2017.07.15
XML




トランプのキング...

   

ではなく、



ペリー ペルリ提督らしいレトルトパックの『横浜カレー』と

スーパーの惣菜コーナーでセールで安かったとんかつ(ゴハンはとんかつの下w)



土曜日は明け休みだったのですが、ここのところの蒸し暑さに殺られ

朝帰宅してそのまんま意識不明。無意識のなかで「腹減った」と

気が付いた時にはもう日没になっていたという有様でして(一体何時間寝てたんだか)



夜な夜なスーパーに行ったらなんか珍しいカレーを見つけてカツカレーとなった顛末w



神奈川でカレーといえば横須賀海軍ってイメージですが

これは横浜カレー。やはり横浜市民が横浜のカレー食べずしてどーする

(まぁジャケ買いですね)

パッケージ裏の「洋食はじめ」によると外国人居留地から伝わった

ルーツのカレーとのこと。まぁ海軍カレーの親玉ってところでしょうか(笑)

因みに味のほうはココイチや富士そばのカレーとは違う、

ホントに街の洋食店で食べたあの味って感じですね



サンダーバードプラモの工作




今回からジェットヘリコプターに取り掛かります



ランナーから切り出し



デザインナイフでゲート処理をして



完成(爆)



ではなくw あくまで仮組みしてみたところ。
  
これから各パーツを整形、塗装して仕上げていきます。


まぁこのプラモが駄菓子屋でバンバン売られていた当時の餓鬼は

こうしてパパッと組み立てて、公園の砂場でサンダーバードごっこして

その日のうちに砂の中に行方不明。みたいな遊び方をしていたと思うけど



相鉄5000系の工作、の筈なのですが



先日作った短冊から、ワリバシに両面テープで



短冊を仮固定



願い事を書くのではなく



ウチにある塗料で、まだ色見本を作ってない色から



色見本を製作。今回は5000系の腰回りが青系統から

青を中心としたラインナップで、左からウルトラブルー(ガイアカラーの青の基本色)、

スカイブルー、国鉄青緑1号、伊豆急ペールブルー、国鉄青22号、東武ライトブルー、

小田急ローヤルブルー、国鉄青20号、国鉄青15号、ミディアムブルー。

後ろはガイアカラーとMr.カラーの溶剤と洗浄用溶剤。 


いやはや、いうてもひとつひとつ溶剤添加しながら底に溜まった

分離した色が無くなるまでかき混ぜ続けなければならないので、

これだけでも数時間かかってしまいました(汗)



もうひとつ



塗装ブースのフィルターを交換....

なのですが、WAVE製塗装ブースって絶版

交換フィルターも当然供給無しで、遂に最後の一枚。



交換完了(このうしろに吸気ファンが付いてます) 



今でこそGSIクレオスやタミヤといった様々な大手模型塗料メーカーから

売られている塗装ブースですが、当時はこうした塗装ブース自体が珍しく

ガレージキットメーカーか、プロモデラー用の超高価なものがある程度。


当時高校生だった自分が小遣いで買えたのがこれだけだったので

仕方ないといえば仕方ないのですが、やっぱり長年使うものは

GSIクレオスみたいな大手のものでないとだめだなぁと思った次第



とはいえ吸気ファン部分はまだまだ元気なので



近所のドラッグストアで代替品となりそうなものを

テキトーに買ってみました(笑)


選んだ基準は価格と、吸気口サイズに切り出した時に無駄が出ない寸法


  
効果のほどはマッタク不明ですが、まぁ見た目それっぽいし

なんとかなるかなとw

さて、自分夜勤でこのまんま模型工作を続行したいところなのですが

家事全般、メール等PCまわり、予約録画視聴、何ひとつやってない罠





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.16 00:30:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: