全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日はイシダ卓球場で開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1725です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。車で自宅を出発したのは8:30頃。高速を乗り継いで9:30過ぎに到着し、10:00から大会開始です。大会前の練習は、かなり昔から知り合いでご挨拶はさせていただきますが最近一緒に打つ機会が少ないG田さんにお願いしました。参加人数はキャンセル待ちの人も含めて30人を招き入れての開催でした。5台で朝から夕方まで比較的のんびりの6試合です。16人リーグと14人リーグの2リーグに分かれていました。私は1つ目のリーグの4番目に名前がありました。リーグ戦1戦目。対むらたくさん。シェイドラです。東京のZIZO倶楽部に所属で、数か月前から単身赴任で大阪に来ています。私は神奈川と東京のP4MATCHでそれぞれ1回ずつ対戦した事がありますし、大阪に来られてからは私が帰省した時に一緒に練習した事が何度かあるなど交流させていただいています。そんなむらたくさんと、まさか奈良のP4MATCHの朝イチの試合で対戦するとは(笑)。これまで練習試合を含めて負けておらず、フルゲームの試合はありましたが何とかしのいでいます。ラリーに強く粘り強いので先にミスが増えるとしんどくなります。第1ゲームは序盤のミスが増え、途中から少し挽回したものの取られてしまいました。カウンターバックハンドなどのミスが多く、何とか減らすように調整したかったですがビビッて叶いませんでした。第2~3ゲームを取り持ち直したように思いましたが、特にマズかったのがフォアカット。多くはむらたくさんのドライブの回転が分からずネットミスを繰り返し、悩んでいると今度はオーバーミスも。ドライブの回転量で変化を付けられているのかフォアカットのミスが止まらず、第4ゲームを落としてしまいゲームオールに。こうなれば「負けたくない」「負けられない」の気持ちでプレーが弱気になってしまい攻撃もミスが増え、序盤離されました。そのまま失速し、最後は2-3(-8、7、4、-9、-6)で負け。強かったです。2戦目。対Mえ川さん。中ペン裏裏です。前回対戦したのは9月の堺ふれあい。その時は団体戦で、フルゲームになったところでチームの勝敗が決まったので中断しました。第4ゲームを3点で落としましたしMえ川さんの調子もメンタルも過去イチ強いと感じたので負けを覚悟しましたが中断で本当に命拾いしたと思いました。今日はその日に比べたら元気がないように思いました。ずっと接戦でしたし第3ゲームを落としましたし、私は初戦を負けているので精神的にもノリノリではなかったのですが、何とか3-1(9、15、-9、9)で勝ち。3戦目。対Mり川さん。シェイドラです。「兄貴と試合しているのをYouTubeで観ました」と言われ、お名前を見てピンと来ました。M夫さんの弟さんでした。初対面で初対戦です。確かに言われたら目元が似ています。正統派ドライブマンで、ブチ抜くような強打は少なめでどちらかと言えばリスクの少ないラリーで続けてくるタイプ。メインはバッククロスで、ドライブが掛かっているのでバックカットはそれなりに切れていると思うのですが全然落としてくれずラリーが続きました。切れた球にはすごく強そうだったのでフォアに来た時はナックルカットをしていたらオーバーミスしてくれたので「ナックルしかない」と思い、サービスも要所でナックルを出したり、フォアカットは基本ナックルで返すようにして打ちミスを誘い、何とか3-0(9、7、9)で勝ち。4戦目。対T橋さん。シェイドラです。攻撃に対しての反応も良くコースも良いので、こちらが打ったことによってブロックをノータッチで抜かれるなどコース取りが良かったです。また、ドライブだけではなくミート打ちもあり大変でした。私のナックルカットに合わなかったので打ちミスもそれなりにあったりしたので第3ゲームまででゲームカウント2-1でリードしていました。途中からT橋さんが私に誘い球を送り、攻撃を後ろで凌ぐ作戦に。高いロビングではなく、横回転や下回転などを入れて低くロビングしてくる感じ。フィッシュやスネークな感じもあります。それがめちゃくちゃ打ちにくく、単なるロングではないので打ちあぐねてミスしたりして第4ゲームを取られてしまいました。フルゲームになり同じ展開でしたが何とか接戦でした。でも最後は低空変化ロビングにビビッて上手く打てなかった私がデュースを落とし2-3(-7、12、6、-9、-11)で負け。オールラウンダーで強かったです。あとから話を聞くと、もっと広い会場だと通常の高さのロビングもするし地元ではロビングマンと言われたりするらしいですが、今日は高いロビングをして打たれると下がれず背が届かないことになるので低いロビングのみで凌いだとの事でした。5戦目。対K瀬さん。シェイドラです。ガタイが良く鍛えているなぁという感じ。パワフルな卓球でした。強打された球を取るのは厳しかったですが、スロースターターの私も5戦目ともなると自分の卓球ができるようになって来ているので、何とかカットしながらバックハンドなど攻撃も絡め、普段通りのプレーを心掛けました。第2ゲームを取られたものの何とか3-1(9、-6、4、8)で勝ち。6戦目。対Mす本さん。シェイク表裏です。丸4年前の羽曳野レイティングシステム大会で対戦したことがあり、1-3で負けています。バッククロスに乗せ打ちされながら甘い球が来たらフォア表のミートで打ち抜かれるというパターンで負けてしまいました。また、先月出場した京都のけいはんな親善卓球リーグでは、チームメイトのこうすけさんがフルゲームで負けており、その強さを肌で感じています。今日は序盤私が負けてMす本さんが連勝を続けていたので対戦することがないのかも、と思っていましたが、ここまででお互い3勝2敗になり最終戦での対戦となりました。当然警戒すべきはミート打ち。でもそれがまともに入って打ち抜かれたのは1回か2回だった気がします。Mす本さんもあまり絶好調という感じがしなかったですし、私はカットのラリーだと分が悪いと思ったのでなるべく積極的に打ちに行こうとしたのと以前より少しサービスが効いたのもあり優位に進めました。勝てるか不安でしかたなかったですが、結果的には3-0(11、6、9)で勝ち。ホッとしました。という事で結果は6試合して4勝2敗でした。全勝はおらず5勝1敗が2人いて、4勝2敗も3人いたのですが私は3位でした。VICTAS球のスリースターを2球いただきました。ジャンケン大会もあり、androの卓球ソックスもゲット。ラッキーでした。最後は全員に参加賞で提供された、ティラミッシモさんのティラミスをいただいて終了。私はチョコレート味をいただきましたが相変わらず最高に美味しかったです。ちなみにレーティングポイントですが、29ポイント下がって1696ポイントになりました。1700ポイントを切ってしまいましたが、また仕切り直して頑張ります。負けた2試合はいずれもフルゲーム。1つは自分よりレーティングが高い人だったので、下がった原因は朝イチのむらたくさん。強いのにレーティングが1400台だったので(笑)。ちなみにむらたくさんは今日は5勝1敗の2位という素晴らしい成績で、レーティングポイントも100ポイント以上、上がったそうです。試合後は、むらたくさんが電車で来ていて駅に向かうというので、車で駅まで送ることに。私が運転する車に乗ることに不思議な感覚になっていました。関東では車に乗らないですからね(笑)。むらたくさんを送った後、帰宅前にもう1つ用事がありました。前回帰省時、大会会場の更衣室に卓球Tシャツを忘れていたのでそれを取りに行きます。堺市の金岡公園体育館です。忘れたのが、カリスマ卓球YouTuberから譲り受けた世界に1枚のオリジナルTシャツだったので絶対に手放す訳にはいきません。奈良から堺を経由し、Tシャツを回収してから帰宅。そのあとは妻が作ってくれたアテで反省会(家飲み)。そのあと晩御飯を食べて満腹で爆睡でした。(3時間ぐらいで目が覚めてしまったのでこの日記を書いていますが)。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館★11/25(土) 第76回 東京卓球選手権大会(年代別) 県予選会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ★12/10(日) 2023年度台東区オープン年代別後期団体戦 @台東リバーサイドスポーツセンター★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場
Oct 29, 2023
コメント(0)
今日は木津川市市坂体育館で卓球の試合がありました。単身赴任前は継続的に参加していたのですが、前回は先月4年8ヶ月ぶりに参加しました。そしてその次が今日です。約1ヶ月後です。少し前にお声が掛ったのですが、私は今日、神奈川から兵庫の自宅に帰省予定でした。昼から夕方にかけてのんびり移動しようかと。でも本日の試合に出るために、帰省予定を昨日の晩に変更。終業後に移動し、昨晩帰宅していました。今回の参加メンバーは、前回参加出来なかったとりまとめのミムラ姉さん。シェイク粒裏です。もう1人は前回同様、中ペン表のこうすけさんです。チーム名は「ムーミン一家」です。前回3部で出場して準優勝したので昇格。今回は2部です。試合形式はWSS団体で、チームに1人は女性を入れる必要があるというルールです。2本先取ですが、2番手まででチームの勝敗が決まった場合には3番手は3ゲームマッチで消化試合を行います(リーグの成績には関係ありません)。また、12-12になったら13点目を取った方の勝ちです。各部5チームでリーグ戦を行い、上位2チームが次回昇格、下位2チームが降格します。2部は1チームが棄権していたので4チームでの対戦となりました。2部リーグ戦1戦目。対JOKER。1番手。こうすけ・ミムラ姉さん組がN島・Y本組と。N島さんはペンドラ。裏面も表か粒を貼っていましたが使っていた記憶なし。Y本さんはペン表の女性です。相手ペアは強く、N島さんは攻撃もありますがブロックが固く安定感がありました。Y本さんもペン表らしいミート打ちやブロックがお上手でした。1ゲームは取ったものの、惜しくも1-3(-6、10、-7、-6)で負け。2番手。私がI田さんと。シェイドラです。巻き込みサービスがメインで、ドライブは緩急がありましたが決め球はコースが分かりにくいスピードドライブでした。私は初見の優位性を活かして繋ぎのドライブはカウンターバックハンドを打つようにし、リスクのある攻撃をしてもらうようにしました。取れない強打もありましたが何とか1本拾って打ちミスを誘えました。あとサービスが何故かよく効きました。巻き込みサービス、しゃがみ込みサービスも効きましたし、バックのナックルロングサービスを2球目から打ちにいってオーバーミスを誘えたのも大きかったと思います。3-0(6、8、7)で勝ち。3番手。こうすけさんがN島さんと。「過去一度も勝った事ない」と言っていましたが、非常によく頑張って動いて食らいついていたと思います。第1ゲームをデュースで取られたあと第2~3ゲームを取ったので良い感じと思ったら第4ゲームは厳しい流れでゲームオール。痺れる戦いでしたが気持ちで勝ってくれました。3-2(-10、6、9、-4、8)で勝ち。チームも2-1で勝ち。2戦目。対SPクラブ。1番手。こうすけ・KNIGHT組がM田・F田組と。M田さんはペン裏裏、F田さんはペン裏の女性で、裏面も変化表か粒を貼っていたと思います。第1ゲームは良い感じでリードして取ったので「これは勝てるぞ」と思ったのですが第2ゲームにノリノリで打っていったら私もこうすけさんも打ちミスが多く落としました。第3ゲームも落とし「このままでは勝てませんね」ということになり、あまり無理せずしっかり繋ぐようにして第4ゲームを取りました。フルゲームにはなったものの、やや消極的になりすぎたのもあり、焦りでまた打ちミスも出たりして上手く得点できず、最後は2-3(6、-6、-4、6、-8)で負け。混合ダブルスに男子ダブルスで取りに行って負けたのでかなりマズい結果でした。2番手。ミムラ姉さんがI本さんと。ペン表です。I本さんはかなりお上手な方で、私も過去に一度だけ試合をしたことがありますが負けています。勝つのはかなり難しいと思いました。でも序盤、ミムラ姉さんのバックドライブやピッチの速いミートにI本さんがオーバーミスしたり、フォア粒との回転差で面が狂ったのかミスが出て「あれっ!?」という展開に。ミムラ姉さんが第1ゲームを取りました。「これは、勝つのはゼロじゃないですよ!」ということで声援を送りました。I本さんは気を引き締めてきたのかバックハンドスマッシュなどの攻撃が冴え2ゲームを取り返しました。「さすがに勝つのは厳しいのかな」と思いましたが、ミムラ姉さんはバックの攻撃が冴えていて、更にフォア粒は入れたらその回転差で狂うというのもありI本さんがバグり始め、第4ゲームを取ってゲームオールに。もうこうなればあとは気持ちで押していけば可能性があると思いました。ミムラ姉さんは気合いが入り声も出ていて、精神的にも押していけました。3-2(7、-8、-9、6、6)で勝ち。超大金星とも言える価値ある1勝でした。3番手。こうすけさんがM田さんと。前半はこうすけさんがアグレッシブなミート打ちで攻め立てて取りましたが、M田さんは途中からストップレシーブなど短い球でこすうけさんを揺さぶり、苦しい展開になりました。第3ゲームを取られましたが、こうすけさんはそれにしっかり対応し立て直し、3-1(9、8、-10、6)で勝ち。チームも2-0で勝ち。ここまでで2勝0敗になり残り1戦。次の相手は0勝2敗なので、もしうちが負けても2勝1敗になるのはうちが勝った2チームのどちらか。どちらが2勝しても直接対決でうちが勝っているので優勝は決まったと思います。でもせっかくなので勝ちたいです。3戦目。対名張シビック。前回3部で優勝した、うちが唯一負けたチームです。今日は前回2本使いで出ていたシェイク表裏のM本さんが不在でした。午前中は仕事で午後から合流すると聞いていましたが、それが叶わなかったようでこの対戦開始には僅かに間に合いませんでした。2戦目までは3人揃っていたのですが午後に1人が帰る必要があり、代わりにM本さんが来て試合ができるという予定だったそうです。本部に確認し、1番手ダブルスは勝敗に関わらずうちの勝ちだけど消化試合をし、2番手と3番手のシングルスで勝負。どちらも取られると打ちの負け、どちらかを取るとうちの勝ち、という事で始まりました。1番手。ミムラ姉さん・KNIGHT組がO中・N藤組と。O中さんはシェイク裏粒の異質攻撃、N藤さんはペン表の女性です。消化試合なのでスコアはメモしていなかったですが、お二人のフォアミートで打ち抜かれ、厳しかったです。ゲームカウントも忘れましたが負け。2番手。こうすけさんがN藤さんと。ペン表対決です。3番手。私がO中さんと。2台同時進行です。私は前回もO中さんとシングルスで対戦しているのでプレースタイルは分かっています。フォアミートが入ったら取るのは厳しく、なるべく打たせないようにするか打ってもミスするように変化をつけながら、基本はバック粒を狙って長いナックルと下回転でミスを誘い、チャンスボールが来たら打つという作戦でした。上手くいき、3-0(4、8、2)で勝ち。先に終わったので2番手を観戦。こうすけさんとN藤さんはお互い持ち味の出た素晴らしい内容でしたが、第3ゲームはこうすけさんが一気にリードして流れを掴み、3-0(10、9、4)で勝ち。チームも2-0で勝ち。という事で3勝0敗で2部優勝。賞品券2,000円分をゲットしました。前回は準優勝で1,000円分だったので優勝だと倍です。3人では割り切れないので、ジャンケンで勝った1人が800円分。商品券でもらいます。残り2人は600円分で、商品券2,000円分をもらった人が現金で2人に600円ずつ渡す計算です。勝ったのはこうすけさん。私は現金600円をいただきました。私は全部で4試合して2勝2敗。ダブルスはこうすけさんと組んで0勝1敗、ミムラ姉さんと組んで0勝1敗。シングルスは2勝0敗です。何と今回、3回の対戦で全てダブルスを落として残りのシングルス2本を取って勝っています。WSS形式でそんなことはなかなか珍しいと思います。終了後は懇親会へ。会場の近くにある、主催者のM本さんのお店に。今回はカニのコース料理でした。ボイル、カニ寿司、カニのから揚げ、焼きガニ、カニ鍋、カニ雑炊、と堪能してデザートの柿まで。アルコール飲み放題付きで5,500円、ノンアルは4,500円です。私は車で来ていたのでこんなカニ料理の前で飲めないのは残念ではありましたが、4,500円でこんな贅沢な料理が食べられて幸せでした。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/29(日) 第30回 ならp4match けはやリーグ @イシダ卓球場★11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館★11/25(土) 第76回 東京卓球選手権大会(年代別) 県予選会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ★12/10(日) 2023年度台東区オープン年代別後期団体戦 @台東リバーサイドスポーツセンター★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場
Oct 28, 2023
コメント(0)
今日は上板橋体育館で開催された卓球の大会に出場しました。試合形式は男女3~4人による混合W、女子S、男子S、のWSS団体戦です。同日、同じフロア内でP4MATCHのペアマッチやシングルの大会も同時開催されていて「日中杯」ならではの趣があります。6チームと7チームの2リーグに分かれていて、各リーグで総当たりを行います。必ず3番手まで行い、全試合の得失ゲーム数により順位が決まります。デュースで12-12になると13点目を取った方が勝ちという「13点ルール」とゲームオールになったら5ゲームは6-6スタートでサービスは1本交代、という独自の時短ルールもありました。私は、同じバック粒カットマンの、としたカットマンさんにお声掛けいただき、としたカットマンさんの混合ペアの中ペン表のくみこさんと共に3人で出場。女性が1人なので必然的にくみこさんは混合Wと女子Sの2回出場。としたカットマンさんと私が混合Wと男子Sのどちらかに出場する事が確定です。オーダーは、終始としたカットマン・くみこ組、くみこさん、私、で固定でした。私らのチーム名は秋桜。6チームリーグに入っていたので5チームと対戦です。1戦目。対stolz。1番手。K林・F島組と。お二人ともシェイドラです。K林さんは両ハンドドライブを初めとして全般お上手。F島さんも男性顔負けのドライブを打つ女性でした。第1ゲームは序盤リードされ「なかなか勝つのは難しいのかな」と思ったのですが最後追いついて取りました。そのままの勢いで3-0(11、7、8)で勝ち。2番手。A居さんと。シェイク裏表の女性です。バックはアタック8です。くみこさんは表や粒は特に苦手じゃないのですがアタック8などの半粒ラバーは苦手らしくかなり苦しんでいました。A居さんはフォアのミート打ちの威力があり、入るとなかなか取れないレベル。でも第1ゲームを12-12から取り、そこからはナックルロングサービスなどを軸に攻め、3-0(12、?、5)で勝ち。3番手。私がO田さんと。シェイドラです。くみこさんから「彼、見た事ある。結構強かったですよ」と言われたので気を引き締めて臨みました。すごく綺麗な卓球をするので癖が強くないから良かったですがドライブの回転量もあり、向かってくる気持ちもあり、で対戦してて楽しかったです。オーバーミスさせられたりもしましたが、何とか3-0(8、7、7)で勝ち。チームは3-0で勝ち、得失ゲームも9-0でした。試合後に話しかけてくれて、私のYouTubeチャンネルを観た事があるという事と「これから話し掛けたりしても良いですか?」と。好青年!(笑)そんな断りを入れなくてもどんどん話し掛けてもらえたらと思います。爽やかで素直そうな素敵な青年でした。2戦目。対レバウルソ。明らかに強豪オーラのあるチームでした。1番手。N村・K田組と。N村さんは左シェイドラ、K田さんはシェイドラ女性です。台が空いており、実施可能な3番手と同時進行だったので内容はあまり観れず。2人とも強烈なドライブを打ち込んで来る中、第1ゲームを取ったのですが惜しくも1-3(8、-3、-4、-12)で負け。第4ゲームを取れば第5ゲームは6-6スタートで流れ次第というところもあるのですごく惜しかったです。先に3番手。私がM川さんと。シェイドラです。サービスの質、ドライブの回転・スピード・コース、のどれを取っても上級者。第1ゲームだけ初見の優位性で9点で取ったものの、第2ゲーム以降は普通に地力で劣るので正直何も出来ず試合にならず。このレベルの攻撃をしっかり拾えるようにならないともう1ランク上がれないんだろうなぁと思いながら撃沈。1-3(9、-3、-7、-2)で負け。最後に2番手。くみこさんがちなみさんと。シェイドラです。回転の掛かったループドライブとストップ、ミート打ち、などこなす強い女性で注目の試合でした。お互いの攻撃で激戦でしたが、くみこさんのサービスが効いていたのでその差が出たように思います。2ゲーム先取のあと少し慣れられてきた感じにも見えましたが、そこからしっかり持ち直して3-1(8、8、-6、6)で勝ち。チームは1-2で負け。得失ゲーム数は5-9でした。3戦目。対ぴんぽんず。1番手。I城・K磯組と。I城さんは左シェイドラ、K磯さんはシェイドラ女性です。I城さんのフォアドライブの威力があり、万全で打たれたらかなり厳しいです。第1ゲームは豪打に苦しみ接戦でしたが13点ルールでギリギリ取りました。第2ゲーム以降は、相手ペアを交差させるようなコースに返球し、I城さんにしっかり攻撃させないようにしているように見えました。3-0(12、6、4)で勝ち。2番手。S野さんと。シェイク表裏の女性です。序盤はフォア表の回転の少ない攻撃に苦しんでいるようにも見えましたが、ナックル合戦ではくみこさんに分がありました。サービスや攻撃が決まって3-0(8、6、3)で勝ち。3番手。私がS川さんと。シェイドラです。回転の変化が効いたので粒プッシュや切れたバックカットでミスを誘いながら打てるところはしっかり攻撃していき、3-0(8、3、1)で勝ち。チームも3-0で勝ち。得失ゲーム数は9-0です。4戦目。対青山フラワー。1番手。O澤・Y島組と。O澤さんは長身のペン裏。ドライブもありますがどちらかと言えばミート中心。Y島さんは左シェイク裏表の女性。フォアの豪快な攻撃が特徴的でした。O澤さんの滑ってくるようなミート打ちはカットもブロックもし辛いのでなるべくミスさせるように工夫するのが良い感じでした。くみこさんの球質と似ているので、お互いナックルをどうするかみたいなところがあったように思います。としたカットマンさんのカットで打ちミスを誘うのもかなり有効でした。くみこさんのバックサービスがY島さんに効いていたのも大きかったと思います。3-1(7、9、-8、8)で勝ち。2番手。Y島さんと。Y島さんの攻撃は威力があり大接戦だったのですが、ダブルスの時から効いていたバックサービスを要所で出して踏ん張っていたように思いました。サービスからのミート打ちを軸に攻め、3-0(11、9、9)で勝ち。3番手。私がK田さんと。左シェイドラです。初対面かと思っていたら、以前でぇやまさんにお誘いいただいて巣鴨体育館で練習した時に一緒に居た方でした。卓球はたまたま一緒に打っていなかったので覚えていませんでしたが、練習後に一緒にラーメンを食べに行った1人でした。「あぁ~あの時の!」と会話をしてから試合開始(笑)。粒プッシュをバックに送ってからの展開で攻めたりドライブはしっかりカットするようにして3-0(4、7、4)で勝ち。チームも3-0で勝ち。得失ゲーム数は9-1です。5戦目。対チームとみずみ。1番手。W部・H本組と。W部さんはシェイク裏表で、反転して何やかんやする人。カットマンではない感じだけどオールラウンドのような不思議な戦型。H本さんはシェイク裏表の女性。バックはアタック8です。アンラッキーなネットやエッジもありましたが、基本的には相手の球質やプレースタイルに苦しんでいるように見えました。終始接戦の苦しい試合でしたが、最後は何とか3-1(7、-12、9、12)で勝ち。12-12が2回ありましたが1つ取って1つ取られて。第4ゲームを落としていたらどう転ぶか分からなかったと思うので良かったです。2番手。H本さんと。数年前はペンだったのがシェイクに転向されましたが違和感なくプレーされています。回転少なめの球がやり辛く、何でもとりあえず返してくる返球率の高さやコース取りの上手さでお強いです。くみこさんもナックルロングサービスでネットミスを誘ったり攻撃で押したりしましたが苦手なアタック8に対応が難しかったようで1-3(10、-4、-6、-5)で負け。3番手。私がW田さんと。シェイク裏粒の異質攻撃です。粒同士のラリーでチャンスボールを作って打ちにいったりと積極的に攻めました。先に攻められたら後手に回ると思ってくれたのかW田さんもリスクのあるミート攻撃をしてくれたので、決められた時には仕方がないと思いながらも自分のプレースタイルが出せたのではないかと思います。3-0(5、3、4)で勝ち。チームも2-1で勝ち。得失ゲーム数は7-4でした。という事でリーグ戦は4勝1敗でした。負けたレバウルソは全勝していたので順当に考えたら2位です。但し順位決定は得失ゲーム数で決まるので計算を待ちます。結果うちは2位でした。得失ゲーム数は39-12。1位が43-8で3位は30-28だったのでかなり1位に近い2位だったと思います。2位までが入賞だったので賞品ゲットです。商品券3,000円分だったので3人で1,000円分ずつ分けました。個人的には全てシングルスで出させていただき4勝1敗でした。うちのチームの試合が終わったのは14:00頃とすごく早く、リーグの試合終了や計算、賞品を受け取っても14:30。そこからシャワーを浴びて体育館をあとにしました。時間が早いのでどこで祝勝会をしようか考えましたが、会場付近ではなく3人の地元の方に移動して飲む事になりました。としたカットマンさんとくみこさんの行きつけの居酒屋さんが16:00開店で、そこに向かうと15:45頃に到着でした。外の公園で15分ほど待ったあと、お店の提灯がついた16:00に即入店。焼き鳥などの料理をそこそこ頼んだのにそのあと水炊きを食べて雑炊までして満腹。店を出たのが18:00過ぎなので「こんなに早い時間なので2軒目行きましょう」という話に。結構満腹なので飲み食い出来るかな!?と思いながらも2軒目にハシゴ。料理は少なめではありますがアルコールもそこそこ頼んでワイワイと談笑。私はしゃっくりが頻発するほど酔っぱらいましたしもう飲み食いは限界。21:00頃だったかに2軒目を出て解散。長時間飲み食いして楽しく会話したので楽しすぎました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/28(土) けいはんな卓球親善リーグ @木津川市市坂体育館★10/29(日) 第30回 ならp4match けはやリーグ @イシダ卓球場★11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館☆11/25(土) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ☆12/10(日) 2023年度台東区オープン年代別後期団体戦 @台東リバーサイドスポーツセンター★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場
Oct 21, 2023
コメント(0)
今日は神奈川スポーツセンターで開催された卓球の大会に出場しました。この大会は昨年FREE STROKEの代表ご夫妻にお誘いいただき出場しました。「我々の恒例大会にしよう」ということで、今年もお誘いいただきました。 種目は男女別ダブルスと混合ダブルスがあり、2種目に参加可能です。私は昨年同様、男子ダブルスはペン裏裏のK志田さん、混合ダブルスは奥さんでシェイク裏裏のけいこさんと組んで出場しました。朝は私がゼッケンを持って来るのを忘れた事に途中で気付き、引き返すとギリギリになるのでそのまま会場に向かいました。本部で安全ピン付きのゼッケンが100円で販売されていたので事なきを得ました。まずは男子ダブルスからです。4組で予選リーグを行い、1~2位のみが決勝トーナメントに進めます。予選リーグ1戦目。対T橋・M田組(クエストCoCo)。お二人ともかなり強いのは試合前の練習数本で分かりました。二人ともシェイドラです。M田さんのプレーが非常に安定していて全般お上手。回転、スピード、コース、全てにおいてレベルが高かったです。T橋さんもチキータや両ハンドドライブなどエグい球がバンバン来るのですが、どちらかと言えば「決まる時もあればミスもある」という雰囲気でした。第1ゲームは様子見していたか慣れていないかで進んでいくうちにたまたまギリギリ取れたのですが、第2ゲーム以降はボコボコに打たれて完敗という感じ。T橋さんはバックドライブのコースが分かりにくくノータッチを連発されました。1-3(9、-6、-6、-3)で負け。ちなみにこのペアは決勝トーナメントで優勝しました。優勝ペアと朝イチで対戦するという(笑)。2戦目。対K安・T本組(cossAck)。大学生のチームのようです。同じチーム名の若者が沢山いました。K安さんはシェイク裏アンチ。バックがアンチでした。T本さんはシェイク裏表です。アンチや表の回転や長短の変化でミスさせられたり、甘い球をミート打ちで打ち抜かれたりしましたが、こちらの回転にもハマってくれたのでネットミスやオーバーミスを多くさせたと思います。3-0(6、5、5)で勝ち。3戦目。対I上・K野組(HAZAWA)。I上さんはこの会場のシングルスの大会で対戦したことがある左シェイドラ。クロスに打ち込んでくる威力のあるカーブドライブが特徴です。K野さんは中ペン表裏。裏面攻撃もありました。序盤はボコボコに打たれて相手にならず。第3ゲームにようやくデュースになり、もし取れたら挽回の可能性もゼロではないと思ったのですが、惜しくも0-3(-4、-7、-13)で負け。予選リーグは1勝2敗で3位。決勝トーナメントには進めませんでした。引き続き混合ダブルスですが、予選リーグ4組のうち2組が決勝トーナメントで上位に進んでいるため、残り2組でひとまず1試合やってから、残り2組の男女別ダブルスが終わって合流してから続きをするという事になりました。予選リーグ1戦目。対K安・T島組(cossAck)。K安さんは男子ダブルスでも対戦したシェイク裏アンチ。T島さんはシェイドラ女性です。T島さんは両ハンドドライブがお上手でした。第1ゲームは取られましたが、第2ゲーム以降はこちらの回転で相手のミスを誘い、上手く取れました。ゲームカウント2-1になり第4ゲームを取れば勝ちというところでデュースになり、取られてフルゲームになれば流れ的にヤバいと思ったのですが、何とか接戦を凌ぎ3-1(-7、3、5、10)で勝ち。2戦目。対T橋・O年組(クエストCoCo)。T橋さんは男子ダブルスで優勝した豪快な両ハンドドライブのシェイドラです。またもや予選リーグで対戦した男性。O年さんは中ペン裏で、裏面は変化表か粒高を貼ってたまにレシーブの時に使っていたと思います。とにかくT橋さんは手が付けられないので、彼にフルスイングの球を決められない事とO年さんの球を狙うかO年さんにミスをしてもらい、T橋さんにリスクを負ったプレーをしてもらいミスを願うか。それしかありませんでした。2ゲームを先取したので「勝てるやん!?」と思ったところで2ゲームを取られフルゲーム。そんなに簡単に勝たせてくれる筈はないと思いながら必死にプレー。けいこさんのサービスやカット、ミート打ちで沢山点を取ってもらい、私はT橋さんの攻撃を多少甘くても良いから何とか必死に返すことだけに集中。何と3-2(9、7、-8、-7、9)で勝ち。3戦目。ライト・H田組(Let'sぴんぽん)。今回Let'sぴんぽんさんからかなり多くの方が参加されていましたが、その代表でシェイク裏表のライトさんと、中ペン裏裏だったと記憶していますがH田さんのペアです。ライトさんも男子ダブルスで準決勝まで勝ち上がっていて疲労もあると思います。試合開始直前に足が攣りそうになったようで「大丈夫ですか?棄権しますか?」と冗談で言いました(笑)。でもその時は問題なく試合開始。ライトさんのコースが分かりにくいドライブに翻弄されました。序盤はカットがオーバーミスしたので回転量が多いのかなと思ったのですがそれを警戒し過ぎたのか、中盤以降はカットをネットに掛けてしまうミスが増えました。下がり過ぎていたのか分かりませんが、あまり取れずに迷惑を掛けました。取って取られての接戦になり、最後もフルゲーム。第5ゲームも最後まで接戦でしたが、けいこさんがサービスやカット、攻撃で点を取ってくれ接戦に。確か9-9ぐらいでライトさんの足が攣ったようで少し中断。でもそのまま試合継続。最後は強気に打ちにっき、何とか3-2(-4、8、-14、6、9)で勝ち。予選リーグは2位以上になるのはかなり厳しいと思っていたのですが何と1位。これはけいこさんのお陰でしかありません。決勝トーナメント1回戦。対H口・○組(クエストCoCo)。H口さんは中ペン裏裏。先週の豆シバ杯では同じチームに入らせていただいてました。女性の方はお名前失念。シェイク裏裏だったと思います。けいこさんはH口さんの横回転サービスに合わず苦労していました。序盤は順横系のサービスでしたが途中から慣れられないようにかバックサービスと交互に出してきて、その回転に合わないようでした。逆にけいこさんのサービスは相手女性によく効いていたと思います。私が出したサービスは女性に全然聞かずほとんど返されるどころか打たれたりもしたので。ゲームのポイントは私が女性の球を打てるかどうかとH口さんの攻撃を返せるかどうか。けいこさんは女性にミスさせるかどうかとH口さんのサービスが取れるかどうか。第1ゲームと第3ゲームを落としゲームカウント1-2で、第4ゲームは組み合わせ相性的には良い方だったのに流れが悪く大きくリードされました。確か4-10とかになり相手のマッチポイントで絶体絶命。そこから1本ずつ挽回し、何とデュースに追いつき、そのまま第4ゲームを取りました。流れ的には完全にこちらに有利だと思いました。第5ゲームの苦手な前半も、けいこさんがH口さんのサービスを1本返し、返した球に回転が残っているので相手がミスし得点というシーンもありリードしてチェンジエンド。このまま勝利・・・というところですが相手もしっかり打ってきて最終的には9-9。ここでラリー途中のチャンスを私がスマッシュミスしてしまい9-10。次も落とし惜しくも2-3(-5、5、-8、10、-9)で負け。という事で結果は決勝トーナメント1回戦負けでした。惜しかったですが、予選リーグを含めてフルゲームの接戦をよく頑張れたと思います。去年初めて組ませていただいた時に比べたらかなり大きな進歩でした。私は全部で7試合して4勝3敗。男子ダブルスは1勝2敗、混合ダブルスは3勝1敗でした。終了後は決勝トーナメントも勝ち上がっていたチームメイトの観戦をして、終わったところでメンバー6人で打ち上げに行くことに。最寄り駅付近の焼肉屋に行き、焼肉、ビール、ワイン、とたらふく堪能しトークもめちゃめちゃ楽しかったです。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/21(土) 第18回 日中杯《WSS 団体戦》 @上板橋体育館★10/28(土) けいはんな卓球親善リーグ @木津川市市坂体育館★10/29(日) 第30回 ならp4match けはやリーグ @イシダ卓球場★11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館☆11/25(土) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ☆12/10(日) 2023年度台東区オープン年代別後期団体戦 @台東リバーサイドスポーツセンター★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場
Oct 15, 2023
コメント(0)
今日はエスフォルタアリーナ八王子で開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1705です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。八王子のP4MATCHに出場するのは恐らく去年の5月以来、1年5ヶ月近くぶりだと思います。朝からの大会だと自宅を出るのが結構早くなる事もあり、同じ日に他の大会があればそちらを優先したり、スケジュールが空いてる時にはたまたま合致する大会がないとか既に定員が埋まっているとかして参加出来ない期間が続いていました。今回も参加出来る大会がないままずっと推移していたので諦めて練習など入れようかと思っていたらこの大会情報が出てきたので、急いでエントリーしました。12:30開始だったので11:00前に自宅を出たら良いのは助かりました。試合は22人で、12人と10人の2リーグに分かれていました。私は1つ目のリーグの2番目に名前がありました。基本は4試合で、時間が余れば追加していくパターンです。リーグ戦1戦目。対Y本さん。バック表カットマンです。「以前対戦して動画も公開してもらったんですけど覚えてますか?」と言われましたがその時は思い出せんでした。でも試合後にフルネームを見て「あ、名前覚えてるわ」と思いYouTubeを検索したらちょうど前回出場した去年の5月の大会でも朝イチに対戦し、1-3で負けていました。記憶が蘇ってきました。試合中は思い出せんでしたが(^^;今回も、正統派でしっかり粘って来てしかもドライブも安定しているY本さんに対し粒プッシュやスマッシュなどのミス先行でかなり苦しい展開。フルゲームになり最後もどうやって勝ったのか記憶がないぐらいテンパっていましたが3-2(10、-9、7、-8、9)で勝ち。2戦目。Mす田さん。「みなみ風」ではチームメイトのペンドラです。大会前の練習でも打たせてもらいました。レーティングを聞くと1800台前半なので私より100ポイント以上高かったですが、直近は練習試合で勝ったので「チャンスはある」と思っていました。でも全くノーチャン。サービスは全部二球目から打ち込まれますし、カットが浅かったり高かったりするとドライブではなくミートで打ち抜かれます。私はカットも攻撃も精彩を欠く内容で全く試合になりませんでした。0-3(-6、-8、-5)で負け。第1ゲームが終わった時に彼から「緊張がこっちにも伝わって来ますよ(笑)」と言われました。特に緊張している自覚はなかったのですが、多分思うように入らないせいで普段ワクワクしたりして笑顔で試合しているのが沈んだ表情になっておりそう見えたのかな、と思いました。何にせよ朝イチの試合から最後まで気持ちも身体も躍動出来ていなかったと思います。3戦目。対H井さん。裏裏カットマンです。試合が始まって少し経つまでカットマンとは気付きませんでした。ドライブは少なく、私と同じく両ハンドミート打ちがメインで、あとはカットやロビングの粘りでした。ツッツキがよく切れていて、私は何度もフォアのツッツキをネットに突き刺しました。粘っていたら私がカットや攻撃をミスるので、H井さんは無理に攻撃せずともしっかり粘っていたら勝てると余裕を持たれたと思います。実際そんな展開でした。H井さんはロビングもお上手で、私が攻撃するとロビングに移行する事が多く、スマッシュも連続で返されました。6~7本とか粘られたと思います。攻撃に自信がなくなって来てミスも増え、取って取られてのフルゲームに。またもや第5ゲームは9点でしたが、何とか3-2(-8、11、8、-8、9)で勝ち。完全に負けを覚悟していました。4戦目。対H野さん。中ペン粒裏です。私がいつも考えている対粒高のイメージが上手くいかず、ナックルのラリーや長くて切れた下回転等ではなかなかミスやチャンスボールをくれませんでした。前後左右への球の出し入れがお上手で、ネット際に寄せてプッシュで押し込むなど苦しい攻めを何度もされました。私は精神的にもかなり余裕がなくなっていたので普段調子が良かったら入るような球もミスが増え「これは負けたな。。。」と内心後ろ向きでした。ゲームカウント1-2の第4ゲームは点差を付けて取れたので持ち直したと思ったのですが第5ゲームは序盤リードされ、2-5でチェンジエンド。プレーも気持ちも押されていましたし「これは厳しいな。」と思っていたのですが最後9-9に追いつき、そこからたまたま2本取って3-2(7、-7、-6、1、9)で勝ち。1つ目のリーグはカットマンが多かったり接戦も多かったりで4回戦で時間が切れ、4試合目の途中で中断となった試合が1試合ありました。なので順位は3試合分で決まりました。私は2勝1敗で12人中6位でした。レーティング計算は自分のした試合分計算されるので4試合して3勝1敗です。勝った3試合が全てフルゲーム9点での勝利。全敗もあり得る内容だったので試合内容には本当に反省でした。先週の大会では調子が良くて気持ちも乗り動きも良かったので、なんで1週間でこんなに状態が悪くなるんだろう、と落ち込みました(^^;2つ目のリーグは10人という事もあり5回戦の終盤まで試合が出来たようです。4試合分で順位を決めていました。大会後にレーティングポイントを確認すると1725ポイント。20ポイント増えていました。負けたMす田さんが100ポイント以上高かった事と、勝った3人のレーティングが割と自分と近かったのでラッキーな結果でした。帰りは途中の駅までえすみさんと一緒の電車でした。ずっと楽しく会話させていただきました。17:00頃に帰宅したのであまり遅くならず良い感じです。帰宅してシャワーを浴びて1人反省会という名の家飲み。お好み焼きと焼き鳥をアテにプレモルのレギュラー缶2本を飲み、そのあとは焼酎をグレープフルーツ炭酸で割って飲みました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/15(日) 第36回 神奈川区ダブルス卓球大会 @神奈川スポーツセンター★10/21(土) 第18回 日中杯《WSS 団体戦》 @上板橋体育館★10/28(土) けいはんな卓球親善リーグ @木津川市市坂体育館★10/29(日) 第30回 ならp4match けはやリーグ @イシダ卓球場☆11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館☆11/25(土) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ☆12/10(日) 2023年度台東区オープン年代別後期団体戦 @台東リバーサイドスポーツセンター★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場
Oct 14, 2023
コメント(0)
今日は秩父宮記念体育館で開催された卓球の大会に出場しました。試合形式は4人による重複なしのSWS団体です。4チームでの予選リーグを行い、1~2位が上位、3~4位が下位の決勝トーナメントに進みます。予選リーグの1戦目のみ、2番手までで勝負が決まっても3番手の試合を行います。それ以降は2本先取なのですが、2台あるいは3台同時進行なので全員途中までは試合をすることが多いです。私はシェイク裏粒のY永さん、ペンドラのK藤さん、バック粒カットマンのO山内さんと一緒に「みなみ風B」で出場しました。オーダーは2番ダブルスがY永・O山内組で固定。1番と3番はK藤さんと私がジャンケンでどちらに出るか決めることになりました。予選リーグ1戦目。対CRONY・湘南信金。カットマン4人の強豪チームでした。1番手。私がI田さんと。バック粒カットマンです。私は初対面でしたがO山内さんは知っていました。リトルキングス出身でU松さんの後輩。明徳義塾高校時代はインターハイ3位のメンバー。國學院大學を経て、今は湘南信用金庫という超強者です。カットはもちろん両ハンドドライブがお上手で、フォアドライブだけではなく反転してのバックドライブもお上手です。序盤こそ初見のプレーで点を取った場面がありますが徐々に何も出来なくなりました。0-3(-7、-8、-4)で負け。2番手。U田・M城組と。バック粒カットマンペアです。お二人ともコーチをしています。Y永さんの得意な下回転打ち、O山内さんのカットの変化やバックミートなどの攻撃で大接戦に。奇数ゲームは相性が良いようでゲームカウント2-1とリード。第4ゲームを取られてゲームオールになり、最後は前半どこまでリードを広げられるかというところでしたが後半は惜しくも追いつかれてしまいました。2-3(?、-6、10、-6、-8)で負け。3番手。K藤さんがさてぃおさんと。言うまでもない卓球YouTuberのイケメンカットマンです。カットの上手さも当然なのですが、試合を観ていると攻撃の安定力、威力が本当に最近増していると思いました。攻守のバランスが良く凡ミスもなく、本当に強いと思いました。2番手の審判をしていたので詳細は観ていませんが0-3で負け。チームも0-3で完敗です。ちなみにこの相手が上位トーナメント優勝しました。優勝チームと予選リーグの朝イチで対戦しました。2戦目。対三浦FC桜組。予選リーグの中では世代の近いチームでした。1番手。K藤さんがM寺さんと。シェイドラです。非常に良い試合をしていましたが、私は途中から2番手の審判をしたので内容はあまり観れませんでした。確かフルゲームで惜しくも負けたと思います。2番手。Y田・Y田組と。シェイドラと中ペン裏裏のお二人で名字が同じです。シェイクのY田さんは、Y永さんとO山内さんの粒高の色が黒と赤で違うので気にされていました。中ペンのY田さんは裏面ドライブも振るドライブマンです。この試合もフルゲームになり最後も大接戦。3番手の試合が始まったから最後まで観れなかったですが3-2(7、-6、-6、5、9)で勝ち。3番手。私がO田さんと。シェイドラです。ポーカーフェイスで冷静沈着な卓球をするタイプ。フォア前巻き込みやバックロングサービス、ミドルやフォア・バックへの丁寧なドライブとストップなど、対カットマンのセオリーのような卓球でした。私は普段よりはフォアカットの調子もマシだったのでしっかり粘りながらも、打てるところはしっかり打つようにしました。ある程度カットの変化も攻撃も効いたのであとは粘り負けないことと打ちミスで自滅しないことを心掛け、フルゲームの接戦を何とか3-2(-11、7、8、-8、7)で勝ち。チームも2-1で勝ち。3戦目。対あきた犬。埼玉の若いメンバーのチームでした。うちのリーグは進行が遅く、この対戦は本部から審判を出していただいての3台同時進行でした。1番手。K藤さんがS村さんと。シェイドラです。遠目でチラッと点数を見たりしましたがゴリ強で、0-3で負けていたと思います。2番手。M瀬・T淵組と。どちらかがサウスポーだった気がしますが失念。ゲームカウントも見ていませんが負け。3番手。私がH原さんと。シェイドラです。あとからU松さんに聞いた話では全国社会人の埼玉予選を通っていて、1番手のS村さんと組んで埼玉で優勝している強者とのこと。私は相手の強さを知らない幸せな立場なので、本部前の目立つ台で予選終盤の試合なので観戦している人も多く、テンションが上がる中での試合でした。初見の優位性を活かして第1ゲームを取り、第3ゲームもデュースになりましたがしゃがみ込みサービスが効いたので取り、ゲームカウント2-1(6、-7、10)に。第4ゲームを始めようかというところでチームの負けが決まったので中断。最後までやりたかったですが内容には個人的に大満足でした。ちなみにこのチームは上位トーナメント3位でした。予選リーグのレベルの高さがエグかったです。予選リーグは1勝2敗で3位になり下位トーナメントに進むことになりました。1回戦はありません。また、敗者審判ということもあり必ず3台同時進行で行われます。団体戦ですがチームメイトの試合をほとんど観れず応援も出来ないというのは少し残念ですが仕方ないです。下位決勝トーナメント2回戦(初戦)。対フキノトウ。1番手。K藤さんがI田さんと。2番手。Hり・Hやし組と。Hりさんが左シェイドラ、Hやしさんがシェイドラでした。3番手。私がE﨑さんと。左シェイドラです。ポーカーフェイスで淡々としていました。フォアドライブの威力が印象的でした。クロスに来ることが多かったのでフォアに送ったらバックカット、バックに送ったらフォアカットを基本として待つようにしながら隙あらば攻撃、で3-0(8、7、2)で勝ち。2番手は0-3(-?、-?、-9)で落としましたが、最後はK藤さんが気持ちで3-0で勝ち、チームも2-1で勝ち。3回戦(2戦目)。対HY。ベイチャレクラブ代表のK谷田さんが高校の同級生チームで参加されているとのことでした。1番手。K藤さんがK谷田さんと。シェイドラです。2番手。K木・T島組と。K木さんが左シェイドラ、T島さんが中ペン裏裏です。3番手。私がS藤さんと。ペンドラです。サービスが効き、カットの変化も攻撃も有効だったので強気に攻めながら、打たれた時はしっかり拾うように意識しました。3-0(5、3、4)で勝ち。2番手は惜しくも1-3(-?、?、-?、-6)で負けました。最後、K藤さんとK谷田さんの試合次第でした。第2ゲームを粘り強いK谷田さんのラリーにハマり落としてしまいましたが、その後はナックルロングサービスなどを軸にサービスエースや攻撃を決めたK藤さんが3-1(?、-?、4、7)で勝ち。チームも2-1で勝ち。4回戦(準決勝)。対KTC(A)。東京の若いメンバーのチームでした。1番手。K藤さんがM崎さんと。シェイドラです。2番手。H野・A齊組と。3番手。私がK地さんと。左シェイドラです。非常に綺麗なプレーをするドライブマンでした。序盤はカットの変化にミスもあったのですが、徐々にミスが減り、なかなかラリーで点が取れなくなってきました。私が苦手なフォアカットの方が回転が分かりにくいのか、どちらかと言えばバックカットを狙う形でドライブ。ドライブも掛け過ぎずに打って来るので私のバックカットがブチ切れにならず、ちょうど良い一定の回転にさせられてしまい、それを変えるのが難しかったです。2ゲームを先取したのでそのまま勢いでいけると思ったのですが甘かったです。2-3(9、9、-8、-6、-9)で負け。対応力が高く強かったです。私が先に負けたので残る2組に勝ってもらわないと終了です。3戦ともフルゲームでした。まずはK藤さん。大接戦のラリーを気持ちで制し、最後はフルゲーム6点で勝利。ダブルス勝負となりました。こちらもフルゲームも大接戦。偶数ゲームの相性が悪かったようで、フルゲームになり前半リードしていたものの徐々に追いつかれる展開に。マッチポイントを掴むもジリジリと追い上げられ、観戦していてハラハラドキドキ。でも最後はフルゲーム8点で勝ってくれてチームも2-1で勝ち。私は負けましたがチームが勝ててホッとしました。5回戦(決勝戦)。対おかけん。メインアリーナを借りている時間の関係で、決勝戦はサブアリーナで行われました。1番手。私がO崎さんと。左シェイドラです。2番手と3番手の相手はメモしていませんでした。O崎さんは一度団体戦で対戦したことがあり、第1ゲームをデュースで取ったあとに剛腕ドライブで3ゲームを連取されて1-3で負けています。今回はその時のリベンジをしたかったですし、みなみ風のメンバーが観戦してくださっていたのもあり気合いも入りました。第1ゲームは上手く取れたのですが、やはり前回同様O崎さんの豪打が入ってきて押されました。第2ゲームを取られましたが第3ゲームはその豪打に少しだけ慣れて来たのもあり取り、第4ゲーム。9-5までリードしたところで2番手、3番手が負けてチームの負けが確定したので試合を中断。あと2点だったので勝ちたかったですが仕方ないです。2-1(6、-8、10)でした。という事で結果は下位トーナメント準優勝でした。入賞は優勝のみだったので何もありませんでしたが、強い相手と多く対戦できたので楽しい1日でした。満身創痍でしたが調子は良く、頑張ってプレーできたと思います。私は全部で5試合して3勝2敗。途中中断した2試合を勝てていたら、というところです。大会後はチームメンバーで打ち上げ。疲れていたのもあり沢山飲み食いして帰りました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/14(土) 第293回 P4マッチ八王子 @エスフォルタアリーナ八王子★10/15(日) 第36回 神奈川区ダブルス卓球大会 @神奈川スポーツセンター★10/21(土) 第18回 日中杯《WSS 団体戦》 @上板橋体育館★10/28(土) けいはんな卓球親善リーグ @木津川市市坂体育館★10/29(日) 第30回 ならp4match けはやリーグ @イシダ卓球場☆11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館☆11/25(土) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場
Oct 9, 2023
コメント(0)
今日は松が谷卓球場で卓球の講習会がありました。私は卓球の指導を受けたのは中学の顧問の先生(ペンドラ)から受けた3年間のみ。それ以降は指導らしい指導は受けたことがなく、ずっと我流でやってきました。なので打ち方やプレースタイルが変わっており強みや個性にもなっているとは思います。但し基本を分かっていないので技術にムラがあったり安定しなかったりと色々です。今回、元卓球王国のゆうさんの音頭のもとカットマン強化講習会というものが開催されるとのことなので、何かプラスになるのではと思いエントリーしました。午前と午後に開催しており内容も若干違うのですが、私は午後の部に参加しました。14:00~17:00の3時間です。ちょうど昼時の移動となりお腹が空くので、同講習会に参加するちっぴーさんにお声掛けし、最寄り駅で待ち合わせてラーメンを食べに行ってから参加しました。参加したカットマンは10人。カットマンに対する「カット打ち」係のメンバーも5人ぐらいいました。講師は元日本代表・元サンリツ監督のカットマン、脇ノ谷直子さんです。5台に対し2人が5分交代で交互に入り、課題をこなします。2人の課題が終了したらカット打ちの人もローテーションで代わっていきます。最初はフォアカットとフォアのツッツキ。切る・切らないのポイントや、変化を分かりにくくするための工夫などを解説いただき実践。次にバックカットとツッツキです。バック粒のカットマンに対しては「相手のドライブに依存するのでなかなか回転の変化はつけられないと思います。なのでカットはしっかり返すことを優先しツッツキの時に変化を付けてください」と。私は反転して裏ソフトでツッツキをしますが、タイミングや長さが一定なのでロングカットと同じタイミングで打ちやすくリズムを崩せないので、例えば打点を早くストップ気味にツッツキしたり、思い切って横回転を入れたツッツキをするなど変化を付けて面を狂わせるように言われました。横回転ツッツキのコツも教えていただきましたが、私には未知の世界。なかなか上手く出来ませんでしたが勉強になりました。次にバックサービス。コースや長さを分かりにくくするコツをご指導いただきました。多くの参加者が課題だと思っている「短く出す」について、私もショートサービスを出そうとしてもなかなか台上ツーバウンドしてくれず。脇ノ谷さんから「速いスイングでもしっかり短く出すコツ」をお聞きしましたがなかなか実践するのは難しく、これから意識して出していきたいと思います。そのあとはオールコースランダムによる実践形式で、変化を付けながら隙あらば打つというカット打ちメンバーの方との2本交代の練習。これは普段やっている全面オールなので、自分のプレースタイルを出す形で攻撃を交えながらプレー。最後は全面オールを回しながら、一番端の台で脇ノ谷さんの5分間マンツーマン多球練習でした。3時間メニューのラストに多球練習とはなかなかハードです(笑)。私は10人中10番目のラストでした。何を習おうか悩んだのですが、お聞きしたのは「ミドル攻めされた時にバックとフォアのどちらで打つかの判断とその時の身のこなし方」。自分がバック主体なので右肩より左ぐらいまでは全部バックで取ろうとし、それより右はフォアで取ろうとするけど、それで良いのか。切り返しの判断方法についてもお聞きしたのですが「『ここまではバックで取ってる』と判断している時点で、もうそこはミドルではなくバックなんです。どちらで打つか迷う場所、とっさにフォアで取ろうとするコースを練習しましょう」とフォアミドルへの強打の多球開始。その時に足の運びや体勢、スイングをどうするか細かに教えていただきながら練習。教わったことがなかったのでとても勉強になりました。かなりバテバテになりましたが楽しい講習会でした。終了後はバスで駅まで移動し、駅前の居酒屋で打ち上げ。カットマン+カット打ちメンバーの6人で楽しく飲みました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/09(月祝) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会★10/14(土) 第293回 P4マッチ八王子 @エスフォルタアリーナ八王子★10/15(日) 第36回 神奈川区ダブルス卓球大会 @神奈川スポーツセンター★10/21(土) 第18回 日中杯《WSS 団体戦》 @上板橋体育館★10/29(日) 第30回 ならp4match けはやリーグ @イシダ卓球場△11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館☆11/25(土) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場
Oct 8, 2023
コメント(0)
今日は高津スポーツセンターで卓球の試合がありました。MS卓球クラブさんが主催される団体戦です。私は代表のシバサキさんから、可能であればチームで参加して欲しい旨のお誘いを受けましたがメンバーを集められませんでした。それでもMS卓球クラブさんの中に入れていただけるとのことで参加しました。試合形式は4~5人によるSSWSS団体です。3番手と5番手は3ゲームマッチです。全20チームが4チーム×5ブロックに分かれてリーグ戦を行います。必ず5番手まで行い、その勝敗も順位に関わるので消化試合はありません。私はペン表のH中さん、中ペン表のK村さん、シェイドラのH部さん、中ペン裏裏のH口さん、との5人でMS卓球クラブAでした。オーダーはお任せしました。うちのチームは1つ目のAリーグに名前がありました。レベルの高いリーグでした。リーグ戦1戦目。対セブンオール。1番手。H中さんがGんさんと。シェイドラです。2台同時進行だったので内容は観ていませんが負け。2番手。私がK林さんと。シェイドラです。過去に練習会でご一緒したことがあります。序盤はまだ私の球に慣れられていないうちに先手が取れたので2ゲーム先取しました。でも明らかに対応されているのが分かりました。カット打ちのミスが減り、フォア前サービスからフォアにドライブの展開で攻められ、私のサービスは2球目から打たれる事も多く、押されました。一気に形勢逆転となりその流れを変えることはできませんでした。2-3(8、10、-6、-6、-7)で負け。3番手。K村・H口組がK林・O田組と。岡田さんはシェイク裏表です。接戦でしたがK村さんの台上処理やミート、H口さんの豪快なドライブで押し、2-0(9、9)で勝ち。4番手。H部さんがM野さんと。シェイドラです。M野さんはブロックが固く、相手の攻撃が弱気になるとそのままバックミートするようなラリー攻守型でした。また声も大きく気合いが入っているのが分かりました。H部さんもアグレッシブなドライブで対応しますが、惜しくも1-3(-?、-?、11、-9)で負け。5番手。K村さんがO田さんと。好ゲームでしたが、O田さんのバック表の球にやりにくそうにしているようにも見えました。大接戦でしたが惜しくも1-2(13、-10、-7)で負け。チームも1-4で完敗です。2戦目。対CRONY A。1番手。私がY内さんとシェイドラです。初対戦の練習試合の時にフルゲームまでいきましたが惜しくも負け、その後何度か練習試合をしたことがありますが1ゲームも取れずに完敗している記憶です。球の威力、コース、安定力がある穴のない印象。厳しいです。第1ゲームをスコスコに取られましたが、切れたバックカットを落としてくれたりフォアのナックルカットをオーバーしてくれたりとそれなりにカット打ちのミスがあったのでしっかり粘れば試合になると思いました。第2ゲームを取れたので嬉しかったのですが、やはり地力の差があり、ラリーで自分が得点していくのは難しかったです。攻撃も絡めましたが厳しく1-3(-4、9、-9、-8)で負け。2番手。H部さんがO田さんと。女性です。2台同時進行だったので内容は全く見れていませんが3-0で勝利したとのことです。3番手。K村・H口組がM田・K端組と。M田さんは左シェイドラ。K端さんはシェイドラです。相手ペアはどちらも強かったのですが、K村・H口組は非常に噛み合っていて安定していました。2-1(2、-9、7)で勝ち。4番手。H中さんがS藤さんと。シェイク裏表です。フォア攻撃の威力がすごく、打ち込まれると返すのはなかなか難しそうでした。第3ゲームを取ればというところでしたが惜しくも0-3(-5、-4、-9)で負け。5番手。K村さんがK端さんと。両ハンドドライブの威力が強く、K村さんも素晴らしいミートで対応していましたが一歩及ばず。0-2(-8、-8)で負け。チームも2-3で負け。3戦目。対中原クラブA。1番手。H中さんがN井さんと。シェイク表表です。バックは変化表かなと思います。フォアはミート打ちですし、個性の強いプレーです。H中さんも表なのでナックルなラリー。2台同時進行だったので終盤しか見ていませんが3-1(?、?、-?、9)で勝ち。2番手。私がK山(幸男)さん。シェイドラです。台から出る球は全て回転量の多いカーブドライブで対カットマンの強いシェイドラです。私は過去何度か練習試合をしたことがありますが1回しか勝ったことがなく苦手です。ロングカットで自滅することのないように心掛けながら、守り一辺倒だと絶対に勝てないと思ったので積極的に打ちにいきました。序盤から上手く流れを掴み2ゲームを先取し、第3ゲームは接戦でしたがデュースで1本取ってマッチポイントを握った時も、3球目攻撃を強気にバックハンドカウンターを狙い上手く入って3-0(4、6、10)で勝ち。今日初勝利だったのもあり嬉しい勝利でした。3番手。K村・H口組がKん・N井組と。Kんさんは左シェイドラです。取って取られての大接戦で、手に汗握りました。2ゲームともデュースになりましたがあと1本が取れず、惜しくも0-2(-10、-10)で負け。4番手。H部さんがKんさんと。2ゲームを先取され、かなり厳しい流れに。押されているかなと思ったのですが、第3ゲームを取り、H部さんの気合いも入って勢いが出ているのが分かりました。ゲームオールになり、強い気持ちで攻撃していっているのが分かりました。3-2(-5、-8、9、10、8)で勝ち。素晴らしかったです。5番手。K村さんがY澤さんと。何度も全国マスターズに出場・入賞されている大ベテラン。サービス、ドライブ、ブロック、など全てお上手な強者です。K村さんは目の覚めるようなミート打ちで押していき第1ゲームを取りましたが、簡単に崩れないのがY澤さん。膝サポーターをされていますしフットワークも大変そうに見えるのですがその中でゲームを作っていくのはさすがでした。1-2(7、-11、-9)で負け。チームは3-2で勝ちです。リーグ戦は1勝2敗でしたが三つ巴となり、うちのチームは最下位の4位だったようです。私は全てシングルスで出させていただき3試合して1勝2敗。微妙な結果でした。但し、この大会は私の中でローカル/親善試合の扱いとしますので今年の勝敗には加味しません。リーグ戦終了後はフリータイムがあり申し込み試合が出来ました。チームメイトだったH部さん、CRONYのペン表女性のK成さん、チームメイトとして一緒に団体戦に出たこともあるT.ゆうと氏の3人に試合を申し込んでいただきました。フリー対戦を含めて6試合し、疲れましたが楽しかったです。大会のあとは駅前まで歩き、40人規模ぐらいの大人数での打ち上げでした。一度も飲み会でご一緒したことがなかったU根さんと会話できたり、始めましての方とも沢山交流できました。二次会まで参加し、帰宅は0:30頃だったと思います。主催のMS卓球クラブさんには朝から晩まで本当にお世話になりました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★10/09(月祝) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会★10/14(土) 第293回 P4マッチ八王子 @エスフォルタアリーナ八王子★10/15(日) 第36回 神奈川区ダブルス卓球大会 @神奈川スポーツセンター★10/21(土) 第18回 日中杯《WSS 団体戦》 @上板橋体育館★10/29(日) 第30回 ならp4match けはやリーグ @イシダ卓球場△11/03(金祝) 尼崎産業人卓球大会 @立花体育館■11/05(日) 第6回かるだん杯 シングルス卓球大会 @大阪卓球倶楽部★11/12(日) 第31回鶴見区オープンダブルス卓球大会 @横浜市鶴見スポーツセンター★11/16(木) 第1回全国YouTuber選手権大会 @越谷市総合体育館☆11/25(土) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会 @相模原ギオンアリーナ★11/26(日) 第17回神戸レイティング大会 @神戸市立磯上体育館☆12/03(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @いちい信金アリーナ★12/16(土) 第4回品川オープン混成団体戦 @品川区立戸越体育館■12/17(日) 第5回MURO's杯 ~戦型チーム別団体戦~ @松が谷卓球場
Oct 7, 2023
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1