himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/01/27
XML
カテゴリ: 窓辺の花


2年前にお友達からいただいたオンシジュームトゥインクル

今年も咲いてくれました。前年は12月には咲いたけど、今年はひと月も遅れました

でも花芽がなんと長短合わせて12本、咲いたのはまだ2本です、満開になるのが楽しみです

いただいた時の鉢のままで、ちょっと小さすぎかなと思い一回り大きい鉢を買ったのに

植え替え時期を逸してしまい、そのままにしてました

近づくと甘い香りがします。全部咲いてくれたら部屋中に甘い香りが漂うことでしょう




写真: DSC_0032



手持ちで撮ったのでボケボケですが可愛いお花です




写真: DSC_0033




お花が小さくて秋から冬にだけ咲く、ランの仲間ではちょっと変わり種ですが

このかわいらしさが最近人気になってきているようです。




写真: DSC_0041




写真: DSC_0038




短いのも合わせると10本のつぼみがあります




写真: DSC_0014




ものぐさのhimekyon、

手入れしないのがよかったのかな・・・





写真: DSC_0012ミニ胡蝶蘭



こちらはブログ友だいちゃんさんにいただいたミニ胡蝶蘭

2回いただいたのですが、こちらは最初にいただいた赤い花のものです

あとからのはすぐに枯れてしまいました。

このミニ胡蝶蘭は咲き終わって花茎をカットしたら、

そこからまた花芽をだして長いこと咲いてくれました

完全に咲き終わったら、新しい葉っぱがでてきてしっかりとした株になりました

ふと気付いたら




写真: DSC_0030ミニ胡蝶蘭



どうも花芽らしきものが、葉っぱの両脇からでてきました

もしかしたら、このまま伸びて咲いてくれるかな

淡い期待をしています












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/02 09:29:57 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました(01/27)  
こんばんわ。
突然のコメントでごめんなさい。
hiroさんの所で見つけました。
元気でお過ごしのようで安心しました。
相変わらずあちこち旅をしているようですね。
先日奥秩父の三十槌の氷柱を見に行ってきました。
三峰神社に行く途中でhimwkyonさんと、
通ったけなんて思い出しましたよ。
私も年の割には相変わらず元気しています。
たまに遊びによるかもしれませんが気にしないでくださいね。 (2014/01/27 09:46:55 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました(01/27)  
花大好きfu  さん
ものぐさなんてありえませんよ。植物との相性が良いんだと思います。 (2014/01/28 12:05:45 AM)

こんばんは! (#^0^#)    
 ほほう~! 上手に育てられたんだ! す・ご・い・! 凄いよ!
なかなか素人がランを咲かせるのは難しい! それを上手く咲かせるなんて凄いよ!
(2014/01/28 12:58:59 AM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました(01/27)  
花があまりない時期にこのような花が咲いてくれて嬉しいですね。
(2014/01/28 10:26:44 AM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました(01/27)  
kayo-itou  さん
こんにちは。

とてもかわいらしい花ですね。
らんの仲間は咲かすのにとても難しいと聞きました。
毎年さかしているhimekyonさんはすごいですね。 (2014/01/28 02:48:21 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました(01/27)  
チャメ婆 さん
オンシジュームトゥインクル、ピンクのオンシジュームは珍しいですね、今年も咲いた !! うぁお、いいですね、綺麗~
物ぐさでは咲きませんよ、しっかりお手入れされたのでしょう
だいちゃんさんの胡蝶蘭も咲くといいですね、期待しましょう。  (2014/01/28 05:52:55 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました(01/27)  
よりすぐり  さん
こんばんは

いつもコメントありがとうございます。

胡蝶蘭って咲き終わって手入れするの難しいんじゃないですか。我が家もプレゼントしてもらったのですが、翌年は花を咲かせてあげられませんでした。手入れが悪かったんでしょうね。
himekyonさんの胡蝶蘭は元気が良さそうですね。(^J^) (2014/01/28 06:16:34 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました  
オクチャンさんへ さん
コメントありがとうございます、お久しぶりです、年末年始に旅した大分臼杵から八幡浜にフェリーが出ていましたよ (2014/01/30 01:43:07 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました  
花大好きさんへ さん
枯らすほうがほとんどです、たまたま手入れしないのがよかったみたいです (2014/01/30 01:45:16 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました  
だいちゃんさんへ さん
トィンクルはたまたま元気に育ってくれました、ミニコチョウランは花芽らしきものがでてきました (2014/01/30 01:49:19 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました  
カンちゃんさんへ さん
小さな花ですが、甘い香りがしてかわいい花です、全部咲く前に載せちゃいました (2014/01/30 06:51:53 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました  
kayo-itouさんへ さん
育てやすいのかもしれません、何もしないのに咲いてくれました、小さい花なのにしっかり蘭の花です(^O^) (2014/01/30 07:03:25 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました  
チャメさんへ さん
小さな小さな花なんですよ、手入れしないのがよかったのでしょうね、
ミニ胡蝶蘭も咲いてくれるといいのですが、 (2014/01/30 07:06:11 PM)

Re:オンシジュームトゥインクル 今年も咲いてくれました  
よりすぐりさんへ さん
手入れしないのが良いのかもしれません、以前還暦にいただいた胡蝶蘭は新しい葉っぱがでたのに植え替えたら枯れてしまいました、 (2014/01/30 07:09:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: