全て | カテゴリ未分類 | 健康 | クロレラミン | 読書 | ことわざ | グルメ・買い物 | ミニコンサート | 日本の文化 | 薬害 | パソコン事情 | クリスマス | テレビ | 災害 | 敬老の日 | コーラス | 断捨離 | 実践体育学体操三井島システム | 地産地消 | リフォーム | 免疫力 | お正月 | お誕生日 | 気象 | 老後とお付き合い | 食生活 | 医療制度 | 古希祝い | | 美術・博物館 | 音楽祭 | セミナー | 政治・経済 | 季節の行事 | 思い出 | 観劇 | 海外旅行 | 癒し | マナー | 高齢者世帯 | アジア旅行 | ガーデニング | ひとりごと | トランペット | 水泳・プール | 文化塾 | 演奏会 | スポーツクライミング | 手作り・手仕事 | ニュースを見て | 学び | 世界平和 | 高齢者の一日 | スマホ | コロナを避けて | 台風襲来 | 国内旅行 | マイナンバーカード | GO TOトラベル | インフルエンザ | フレイル教室 | 歯の治療 | 家電 | オリンピック | 講演会 | 避密の旅 | 洋裁 | 地球温暖化 | 寺社仏閣 | 家族 | 事故防止 | コロナ罹患 | 音楽サロン | 家電修理 | 経年劣化 | ルーツ探し
2017/10/25
XML
カテゴリ: 食生活

今日は気持ちの良い秋晴れの天気でした。
電話・来客が多く、2階へ上がったり下りたり、気温が下がったからかも? 膝が少し痛みます。
同い年の方膝の手術なさっている方、多々いらっしゃいます。体重増やさないのが一番!

昨日の懇親会も済みほっと一息です。
お昼のお食事沢山食べ過ぎ!! 残したものはお味噌汁だけ。
食べれない方から? 「良かったらたべてください」って回ってくるお皿も~~。
食べたはずだけど? お隣の方が交換?されているようです。ハッハッハー。

いくら私でも、腹も身の内。大切に~~~。
帰りのバス、うとうと

帰宅したら、夕食準備です。 
このような時は、お一人様がうらやましい!「いいなァ~」 総評でした。
私は“常備菜”炊いていたし、焼き魚も準備していたし~。

食べ過ぎ注意で自粛中の私は夕食なし~~~。
口淋しい分は買ってきた柿一個。実はこれも半分でよろしいらしい!

とにかく「産後の食べ過ぎから50年~胃袋が大きくなっていますので、小さくする訓練しましょう」と、
食事指導されたことがあります。

仕事中は、食べないと力が出ない!と無理でしたが、仕事してない今、チャンス!
只今減食訓練中!


「新米が取れたら食事会しましょう」と声がかかっています。養生訓 腹八分 チラチラ浮かびます。
食欲の秋、如何にして乗り切りましょうか?  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/25 08:47:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
[食生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: