2016.06.16
XML
カテゴリ: 京急・京成

夜な夜なブログUPとかしていたらそのまま寝オチ

また中途半端な時間に Σハッ!!!

ブログ訪問を済ませたら腹減った~

というわけでコレw

160616004.JPG

マルちゃん『赤いきつね』だけど焼うどん

これまた 黒い豚 同様、ドラゴンボール超とコラボシリーズ

160616005.JPG

こちらは「昔ながらのソース焼そば」と合体です。

原材料はこんな感じ

160616006.JPG

見た感じ、ソース焼そば的な感じはあまり無いような...

開封すると

160616007.JPG

麺は赤いきつねのそれ。具材もほぼ赤いきつねです。

ただ、流石にあげは細かくしてあるのね(笑)

粉末ソースが「昔ながら~」なのかな?

完成w

160616008.JPG

調味油は透明、粉末ソースもソース味というより醤油味か?

今風に言うなら“汁無し赤いきつね”といったところでしょうか。

でもいやぶっちゃけソース焼そば感は限り無くゼロに近いかも

兎に角、これで戦闘力UP

ですが、「もちろんフルパワーで戦う気はありませんからご心配なく」(爆)

160616009.jpg

スマホ限定なのでガラケーの自分は体験できませんが

スマホでヤフー検索「戦闘力53万」と入力すると

フリーザが降臨するらしいですよwwww

戦闘力10万位で模型工作(笑)

160616001.JPG

先日の型に、お湯をかけて柔らかくした別のおゆまるを押しつけ

(中には勿論、アルナインのパーツが入ったままです)

いわゆる“たい焼きの型”完成w

160616002.JPG

ここにボリパテを盛り付けて複製しますが、その前に

サンダーバードの工作も進めます

160616003.JPG

先日「真・溶媒液」を添加した塗料にうすめ液や

リターダマイルドを添加して復活乙w

画像は青22号(京浜東北線の青ね)ですが、他に 国鉄 黒鉄色、

ミディアムブルー、 白3号も同様の処置を施して復活させました。

さて、金曜日は本当に超久々に“夜勤明けではない休日”

いつもなら脳内ボンヤリしてヤル気もヘラヘラ、

録画番組視聴しても半分子守唄状態ですが

見ていて内容が脳に届くわ~(失笑) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.17 16:15:38 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: