせ場所で暫く待ったあと、全然来ないので1人で会場に向かったそうです。他メンバーを含め、誰からも電話はありませんでした(^^;私が到着したのは11:00頃。リーグ戦5戦のうち1戦目が終わったところとの事なので残り4戦は参加出来るのと4人以上による団体戦なので私がいなくても試合は成立していたのが救いでした。待ち合わせをしていたしんちゃんとチームメンバーには本当にご迷惑をお掛けしました。1戦目は対秋桜。ダブルス2本のうち1つを取り、3番手勝負となったようです。ニンニャンさんがロビングマンで有名なS里さんと対戦してハマり、1-3で負けてチームも1-2で負け。2戦目。対マサラタウン。1番手。うさちゃん・KNIGHT組がHルン・T淵組と。Hルンさんは手足の長い外国人。フランス人だったような。シェイドラです。YGサービスや両ハンドドライブが強烈で、打たれた時の後陣でのしのぎもお上手です。T淵さんはバック表カットマン。攻撃も上手いですし、バック表(Hummer)のツッツキの切れがものすごいです。ナックルとの変化も上手いです。Hルンさんの攻撃とT淵さんのカットに翻弄されてこちらがミス連発で試合にならず0-3(-6、-7、-5)で負け。強かったです。2番手。ニンニャン・しんちゃん組がD井丸・M之後組と。D井丸さんはシェイドラ、M之後さんはシェイク裏表だったと思います。ニンニャンさんの巻き込みサービスや安定した両ハンドドライブ、しんちゃんのバックの変化ブロックなどで相手のミスを誘い、良い感じで3-0(2、3、9)で勝ち。3番手。はるちゃんがHルンさんと。第1ゲームはサービスもかなり効いたし表の球に慣れられるまでは良い勝負でした。惜しくもデュースで落とし、それ以降はHルンさんの豪快な両ハンドドライブとYGサービスに圧倒される形で進み、0-3(-11、-3、-5)で負け。チームも1-2で負け。3戦目。対Amuse。1番手。うさちゃん・しんちゃん組がN澤・N波組と。N澤さんはシェイク裏表、N波さんはシェイドラです。2ゲームを先取したので「これは勝てるのか!?」と期待しましたが、途中からN波さんの怒涛の攻撃が入るようになって来て押され、2-3(8、8、-2、-8、-5)で負け。2番手。はるちゃん・ニンニャン組がK山・U本組と。K山さんはペンドラ、U本さんは左ペンドラです。こちらも2ゲームを先取し、勝てそうと期待を持てましたが、そこから立て直されゲームオールに。第5ゲームは流れが傾いてしまい2-3(6、10、-8、-8、-5)で負け。チームも0-2で負け。4戦目。対明日香(B)。1番手。はるちゃん・うさちゃん組がK端・I野組と。K端さんはペン表裏、I野さんはペンドラです。4人ともペンという珍しいダブルスです。第1ゲームは取られたものの、2人のサービスは結構効きましたし、この試合は攻撃も良い確率で決まっていたと思います。3-1(-9、5、8、7)で勝ち。2番手。しんちゃん・KNIGHT組がH本・U東組と。H本さんはペン表、U東さんは左シェイドラです。相手のリターン力が高く攻撃しても返される事が多いですし、良くかかったドライブとペン表のミートという球質の違うお二人に翻弄されました。私は途中バックハンドなど攻撃が良く入るタイミングが少しだけありましたが、それ以外は打ちミスが多く足を引っ張ってしまいました。0-3(-5、-8、-4)で負け。3番手。ニンニャンさんがU東さんと。ドライブマン同士の引き合いのラリーが見られました。U東さんはたまにミート打ちもあり、その回転の違いはやりにくそうでした。U東さんはニンニャンさんの巻き込みサービスに対しても強気に打ってきたり、ブロックも固くそつがなく強い印象。フルゲームの接戦になり最後もデュースでしたが惜しくも2-3(10、-9、-3、8、-10)で負け。チームも1-2で負けです。残り1戦ですが、ここまで全敗なので降格確定です。5戦目。対本町卓球クラブ。1番手。はるちゃん・しんちゃん組が魚か?・O田組と。魚か?さんは正統派裏裏カットマン。バックハンドスマッシュもお上手です。O田さんはバック粒カットマン。カットマンペアです。それを読んで、対カットマンが強いはるちゃんを当てにいったのですが厳しかったようです。第1ゲームを取りましたが、第2ゲームを落としたあとはトーンダウンし、相手のカットにミスが増えてしまった印象。1-3(9、-8、-2、-3)で負け。2番手。ニンニャン・うさちゃん組がM浦・G藤組と。M浦さんはペンドラ。オールフォアタイプの正統派です。G藤さんは両ハンドドライブ、ミート、ブロック、しのぎ等もお上手なオールラウンドなシェイドラ。私は過去一度も勝った事がありません。そんな相手2人なので厳しい戦いになると予想。ですが、この試合のニンニャンさんとうさちゃんは調子が良く、攻撃がガンガン入り負けず劣らずの好ラリーを展開。第2ゲームを落としましたが3-1(10、-7、6、9)で勝ち。この勝利は大きかったですし、すごいと思いました。3番手。私がO田さんと。バック粒カットマンです。前回のこの大会でも対戦しました。その時は攻撃が上手く決まり3-0で勝っています。初めて対戦したのが約10年前でその時は0-3で負けているので、過去1勝1敗です。直近勝っているので精神的には優位だと思っていたのですが。。。序盤、ナックルカットの変化に惑わされてカットミスを繰り返し、攻撃を試みるも打ちミスが多く、かなりハマりました。あと前回はほとんど攻撃して来なかったO田さんが今回は間に攻撃も挟んできて、それが全部入るし、ミドルを中心とした良いコースに打ってくるので全部取れずに決められ、一方的な展開になりました。第1ゲームは本当に簡単に取られてしまい「マズいぞ」という気持ちになりました。第2ゲームは打ちミス、繋ぎミスを減らしてしっかり粘っていこうと心掛けましたがそれでも取られ、ゲームカウント0-2。第3ゲームもリードされ、マッチポイントも握られました。ストレート負けが頭をよぎりましたが、そこからネットインなどラッキーな得点もありデュースに追いついて、何とかギリギリ取れました。首の皮一枚繋がり、そこから弱気な部分もありましたが必死の粘りと攻撃でゲームオールに。第5ゲームもリードされてのチェンジエンドでかなり苦しい展開。心が折れそうになりましたが何とかデュースになり、最後はしゃがみ込みサービスからの三球目。しっかり返球されましたが連続で打って3-2(-?、-7、10、8、10)で勝ち。途中諦めていたのがまさかの勝利でホッとしました。嬉しかったです。チームも2-1で勝ち。という事で結果は4組で1勝4敗。最終順位は確認していませんが降格は間違いないでしょう。次回は5組で頑張ります。私は全部で3試合して1勝2敗でした。ダブルスはうさちゃんと組んで0勝1敗、しんちゃんと組んで0勝1敗、シングルスは1勝0敗でした。大会後は、他チームで参加しているS45の女性と、一緒に飲みたいと声を掛けてきたおなじみメンバーのホワイティ兄と9人で新世界の串カツ屋に。食べ飲み放題で堪能し、更に7人で二次会も。帰宅したのは午前様。女子チームは昇格だったり残留だった人もありますが我々は反省会。寝坊・遅刻した私や試合で負けた人と楽しくイジりながらワイワイ飲み食いしました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★08/06(日) 第170回クラブリーグ @はびきのコロセアム★08/12(土) 第6回めしだ会長杯 @マルワ・アリーナとちぎ★08/13(日) 第59回 全国卓球選手権大会 神奈川県予選 団体戦 年代別の部 @秋葉台文化体育館★08/19(土) 第41回横須賀オープン卓球大会 @横須賀アリーナ★08/20(日) 平成5年度 第6回 神奈川マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @とどろきアリーナ★08/26(土) VICTAS Presents 第2回全国オープン卓球大会 @サイデン化学アリーナさいたま☆09/02(土) 第59回 全国卓球選手権大会 神奈川県予選 個人戦 年代別の部@ひらつかサン・ライフアリーナ★09/03(日) 第17回 Pリーグ2023 @秦野市立大根公民館★09/10(日) 第71回 2023年度区民センター体育祭 卓球大会 @台東リバーサイドスポーツセンター★09/17(日) 令和5年度 堺ふれあい団体戦 @堺市金岡公園体育館△09/23(土祝) 第247回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム☆09/24(日) 2023年度 第3回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館★09/30(土) けいはんな卓球親善リーグ @木津川市市坂体育館
Jul 30, 2023
コメント(0)
我が盆踊り太鼓同好会が担当する盆踊りが昨晩から始まりました。私は今日の昼から神奈川を出て西宮に帰省。夕方に帰宅しました。すぐ準備して出発。実家の地区での盆踊りに参加しました。私が物心ついた時から参加している盆踊りですし、初めて太鼓を叩いたのもこの盆踊り。私のホームグラウンドなので思い入れが深いです。決して広くない会場ですが、多くの踊り子さんが参加して下さります。今日はうちの会が受け持つ櫓がここだけだったのもあり、10人のメンバーが集まりました。18:30から本格スタートですが、私は18:15頃に到着。実家から徒歩2分ぐらいです(笑)盆踊りの曲が流れていて、開始していないけど踊り始めている踊り子さんが数名いるのでせっかくだから叩き始める感じです。私も18:30前に1曲目を叩きました。地元の人達、踊り子の皆さん、太鼓のメンバー、など数年ぶりにお会いする人も多く挨拶回りや会話を楽しみました。太鼓も、メンバーが多いからそれほど多く叩かなくて良いのですが、地元という事もあり櫓に上がると全力でパフォーマンスしてしまいます。私が叩いた曲は、記憶している限り・ビューティフルサンデー・ズンパ音頭・アラレちゃん音頭・ワッショイ伊丹(生唄)・ワッショイ伊丹・繁盛ブギ・河内おとこ節の7曲だったかと思います。最後の2曲は特に疲れました。ラストは名指して叩くように言われていたので非常に光栄で、通常の河内おとこ節ではなく坂本冬美さんのライヴバージョンのような曲。通常の1.3倍ぐらいのスピードなのでかなり疲れます。しんどかったですが叩き終えた時の「やり切った」感はハンパないです。盆踊りは22:00まででした。早々に実家に戻り、シャワーを浴び、晩御飯を食べさせてもらって22:40頃に実家を出ました。昨晩から次女が盆踊りに参加し実家に泊まっていたので、帰りは次女の運転で帰りました。それもあり、盆踊り中は私はビールが飲めたので感謝です(笑)。明日は恐らく筋肉痛が出ると思います。卓球の試合で5:30アラームなので、なるべく早く布団に入ろうと思います。私が今シーズン叩けるのは次の金、土曜日のみです。それ以降は帰省していないので全部不参加です。あと2日、全力で頑張ります。オレンジは私が担当する場所です。今シーズンは3回しか参加できなくてすみません。・7/28(金) 桑田・7/29(土) 桑田-------------------------以上は終了-------------------------・8/04(金) 中筋、北野・8/05(土) 中筋、北野、荻野小、大鹿・8/06(日) 大鹿・8/11(金) 荻野西・8/12(土) 荻野西・8/19(土) 小浜神社・8/20(日) 小浜神社・8/23(水) 鴻池神社・8/24(木) 鴻池神社・8/26(土) 摂津音頭保存会
Jul 29, 2023
コメント(0)
今日は戸塚スポーツセンターで開催された卓球の大会に出場しました。試合形式は3ダブルス団体戦と初心者シングルスの部がありました。私はダブルスは元々得意ではありませんし、自分から率先して出場する事はありません。今回はダブルス団体なのでチームのグループLINEで案内が来ても特に反応しなかったのですが、戸塚で役員をされているチームメイトのY澤さんから「一般の部の参加チームがあまり多くないので出られる人がいたら協力して欲しい」という案内がありました。私はスケジュールは空いていたので「私で良ければ、一緒に参加してくれる人がいたら参加は可能ですよ」と返信すると、それに合わせて3人が相次いで「私も出られます」とコメントしてくれたので、その4人で参加する事になりました。手を挙げたのは、ペン裏裏のU松さん、シェイドラの強強さん、ぺんどらの柏Kさんの3人。20~30代で全員私より強いメンバー。そんな3人に50代の私が混じって一般の部に参加するのは恐縮でしたが、せっかくのチャンスなので参加させていただきました。試合形式は3ダブルス団体です。2本先取なので2番手まででチームの勝敗が決まれば3番手は行いません。1番手に出た人が2番手にも出る事は出来ません。出場チームは年代別の部の方が多く、一般の部は6チームでした。6チームで総当たりのリーグ戦を行うので5戦です。うちのオーダーは、エースのU松さんを2本使いするのだけ固定なので必ず1番と3番。それに対し全員と満遍なくペアを組むようにローテーションしました。リーグ戦1戦目。対アンカーB。卓球スクールの生徒さんチームです。多分小中学生だと思います。1番手。U松・K倉組がK角・I牧組と。K角さんはシェイク裏表、I牧さんはシェイク裏裏だったと思います。3-0(1、6、1)で勝ち。2番手。強強・KNIGHT組がO澤・Y田組と。二人ともシェイドラです。私はレシーブミスやツッツキミスなど多かったですが、強強さんの安定した威力のあるドライブで押してもらい3-0(5、5、7)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2戦目。対みなみ風。私も所属しているチームで相手メンバーはチームメイトです。1番手。U松・KNIGHT組がN川・M代組と。N川さんはシェイク裏表、M代さんは中ペン粒裏です。N川さんは正統派シェイドラなので私は相性が良いですが、M代さんは練習試合をして負けているので苦手意識があります。でも私のパートナーはU松さん。私は自滅さえしなければ1人で暴れてくれる感じでガンガン決めてくれ、心強さしかありませんでした。3-0(3、3、8)で勝ち。2番手。強強・柏K組がH間・O山内組と。H間さんはバック表カットマン、O山内さんはバック粒カットマン。カットマンペアです。2番手に来たのは、対カットマンで絶対的な強さを誇るU松さんを避けるためです。序盤、うちの2人は相手ペアの変化カットや攻撃に押されて劣勢ムードでした。第1ゲームをデュースで取ったもののそのあと2ゲームを連取され、あとがない状況。そこから、無理に打たずにゆっくりしたドライブで繋げたりストップを入れたりと無理しないプレーに切り替えたそうで流れを引き込み、3-2(10、-7、-2、4、2)で逆転勝ち。さすがでした。チームも2-0で勝ち。3戦目。対ふえすと。1番手。強強・U松組がT中(亮)・K良組と。お二人ともシェイドラだったと思います。特にT中さんが豪快で綺麗なバックドライブを入れてきました。ですがこちらもこの2人なのでとにかくガンガン攻撃で押し、3-0(7、5、6)で勝ち。2番手。柏K・KNIGHT組がO塩・T中(広)組と。O塩さんはペン表、T中さんはシェイドラでした。O塩さんにミート打ちされた時はカットし辛かったですが、基本的には柏Kさんが攻撃で決めてくれ、私もそれに加勢する形で攻撃しました。T中さんが私に対して下回転サービスを続けてくれたので粒プッシュを中心にレシーブ出来たのも良かったです。3-0(3、5、3)で勝ち。チームも2-0で勝ち。4戦目。対たくなかま。1番手。U松・柏K組がH見・I田組と。お二人ともシェイドラです。終盤打ちミスなどあったものの安定の強さで3-0(4、5、9)で勝ち。2番手。強強・KNIGHT組がN村・H谷組と。N村さんはシェイドラ。少し前にシングルスの予選リーグで対戦した事があるのを覚えています。H谷さんは中ペン裏裏でした。こちらは強強さんに両ハンドドライブを打ってもらいながら私もそれに便乗して攻撃する形で3-0(4、4、3)で勝ち。チームも2-0で勝ち。5戦目。対アンカーA。最終戦で一番手ごわい相手との対戦です。1番手。U松・KNIGHT組がD醐・I川組と。D醐さんはシェイドラ、I川さんは左シェイドラです。これまではコーチと生徒さんがダブルスを組むパターンにしていたのですがうちとの対戦ではコーチ同士が組んでガチで勝ちに来るとおっしゃってました。とにかく私はお二人にロングカットを狙い打ちされ、一発で打ち抜かれるパターンが非常に多く、U松さんにはめちゃめちゃ迷惑を掛けました。特にD醐さんのサービスで私がレシーブしたら、どこにロングカットしても全部I川さんに三球目でブチ抜かれ、なす術なし。悲しくなりました。U松さんが1人で攻撃で暴れてくれて何とか接戦になっている感じ。深く返すとフルスイングされるから、ストップじゃなくても良いので当てるだけの中途半端な長さのレシーブをした方が相手のミスもあると思うと言われて何とかやろうとし、100%打ち込まれていたのが80%ぐらいになった気がしました(^^;でも劣勢には変わりないのであとはU松さん頼み。フルゲームになり、厳しい前半でどれだけ食らいついてチェンジエンドするかというところ2-5。やはり打ちまくられて厳しかったです。でもそこから相手の打ちミスやU松さんの素晴らしい攻撃に助けられ、追いつき、とうとう逆転。私んはロングサービスを出される事が分かっているのに弱気にロングカットして打たれていたのですが、9-6になりやっと二球目バックハンドを打とうかという気持ちになれ、それが決まって10-6。そのまま3-2(-5、9、9、-10、6)で勝ち。もっと早くバックハンドを打っておけば良かったと思いました。2番手。強強・柏K組がY之内・S藤組と。Y之内さんはシェイドラ、S藤さんは左シェイドラです。どちらも学生さんのようで卓球スクールの生徒さんだと思いますが2人とも強く目の覚めるような両ハンドドライブを打ってきます。球威では押されているような印象で、取って取られての接戦。フルゲームになり最後もデュース。激戦でしたが最後は大人のいやらしさで3-2(5、-9、10、-8、11)で勝ち。チームも2-0で勝ち。という事で結果は5勝0敗で一般の部優勝でした。50代のおっさんを抱えたチームで一般の部で優勝出来たのは嬉しいです。強いチームメイトに感謝です。賞品は6,000円分の商品券でした。全対戦を2-0で勝ったのも大きいです。私は強強さんと組んで2勝0敗、U松さんと組んで2勝0敗、柏Kさんと組んで1勝0敗でした。大会後は、鎌卓のチームメイトでもあり、年代別の部で三つ巴を制し優勝したKな田さんのチーム4人と8人で駅前の王将に行きました。早い時間からでしたが長時間たらふく飲食し、夜も早めに帰宅できました。最近は疲れが溜まりまくっていたので帰宅後は3時間ほど爆睡しました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★07/30(日) 2023年度 第2回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館★08/06(日) 第170回クラブリーグ @はびきのコロセアム★08/12(土) めしだ会長杯 @マルワ・アリーナとちぎ★08/13(日) 第59回 全国卓球選手権大会 神奈川県予選 団体戦 年代別の部 @秋葉台文化体育館★08/19(土) 第41回横須賀オープン卓球大会 @横須賀アリーナ★08/20(日) 平成5年度 第6回 神奈川マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @とどろきアリーナ★08/26(土) VICTAS Presents 第2回全国オープン卓球大会 @サイデン化学アリーナさいたま
Jul 23, 2023
コメント(0)
今日は文京スポーツセンターで開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1741です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。試合形式は大会名にもある通り2~4人によるWSS団体です。リーグ戦で3戦行い、2番手まででチームの勝敗が決まっても必ず3番手まで行います。2人で参加すればダブルスとシングルスで合わせて6試合です。私はシェイドラのなかのたいちさんにお願いして一緒に出場してもらいました。ダブルスを組むのは初めてです。今日は34チームいて、8チーム×2、6チーム×3、の計5リーグに分かれていました。うちのチームは8チームいる1つめのリーグの中の3番目に名前がありました。うちのオーダーは、必ず3番手まで回るという事もあり「じゃんけんで決めましょうか」となかのさんと意見が一致したのでそうしました。リーグ戦1戦目。対Nステージ。1番手。Iかり・K保田組と。お二人ともシェイドラです。Iかりさんとは何度か対戦させていただいているお知り合いなので私のプレースタイルはバレていますがK保田さんは初見。序盤は粒プッシュやグラスの変化に合わず上手く得点出来ました。ところが慣れられて相手のミスが減り始めると、逆にこちらが先にミスするようになりかなり危うく。2ゲーム先取したのに2ゲーム取られてフルゲームに。なかのさんは両ハンドドライブやブロックなどで応戦してくれ、大接戦の中、何とか3-2(9、9、-4、-5、9)で勝ち。2番手。私がK保田さんと。私は繋ぎのドライブをカウンターしたり、粒プッシュを軸に攻撃したり、で序盤は上手く試合を運んでいたのですが、途中からK保田さんが「永遠にチョリドラしてくる作戦」を始めました。最初は私もラリーの中でカウンターを狙ったりしていたのですがリスクがあるのと、攻撃してもロビングもお上手なので打ちミスしたりして第3ゲームを落としました。第4ゲームはなかのさんから「決められる球以外は打ちにいかず、粘った方が得点に繋がっている」とアドバイスを受け、基本的には粘る作戦に。メンタルがかなり辛かったですが長いラリーになり、終盤決めれなくてデュースになるもその長いデュースを何とか取って3-1(8、6、-8、14)で勝ち。疲れました。チームも3-0で勝利。2戦目。対チームM屋。1番手。M屋・T山組と。M屋さんは有名な左ペンドラでリトキン所属。T山さんはそのM屋さんの混合ダブルスのパートナーらしく、シェイク裏表の女性です。私はM屋さんのサービスの回転が全然分からず。ミタプロと対戦した時の事を思い出すような、下とナックルの区別がつかない感じでした。ドライブのスピード、回転、コース、のどれもエグく世界が違いました。当然T山さんも攻撃・つなぎ共に安定していました。私が攻撃されてなかのさんにブロックを強いるのが申し訳なかったです。0-3(-7、-7、-7)で負け。2番手。なかのさんがM屋さんと。なかのさんの良いプレーもありましたが、なかなかゲームを取るまでは厳しかったです。0-3(-4、-7、-7)で負け。3番手。私がT山さんと。ダブルスの時より上手く感じました。フォアはドライブもスマッシュもあり、サービスはナックルロング系を含めた対粒カットマンのセオリーのような綺麗な攻め。バックにツッツキを集め、粒プッシュを打たせてカウンターを狙うなど戦術も本当にセオリー通りで強く、私はたまたま1ゲームが取れただけ。1-3(-6、-8、9、-4)で負け。完敗でした。チームも0-3で完敗。レべチでした。3戦目。対ピンポントーキョー。1番手。I沼・たいき組と。ピンポントーキョーさんのオーナー2人組です。I沼さんは中ペン表裏。私は一度対戦していますが負けています。たいきさんは左シェイドラ。ダブルスでは一度対戦させていただいた事があります。最終戦になると、なかのさんの調子もかなり上がっているように見えました。私はお二人から攻撃を受けるので申し訳なかったですが、なかのさんがサービスや攻撃でかなり得点を重ねてくれた感じで試合になりました。フルゲームまでもつれ、勝つチャンスはあったのですが惜しくも2-3(9、-9、-8、5、-8)で負け。惜しかったです。2番手。なかのさんがI沼さんと。なかのさんは対表が苦手との事ですが、しっかり対応していました。進行上の関係で3番手の私の試合が隣の台で同時進行となり、詳しく見れませんでした。3番手。私がたいきさんと。序盤は接戦ですが上手く試合が運べ、カットにも打ちミスしてくれたりとリードしていました。でも終盤、フォア前に出される逆横回転系のサービスに対してレシーブミスしたりチャンスボールを返して三球目で打たれたりと得点ポイントを見つけられた感じで追いつかれ、そのままデュースで落としました。それ以降、要所でそのサービスを出されたのでかなり厳しかったです。私は回り込んでバック粒でレシーブしたり反転フォア粒レシーブしたりで対応しましたが最後まで苦しめられました。カットだけしていても一方的になると思い攻撃も交えて必死に対抗。私はネットインなどかなり多くなりラッキーで取れたゲームもありフルゲームになりました。この大会後に続けて行われるZIZOオープンのシングルスの大会の出場者も会場に来初めており終盤の試合だったこの試合は結構注目されました。接戦で8-9になったところで隣のなかのさんとI沼さんの試合が終わったようでした。3-2(-6、10、7、-9、4)で勝ち。これで、チームの勝敗は私の試合に懸かる事になりました。次の1球で苦し紛れのカウンターが入り9-9。会場もドッと沸いて、私も試合をしていてものすごく楽しいので終始ワクワクしていました。ここまで来たら勝ちたかったのですが、残り2本はたいきさんの気持ちのこもったフォア強打が取れなくて、惜しくも2-3(-10、7、-8、7、-9)で負け。チームも1-2で負け。悔しかったですが最高に楽しい試合でした。という事で結果は1勝2敗で8チーム中5位でした。個人的にも6試合して2勝4敗。ダブルスもシングルスも1勝2敗でした。レーティングポイントは26ポイント下がって1715になりました。何とか1700はキープ出来ています。今日は対戦相手のレベルが高かったです。大会終了後は電車で打ち上げ会場に移動。大会主催のZIZO倶楽部さんにお誘いいただき、20人超えの打ち上げに参加しました。色んなチームの方との楽しい交流の場で、とても楽しく会話しながらおいしいお酒と料理を堪能しました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★07/23(日) 第24回戸塚区民卓球大会(ダブルス団体戦・初心者シングルス) @横浜市戸塚スポーツセンター★07/30(日) 2023年度 第2回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館★08/06(日) 第170回クラブリーグ @はびきのコロセアム★08/12(土) めしだ会長杯 @マルワ・アリーナとちぎ☆08/13(日) 第59回 全国卓球選手権大会 神奈川県予選 団体戦 年代別の部 @秋葉台文化体育館★08/19(土) 第41回横須賀オープン卓球大会 @横須賀アリーナ☆08/20(日) 平成5年度 第6回 神奈川マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @とどろきアリーナ★08/26(土) VICTAS Presents 第2回全国オープン卓球大会 @サイデン化学アリーナさいたま
Jul 17, 2023
コメント(0)
今日は新宿スポーツセンターで開催された卓球の大会に出場しました。私は「横井四兄弟」というチーム名で、横井さん、ふくたさん、しもじょうさんと4人で出場しました。経緯を軽く説明すると、私は去年のGWに髪の毛を明るい茶髪にしたのですが、その写真をTwitterに上げた時、「横井さんぽい」というコメントをいただきました。横井さんはZIZO倶楽部というチームの代表で、私よりいくつか年上の方なのですが似たような髪色をされていました。その流れで私がネタとして横井さんの事を「兄さん!」と呼ぶようになり、横井さんは私を「弟よ」など呼んで下さるようになりました。その後、ふくたさん、しもじょうさんが続けて三男、四男、を名乗るようになり、4人は自分たちで「横井四兄弟」と発信する事が増えました。「せっかくなのでこの4人で団体戦に出よう」という話になり、今日に至りました。長男横井さんはサイバーシェイプ表粒、次男の私はバック粒カットマン、三男のふくたさんはシェイドラ、四男のしもじょうさんはサイバーシェイプシェイドラです。試合形式は3~4人によるWSS団体です。5~6チームによるリーグ戦で、2本先取です。ボールはVICTAS球です。参加チームの男女比率は問いません。希望通りになるかは分かりませんがランクは自己申告制のA~Cランクで、我々はBランクを希望しました。結果、グループ1~6まで分かれているリーグのグループ3に入っていたので、恐らく申告通りの場所だったのかと思います。出場に際し、横井さんが4人のゼッケンを作って下さいました。グループ3リーグ戦1戦目。対はせまつくら。1番手。横井・ふくた組がH谷川・くらタク組と。H谷川さんはシェイドラ、くらタクさんは中ペン裏裏です。序盤、うちのペアは打球後の避け方や返球コースがまだ慣れていない様子でギクシャクしていましたが、徐々にしっくり来るようになり、上手く得点していました。ふくたさんは思い切りの良い両ハンドドライブ、横井さんは粒プッシュや、相手ドライブを粒ブロックしてブチ切れの下回転を送ったり。取って取られてフルゲーム。非常に惜しい流れでしたが、最後は2-3(7、-9、-7、8、-8)で負け。2番手。しもじょうさんがH松さんと。シェイク裏粒です。H松さんは粒プッシュ、フォアミートなど持ち味を出していましたが、しもじょうさんが巻き込みのアップダウンサービスを軸にガンガン攻撃していき、3-0(6、8、8)で勝ち。ドライブもミートも上手く、見ていて安心感がありました。3番手。私がH谷川さんと。1番手ダブルスの時に審判をしていたのでサービスやその他プレーを観察出来ました。第1ゲームはH谷川さんのドライブを待って両ハンドカウンターで反撃する作戦が上手くいき、かなり良い感じで取れました。このまま押せ押せで行けば良かったのですが、第2ゲーム以降でカットする比率を増やしてしまったせいで主導権を握られたと思います。H谷川さんは落ち着いてドライブを打てるようになり、緩急をつけた長短ドライブとストップを交えたプレーで先に私がミスするように誘いました。主にバックに送られて安定したカット打ちをされたので、フォアに返球してフォアクロスに打ってもらい、フォアカットでバックカットとの回転差でミスしてもらうとしました。少し効いた気がしましたが、あまりにも攻撃頻度が低くなってしまったので恐さが全然なくなってしまったと思います。リスクを負ってでも打ちに行くべきでした。第2ゲーム以降はH谷川さんのペースで試合を進めてしまい、1-3(5、-7、-6、-10)で負け。チームも1-2で負け。初戦でやらかしてしまいました。入賞は優勝のみなので、かなり厳しくなりました。2戦目。対Allives。1番手。横井・ふくた組がY沢・S束組と。Y沢さんはペンドラ。バックプッシュを多用する印象。S束さんはサイバーシェイプ裏裏でバックドライブも多く打つドライブマンです。試合はふくたさんの強打、横井さんの粒が効いて3-0(5、5、9)で勝ち。2番手。しもじょうさんがS浦さんと。若いシェイドラです。サービスが上手く両ハンドドライブも打つ若い世代のシェイドラのイメージ。でもしもじょうさんの安定した両ハンド攻撃で安心感のある試合展開でした。3-0(7、4、6)で勝ち。チームも2-0で勝ち。3戦目。対ウィズ。1番手。横井・ふくた組がK田・T村組と。お二人ともシェイドラです。K田さんはチキータやバックドライブも多用する両ハンドシェイドラ。T村さんもオーソドックスなシェイドラのイメージでした。終始大接戦でハラハラする流れでしたが、わずかにうちのペアが優位に運び、接戦をものにしました。3-1(-9、9、10、8)で勝ち。2番手。私がT城さんと。シェイドラです。アメフト選手のような超分厚い胸板の逆三角形の体型。しもじょうさんによると、プレースタイルもゴリドラとの事。一発ドライブの威力がありましたが、それを何とか1本拾う事を心掛けながら、初見なのでカウンターバックハンドなどで目先を変えたりしながらプレー。3-0(5、5、7)で勝ち。チームも2-0で勝ち。4戦目。対ボトルズ。ここから、うちのオーダーもちょっと組み替えました。1番手。横井・しもじょう組がT倉・N森組と。T倉さんはシェイドラ、N森さんは中ペン表粒でした。N森さんはサービスのトス中にラケットを反転して逆のラバーで打ったりと多彩でした。途中N森さんのナックル球にハマる場面もありましたが、基本的にはうちのペアがガンガン押していけたように思います。3-1(3、-9、6、7)で勝ち。2番手。私がI永さんと。シェイドラです。フォアに返した球もストレートに打たれたり、フォア前に下回転サービスを出されてストレートに返してもクロスに返しても次をバック奥に打たれたりと、バック狙いされているんだろうという事に気付きました。コース取りで予想を外されて失点を重ねる場面もありましたが、何とか耐えて3-0(7、9、6)で勝ち。チームも2-0で勝ち。5戦目。対さこんず。1番手。ふくた・KNIGHT組がM渕・Y本組と。M渕さんはシェイドラ、Y本さんはペン表の女性でした。私はふくたさんと初ダブルス。練習も一度もした事はありません。でもふくたさんは普段サウスポーと組んでいる事もあり、サービスもレシーブもバックでする私とは動き的に違和感ないとの事。私も普段ダブルスをしている通りの動きをさせてもらえたのでやりやすかったです。お互い自分のプレーをする感じで3-0(2、5、8)で勝ち。2番手。しもじょうさんがY崎さんと。シェイドラです。両ハンドのラリーがお上手で、しもじょうさんとのラリーが見応えありました。でもしもじょうさんはサービスで優位に立ち、ドライブに加えて両ハンドミートもお上手なので試合の主導権を握って押していました。3-0(7、3、5)で勝ち。チームも2-0で勝ち。という事で結果は4勝1敗でグループ3で2位。優勝出来ず入賞を逃しました。朝イチの対戦が今日のヤマでした。勝てなくて残念でした。私は全部で4試合して3勝1敗でした。ダブルスはふくたさんと組んで1勝0敗、シングルスは2勝1敗でした。4人仲良く4試合ずつ出て、横井さんとふくたさんも3勝1敗、しもじょうさんだけ4勝0敗の大活躍でした。私は自分がラスト勝負で負けて優勝を逃したので落ち込みました。試合後は駅前の居酒屋に入り4人で反省会。とは言え「また4人で団体戦に出よう!優勝出来なかったから『次は優勝!』と目標が出来たし良かった。」と前向きに捉え、楽しく談笑して飲み食い出来ました。今後ともこのメンバーで仲良くさせていただけたらと思いました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★07/17(月祝) 第17回 ZIZOオープン(1W2S団体戦2~4名) @文教スポーツセンター☆07/23(日) 第24回戸塚区民卓球大会(ダブルス団体戦・初心者シングルス) @横浜市戸塚スポーツセンター★07/30(日) 2023年度 第2回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館★08/06(日) 第170回クラブリーグ @はびきのコロセアム★08/12(土) めしだ会長杯 @マルワ・アリーナとちぎ☆08/13(日) 第59回 全国卓球選手権大会 神奈川県予選 団体戦 年代別の部 @秋葉台文化体育館★08/19(土) 第41回横須賀オープン卓球大会 @横須賀アリーナ☆08/20(日) 平成5年度 第6回 神奈川マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @とどろきアリーナ★08/26(土) VICTAS Presents 第2回全国オープン卓球大会 @サイデン化学アリーナさいたま
Jul 9, 2023
コメント(0)
今日は金魚スクエアで開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1718です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。大阪卓球YouTuberとして活動しているひーくんの名前がついた第1回大会です。androさんが協賛との事。私はたまたま兵庫への帰省タイミングと合ったのでエントリーしました。最近3大会連続でレーティングポイントを落としていますが調子はむしろ良く、ポイントも何とか1700台を維持しています。今回はポイントアップを狙いたいところ。少し気になるのは、使用球がandro球な事。関東にいる時間の方が長いので私はNittaku球で試合をするのが一番調子が出ます。ずっと使ってきたVICTAS球も強い違和感はありません。でもandro球は使った事がほぼないのでイメージが湧きません。でもほとんどの皆さんが同じだと思うので特別自分が不利になるとは思っていません。あとは、私が過去に負けた人や私のプレースタイルを良く知る人が参加すると聞いているので大きくポイントを削られないかドキドキします。12:00開場で、10:00に自宅を出て電車で向かいました。近鉄郡山駅まで乗り換えなしで乗り、そこからバスに乗る予定でした。でもそれは勘違いで、本当は大和西大寺駅で乗り換える必要があったのに乗換案内を見間違ってしまったようで、別路線に向かってしまいました。慌てて戻り本来の駅に向かっていましたが、同じ大会に出る山本大地さんが近いタイミングで大和郡山駅に着くとの事だったので待ち合わせてもらい、タクシーで会場に向かいました。参加者には知り合いも結構多かったです。今日の参加者は29人。15人と14人の2リーグに分かれ、1人6試合行う予定です。台は9台でした。私は1つ目のリーグの5番目に名前がありました。リーグ戦1戦目。Kたさん。シェイドラです。私の事はYouTubeで観た事があるのでご存じだとの事。どうも有難うございます。恐らく第1ゲームはプレーが固くなっているようでしたので取れたのですが、第2ゲーム以降は本来の実力を出されたのか綺麗で強いフォアドライブを打たれたり、台上アップサービスなど取りにくいサービスも出されて厳しい展開でした。何とか3-0(2、7、6)で勝ち。2戦目。対O河さん。中ペン表裏です。1戦目の時にこの人の審判をしていたのですが、アグレッシブに表ソフトのフォアミートを打つ攻撃的な卓球のイメージでした。私はそのミート打ちをカットするつもりで試合に臨んだのですが、試合が始まると予想と全く違う展開に戸惑いました。乗せ打ちでもなく、回転を掛けたチョリドラをローリスクで打ち、私のミスを待つ感じのプレーでした。私のカットの安定力を確かめていたのか、カット打ちがあまり得意じゃないからその作戦なのか。分かりませんが私はその作戦にミス先行し、第1ゲームを簡単に取られました。このままじゃ駄目だと思い、第2ゲーム以降はチョリドラを積極的にカウンターバックハンドするようにしたら優位に運べ、流れが自分に変わったと思いました。第2~3ゲームを取り、第4ゲームも序盤リードしていたので「これは勝てそうだ」と思ったのですが甘かったです。終盤追いつかれデュースに。そのあたりで、O河さんが初めて強打してきました。そのデュースも取れるチャンスがあったのに落としてしまいゲームオール。追い上げられる展開にビビり、私のカウンター攻撃のミスが増えて接戦に。第5ゲームもデュースになりましたが、精神的に追い詰められてる私の方がプレーが弱気になってしまいました。2-3(-6、7、4、-10、-13)で負け。3戦目。対H永さん。若いシェイドラです。サービスが非常に上手く、両ハンドドライブも威力があります。打ち込まれた球は取るがかなり厳しく、どうしたもんかと思うレベル。でもそれなりにミスもしてくれるので、私は地味に点を重ねながらプレーしていく事を心掛け、3-0(7、9、3)で勝ち。精度が上がれば全く勝ち目がないプレーでした。4戦目。対M川さん。中ペン裏裏です。羽曳野レイティングとかでも対戦した事があり、サシ練習もした事がある知り合いです。昔に比べるとかなりレベルアップしているのが目に見えて分かります。ドライブの回転量が多く、スピードドライブも威力もあります。打ち抜かれた球は諦めて気持ちを切り替えていくしかないと思ったので、なるべくフルスイングで抜かれないようにしながら打てるところは打つ、みたいなプレーを心掛けました。第3ゲームを取られたら流れが変わりかねない展開でしたが何とか3-0(8、6、15)で勝ち。ここで体育館利用の残り時間が少なくなって来たので、5戦目と6戦目は全ゲーム6-6からのスタートで行う事になりました。5戦目。対N邨さん。シェイドラです。PON卓に所属の超強い人で、神戸レイティングでプレーを観て度肝を抜かれた記憶が。リーグの2番目に名前があり私より遥かに格上ですし、普通に戦って勝てるレベルの相手ではありません。なので、6-6スタートは流れ次第ではノーちゃんではないという意味でラッキーでした。プレースタイルに慣れられないうちに色々やって点を取ろうと思いました。N邨さんのドライブが普通に威力があり取るのが厳しいですが、粒プッシュやバックハンドなど色々駆使して対抗。2ゲームを先取されましたが、N邨さんは腰が痛いようなのですがそれが徐々に出始めたようで、痛そうにしていました。第3ゲームを取り、第4ゲームも取られそうなところをデュースに追いついてその長いデュースを取ってゲームオール。この時点でN邨さんはかなり腰が辛そうにしていました。私はこんな事でもないと勝てないと思い集中し、3-2(-10、-7、9、16、8)で勝ち。6戦目。対山本大地さん。裏裏カットマンです。私は大会での対戦は3~4回あると思うのですが、全敗ですし何なら1ゲームも取った事がない苦手な相手です。カットの変化あり、私より遥かに安定していますし、ドライブやミート打ちあり、でなす術なしなのです。大地さんは「6-6なんて試合ちゃうわ!」と言いながら、短期決戦で私を倒すためにロングサービスからのカットラリーやフォアミートで押してきました。私がポロポロとミスをするので第1ゲームを簡単に落としました。第2ゲームと第3ゲームは私が開き直って三球目攻撃したり、大地さんのミートを苦し紛れにカウンターしたり、で流れをつかんで取りました。大地さんはその辺りでは「おもんないわ。やる気出んわ」などと死んだふりをしていたので、そのまま勝たせて欲しいと思ったのですが、そこは百戦錬磨。第4ゲーム以降はしっかり立て直し、安定したカットと攻撃で押されました。フルゲームになり第5ゲームもチャンスはあったのですが、惜しくも2-3(-7、8、10、-7、-9)で負け。棚ぼたは貰えませんでした(笑)。という事で結果は6試合して4勝2敗でした。負けた2人が私とほぼ同じレーティングだと思われるのと、勝った4人のうち1人は私より遥かにレーティング高いのが予想されるのもあって、23ポイント上がって1741ポイントになりました。2戦目で負けた時には落ちる事も覚悟していたので嬉しいです。リーグ3位だったので賞品でラケットケースをもらいました。また、主催者のひーくんや協賛のandroさんが参加賞やじゃんけん大会の景品など多くの賞品を準備していただきました。私はラケットケース以外には、androサイドテープ、ひーくんロゴ入りボール1個をいただきました。試合後は同じ大会に参加していたきっとカットのチームメイトでもあるK村さんに車で最寄り駅まで送ってもらえました。夜は別件で飲み会の予定だったので電車で道頓堀まで移動。Wizard株式会社のU垣ご夫妻と、西宮の卓球仲間のK屋君と4人で楽しく飲み食いしました。その時、作成依頼していた特注ラケットKNIGHTスペシャル4号機を受け取りました。スペックは今日初めて大会で使用した3号機と同じです。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★07/09(日) 第2回新宿オープン混合団体戦 @新宿スポーツセンター★07/17(月祝) 第17回 ZIZOオープン(1W2S団体戦2~4名) @文教スポーツセンター☆07/23(日) 第24回戸塚区民卓球大会(ダブルス団体戦・初心者シングルス) @横浜市戸塚スポーツセンター★07/30(日) 2023年度 第2回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館★08/06(日) 第170回クラブリーグ @はびきのコロセアム★08/12(土) めしだ会長杯 @マルワ・アリーナとちぎ☆08/13(日) 第59回 全国卓球選手権大会 神奈川県予選 団体戦 年代別の部 @秋葉台文化体育館★08/19(土) 第41回横須賀オープン卓球大会 @横須賀アリーナ★08/26(土) VICTAS Presents 第2回全国オープン卓球大会 @サイデン化学アリーナさいたま
Jul 2, 2023
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1