2011.10.08
XML
カテゴリ: 地下鉄

たまには現場で揉まれろと、日比谷鉄道フェスティバルへ。

結果、 あの『独特の雰囲気』はやはり苦手、ダメージ大。

111008001.jpg

コマルこと大阪市交通局20系 買って早々に退散・・ 

(オマケでステッカーと中づり頂きました)

で、とりあえず編成を整えるべく。

111008002.jpg

Tec2 2900 長田方先頭、製品のままです。

111008003.jpg

Ma2 2200 こちらも製品のまま。

111008004.jpg

Mb2 2300 2800側台車を集電装置ナシに。

111008005.jpg

T 2800 床下まるまる先頭車と振り替え。

本来は主要機器を持たない故、もっと軽い感じでしょうが

あくまで雰囲気重視でつ

111008006.jpg

Mb1 2100 2800側の台車、集電装置無しに。

111008007.jpg

Tec1 2600 台車は両方共集電装置アリへ。

床下機器は左右振替(あくまで雰囲気重視です)

そして余ったパーツよりこんなものができました

111008008.jpg

JR東の209系ふうに言うと “訓練車”

さて、気力体力回復したら第二ステージへ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.23 13:23:43コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: