アメンボの日記

アメンボの日記

PR

サイド自由欄



ご訪問ありがとうございます


PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

amenbo5347

amenbo5347

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

長崎の釣り公園 New! 海都3509さん

散歩で撮ったトンボ… New! 大分金太郎さん

とうとう気象病がで… New! 空夢zoneさん

ハンサム団は香取神… New! こうこ6324さん

16日は梅雨入り前に… 雨釣さん

2020年11月19日
XML
カテゴリ: カゴ釣り
11月18日 野北に釣りに行ってきました。



天気が良くて日中は上着がいらないくらい暑かったです。予想していましたが防波堤の内側はもう釣り人で埋まってかろうじて空いているところをのぞき込むも、子フグの群れがわんさかいてアジもクロも釣れなさそう。今回も比較的空いている外側のポイントに陣取りでした。


海の中をのぞき込むとカマスでいっぱい。澄んでいたので底まで見えました。


時折細長い銀色がきらめきます。




上層にはアジっぽい魚影も見えます。









こんなに群れていて釣れないことはなかろうとカマスサビキを投げますが、その周りだけ空洞ができます。何度投げても避けられてしまいます。相当スレているようです。

この仕掛けはあきらめて、餌釣りに変更。クロ釣りのつもりで用意していたかご天秤を投げていきます。



しかし、釣れたのはアジ。これは小さいのでリリース。何度かカマスっぽいアタリがあったものの、ハリスが切れてバラシてしまいました。カマス釣りには針もハリスも細かったようです。

周りで釣っているお兄さんたちは、オモリとハリだけの仕掛けで、投げては引っかけるような感じでカマスを釣っています。また別のグループではメタルジグでも釣れています。釣ったカマスを餌に泳がせでシーバスや青物を釣っていて楽しそうでした。



私たちは完全なカマス坊主でした。



結局持ち帰ったのは夫が穴釣りで釣ったカワハギ(16cm)1匹と、アジ(~17cm)6匹と寂しい釣果でした。

帰ったら行く前に作っておいたカレーと少量の刺身にしていただきました。釣りたては身がぷりぷり。カワハギの肝も美味しかったです。穴釣りで持ち帰ったのはカワハギ1匹ですが、他の魚種もいろいろ釣れていて面白そうでした。私もやってみればよかったなあ。

次はキス、ハゼ、カワハギかカマスか。。。ちょい投げか穴釣りかメタルジグか。。。やりたい釣りが増えて困ってしまいます。


おしまい。


ご覧いただきありがとうございました。



前回の野北での釣果→​ 11月11日の釣果 カマス アジ メバル 他





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月28日 17時41分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: