紫電の戯言ブログ

紫電の戯言ブログ

PR

カレンダー

コメント新着

k-dosanco@ Re:邑子タン以外にも主役はいますが…(04/02) 後藤邑子さんはハルヒのみくるちゃんが代…
shiden-x-21 @ Re[1]:PSVita、便利なところ、あかんところ(04/23) 壬生の龍さんへ >モバイルバッテリーは、…
壬生の龍@ Re:PSVita、便利なところ、あかんところ(04/23) モバイルバッテリーは、ipad対応してるア…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月03日
XML
カテゴリ: ゲーム
sundisk





録画できてなかった・・・orz


PSPのワンセグ録画は著作権がどーとかで、メモステプロデュオじゃないと録画ができないのは知っていたので、前出の4GBメモステは当然SunDisk製のプロデュオ…
PSPでメモステの情報を確認してみたところ、マジックゲートは「対応」と出るので偽物とかでもなさそう…
で、予約録画を設定すると予約OKになるのだけれど、、、、いざ録画が開始されると録画機能が働かな~い(><)
そして、朝には動画データ内に「破損データ」と書かれたデータのみが虚しく残っていました。


本体に問題があるのかとも思いましたが、SONY製の1GBメモステでは、これ以上ないくらい普通に予約録画できてました。
やはり、メモステ側に問題があるってことみたい。

ワンセグ録画以外のゲームのセーブやゲームアーカイブス、PC上で変換した動画の再生、画像の表示、MP3やWMAの音楽再生等は一切の問題無しで動作しています。
「かまし」を使ってPSPで使用している8GBのMicroSDHC(pqi製)もあるのですが、SunDiskで出来る上記の機能は全く問題なく動作します。但し、こちらはマジックゲートの対応が「不明」(つまり非対応)と出ます。まぁ、これは当然の話で、ワンセグ録画はもちろんできないのですが、それは最初からわかっていたから無問題。
てことは、ワンセグ録画が出来ないのならSunDiskの4GBメモステは、ぶっちゃけ存在価値が~(T△T)

ちなみに購入したのは某祖父なお店だったりします。値段は他店と比べても大差ないレヴェルだったのでバルク品じゃぁなかったような…たぶん、不良品なんでしょう(不明ではありますけど)。しかも、買ってから数か月たってますので、レシートとか残ってな~い!! ま、どーしようもないね(^^;

つーことで、この手のものは買ったらすぐに全ての機能をお試しすることをオススメします(w
次回からSONY製メモステにしよう!と心に誓ったり誓わなかったり、な今日この頃デス(ぉ

※PSP本体はPSP3000、システムソフトウェアは最新のVer.5.05です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月03日 20時42分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: