遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません
2019.02.09
XML
カテゴリ: 観照
​​
「烏丸小路広場」に設置されている案内図 です。案内図ではその 名称が赤字表記に なっています。 4Fの広場スペースは茶色地で表示されています 。南広場が東西方向に延びていて東側に回り込むと、「烏丸小路広場」です。

その名称が示すように、 こちらは「烏丸通/烏丸小路」への開かれた門 になります。

平安京の条坊制とJR京都駅の位置を重ねてみますと、 駅は左京の西洞院大路と東洞院大路との間に 位置します。そして、 西洞院大路と東洞院大路の間には、東から烏丸小路、室町小路、町尻小路という小路 が南北方向に設けられたのです。 (資料1,2,3)

東洞院通、烏丸通、室町通、新町通(=町尻小路)、西洞院通 という南北方向の通り名に相応します。


室町小路広場と同様に、 南遊歩道から烏丸小路広場を切り撮ると 、同様に正に開かれたもう一つの門がここにあります。

南広場から回り込んだ景色はこんな感じです。

この景色の正面部分を切り出しました。 赤い矢印を付けた建物は京都タワーが上部にあるビルの南東角で、ビルの東面が烏丸通に面しています。 つまり、正面の北方向の空間が烏丸通です。

 東南側から

      この広場に設置されている彫刻は、 彫刻家・松阪節三作「Space」(1997) です。






 その上部方向には空が見えます。

     こちら(東側)にも、ガラスのシェルターと空中径路が見えます。


広場から西方向を見上げると、ガラスのシェルターが駅正面のガラス壁面に連接して行きます。

             クローズアップすると、ガラスよりも鉄骨の機能美が目に止まります。
南広場側 を眺めます。



       前回の 室町小路広場(西側)から、南広場側を眺める と、こんな切り撮りになります。

JR中央口全体の空間として眺めると、こんな感じ・・・・。広々とした空間。
黄色い円形屋根(?)に黒色の丸模様、テントウムシをついつい連想。さらに連想はアーティスト・草間彌生さんの作品模様に・・・・飛んでいきます。また、おもちゃばこの中には、こんな模様の積み木パーツがあるかも・・・・・。

駅正面のガラス壁面を眺めましょう。   

壁面の鉄の骨格をクローズアップすると、 南広場からの眺めの印象とは異質 です。
ガラス壁面を維持する堅牢性と幾何学的美が印象に残ります。この角度では壁面の開放感は消滅。

それでは、広場から、南への階段を下り、「南遊歩道」を歩みましょう。
つづく

参照資料
1) 『新選 日本史図表』 監修 坂本賞三・福田豊彦 第一学習社 p34
2)​ 平安京の大きさは ​ :「京都市埋蔵文化財研究所」
    このページから「平安京図PDF」のダウンロードができます。
3) ​ 大路・小路 ​ :「花の都」

補遺
平安京 ​ :「京都市埋蔵文化財研究所」
大路・小路について ​  :「花の都」
平安京と大路・小路の変遷 ​ :「花の都」
京都タワー ​  ホームページ
#松阪節三 ​   :「Instagram Online」
松阪節三/花"Fkower"   ​ :「@ART」
松阪節三 《かがやき》 ​ :「FOURSQUARE」

   ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)

観照 諸物細見 -5 京都駅ビルはおもしろい:切り撮る(1)ガラス面に映じた景色・大階段 へ
観照 諸物細見 -5 京都駅ビルはおもしろい:切り撮る(2)室町小路広場・南広場 へ
観照 諸物細見 -5 京都駅ビルはおもしろい:切り撮る(4)南遊歩道と京都駅ビル南面外観 へ
観照 諸物細見 -5 京都駅ビルはおもしろい:切り撮る(5)大階段から大空広場、そして空中径路 へ
観照 諸物細見 -5 京都駅ビルはおもしろい:切り撮る(6)東広場・中央コンコース へ
観照 諸物細見 -5 京都駅ビルはおもしろい:切り撮る(7)ビル正面の外観と周辺 へ

こちらもご覧いただけるとうれしいです。
観照 諸物細見 一覧表

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.13 13:15:40 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: