紫電の戯言ブログ

紫電の戯言ブログ

PR

カレンダー

コメント新着

k-dosanco@ Re:邑子タン以外にも主役はいますが…(04/02) 後藤邑子さんはハルヒのみくるちゃんが代…
shiden-x-21 @ Re[1]:PSVita、便利なところ、あかんところ(04/23) 壬生の龍さんへ >モバイルバッテリーは、…
壬生の龍@ Re:PSVita、便利なところ、あかんところ(04/23) モバイルバッテリーは、ipad対応してるア…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年03月22日
XML
カテゴリ: 単車
昨日は、友人と一緒に大阪モーターサイクルショー2010に行ってきました~

てなわけで、久しぶりなバイクネタ~^^

自身が単車に乗らなくなって数年たってしまったので、あんまり単車に触れることは無くなったのですが、それでもいつかは復活したいな~~ってことで。

しかし、今や業界が縮小しまくっているのでショー自体も数年前からかなり小規模になってますね~。
国内4メーカーの展示出品は、国内仕様車やスクーターがほとんどなくなってしまっていたり、コンセプトバイクが昔ほどチカラ入ってなかったり・・・
まぁ、コンセプト車に関しては電気バイクやハイブリッド系もありましたが、やはり目をひくものは無かったかな~。。。


個人的にちょっと気になったのは、カワサキのER6(2010年型)とスズキのグラディウスでしょうか?
グラディウスは、400CCではなく500~600CCクラスだったら良かったな~、と思います。
ま、現実的には250CCのNinjaかVTR250でしょうけどね(^^;
B1
B2


レールガンとかデュラララ!とか結構最新作のコスもあって結構楽しめましたよ。
ちなみにこの人出の中で某Sソンさんも発見したぉw

そいやぁ、この日は某S音様や五行な方々も日本橋に来てたのですが、会場への出入り大変だったんじゃないですかね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月22日 23時22分09秒
コメントを書く
[単車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: