あれから、もう一週間経つんですね!
マウントバームクーヘンは面白い形をしてますね。 横から見ると山の断面に見えるからこういう名前なんでしょうか?
そんなことより足の方は大丈夫ですか? お大事にしてください。
ガソリンスタンドの行列には参ります(>_<) とても並ぶ気持ちにはなれないので底をついたらどうしましょう(>_<) 

被災地の1日でも早い復興を願ってます。  (2011年03月18日 22時20分00秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2011年03月18日
XML

あの地震の日から1週間がたちました。本当に信じられません。さきほど、テレビの画面にあわせて一緒に黙祷を捧げました。

ちょうど一週間前、通りがかりに、あの行列の店として有名な ねんりん家 の行列がないので、私はのどかにも購入していました。

ねんりん家 桜の国のマウントバーム あけたところ
ねんりん家 桜の国のマウントバーム あけたところ posted by (C)家族で眼鏡

そう、銀座松坂屋を通りかかったら、なんと行列がない。本日はなんてラッキーな日なんだと思っていました。まさか、このあと、大災害と足のケガが待っているなんて!

じつはショコラ芽(熟)や普通のバームクーヘンはいただいたことがあるのですが、「行列?」と感じた覚えあり。ただ、それよりもこちらの桜の国のマウントバームのほうが好みでした。

ねんりん家 桜の国のマウントバーム 箱
ねんりん家 桜の国のマウントバーム 箱 posted by (C)家族で眼鏡

周囲のアイジング(砂糖)があるところが効いています。食感、弾力などはけっこうあります。そこは好みなんですが、全体的に(お土産屋さんの試食でたまに感じるような)少しわざとらしい味わいがあるような気もしなくもない。それとも、何かバランスがとれていないというか。行列という栄誉にしては惜しい感じがしなくもない。

ねんりん家 桜の国のマウントバーム 側面
ねんりん家 桜の国のマウントバーム 側面 posted by (C)家族で眼鏡

桜の香りがしっかりしています。食塩は少し効き気味です。

1本あたり(箱:7×18.5×6センチ)約440kcalなので、けっこうなカロリーです。そもそも甘さがきちんとあるタイプで、大人食いするタイプではないような気もします。ただし、私はこのバウム、買って6日間はほったらかしにしていたことなど、いつもの甘さ慣れしている体調ではないかもしれません。

ねんりん家 桜の国のマウントバーム アイジング面
ねんりん家 桜の国のマウントバーム アイジング面 posted by (C)家族で眼鏡

薄くスライスして、大勢でお茶といただくのならいい食べ方かもしれません。ツレは「基本的に美味しいけれど甘すぎる」、子どもは「甘くて美味しい」との意見。

ねんりん家 桜の国のマウントバーム カット
ねんりん家 桜の国のマウントバーム カット posted by (C)家族で眼鏡

あけた翌日に食べたら、塩見と甘味と香りのバランスがとれて、味わいがUPした気がします。

小さいけれど、大量に食べるタイプでなく、箱・袋入り735円(税込)はお手頃なお土産品といえるような気もします。

ねんりん家 桜の国のマウントバーム 袋
ねんりん家 桜の国のマウントバーム 袋 posted by (C)家族で眼鏡

桜の国、日本。被災地にも早く春がやってきますように!そして、暖房の我慢が必要のない春は、関東にも早く、朝夜でも暖かい春が来て欲しいものです。

ブロ友さんのねんりん家の記事たちです。→サイズまちまちのお得なマウントバームの記事は こちら !浦和だといつも行列なしに買えるらしいです。その記事は こちら !12月限定の結び芽の記事は こちら !「ほんとりゆず」と「抹茶」の記事は こちら

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル よろしかったらクリックお願いします (別ウィンドウじゃなくてごめんなさい )






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月18日 16時55分21秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震の日に買ったねんりん家の季節限定、桜の国のマウントバームを食しました(03/18)  
Blue*Hawaii**  さん
今日UPしたロールケーキも地震の数時間前に食べたものです。
まさかその後あんなことになるとは・・・

先ほど駅前のスーパーに行ったら商品ほとんど普段より高値でした。
買占めを防ぐためセールをしない方針だそうです!

桜の香りのバウムクーヘンいいですね♪
被災地にも早く桜の咲く春が訪れますように~ (2011年03月18日 17時13分27秒)

ああっ、このあとに・・・  
あまりのことに、スイーツが家にあっても開けようって気分になかなかなれなかったですよね。

お土産屋さんの試食でたまに感じるような少しわざとらしいってニュアンスわかりやすいです、納得。
そして、行列という栄誉にしては惜しい感じがしなくもないって言うのも凄くわかるわー。

文章が冴えている!

あ゛ーっ、ねんりん家のこのサイズだと1人で1個食いしてしまってたけれど、440kcalですか・・ま、まずい。
この桜タイプは食べたことないのですけど、洋菓子と桜ってイマイチ馴染まないですよね。
無理にしてくれなくても・・・・

あ゛ーっ、でもバームクーヘンむしょうに食べたくなってキマシタ。
(2011年03月18日 17時15分44秒)

Re[1]:地震の日に買ったねんりん家の季節限定、桜の国のマウントバームを食しました(03/18)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
>今日UPしたロールケーキも地震の数時間前に食べたものです。
>まさかその後あんなことになるとは・・・

あ、そうだったんですね!1週間前から食べたかったって解釈した気がします。すみません~!
本当に、今思えばのどかですよね。
まさかあの後、あんなことが起きるなんて!

>先ほど駅前のスーパーに行ったら商品ほとんど普段より高値でした。
>買占めを防ぐためセールをしない方針だそうです!

テレビでもキャベツ1つ500円ってテレビに出ていましたよね。
お値段同じで制限してくれたほうが嬉しい気もします。
でも買い占めする人がいるから、仕方がない処置ですよね。

>桜の香りのバウムクーヘンいいですね♪
>被災地にも早く桜の咲く春が訪れますように~

はい。
早く被災地に暖かくなって欲しいですよね。でも灯油も届き始めたようで、それが嬉しいです。
-----
(2011年03月18日 17時25分07秒)

Re:ああっ、このあとに・・・(03/18)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
今思えば嵐の前の静けさっていうか。このあと地震だったんです。精神的ショックというより、やっぱり動けないし、身体中が筋肉痛だし、病院行ったり、テレビを見たり。このまま甘いものをむさぼったら太るという恐怖もさすがにあるのかもしれません(理性?)

>お土産屋さんの試食でたまに感じるような少しわざとらしいってニュアンスわかりやすいです、納得。

あはは、ありがとうございます。ここの、ちょっと、なんか想像した美味しさ系と違うんですよね。勝手な想像というならそうかもしれないけれど。

そして、行列しなければみんなすごくは期待しないと思うんですよ~。値段相応の味わいを期待するくらいのはず。

>文章が冴えている!

うふふ。ありがとうございます。私の記事で過度な期待されても困るから、自分の判断が必要な文章も入れておきました(笑)責任回避?

>あ゛ーっ、ねんりん家のこのサイズだと1人で1個食いしてしまってたけれど、440kcalですか・・ま、まずい。

けっこう思ったよりカロリーがありますよね!でも、生ケーキも平気でこれくらいするから、気にされなくてもいいのでは~?

>この桜タイプは食べたことないのですけど、洋菓子と桜ってイマイチ馴染まないですよね。
>無理にしてくれなくても・・・・

うふふ。まあ、そうかもしれないですね。でも、不思議なことに、ここの普通の片目のマウントバームより美味しいし、ショコラ芽よりずっと美味しかったです。
ショコラ芽はちょっと・・・。このパターンってすっごく不思議なんですけど。

>あ゛ーっ、でもバームクーヘンむしょうに食べたくなってキマシタ。

クラブハリエがお好きですものね。ダメなら、安心なユーハイムあたりですね! (2011年03月18日 17時50分58秒)

Re:地震の日に買ったねんりん家の季節限定、桜の国のマウントバームを食しました(03/18)  

Re:地震の日に買ったねんりん家の季節限定、桜の国のマウントバームを食しました(03/18)  
upしたと思ったのに出来ていませんでした(汗)

桜色スイーツで春の気分ですね。
被災地にも早く春が訪れればと思います。

桜モノは桜餅は大好きなのですが、実は他のタイプはそれほど食指が動かないのです。
無理やり作った感のものが多く出回るからかしら。。。
ですが春気分になるので、楽しいのですけどね(^^)

(2011年03月18日 23時55分23秒)

Re:地震の日に買ったねんりん家の季節限定、桜の国のマウントバームを食しました(03/18)  
そういえば普通のは食べたことなかったです。
リンクありがとうございます。
松坂屋も平日は並んでなかった気がします。店舗も増えましたしね。大丸はまだ行列かしら?
(2011年03月19日 00時29分51秒)

Re[1]:地震の日に買ったねんりん家の季節限定、桜の国のマウントバームを食しました(03/18)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
>あれから、もう一週間経つんですね!

とても長くて、あっという間の1週間でしたね。

>マウントバームクーヘンは面白い形をしてますね。 横から見ると山の断面に見えるからこういう名前なんでしょうか?

そうだと思います。ガトーピレネーみたいな名前の場合もあります。
本当に山並みみたいですよね~!
これを薄く切っていただく感じです。

>そんなことより足の方は大丈夫ですか? お大事にしてください。

ありがとうございます。こじらせると、いつまでもかかるとの周囲の言葉をいただき、大人しくしています。

>ガソリンスタンドの行列には参ります(>_<) とても並ぶ気持ちにはなれないので底をついたらどうしましょう(>_<)

そんなにすごいのですね。
待っている間にけっこうガソリンをくってしまいそうです。
通勤・通学に使われるかたには不安な日々ですよね。
この時期、運送業者の燃料確保ができないという理由で、引っ越しできないかたもいるみたいですよ~。 

>被災地の1日でも早い復興を願ってます。 

私もそうです。昨日はコートを部屋のなかで着て、節電協力でした!かつ、早寝しております~。健康になりそう? (2011年03月19日 09時44分05秒)

Re[1]:地震の日に買ったねんりん家の季節限定、桜の国のマウントバームを食しました(03/18)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん
>upしたと思ったのに出来ていませんでした(汗)

2度もコメントをいただいているのですね。すみません~。
実は私も同じパターンが3度も!!!
でも1回は自分のところのコメントがえしで、字数オーバーのせいでした(苦笑)

>桜色スイーツで春の気分ですね。
>被災地にも早く春が訪れればと思います。

そうですね。卒業式の画像など、心が和みます。
今はスイーツを召し上がる気分ではないと思うのですが、そういうものを楽しまれる時期も、早く来て欲しいと思います。


>桜モノは桜餅は大好きなのですが、実は他のタイプはそれほど食指が動かないのです。

Belgische_Pralinesさんと同じですね~。私も桜餅はすごく好きですが、他でも何でもおためししたいタイプです(苦笑)

>無理やり作った感のものが多く出回るからかしら。。。

あ、それは言えていますね。
そういうものって後味が悪かったりすることがあるので、注意が必要かもしれないですね。

>ですが春気分になるので、楽しいのですけどね(^^)

そうですね~。春気分のスイーツっていいですよね。柏餅、よもぎ餅、いろいろ楽しみですね。
-----
(2011年03月19日 09時48分54秒)

Re[1]:地震の日に買ったねんりん家の季節限定、桜の国のマウントバームを食しました(03/18)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>そういえば普通のは食べたことなかったです。

しっかり芽より、ここの場合、やわらか芽のほうが美味しいとの評価が多い気がします。

>リンクありがとうございます。
>松坂屋も平日は並んでなかった気がします。店舗も増えましたしね。大丸はまだ行列かしら?

大丸はまだ行列ではないでしょうか?でも東京駅の和バウムとかはまったく行列なしで購入できますよね!

浦和は絶対裏技だと思います~♪
-----
(2011年03月19日 09時50分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

東京 1日目 (2) … New! し〜子さんさん

ゴンチャロフ SOPO ☆… New! Belgische_Pralinesさん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

保護 New! 土佐ぽん太さん

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: