2022.06.28
XML
なんだかドミノピザがお祭り騒ぎになっていますね。 

ちょっと前もスシローがお祭り騒ぎになっていましたが、こういうのを見ると 

そういえば最近ピザって食べてないよなー、回転寿司に行ってないわー 

と、ふと思い出してじゃあ久々に... って流れに一昔前はよくなっていた自分(笑) 

今あらためて思い返すと、これって余計な広告宣伝費もかからないし、こんな自分みたいな

お得意さんではない客を引き込む一石二鳥戦法? まぁかなりのバクチではありそうですがww  


とはいえ最近はピザだの寿司だの聞いても全くときめかなくなっちゃったし、

あらゆる物が高騰しているので、仕事帰りのすき家すらすっかり行かなくなっちゃった有様。

それこそ月末なのにJAF季刊誌のクーポンがごっそり余っているのは初めてかも(失笑)


つか昔なら、月末なのにクーポン余っているじゃん! 勿体ないから使わなくっちゃ!  

くらいな勢いだったのに、今はメルマガだアプリだペイペイだLINEだで

ちょっと探せばいくらでもクーポンがあるから、もうどーでもよくなったわ(爆) 


個人的にはクーポン貧乏にならず節約もできるから別の意味で一石二鳥かも? 

なんて思いつつ模型工作を進めていますwww 



静岡鉄道モハ18形、通電板や集電パーツを耐水ペーパーで磨き、

レールクリーナーでカスを掃除したところです。 

これで走行テストしたところ、通電とモーターは問題無いのですが

モーターと台車が斜めに接続されているからか、どうしても低速で動きが鈍る。 

まぁこれをなんとかしようとなると大改造が必要になるし、

ギクシャクしたりノッシノッシ走るわけではないのでもうこれでOK

だから後に発売された動力ユニットは全てモーターと台車が水平に接続されているんだと

納得したところでジェットクレーン車の工作へ(苦笑)  



今回はタイヤカバー上面に盛り付けた瞬間接着剤、その左右2箇所、 

凸凹になるとみっともないのでとにかく面を出すように注意して

整形したところで出勤です。

さてw 帰りに久々にすき家へ行ってみようか?(爆) 

というか、深夜早朝って店内飲食可になっているのかすら把握していないんですけれど





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.28 19:11:21
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: