全19件 (19件中 1-19件目)
1
カーデニングと言うほどでもないですが、水遣りをしていると黒い蚊が一匹、近寄ってきました。なんとか追い払ってホッとしていると、部屋の中に一匹の黒い蚊が酔っ払っているのような飛び方で低空飛行をしてるではないですか(゜O゜;アッ!子供が刺される…と思った時には履いているスリッパで思わず蚊を踏んでいました。そんなことが出来るぐらい弱った蚊。蚊のシーズンもわずかですね。。
2006年09月30日
コメント(0)
缶のようなアルミを叩くような?金属製の音がキッチンから聞こえてきますので、慌てて台所に行ってみると、我が息子、台所のガス台下の収納戸棚からアルミの鍋やらガラス製の耐熱ポットやタッパなどを引っ張り出して、それをフローリングの床に叩きつけて遊んでいるではないですか(ノ≧ロ)ノダメだと言えば言うほど聞き分けなく、元ある場所に直せばまた出されるの繰り返しで、全くキリがありません。それぞれの蓋を外したり鍋底を床にからから鳴らす音が楽しいらしくて一向に止めてくれません。それにそれぞれ直している場所を既に憶えているらしく叱れば私の目の前で一端は元の収納場所に戻し私の目が放れた瞬間にまた出しに行くと言う在り様。。二歳児は知恵もついてきていますし、叱れば叱られていると言う認識もあります。ただどうして叱られるのか?と言う肝心の部分が(悪いことをしていると言う認識が本人に全くないので)理解できていないと言う点は大人との意識の違いですね。分かってはいても、同じ事をあまりにも繰り返されるとやはり辛いものがありますね(*ノ-;*)
2006年09月29日
コメント(0)
最近だんだん物事の判別がつくようになってきた我が息子。入浴後にグズグズ言うので息子のお気に入りのペコちゃんの小さめの人形とアンパンマンのボールを持たせると息子の機嫌も次第に良くなってきました。。私:アンパンマンって言ってごらん?息子:あんまき 私:ちょっと違うね^^;A息子:あんみつ 私:違うんじゃない?息子:あんめし 私:・・・・?息子:あんまん 私:言いたいことはわかった(^▽^;)まだ言葉がハッキリしない二歳児。ちょっと微笑ましかったりした束の間のワンシーンでした。
2006年09月28日
コメント(2)
ここしばらく息子は夜に寝て朝に起きると言う習慣できていたのですが、昨日は久々に買い物の帰宅後2時間ほど息子にとって遅い昼寝をし、今日は深夜に起きて寝てくれませんでした。息子に付き合って起きた私は、夜も朝方の3時を過ぎ4時近くになってくると自分の体力が急速に減退。息子は夕方に1~2時間寝てくれたのでその間に私は家事をし「私も息子が寝た時は私も寝ないと体力がもたない」と思わず思えてしまいました(苦笑)いつものことながら、育児に辛さを感じる今を振り返ってみると充実した時間だったのだと気付く時がくるのかも知れないな・・・。
2006年09月27日
コメント(0)
まだ主人から移った風邪が完全には治癒していなくて急にむせ返るような咳と声枯れが残っていますので、出来るだけ家の中でもマスクをするようにしているのですが、少しだけ体力も戻ってきたように思えて、夕方から息子をベビーカーに乗せ近くのスーパーやドラッグストアに数件足を運んでみました。息子も私の調子が悪いと外出が出来ないのでストレスも発散できないようで、私が「買い物へ行こうか?」と言うと息子の喜びようは見ているだけでも気持ちの良いものがありました。子供は外が大好きですものね(*^ー^*)途中で雨がパラついたりし(ベビーカー用のレインカバーは持参していましたので難はありませんでしたが)天気予報を見てから出かけたのに降水確率0パーセントは見事はずれ。帰りは傘をさしながらの帰宅でした。最後に立ち寄ったスーパー内での帰り際のこと。息子の顔の前を黒い蚊が通り過ぎて行きました。息子は思わず「あっかぁ!(ダメだよ)」と声を出しました。そう言えばこの夏に大手スーパーのベビー用品売り場で黒い蚊に息子は顔をさされたっけ・・・。きっとその時のことを憶えていたのでしょうね。ベビーカーの中には携帯用蚊取りとシールタイプの蚊よけが数枚。これでは蚊も退散。秋口の薮蚊には注意です。。
2006年09月26日
コメント(0)
主人が私に「台所に入れないようにバリケードしたのか?」と聞くので、なんのことか分からず「えっ?」と見に行くと、キッチンに入るところにリビングの木製のイスが・・・。主人は私が(息子がキッチンに入っていたずらをしないように)イスでキッチンの入口をふさいだと思ったようです。犯人は私ならず二歳になった我が息子の仕業。最近はリビングのイス数脚を右へ左へと引きずって動かし、それでなくても部屋の中は荒れ放題なのに次から次へと物を移動させます。まだ息子が自分のオモチャを投げたりして散らかす程度の以前は少し叱ればオモチャを直す私の姿を見て見よう見真似に息子も一緒に片付けようとしてくれたのですが、行動範囲が広がるにつれ息子も後片付けに面倒さを感じるのか?少々注意する程度では一向に散らかし捲くった物を片付けようとはしてくれず、さらに物は新たに散らかされるばかり(T▽T;) それにしても小物を所狭しと散らかされるのも面倒ですが、イスなどの重さのある物まで平気で動かされるとなると、親も気力体力が要りますね。思わず「忍」の一字です。
2006年09月25日
コメント(0)
二歳児になった我が息子。とうとう自分の意思でドアの取っ手を回して部屋から出るようになりました。同じ年齢でも早い子は既にこの状況に至っていると思いますが、なにぶん息子は新生児の頃から私の産後の経過が悪かったせいで一人遊びを習慣に頑張ってくれ、後追いの時期も(どうしても家事で息子から一瞬離れないといけない時には)息子に一声かけてから離れるようにしていましたので私への後追いも極力少なくて、私の印象ではいつも息子はベビーベッドで一人で遊んでくれているようなイメージが最近までありました。でも息子も歩けるようになると、やはりベッドの中は行動範囲が狭いようで、常にベビーベッドの外で遊びたいと言うニュアンスをします。今は日中のほとんどをリビングで自由に動けるようにさせているので、いつも部屋中大変なことになっています(/□≦、) でもバタンと一たん部屋のドアを閉めれば私は自由にトイレにも行けるし、今まではそんなにストレスを感じることもなかったのですが、今日の息子はドアを出て行った私を追ってトイレのドアまで遣ってきました。そうなると私も危機感を少し感じてしまいましたね。実際、息子は悪気など全くないのですが、部屋から一人で出て他の部屋で親の目が行き届かない状態は決して歓迎できませんから、ベビーゲートを含めて何か対策を考えないと・
2006年09月24日
コメント(0)
半月ぐらい前から、寝ている息子が突然「わ~っ」と泣いてはまたピタッと寝ると言うのを一晩に2~3回ほど繰り返すようになった気がします。寝ながら笑っている時は本当に天使のようで‥楽しい夢でも見ているのかな?って微笑まい空気に包まれてこちらまで温かい気持ちになれるものですが、寝静まった空間に、突如、叫び声のごとく泣かれると、何か悪夢でも見ているのかな?と可愛そうになってしまいますね。まだ言葉が十分に話せないやっと二歳になったばかりの息子。簡単に「寝言」と言えばそうなのでしょうけど、成長に伴って声も大きくなってきているので、起きているのか?寝ているのか?親も起こされるリアルな叫び声です。
2006年09月23日
コメント(0)
いつも不思議に思えていることの一つに、息子が雑誌や絵本の上下を間違えずに持って見ていると言うことがあります。。とかく乳児期から幼児期になる頃の子供って(発達過程で)紙をビリビリ破るのが好きだと感じるのですが、なんでもカンでも破られると親も後から困ることも多いので、私は処分する前の手頃な通販カタログを息子に手渡すようにしているのですが、いまだかつて上下を逆に見ている姿を見たことがありません。乳児の頃からそうでした。決して毎回正しい方向で渡しているとは言えないのに、気が付くといつも息子は上下を正しく持って本を見ています。親としては逆に持ってくれる時があるほうが「赤ちゃんらしくて良いのにな‥」と思えたりもしたことがありますが、絵本にしろ雑誌にしろカタログにしても、いつも正しく持って見る息子。ちょっと不思議に思う瞬間です(?_?)
2006年09月22日
コメント(0)
主人と話していたのですが、家族のなかでイチバン体が強いのは二歳児の息子かも知れないな・・・と。。新生児のうちは母体免疫が残っているので、少々外出をしても、ウイルスや雑菌などに対して抵抗力が備わっていると言うのは周知の事実ですが、その時期を大きく過ぎても息子は風邪一つひくこともありませんでした。今でもそうなんですが、不思議な子です。無菌を心がけ人と接触するのを避けていると言うわけでもなく、主人は良く風邪をひいていますし、私もまたそんな主人に年間を通じて何度か(家族であるがゆえ)空気感染してしまいます。それでも息子にはうつらない・・・。厳密に言えば一度だけ新生児のころに主人が冬に酷い風邪をひき、それが私にうつり、私か主人から息子に感染したのですが、風邪初期のころに息子は薬も飲むことなく自力で治癒。酷くなるようなら医者に連れて行こうと思っていたのですが心配無用でした(苦笑)どうして息子がこんなに強いのか?夫婦で論議していたのですが、息子には普通以上に基礎体力があるのか?栄養をバランス良く自身に吸収させる力があるとか?色々考えられる部分はありましたが(本当のところは分かりませんが・・・)たぶん母乳育児の恩恵で肉体形成が強固に行われたのではないか?と言う結論に至りました。二歳児になった今でも息子は母乳を飲んでいますし、実は・・・私の産後不調が思いのほか長引いたせいで離乳が極端に遅れ一歳を過ぎても息子は母乳のみで育ちました。今では体重身長も平均値ですが、離乳食を始めたころは同年齢の子供よりかなり小ぶりでした。それが離乳食を始めるや否やその成長振りは凄いもので、日一日ごと加速して大きくなっていきましたね。やはり子供の元気に適うものはありませんね。私も親として思うところです。。
2006年09月21日
コメント(0)
彼岸の入りに入りましたね。お月様が美しい秋です。今日の息子は朝8時前に起きてから日付が変わって12時半までほとんど昼寝もなしで起きていました。もともと余り昼寝をしない子なのですが、活発に自由気のままに部屋中を走り回り、置いてある物を我がもの顔で散らかし捲くられる状況下では、いくら気が長い私と言っても疲れてしまいます。それにこの時期の子供って、どんなに注意して叱ったとしても、数秒後には平気で同じことを遣ってのけちゃいますから、全く・・・きりがないですね^^;A私の風邪も少しずつ良くはなってきているのですが、それでも急にむせ返るような咳が出て止まらなくなったり、声も普段のように出ませんし、そんな中でも息子はわれ構わずに!と元気に動きまくりますから、調子が悪い中での長時間続く育児はかな~り堪えますね。がんばらないと。。
2006年09月20日
コメント(0)
私が可愛さに気に入って購入したファミリアのリュック。ちょうどオムツを入れて持ち歩かせると良さそうなベビーリュックなのですが、息子は今まであまり関心を示してくれませんでした。それが先週の日曜日、息子が主人に「背負うんだ背負わせて‥」と言ってるかのように、自分でリュックを手に持って主人に頼んでいる姿を目撃。ちゃんと置いてある場所を息子は憶えているんですね。それからと言うもの、私にも何度となく同じことを息子は頼みにきます。急にリュックが気に入ったのかな?二歳児になると視野も違ってくるのですね。ちなみに背中のファミちゃんのお顔がふっくらとして愛らしく見ていると微笑ましい感じです。
2006年09月19日
コメント(0)
昨晩のこと。主人が「私が起きているうちにと」息子をお風呂に入れたので、そのあとベールのような感覚で息子を浴室に迎えに行き、服を着せると、もう私は限界でした。ぶっ倒れるように布団に寝込んだ瞬間、即、記憶は消えほんの15分ぐらいだったと思うのですが熟睡していました。そして起き上がると、あら???相変わらず鼻水はポタポタですが頭痛や全身疲労感が和らいでいました。その足で先日注文していた「イルマーレ」の本の確か到着日だったとポストまで取りに行くと、やはり届いていました。息子が寝てくれたので、体調の悪さも忘れ思わず読み入ってしまい読破。不思議な物語で、美しい余韻が残りました。
2006年09月18日
コメント(0)
昨日夕方から急な鼻水で体調が悪いと思っていたのですが、私の場合アレルギーか風邪なのか?が微妙で分かり難いのですが、今日になって鼻水→くしゃみ→発熱→頭痛→のど痛→咳→全身疲労感と間違いなく風邪の症状が次々と出てきました。思い当たるところは主人しかないので思わず主人に一言二言注意をし、あまりの体調不調に寝込んで動けなくなってしまいました。その辛さときたらまるでインフルエンザのような感じ。主人も「子供は俺がみるからゆっくり休んで」と言ってくれたのを幸いに、私は伏せるように寝入ってしまいました。と言うより本当に動けなかった(/_
2006年09月17日
コメント(0)
先月から息子の誕生日会にとバースデーケーキを予約し、両家の親の記念にもなると思いマイブックを作り、敬老の日のプレゼントを副えて、準備万端に用意をしていたのですが、主人の母親は胃潰瘍が再発し一週間前に内視鏡手術をし経過はとても順調とのことでしたが、本人に来る気持ちがないようで欠席、私の実家の母はドタキャンが平気な人なので、最初から「行けたら行く」と言う返事で結局来ませんでしたね。でもお祝い事だからと、主人が私が事前に用意していた品を実家まで持って行ってくれました。こう言う両家の親を呼んでの誕生会もせいぜい3歳まで(4歳になれば幼稚園関係の付き合いも出てくるでしょうから)と思っているので、一生のうちで3回ぐらい私たち家庭に時間を譲ってくれても良いんじゃないか?と思う気持ちがつい出てきてしまうのですが、こう言うのって我が侭なのかな・・・。せめて来年は最後のつもりなので一緒に祝って欲しいと思えた今日でした。
2006年09月16日
コメント(0)
早いもので息子も満2歳になりました。つい最近までベビーベッドで横になりながらただただ泣いている赤ちゃんだと思っていたら、言葉こそまだ自由に話せませんが自分の意思を主張し自由に歩き何がそんなに嬉しいのだろう?と思える表情をしながら部屋中を走り回る姿は、息子も赤ちゃんから卒業したんだな‥と思える瞬間です。お誕生日おめでとう!これからも同じ家族として宜しくね。
2006年09月15日
コメント(0)
昨日のパスタに引き続き、今日は息子が苦手とする「うどん」に挑戦。そうめんは何の抵抗もなく食べているんですが、同じ麺類なのに「うどん」がどうしても息子は苦手らしく、だし味、石狩鍋風、けんちんうどんなどと何度となく味を替えつつ食べさせようと今までしましたが、いつも敢え無く敗退、残されるばかりでガッカリでした。それが今日の息子は違っていました。五目うどんと言って良いか?平気でパクパクです。あれ?と私もビックリで「うどん食べれたねぇ~」と息子に言うと「平気だよ!何のこと?」と言わんばかりの表情。食べ物の食感って突然違って食べれるようになるものなのですね。見ている親の方が勉強になります。
2006年09月14日
コメント(0)
我が息子、パスタが苦手のようです。なんどか気のせいかと思いつつ口に入れさせるもののいつも残される有様。乳幼児と言っても好き嫌いがあるものですね^^;A で今日は、息子が好む食材で「かぼちゃ」にパスタを混ぜて食べさせると、あらあら完食してくれちゃいました!息子も成長したんだなぁ・・・と思う束の間のことでした。
2006年09月13日
コメント(0)
いままで歯みがきををかたくなに拒んでいた息子でしたが、昨日から突然、食後に自分から歯ブラシを持ちだし、自分で歯を磨いています。‥とは言っても素磨きですが。。横で息子をさり気なく観察していると、たぶん大人なら「楊枝」が欲しいところだと思うのですが、まだ1歳児、そう言うわけにはいかないので、とりあえず食後は歯みがきで口のなかをスッキリ!と言った感じが息子を見ていると伝わってきました。結構まじめに10分弱ぐらい一人で磨いてます。息子が自分から始めだした歯みがき。今までの親に無理やりと言うことではないので意外と楽しそうに遣ってます。息子もあと3日で満2歳になります。。これから自発的に色々覚えていくんだろうな~♪楽しみです。
2006年09月12日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1