炬燵蜜柑倶楽部。

炬燵蜜柑倶楽部。

2020.05.14
XML
カテゴリ: 本とかマンガとか
1.2巻は今電子で無料で読める……
それに引っかかった 訳ですよ…… 

だがしかし大和和紀マンガでは最長じゃね? ……知らないのがあるかもしれないけど。この方コンスタントに出してたから。
まーとりあへず代表作とかで見ると、はいからさん7巻、ヨコハマ物語8巻、あさきゆめみし13巻だぜ。
そんだけどこれ16巻!

やっぱり大和和紀まんがは紙で読みたいので、1~14巻までをやっっっっすく購入して、15巻は何とかぎりぎり通常で買えて、16巻は「取り寄せ/時間がかかる」のでまあ何というかで入手。紙の新刊がぱっと取り寄せにくくなってるなあ。

大和和紀せんせいだからまあ、「 一人のキャラが大人になっていく描き方はできるんだけど老いまではできない 」というのがある…… というのはある。 主要人物以外は一種書き割りの様な部分がある から、ばあやはずっと老女的な。
よしながふみが顔のキャラストックが少ないけど一人の人間が微妙に老いていく様を描くのが非常に上手い のとか、 里中満智子は絵の劣化はあったとしても、昔からキャラストック多くて、大河ドラマ上手いひとだから、多人数の時間の流れ、老いを描くことに躊躇が無い のとも比較すると面白い)
それだけど「小野於通」という謎の戦国~江戸初期を生きた書家の女性のあちこちに出てくるエピをつなぎ合わせて一生を作りきるのはやっぱり凄いと思うー。
そんでやっぱり何よりも 少女マンガ文法のエンタテイメント な方なんだよねえ。

主人公の於通は人のエネルギーとか漂っている邪気とかみえるひと。
そんで戦火の中、父を亡くし母と身を寄せた九条家の大御所さまとその辺りで通い合うものがあることから、書と不思議と両方の力をつけていき、またその書の関係で知り合った男とずっと正式ではないけど続いていく、という。
ただしこの男に関しては正体不明なので、現実の近衛さんと同一人物ということにしてもらったという(笑)。
ドラマとして面白いからいいです(笑)。

で、 信長-秀吉-家康に一目おかれ、大政所・淀君・お江与・春日局から師匠と慕われ、真田兄弟から妹と言われるというゴージャス感 (笑)。
「字(及び文化)」と「不思議」という反則級のものが (笑)。

ここでその「不思議」の代表・飯綱太夫とその配下……ははは、の忍び「ぬばたま」が大御所さんのおかげで付けてもらえたおかげで彼女は何というか(笑)。

まあ何というか、大和和紀のキャラというのは、その辺りの役満が「ま、いっか」と許せてしまうタイプと、コマの端々に出てくるギャグ感が嫌味にさせないんだろなー。
春日局にしても「稲葉ふく」としてのバックをちゃんと出しているから、どんだけ怖いことしても憎めないキャラになってるんだよなあ。

この「基本的に誰も悪人ではない」という描き方はこのひとの美点だとしみじみ思うよ。


なお無料ではないけどすぐ読める電子↓。3巻以降しかアフィ画像出てこなかったんでー(T_T)
あちこちで1.2.巻は無料で読めるようになってると思うざんす。








15巻の双子みたいのは娘(笑)。性格は旦那似。
16巻が割と若くして亡くなった旦那。近衛さんで別名渡瀬さん(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.14 15:31:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: