玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2010.10.12
XML
カテゴリ: 番外編 旅行記
連休中に仙台まで家族旅行に行ってきました。

機材は持って行ってるんですけどね。

そんなわけで、今日は旅行初日の仙台市編です。
今回の旅行の目的は、美味いものと温泉!日本三景の松島観光。初日は天気を考慮して市内観光となりました。

7時30分の新幹線に乗り、10時過ぎに仙台到着。目当ての牛タン屋さんは11時オープンなので、それまで市内で時間つぶし。よさこい祭りとぶつかったので、いろんなコスチュームのチームが街中いっぱい。

目的の牛タンを食べてから、仙台城跡へ。思っていたよりも辺鄙なところにあるのにびっくり。イメージ的には駅の側と思ってました。

仙台2
↑ 有名な伊達政宗騎馬像。二代目の像だと初めて知りました。

仙台3
↑ 本丸の岩垣。建造物は維新後の破却と(仙台藩は奥羽列藩同盟として官軍に対抗したため)、空襲の被害によって何も残っていません。残っているのは石垣のみ。それでも往時の規模を偲ばせるものがあります。

仙台4


仙台5
↑ 正宗の霊屋(墓所)瑞宝殿。仙台空襲で焼けて戦後再建されたもの。二代・三代目の霊屋も再建されています。

桃山時代の建築様式と言われるだけあって、絢爛華美。これだけみると単に地方大名というよりも、地方の王といった存在だったのではと思わせます。徳川子飼いの大名とは格が違いますね。

仙台市観光というよりも正宗史跡巡りの跡、秋保温泉の「佐勘」に向かいました。仙台駅からバスで40分ぐらいの距離にある温泉街で、「佐勘」は超広大な旅館。屋号は初代佐藤勘助にちなんだものらしい。

この日は夕食を挟んで温泉三昧。
すっかりくつろげました。

明日は松島編です。

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.24 12:44:36
コメント(5) | コメントを書く
[番外編 旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: