2024.03.27
XML
久々に晴れた横浜ですが、昨晩は北風びゅーびゅーで 

 寒っむ!! 

最低気温は7℃でしたが、体感はもはや2℃くらいじゃないかと。 

まぁいつぞやに気温低いなら晴れろ! 雨降るならせめて気温上げろ! 

なんて言ったことを考えれば、シナリオ通りだろ@天気神 

って話ではあるのですが(苦笑) 

で、ふと思い出したのがうちの玄関出た目の前に見える桜の木  




まだまだですかねぇ。

因みに以前、他の方のブログでソメイヨシノじゃないけど桜が開花した

って話題が出ていて、そういえばうちの近所にもそんな桜の木があったっけと

雨続きの前に撮った画像(今日見たらすっかり散ってしまっていましたが..) 




たぶんソメイヨシノではない、とは思いまが、 

なんかこれ見るとうちの前の木、本当に桜だったっけと、ちょっと疑心暗鬼に陥りつつも(失笑)

うちの前の木を光学最大ズームで見ると  




うーーーん... 

よくツボミをUPで見ると開花時期がだいたいわかるとか言いますが 

自分のコンデジではこれが限界(汗) 出来れば木の下に行ってクローズアップ撮影 

したいのですが、いかんせん木の周囲は他人様の庭に囲まれていて

これ以上は近寄れないんですよね。

まぁあとは開花した時のお楽しみってことにしてww 




113系の工作... というか、ひっぱり出してドロ沼化した 

身延線色の115系、さらにジャンク箱を漁りまくりの

使えそうな台車を
物色しまくる有様に




で、散々物色したのですが、結局見つからずにとりあえずこんなことになりました(爆) 

連結器側を内側にひっくり返すという荒業www 

なんか大昔はこれやってる人って結構居たと思うのですが、流石に最近の製品は 

床下機器もきちんと表現されているのでこんな雑なことする人は皆無ですよね  ​

一応このクハ115では、これでもちゃんと曲線を曲がれるくらい台車が首を振って

くれるので、走らせるぶんにも問題は無いのですが、いつかこんどちゃんとしましょうw 




で、本題に戻っての113系阪和線色、超~古い製品だけあって 

運転室上に信号炎管が無いんですよね。

というわけで物色ついでにパーツを発掘w  


先日完成させた関西線快速色の余りパーツなのですが 




ここから信号炎管を切り出してワリバシに両面テープで固定、 

下地としてメタルプライマーを筆塗りしたところで、

関西線快速色製作でもブチ当たった、
屋根のどの位置にどう付けるか問題  



​各画像をUPして頂いた方々感謝m(_ _)m ​

こうして見ると、やっぱり位置も取り付け方法も実に様々。しかも同じ時代の車両でも 

台座の有無や、屋根から飛び出している高さや色まで違ったりしてホント謎。 

できれば手持ち車両と同一番号の画像を探し出して、それと同じ位置にすれば 

何の問題もないのですが、そんな都合よく画像が見つかるわけもなく...  




どうしようか思案しつつ、もうひとつの問題。 

実車は同じ灰色9号なのですが、関西線快速色で使ったグリーンマックスの灰色9号と 

阪和線色のKATO製品の灰色9号とではこれまた微妙に色が違うという罠が(苦笑) 




というわけでグリーンマックスの灰色9号にクレオスのクールホワイトを 

少しずつ混ぜて色を合わせようとしたのですが、これが意外となかなか薄まらずで 

ぶっちゃけクールホワイトに灰色9号を混ぜていったほうが正解でした(お かげで作り過ぎに)
   
    
      

これを信号炎管に色差し、乾燥待ちにしての  




位置...
   
結局もうここは “模型としての統一感” を優先しちゃおうということで    
     
よく並べることが多いだろう関西線快速色に合わせて位置出ししちゃいますたw 

しかもどーせ実車もアッチャコッチャなんだからと、目検討でだいたいこんなかなと(雑) 





そこに画鋲先端でガイドとなる凹を付けて0.7mm刃をピンバイスで下穴、 

0.8mm刃で現物合わせでちょっとキツめなくらいまで削り広げ、




ぎゅううっと差し込みの、色合わせ的にも問題なしを確認して

無事に工作完了したところでサンダーバード2号の改造へ 




昨日整形した箇所にビン入りサーフェイサーを面相筆で塗布。 

しただけなのですが(汗) 

あと..




黄色ライン側にこれまた狭隘な箇所で接着剤のはみ出し痕が

こりゃどうやって直したものやらと思案しつつちょっと仮眠して出勤します。

で、今晩は昼間こんだけ晴れているのにまた雨マークってオイオイ(鬱) 









コイツやコイツ!!!  ​









とは全然関係ねーし、インストールした途端に 


メッセージウインドウがゴッチャゴッチャ表示されてトコトン邪魔ッくせーわ、

広告ブロックのバックドアを作りやがるわウインドウズ崩壊させるわ(知らんけど)

そもそも抽選でたったの20人って、氏ね市ね氏ね市ね氏ね市ね氏ね市ね氏ね市ね氏ね市ね!!!!


あ~スッキリした(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.01 17:41:36
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: