エコハウスにようこそ

エコハウスにようこそ

PR

Profile

ecologician

ecologician

Free Space

設定されていません。

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

津川了子@ 情報文化学科卒業 津川了子です。 お久しぶりです。 突然の連絡ですみません…
tuduki ide@ 地球温暖化について お忙しい中を早速の返事ありがとうござい…
tuduki ide@ 地球温暖化の主因とされているCO2についての質問です。 失礼ながら地球温暖化について質問させて…
ecologician @ 嘉田滋賀県知事の公務日程 嘉田滋賀県知事の日程も調べたら、11月17…
ecologician @ Re:scruyaiyvrv@gmail.com(03/28) エルメス リンディさん 最近は、気軽に発…
エルメス リンディ@ scruyaiyvrv@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
ecologician @ Re[1]:いぶすき菜の花マラソン雑感(01/14) 環境学会で、別府に行ってて(といっても…
てつし@ Re:いぶすき菜の花マラソン雑感(01/14) 休みの朝でも早起きしてます。おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.06.03
XML
カテゴリ: 太陽光発電
鳩山首相退陣のニュースが日本中を駆けめぐった日、鹿児島では桜島のドカ灰が、これでもかとばかりに、降ってくれました。

わが家の太陽光パネルにも、どっさりと降り積もりました。カーポートの屋根に置かれたパネルですが、こんな感じです。
ドカ灰1

灰で下のパネルの表面が完全に覆いつくされています。

この灰をほうきで少し掃くと、
ドカ灰2

パネル表面が見えてきました。

灰を全部はき終えてから、ホースで水をまくと、
ドカ灰3

ピカピカになりました。

わが家は、太陽光パネルが庭とガレージの屋根に置かれているので、掃除するのもそれほど難しくなくて、よかったですね。屋根に乗せられなかったので、発電量などの点で不満が残るのは事実だけど、掃除という点に関しては、たいへんすばらしい設置場所ということになります。

そういえば、きのうは何時ごろに降ったのかな、とエコノナビットのきのうの記録を見ると、
エコノナビット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.03 08:37:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドカ灰(06/03)  
hiro_0503  さん
鹿児島では灰が沢山降ったのですよね。^^;

Re:Re:ドカ灰  
ecologician  さん
桜島、しばらくおとなしくしてくれていたと思ったら、ドカ~ンときました。鹿児島では、灰対策が不可欠。太陽光パネルも掃除のしやすさを考えて、設置する必要があると実感しています。 (2010.06.04 07:36:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: