全607件 (607件中 1-50件目)
3年ですか。。。また、鈴鹿で、走る姿を見たかった。。。3年前、10月22日に訃報が入って来た時の記事ですAMAスーパーバイクチャンピオン 逝く~65歳 クーリーさん、早すぎます…… 横内さんの訃報に続き、ヨシムラの第一回鈴鹿8耐優勝の立役者ウェス・クーリーさんが65歳の若さで、天国に旅立たれました。。。スズキファン、ヨシムラファンの中では、ポップ、横内さんに並ぶレジェンド。。。2017年の鈴鹿8耐のときの前夜祭、クーリー、クロスビーのデモラン、本当に感動しました。まさか見れるとは思っていませんでした。。。そして、表彰式のあと、ピット裏で、ご本人にお会いできて、タペストリーにサインまでいただけました。一生のお宝です。その時も、マジックを持つ手が、力が入っていないような感じで、これで、よく走れたなあという感じでした。サインも、かなり大変そうでしたが、それでも一生懸命書いていただき、ほんとうに感激いたしました。糖尿病と戦われていたのですね。。。また、鈴鹿でお会いできると思っていたのに。。。悲しいです。。。御冥福を、お祈りいたします。Jul 29, 2017 前夜祭!Jul 30, 2017 レジェンド!!!Jul 30, 2017 皆様、お疲れ様でした!<訃報> AMAスーパーバイクチャンピオン 逝く~65歳 クーリーさん、早すぎます……2021-10-22中村浩史横内さんの残念な訃報をお伝えしたばかりですが、同じ時代のサーキットで活躍したライダー、ウェス・クーリーさん(本名 ウェスター・スティーブン・クーリー)が亡くなりました。1956年ロサンゼルス生まれですから、65歳でした。早いです。2017年の鈴鹿8耐前夜祭で 左から吉村不二雄さん、クーリーさんに、加藤陽平、グレーム・クロスビー、ケビン・シュワンツ、そして加賀山就臣デモランを終えての不二雄さんとクーリーさん。不二雄さん、この時わざわざ、当時よくかぶっていた星条旗柄の帽子を持ってきてくれたんですクーリーさんは77年に、当時アメリカを本拠としていたヨシムラに、そしてポップこと故・吉村秀雄さんに見いだされてAMAスーパーバイクにデビュー。78年には、第1回の鈴鹿8時間耐久でヨシムラスズキGS1000をライディングして、マイク・ボールドウィンとのペアで優勝。80年にはグレーム・クロスビーとのペアで2回目の鈴鹿8耐優勝を果たしています。本業のAMAスーパーバイクでは、78年にマシンをスズキにスイッチし、ヨシムラスズキGS1000を駆って表彰台の常連になると、79年~80年とAMAスーパーバイクチャンピオンとなりました。78年に鈴鹿8耐優勝、79年にAMAスーパーバイクチャンピオンとなり、80年にはAMAスーパーバイクと鈴鹿8耐をダブルで制したことになりますね。その17年、パドックに展示された鈴鹿8耐優勝当時のGS1000レプリカ これはヨシムラの熱心なファン、吉川友和さんがご自身の車両をレプリカ風にカスタムし、ヨシムラに提供したもののはずですこれはデモランした実車 上の車両とは細部が違いますね たしか浅川スピードで製作した車両のはずそのクーリーさん、85年シーズンのレース中にクラッシュし、重症を負って回復まで数年を要する大けがを負い、レースに復帰はしたものの、往年の速さは戻らなかったといいます。その後はライディングスクールのインストラクターなどを務め、2004年にはAMAスーパーバイクの殿堂入り。2017年には鈴鹿8耐にも来日してくれ、前夜祭と、決勝日朝に、78年の鈴鹿8耐ウィニングマシンGS1000のレプリカでデモランをしてくれました。この時も足が悪かったようで「あんまりスケジュールを詰めてくれるな」って一旦キツ目に言った後、周囲がシーンとすると「僕は、ゆっくりとしか歩けないんだからさー」って笑っていました。いたずら好きなとこもあったみたい。この時、弊社で「ふたり鷹ファンブック」を発売したタイミングで、劇中にも登場するクーリーさんに登場シーンを見せたら「僕のこと、これだけしか載ってないの?」ってニコニコしてくれました。引退後はドクターもやっていて、優しい、穏やかな、聡明な感じのする方でした。あの時まだ、60歳だったんですねぇ……。糖尿病を患っていらっしゃる、とお聞きしました。左がクーリーさん、右はクロスビーさん 右のマシンで、このふたりが80年の鈴鹿8耐を制したのですクーリーさんは10月16日、アイダホのご自宅で、糖尿病の合併症で亡くなった、と伝えられました。今ごろ向こうで、横内さん、ポップと再会している頃でしょうか。謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。この日のデモランのために、クシタニがツナギを製作、アライヘルメットが当時のカラーリングでヘルメットを製作 「これ、持ち帰っていいのかな」と、ツナギとヘルメットをものすごく喜んでいました写真/南 孝幸・中村浩史 文責/中村浩史
Oct 16, 2024
コメント(0)
タイガー宗和さんなんで。。。元気そうと思っていましたが鈴鹿8耐前の深夜のコンビニで、宗和さん、坂田さん、大ちゃんと会ってお話させていただきました俺らは第3ライダーなんで、いいんだよ~って明るく話されてました本当にショックです。。。なんで。。。ご冥福を、お祈りいたします1996/07/26-28 1996 鈴鹿8時間耐久-宋和さん-TRF HONDAの第3ライダーとして、イベント等参加されてました。宗和さんと、125の坂田と、750の武田雄一、250の加藤大治郎と一緒に、8耐前夜にサーキット近くのコンビニでばったり出会いました。その時何故アプリリアの坂田と一緒にいるのとたずねたら、「俺達、HRCの監督に気に入られているから(爆笑)」って感じでした。コンビニの中で、写真を撮ったり、はしゃぎまくっている私の友人と、4人でちょっと話したのですが(武田君と加藤君はとても大人しい...)みんな良い人で、次の日もある場所(これは極秘です)で出会ったのですが、そこでも気さくに話してくれました。コンビニに行ったのは、夜中に買い出しに行った時でした。夜中でしたが、レジには行列が出来ていました。しかし、だれも気づきません。前日にHOTELから出たまんまの格好でしたので、見事に溶け込んでおりました。私が気づくと、友人も超ミーハーになり、話しかけに行きました。写真を撮ったりしたのですが、それでも、まわりはシーンとしていました。ライダーって、つなぎやチームの服でないと、だれも気づかないみたいですね。(チームの服着てても、スタッフと間違われたりしてるようですが...)特に8耐は、ライダーの名前なんて知らない人も結構多いので、みんな平気に表に出てますね。チームからのお知らせです。 pic.twitter.com/4f7UTGyQpe— SQUADRA TIGRE TAIRA PROMOTE (@SquadraTigre) October 8, 2024
Oct 8, 2024
コメント(0)
私が鈴鹿8耐に行きだした頃は、すでに現役を退いておられましたが、妹さんも、チームも活躍されていましたね。2006年のインタビュー記事は、知らないことばかりで、むちゃくちゃ感心しましたね。。。2003年に発症された重症筋無力症と闘いながら女性ライダーの応援を、ずっと続けてこられていました。一度、お会いして、話を聞きたかったです。。。残念ですご冥福を、お祈りいたします。Team MARI / チームマリ<悲しいお知らせ>チームマリの創業者で特別顧問を務めておりました井形マリが、8月13日、永眠いたしました。享年66才。長く病気療養中でしたが、8月11日に病状が急変し救急搬送となり、そのまま医師の治療もむなしく逝ってしまいました。ロードレース現役中は大きな転倒や怪我にも負けずに不屈の精神で復活し続け、レース引退後は女性ライダー育成に情熱をもって全力で駆け抜けた人生でした。マリが生前中に賜りましたご厚誼に対し、心よりお礼申し上げます。葬儀は近親者にて執り行いました。誠に勝手ながら、ご慰問、並びに、お香典、ご供花等は謹んで辞退申し上げます。後日チームマリにて「お別れの会」を執り行います。ここ数年は外出もままならず、一人でいることが多かったので、たくさんの方に見送っていただければと思っております。日程や場所、お別れ会の形式などの詳細は、改めてお知らせ申し上げます。なお、マリへの思いを込めて準備を行いたいと思っており、また9~10月はチームマリのスクールやイベント開催が各地で決定しているため、開催はかなり先になってしまうと思いますが、どうかこのFBやマリ輪NETでの次のご案内をお待ちいただけますようお願いいたします。チームマリ代表著名人インタビューVol.11 バイクインストラクター 井形マリさん安全はお金を払って身につけるもの日本人史上2人目の女性国際A級ライダーであり、80年代のバイクブームに女性レーサーの草分けとして大活躍した井形マリさん。引退後は、女性ライダーをサポートするバイクインストラクターへと転身し、現在は女性ライダーを中心としたライディングスクール活動の企画・運営を行っています。2003年に発病した「重症筋無力症」と戦いながら、今もなおバイクとライダーを愛してやまない井形さんにお話を聞きました。ホンダ入社からサーキットデビューまで── バイクに興味を持ったのはいつ頃ですか?高校2年のときです。男子が通学に使うバイクの後ろに乗せてもらって、「便利だな」「かっこいいな」というのが第一印象ですね。同級生にバイクの話ができる女の子が2~3人いて、みんなで「50ccでも取ろっか?」って軽いノリで免許を取って、すぐにホンダのダックス50というバイクを買って。初めて乗ったときは、今までにない刺激的な乗り物という印象を受けました。本田朝霞技術研究所勤務のころ。 19歳の井形マリさん。本田朝霞技術研究所勤務のころ。19歳の井形マリさん。── 高校を卒業して、すぐにレースを始めたのですか?卒業したら就職しようと思っていて、できれば二輪や四輪の会社に行きたいなと考えていたところに、たまたまホンダの就職案内が来ていたんですよ。深いことを考えずに入社試験を受けてみたら、あっさり採用されました。入社後は管理課という部署に配属されて、タイピストとして一日中部品の名前を打っていました。その頃はまだバイクのレースがあるってことすら知りませんでした。しばらくして、ホンダの社内にバイクチームがあることを聞きつけました。ブルーヘルメットと言うチームなんですが、そこの部室へちょくちょく顔を出すようになります。最初は「女子が入った前例はない」と門前払いされていたんですが、めげずにサーキットまで押し掛けて先輩のタイムを計ったり、バイクにガソリン入れたりっていう下働きを続けていたら、「仕方ないから125でもやらせてみようか」って言ってくれて。そこからはあっという間ですね。筑波サーキットでライセンスを取り、レースに出るということでホンダからCB125JXというバイクを用意していただき、そして筑波選手権プロダクション125というレースにブルーヘルメットの一員として参戦しました。── 初めてサーキットを走ったとき、感じたことは?「自分の道を見つけた」と思いました。高校までは自分がのめり込むものがわからなかったんです。だから、バイクに出会ってレースを始めたとき、「この世界で絶対生きていくんだ」って決めました。それとスピードの魅力は強烈でしたね。でも速く走るのはすごく難しくて、そういう部分がのめり込む原因だったかな。とにかく負けず嫌いなので(笑)。── 会社でも頭の中はレースのことで一杯?レースを始めてからは、夕方に仕事が終わるとブルーヘルメットの部室に行って先輩に整備を教えてもらい、週末はサーキットに出向いてスポーツ走行や地方選手権に出たりという日々でした。ノービス、ジュニアと成績が上ってくると、ホンダから補助金が出るようになって、それを車両代や部品費用にあてていました。ホンダの社員でレースをするのと、一般人としてレースをするのでは、サポートが全然違いますから、国際A級を取るまではホンダでがんばろうという考えはありましたね。国際A級に昇格したのは1982年、24歳のときです。この頃にはもっと練習してプロになりたいという思いがどんどん強くなっていました。そこで会社を辞めて、レーサーとしての道を歩むことになります。1983年鈴鹿8時間耐久レースでの勇姿。17位で見事完走。── 女性がレーサーとして一人でやっていくのはたいへんではなかったですか?定期収入はないので、ヘルメットのSHOEIさんを始め、部品メーカーなどにサポートしてもらっていました。ただ当時はバイクレース業界がバブルの上り口ということもあって、お金を出してくれるところは比較的多かったですね。それと女性という部分で若干有利だな、と自覚していた部分もあります。そういうところは、計算高いんです(笑)。── 昇格して次の年には鈴鹿8時間耐久レースに出ていますね。もともとブルーヘルメットのみんなが出場していたので、単純に走ってみたかったのが一つと、国際A級を戦うための資金調達という下心もありました。一年目はブルーヘルメットの先輩に、おんぶに抱っこ状態でなんとか走って17位。このときはホンダ時代からお世話になっている神谷忠さん(※)に、オートバイを貸してもらったり、テレビ局の取材を取り付けてもらったりといろいろバックアップしてもらいましたね。翌年はシェリー・フライダスっていうアメリカ人の女性ライダーと組んで走りました。当時シェリーさんは怪我をしていたみたいで、タイムがあまり良くなかった。鈴鹿8耐は外人の方とペアを組むと、特別枠ということで予選に通らなくても本選に出られるんですけど、レーサーとしてのプライドがあるので、それは絶対に嫌だった。そこはわたしががんばってタイムを縮めて、45番グリッドで予選を通過しました。本選も無事完走できて、24位でレースを終えました。※:神谷忠ホンダでテストライダーを務め、NR500の開発にも携わった日本バイク界の重鎮。ホンダ在籍時にはブルーヘルメットにも所属している。現在は災害VBN埼玉隊長やレーシングスクール校長などを務め、二輪車の啓蒙活動を精力的に続けている。ライディングに関する著書も多い。80年代の一大バイクブームのなかで── 当時のバイク業界の雰囲気ってどんな感じでしたか?業界自体が勢いに乗っていて、レースをやる人間も多かった。わりと世間がレースに興味を持っていたように記憶しています。バブルでお金があったからかもしれませんね(笑)。平忠彦さんの活躍も起爆剤になりました。80年代の真ん中のあたりに『レディスバイク』という雑誌が創刊され、「格好良いレーサー特集」などの企画がよくありましたね。レースやレーサーに興味を持つ女性が増え、その余波でバイクに乗る女性が爆発的に増えたのでしょう。── 井形さんも引っ張りだこだったのでは?取材はものすごい数でしたね。二輪雑誌よりもむしろ一般の雑誌のほうが多かった。テレビ局へ収録に行ったら、「ここでバイクを起こしてください」っていきなり言われたりもしました(笑)。8歳年下の妹、井形ともが全日本選手権GP125に出場した時。井形マリさんは監督をやっていました。── 順風満帆の井形さんが、29歳の時にレースで大怪我をされたのですね。そのころ海外のレースに参戦する人が出てきていて、わたしも成績を上げてさらなる飛躍を、と思っていました。ところがレース予選中に思いっきり転倒してしまい、骨盤バラバラ、股関節がバキッと折れるという大怪我を負ってしまったんです。まだレースをやめたくなかったので、一生懸命リハビリもして、一年以上かけてなんとか歩けるようになって、早速バイクに乗ってみたんですけど、やっぱり痛い。股関節って人間にとってすごく大事なところなんですよ。ここが壊れてしまったんじゃ、もうレースは無理だなぁ、と思いました。できるかできないかっていうのは、自分自身が一番良くわかっているので、残念だけど仕方ないかなって。── その後どうされたんですか?当時のわたしは「バイクで食べていきたい」という気持ちがとても強かった。残念ながらレーサーの道は絶たれてしまったけど、タイミング良くバイク講師のお仕事が来たんです。ラッキーだったと思いますね。当時、CBR系のレーサーハンドルタイプが流行していたのですが、これは公道で乗りにくいバイクだと言われていました。そういうバイクを買った女性が、乗れないままバイクを降りてしまうというケースが続出して、販売店で講習会をやったほうがいいんじゃないか、っていう話がでていたんですよ。そこでわたしのような女性レーサーを講師にしようという話が持ち上がったようです。講師の依頼は頻繁にあり、怪我をした翌年には女性ライダーの育成と指導を行う「チームマリ」を結成させました。わたし自身はまだ杖をついていましたけど(笑)。乗れない人を乗れるように導く楽しさ── 大勢の人に安全な乗り方を伝えるわけですけが、最初から上手くいきましたか?最初はやっぱり苦労しましたね。あまり理論的に物事を考えられるタイプではないので、この感覚をどう伝えたらいいんだろうって、悩みました。でも場数を踏めば、どう教えたら良いかは自然とわかってくるものですよ。当初、戸惑ったのは女性ライダーが走りに対して求めていることが、わたしの求めてきたモノと違っていたことです。わたしがずっと追い求めてきた「速く走る」という技術は、一般の女性ライダーは求めていない。Uターンや、坂道発進ができるようになることの方がずっと重要なんですよね。妹の井形ともさんと。井形ともさんはWGP125ccクラスに日本人女性として初めてフル参戦した経歴の持ち主。現在はスクールの企画総括責任者です。── 女性にライディングを教えることのやりがいってどんなところにありますか?劇的に変わるんですよ、女の人って。うちのスクールは入るとまず初級・中級・上級に分かれます。初級に入って、発進できない、Uターンできない、立ちごけも何度もしちゃうって人は、すごくおどおどした顔をしてます。でも、「同じ女性なのにこんなに走れるの?」っていう人が、上級・中級の参加者やインストラクターに大勢いる。そういう女性を見て、「私も練習すればできるようになるんだ!」って希望が湧く。それで何度も練習して上手になると、その自信が顔つきに出てくる。そういう成長を目の当たりにできることに、すごくやりがいを感じます。── スクールに来られる女性はどんなかたですか?スクールを始めた当初は、若い人ばかりでした。最近は30~40代の方が多いですね。女性は結婚したり子どもを生んだりするとバイクに乗らなくなりますが、子育てに一段落すると、「20代のときに乗っていたからまた乗ろう」という考えに至るようです。80年代のバイクブームのときに乗っていて、また乗りたくなったっていう人が結構来られています。── 昔と今で女性ライダーが変化した部分ってありますか?女性だけのスクール「チームマリ・モーターサイクルレッスン」。栃木県のツインリンクもてぎにて1996年に教習所で大型二輪免許が取れるようになり、大きく変化しましたね。以前の大型二輪免許は、最初に普通二輪免許を取って、250や400を何年か乗ってから警察の免許試験場で何度も厳しい試験を受けて手にするものでした。だから大型二輪免許を持っている人は女性でもそれなりに走れる人だった。今はまったくバイクに乗ったことのない人でも、教習所に行けばいきなり大型二輪を取れる。ステップを踏まなくてもいいんです。この制度変更を機に大型二輪免許保持者は増えました。でも本当に走れる人は多くないでしょう。大型二輪が簡単に取れるようになったことにより、教える側としてはとても大変になりました。免許を持っているから1台目のバイクに大型を買い、初めて参加するレッスンも「750をレンタルして練習します」っていう人がいる。750のバイクに無理やり乗っても、バタバタ倒すだけで効率の悪い練習になってしまうんです。だから「250か400の扱いやすいバイクで練習を重ねてから750に移行したほうが、早く上手くなるんですよ」とステップアップして練習することを勧めるんですけど、なかなか聞いてもらえません。それとみなさんお金持ちなんですね。一台目に買うバイクは外車がすごく多い。しかも女性の場合はデザイン重視なんですよ。いきなり1000ccの外車を買ってしまう人も少なくありません。初心者には扱いにくい癖のあるバイクを選んでも、乗りこなせるわけないのですが。── そういう人もスクールに通えば乗れるようになりますか?途中で嫌にならなければ大丈夫です。でも大きいバイクを買って車庫から出せない人って、本当にいるんですよ。わたしたちからすれば、バイクショップはそういう人には売らないでほしい、という思いがあります。外車メーカーは今すごく強気で売っていますけど、乗れない人に売るということを問題だと考えてはいないのでしょうか。── バイク業界に注文を言うならば?メーカーは警察に頼らずに、もっと安全運転の講習会を開催するべきです。それは売るものの義務だと思います。経済活動なのでお金をかけられない事情があるのはわかります。でも、ひとアクセルで100キロ以上出るものを売っている会社なら、安全に対する活動にもそれなりにお金をかけるべきです。安全に対する意識という点では、ライダー自身にも変革を求めたいですね。安全のためのスクールって「無料」という意識が大勢の人にあると思うんです。でも安全はお金を払って手に入れるものですよ。ホンダが昔やっていたスクールは一回3,000円だったけど、もっと高くてもいい。「安全はお金を出して身に付けるもの」ってことを、どのメーカーもアピールしないといけないんじゃないでしょうか。うちのスクールは一日で15,000円しますけど、必ず定員オーバーします。それだけ切実に上手になりたいと考えている人が多いんですよ。── 女性ライダーにアドバイスするとすれば?男女の決定的な差は筋力の差で、それがもろに影響するのがバイクです。車庫からバイクを出せない男性っていないし、体の小さい男性が上手く乗れるのも、ある程度筋力があるからでしょう。でもそれを女性だからできないと言うのではなく、技術を身につけることでなんとでもなる、ということを理解してほしいんです。筋力で男性には勝てなくても、そこは技術で補える。足つきにしても、技術でカバーできます。信号待ちなど停止する際に、バレリーナのように両足がつま先立ちになって怖いという方がいますが、お尻をずらして片足だけを地面につければ安定します。身長が小さいことを言い訳にする女性も多いですが、背の低いインストラクターはちゃんと工夫して乗っていますよ。生徒たちに後押しされたチームマリの存続── 2002年に大きな病気を患っておられますが、お話を聞かせてもらえますか?サーキットに出てのレッスン。井形マリさんのホームグラウンドでもあり、笑顔がこぼれます。事故で割ってしまった股関節の痛みが、15年かけてひどくなったので、人工関節に変えたんです。その手術をしたすぐあとに「重症筋無力症」という病気にかかりました。国の指定する難病です。手が上がらないところから始まって、物も全然噛めなくなる。起き上がることもできなくなって、寝たきりみたいでしたね。もちろん良くなる方法はあって、食事療法や投薬・手術などの治療は続けていました。ただタイミングが悪いことに、この病気にかかったあと、チームマリを金銭的にサポートしてくれていたホンダさんが、それを打ち切るという話を持ち出してきたんです。当時はわたしの症状もすごく悪化してきていたし、さすがに「もうやめちゃおうかな…」という気持ちになっていました。ところが、チームマリを存続させるために生徒さんをはじめとする有志が署名活動を始めてくれて、それがあっという間に6,000名以上集まったんです。チームマリをずっと続けていたけど、その手ごたえを感じたことってあまりありませんでした。でもこの署名運動で確かにそれを感じたんです。そのおかげで「チームマリをやらなければいけないんだ!」という気持ちになったし、「病気なんかしてられない!」って、闘病の支えにもなりました。インストラクターのみんなも一生懸命サポートしてくれたし、署名用紙を受けてくれたホンダさんも、支援を続けましょうと言ってくれました。その後は病状もひと段落して、こうやってお話できるまで回復しています。まだ完治したわけではないですから、体調管理など大変なこともありますけど、最近はスクールにも顔を出しているし、もっと回復したらサーキットにも戻りたい、という気持ちもあるんですよ。── 今後チームマリが目指すものは?マリ輪CLUB(まりりんくらぶ)の九州ツーリングのときの一枚。会員数は現在全国に1195名を抱える。バイクに乗れる技術を身につけた女性の数をもっと増やしたい。これは、その女性が母親になったとき、子どもにバイクの素晴らしさや技術を伝えられる女性を増やすことが目的です。親子でバイクと言っても、お父さんが子どもに教えることが多いですよね。でも子育てをメインで行うのは女性です。バイクだけじゃないですけど、何が安全で何が危険かということは、母親も教えるべき。それには母親自身が安全と危険、どちらもわかっていないとダメですから。── 最後にお聞きします。井形さんにとってバイクの魅力ってなんですか?相手が機械なので、それをコントロールする難しさがおもしろいですね。バイクごとの特性があって、それをどういう風に生かしたらうまく走れるかを考えることが大好きで、そこが魅力です。(2006年12月5日(火) 於:東京品川・NMCA日本二輪車協会)井形マリ プロフィール井形マリ(いがた・まり)バイクインストラクターリンクオフィシャルWEBサイト「マリ輪ネット」1958年 東京生まれ1978年 20歳でレースデビュー 筑波選手権プロダクション125 年間ランキング3位1979年 ノービス125 全日本選手権ノービス125 年間ランキング5位1980年 ジュニア125 全日本選手権ジュニア125 年間ランキング11位1981年 国際B級125 全日本選手権国際B級125 年間ランキング8位1982年 国際A級昇格 ※日本人女性史上2人目1983年 世界選手権鈴鹿8時間耐久オートバイレース 総合17位(ペアは日本人男性ライダー)1984年 世界選手権鈴鹿8時間耐久オートバイレース 総合24位(ペアはアメリカ人女性ライダー)1985年 国際A級125 全日本選手権国際A級125 年間ランキング5位1987年 国際A級125 全日本選手権国際A級125出場中に転倒し、怪我のため引退1988年 チームマリ結成1993年 女性ライダー限定のライディングレッスン「ビューティライディング」を開催1997年 女性だけのライダーズクラブ「マリ輪CLUB」を結成2003年 重症筋無力症発病2004年 女性ライダー限定の「チームマリ・モーターサイクルレッスン」を開催2005年 女性ライダー限定の中高速プログラム「ビューティ・サーキットレッスン」を開催「マリ輪CLUB」の登録メンバーが1000名を超える井形マリさんへ「10の質問」1 現在の愛車は? ホンダのCBR954です。最近乗ってなくて、妹(元GPライダーの、井形とも)に取られていますけど。2 最初に乗ったバイクは? ホンダのダックス50です。3 今後乗ってみたいバイクは? 少し前に思ったのはアプリリアのRS125。すごいおしゃれな感じだったので。4 愛用の小物は? チームマリの刺繍が入っているバンダナを愛用しています。それとSHOEIさんのヘルメット。5 バイクに乗って行きたいところは? オランダのアッセンと、イギリスのドニントンパークへ行って、motoGPを観たい。6 あなたにとってバイクとは? 連れ合い。相棒。7 安全のための心得はありますか? 自分の技術を客観的に見られること。8 バイクに関する困り事は? メーカーはもっと乗る人の安全を考慮した販売をしてほしい。9 憧れのライダーは? 堀ひろこさんです。亡くなってしまいましたが、憧れたのはあの人だけですね。10 バイクの神様に会ったら何と言う? バイクとめぐり会わせてくれて、ありがとうございました、かな。
Aug 17, 2024
コメント(0)
8月15日 10:54 帰ってきました
Aug 15, 2024
コメント(0)
8月15日 1:29 いつも買ってるハクバのA3額縁も、注文して当日に届きました。この前もらった、RKさんのを飾ろうとハクバ 額縁 アルミ 額 ペオリア A3 サイズ ブラック A3 1面 アルミ FAPE-BKA3¥1,709商品の小計:¥5,127配送料・手数料:¥0注文合計:¥5,127割引:-¥1,171ご請求額:¥3,956
Aug 14, 2024
コメント(0)
8月5日 11:51 今年の8耐から、チケットが、スマフォで表示するようになったのですよ。ただ、スマフォ使ってない方のために、セブンイレブンだったかで印刷もできる。そして、今回、ほんとにこれで良いのか?と思ったのはスマフォのQRの確認って、入場ゲートのとこだけなんですよね。他は、QRの画面の黙視だけこれ、スマフォアプリは、時間によってQR変わるんですけど、ネットワーク状態悪いことを考えて、画面キャプチャーでも良いんですよ。そして、最初から、印刷したのを持って行っても良い私は、ホームページから、印刷って、選んで、印刷したのを持って行きました。だって、ネットワーク状態もだけど、バッテリー切れ起こして、入れないなんてことになるんですよ。実際、うっちーは、ネットワーク状態悪くて、土曜日に入れなくて、私がデザリングして、なんとか入れました。さて、何が問題かというとてっきり、指定席とか、全部QR読みこみで、誰がどこにいるのかくらい管理してると思ったのですよ。そして、名前とか性別とか表示されて、不正してないか分かるとか指定エリアから出るときにもQRて管理するとかそれが、全部目視確認それも、QRでなくて、隣の文字のとこ私は、白黒で印刷してったので(HPに白黒で可と書かれている)、白黒は一般なので、指定には入れませんと言われた。。。それで、これが、どういうことかと言うとカンの良い方は、もう分かってますね画面のキャプチャーや、印刷したのを、他の人にあげたら、入場券だけで、いくらでも指定エリアに入れるのですよ。入場券すらも要らないかも。。。やってないですが、これって、今までよりも、ザルじゃねえかって思いました。。。やってる人は、いたんじゃないかなあ。。。昔は、不正入場対策で、腕にベルトつけられたりしましたね。去年と同じ色で使えないか?と思って持ってきたら、別の色で無理かと。。。さあ、来年も、同じなんでしょうかね??こんなこと書くと、来年、その手が使えないだろ!!!って怒られそうだ。。。
Aug 5, 2024
コメント(0)
6/14 18:42スズキ応援席チケット購入しました。今は、席を選べるようになってるのですね。残り、四席でした。山田先生親子の分とで、三席並んでは無理でしたが、Bブロック四列15-16と、五列15なので、前後です。
Jun 14, 2024
コメント(0)
6/10駐車場券、届きました
Jun 10, 2024
コメント(0)
5/138耐の駐車場、すでに、6と7の舗装は完売7の未舗装買っときました。。。SUZUKI応援席にするか、どうするか悩むとこですね
May 13, 2024
コメント(0)
4/20は大ちゃんの命日です 2003年4月20日に、四日市の病院で闘っていた加藤大治郎選手が、永遠の眠りにつきました。 21年にもなってしまうんですね。。。。。。 そうかあ。。。21年か。。。あのロッシもとうとう引退したし。。。何もかも変わってしまった。。。それでも、、、21年経っても、いまだに信じられません。。。 大ちゃんがいなくなって、日本のモーターレース会は、止まってしまったようです・・・ 鈴鹿での事故で、ヘリで運ばれ。。。 状態がよくなったとの話もでたのですが。。。 全世界のバイクファンが悲しみにつつまれました 2003/06/01 加藤大治郎選手『偉大なるチャンピオン・栄光の軌跡』展 に行ってきました。 これは、写真展に行ってきたときのレポートです はじめて大ちゃんと会ったのは、1996年の8耐で、前日に宋和さん、坂田さん、武田くんとコンビであったときでした そのときのレポート TRF HONDAの第3ライダーとして、イベント等参加されてました。 宗和さんと、125の坂田と、750の武田雄一、250の加藤大治郎と一緒に、8耐前夜にサーキット近くのコンビニでばったり出会いました。 その時何故アプリリアの坂田と一緒にいるのとたずねたら、「俺達、HRCの監督に気に入られているから(爆笑)」って感じでした。 コンビニの中で、写真を撮ったり、はしゃぎまくっている私の友人と、4人でちょっと話したのですが(武田君と加藤君はとても大人しい...) みんな良い人で、次の日もある場所(これは極秘です)で出会ったのですが、そこでも気さくに話してくれました。 コンビニに行ったのは、夜中に買い出しに行った時でした。 夜中でしたが、レジには行列が出来ていました。しかし、だれも気づきません。 前日にHOTELから出たまんまの格好でしたので、見事に溶け込んでおりました。 私が気づくと、友人も超ミーハーになり、話しかけに行きました。 写真を撮ったりしたのですが、それでも、まわりはシーンとしていました。 ライダーって、つなぎやチームの服でないと、だれも気づかないみたいですね。 (チームの服着てても、スタッフと間違われたりしてるようですが...) 特に8耐は、ライダーの名前なんて知らない人も結構多いので、みんな平気に表に出てますね。 1997にはSuper Bike2ヒートも見に行きました 1998のモータースポーツキックオフデーでもサインもらいました。 ほんとうに、すごいキャラクターで、みんなに愛されていました。 そして、ロッシに勝って、世界チャンピオンになれるのは、大ちゃんしかいないと 誰もが思っていました。 いまでもロッシの走りを見るたびに、大ちゃんが生きていたら、どうだったんだろうなぁと思い返してしまいます いまでも大ちゃんがいないことが信じられません。。。 もう2度と、、、悲しい事故が起こらないように、みんなを見守っていてください。。。 悲しい事故が多すぎる。。。。 2023には、国光さんも行かれたので、きっとみんなで懐かしい話をしてるんじゃないかと。。。 みんな、いまでも忘れない。 そうそう、大ちゃんの名前をもらった、うちの だいちゃんも、2014年に星になってしまって。。。 大ちゃんといっしょにいるかな。。。似てる猫ちゃんが、前の家にいたんだけど、その子も、みなくなってしまった。。。 やっぱり、さびしいなぁ。。。
Apr 20, 2024
コメント(0)
ええええ!!!!SUZUKI ALTO WORKSでなくて、スズキワークスが、鈴鹿8耐に参戦!?まじですか!!!!暗い話題ばっかりのなかで、これは、少しだけ、気持ちが明るくなったおっしゃ!黒船!かかってこい!!!今年は、GSX-R 40周年だ!!!!ぜひ、40周年記念チーム作ってくれ!!!!スズキ、鈴鹿8時間耐久ロードレースにサステナブル燃料で参戦チームスズキCNチャレンジGSX-R1000Rスズキ株式会社は、7月19日(金)から21日(日)に三重県鈴鹿サーキットで開催される「2024 FIM世界耐久選手権"コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第45回大会」に、燃料をはじめ、複数のサステナブルアイテムを使用して参戦します。今回スズキが使用する燃料は、40%バイオ由来のFIM※公認サステナブル燃料です。この燃料は、FIM世界耐久選手権(EWC)の公式燃料ではないため、実験的クラスとして設定される「エクスペリメンタルクラス」での参戦となります。サステナブル燃料のほか、プロジェクトにご賛同いただいたパートナー企業様のタイヤ、オイル、カウル、ブレーキなどサステナブルな新技術の開発を兼ねた挑戦です。参戦チームは、スズキ社内で選抜したメンバーを中心に構成する「チームスズキCNチャレンジ」として、パートナー企業様とともに課題を克服しながらレース完走を目指します。今回の参戦は、耐久レースの厳しい条件の中での実走行を通して環境性能技術の開発を加速することを目的としており、参戦で得られる貴重なデータを検証することによってより高い目標を見出し、今後の製品への技術フィードバックを推進していきます。※FIM:国際モーターサイクリズム連盟代表取締役社長 鈴木 俊宏のコメント「今回サステナブル燃料で鈴鹿8耐に参戦する機会をいただいた、FIM、EWCオーガナイザー、鈴鹿サーキット各位に感謝いたします。スズキは、サステナビリティに関わる技術の開発促進に向け、経営資源の再配分に取り組んでまいりました。世界耐久選手権は長時間の連続走行を強いられるマシン、ライダー、チームにとって非常に過酷なレースです。そこでサステナブル燃料やヨシムラジャパンをはじめとする協力各社様のサステナブルなアイテムの開発に挑戦できることは、スズキの環境性能技術向上のみならず、人材育成やモチベーション向上にもつながり、将来よりよい製品を作っていくことにもつなげられると考えています。皆様のご声援をお願い申し上げます。」二輪事業本部長 田中 強のコメント「二輪車にとって、特に中型や大型の二輪車にとって今後も必要と考えられる内燃機関でカーボンニュートラル実現を進めるために、今回の取り組みは非常に大きな意味を持つと考えています。走行性能と同時に耐久性が求められる耐久レースという開発に最適な場を使って、燃料だけではなくさまざまなサステナブルアイテムを試し開発することは、広い意味で将来の二輪業界を元気にできる活動であると胸を張って言えます。この参戦を今回限りとせず、来年以降さらに高い目標を掲げて継続する活動にできるよう、しっかり取り組みたいと思います。応援をよろしくお願いします。」
Mar 22, 2024
コメント(0)
1997年、ビーティーとともにSUZUKIでmotoGPを戦ったアンソニー・ゴバートさんが亡くなられたようです。酒と、ドラッグの中毒で、もう緩和ケアを受けていたとのこと。。。まだ、48歳。。。残念ですご冥福を、お祈りいたします1995年は、ラッキーストライクカワサキで8耐に参加1995,1996は、カワサキで、スーパーバイクに参加Anthony Gobert has diedPeter McLaren's picturePeter McLaren17 Jan 2024 Gobert, WSS Qatar, 2006Eight-time World Superbike race winner Anthony Gobert has died.Gobert’s brother Aaron recently announced that Anthony, who had struggled with persistent alcohol and drug issues, was in palliative care and ‘in the final stages of his life’.A Facebook message on Wednesday by Anthony’s mother, Suzanne Gobert, sadly confirmed that the 48-year-old Australian star had passed away:“My heart is breaking as I write this as my first born beautiful son Anthony has passed late this afternoon. I loved him from the moment he was born until the day I die. At times he was challenging to say the least but he always had a kind heart and cared for everyone. Sadly he was a victim of addiction which runs deeply in our families. He tried many times to get better but he couldn’t quite make it. I am so proud of him and thank all those good people who added to his life. You know who you are ”Crash.net sends its deepest condolences to Gobert’s family and friends.ワールドスーパーバイクレースで8回優勝したアンソニー・ゴベール氏が死去した。ゴベールさんの弟アーロンさんは最近、アンソニーさんは長引くアルコールと薬物の問題に苦しみ、緩和ケアを受けており「人生の最終段階にある」と発表した。アンソニーの母親、スザンヌ・ゴベールによる水曜日のフェイスブックメッセージで、悲しいことに48歳のオーストラリアのスターが亡くなったことを確認した。「私の最初に生まれた美しい息子アンソニーが今日の午後遅くに亡くなり、これを書いているとき私の心が張り裂けそうです。私は彼が生まれた瞬間から死ぬまで彼を愛していました。控えめに言っても挑戦的だったときもありましたが、いつも優しい心を持っていて、みんなを気遣っていました。悲しいことに、彼は私たちの家族に深く根付いている依存症の犠牲者でした。彼は良くなろうと何度も試みましたが、なかなかうまくいきませんでした。私は彼をとても誇りに思いますし、彼の人生に貢献してくれたすべての善良な人々に感謝しています。あなたは自分が誰であるかを知っていますね」Crash.net は、ゴベールさんの家族と友人に深い哀悼の意を表します。Suzanne Gobert10時間 · My heart is breaking as I write this as my first born beautiful son Anthony has passed late this afternoon I loved him from the moment he was born until the day I die At times he was challenging to say the least but he always had a kind heart and cared for everyone Sadly he was a victim of addiction which runs deeply in our families He tried many times to get better but he couldn’t quite make it I am so proud of him and thank all those good people who added to his life You know who you are 💔💔💔私の第一子アンソニーが今日の午後遅くに亡くなったので、これを書きながら胸が張り裂けそうです。彼が生まれた瞬間から私が死ぬ日まで彼を愛していました。時には彼は控えめに言っても困難だったけど、彼はいつも優しい心を持っていた そしてみんなのことを気にかけてくれた。悲しいことに彼は私たちの家族に深く流れる中毒の被害者でした。彼は改善しようと何度も試みたが、彼はなかなか達成できなかった。彼をとても誇りに思っています。彼の人生に加えてくれたすべての良い人々に感謝します。あなたは誰かわかるでしょう あなたは💔💔💔Anthony Gobert’s WorldSBK and 500GP career in picturesWorld Superbikes commented: "The WorldSBK paddock sends its deepest condolences to the family and loved ones of Anthony Gobert."‘The Go Show’ was an 8 time race winner and appeared on the WorldSBK podium 16 times in his career."Ride in Peace, Anthony."The British Superbike Championship added: "We are saddened to hear that Anthony Gobert has passed away and express our condolences to his family, friends and fans."Anthony made six memorable appearances including a fourth place at Brands Hatch during the 2000 BSB season with Team Virgin Mobile Yamaha, replacing the late Steve Hislop when he was sidelined through injury."ワールドスーパーバイクスは「ワールドSBKパドックはアンソニー・ゴベアのご家族と愛する人たちに深い哀悼の意を表します。「『ザ・ゴー・ショー』はレースで8回優勝し、キャリアの中でWorldSBKの表彰台に16回登場しました。「安らかに乗ってください、アンソニー」ブリティッシュスーパーバイク選手権は「アンソニー・ゴベール氏の訃報を聞いて残念に思い、彼のご家族、友人、ファンにお悔やみを申し上げます」と付け加えた。「アンソニーは、チーム・ヴァージン・モバイル・ヤマハの2000年BSBシーズンにブランズハッチで4位を含む6回の記憶に残る出場を果たし、負傷で離脱した故スティーブ・ヒスロップの代わりを務めた。」
Jan 18, 2024
コメント(0)
ポップ出会いロードレースデビュー、2輪、4輪でホンダワークスで活躍Team高武では、宇川徹、柳川明、加藤大治郎、玉田誠、中冨伸一、清成龍一などの錚々たるライダーを輩出。。。本当に、レース界には、なくなはならない方でしたご冥福を、お祈りいたします。【訃報】二輪、四輪のホンダワークスで活躍した高武富久美が死去。享年78レースを愛してやまないファンの方々へautosport web Premiumが登場。autosport webMotoGP | 【訃報】二輪、四輪のホンダワークスで活躍した高武富久美が死去。享年78 1960〜1980年代にかけての二輪、四輪レースでホンダワークスライダー/ドライバーとして活躍した元レーシングドライバーの高武富久美が78歳で亡くなった。タレントの橋本志穂さんが11月6日に自身のSNSで伝えている。 1944年12月3日に福岡県で生まれた高武は、当時同じ福岡県でバイクショップを経営していた、現在のヨシムラジャパン創業者である吉村秀雄と出会いロードレースデビューを果たす。 その後19歳でホンダ契約ライダーになると、1965年に当時の本田技研工業のレース部門『RSC(レーシング・サービス・センター/現HRC)』の第一期生として四輪レースにも参戦を開始。1969年には鈴鹿1000kmレースを制し、FJ1300では長谷見昌弘や星野一義らとトップ争いを繰り広げた。1976年『鈴鹿グレート20ドライバーズレース』での高武富久美(ノバ513無限) 1987年にホンダワークスライダー/ドライバーとしてのキャリアを終えた高武は、若手ライダーを育成するために『Team高武』を立ち上げ、宇川徹、柳川明、加藤大治郎、玉田誠、中冨伸一、清成龍一、徳留和樹、森脇尚護といったライダーたちを輩出してきた。 そんな高武の訃報を、叔父の関係である橋本さんが11月6日に自身のSNSで伝えた。「大好きだった冨久美おじさんが天国へ─」と綴った橋本さんのSNS全文は以下のとおり。※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※Wikipediaでも検索できる自慢のおじさん大好きだった冨久美おじさんが天国へ─。兄弟姉妹の多い父ですが、上はみんな上↑の世界に行ってしまいました。たったひとりの弟も先立ち、とうとう父ひとりになってしまいました。訃報が届いた時、『父になんて伝えよう』と悩みました。でも、少し認知が進んでいることが幸いして、自分の弟が召されたことを深刻に受け止めていないようでした。一瞬、涙ぐみましたが『誰が亡くなったとや?』と聞いて、『あぁ、そうか』と条件反射的に返事するものの、また1分もたたないうちに『そんで誰が亡くなったとや?』と聞いてくる。受け入れたくない気持ちの表れなのかもしれませんが、娘としてはきょうだいみんな居なくなってガクっと落ち込むのが心配だったので、少しホっとしました。昨日の通夜には兄と妹も付き添ってくれたようで、なおさら心強かったでしょう。今日の葬儀は後妻のヒロコさんだけが父を支えてくれてたようです。連日、報告もくださって本当に感謝です。おじは、元オートレーサーで、ホンダと契約して二輪と四輪で活躍し、熊本にteam高武を作りました。wikiによると、手のつけられない不良だったと書いてありますが、私が知ってるおじさんは有名人で、スポーツカーに乗せてくれるし、お年玉もたくさんくれる、笑顔が優しいおじさんで、幼少期の私の初恋の相手でした。お正月におじさんに会えるのがドキドキワクワクでした。高校時代は、部活の練習コースにおじのバイクショップがあり、ちょくちょく顔を出してはおじさんに甘えていたと思います。大学に入学が決まったら、お祝いに〜と原付バイクをプレゼントしてくれました。部活でバイク禁止でしたけどこっそり内緒で乗って行ったこともあります。体育の授業でゴルフを専攻したときは道具など買うお金がない私に奥様が使っていたクラブを〜とフルセット譲ってくれました。そのおかげもあって、左利きの私ですがゴルフは右! なのです。どんなときも優しくて力になってくれたおじさん。最後に会えなかったのが悲しいけど、、おじさんの逝去でまたいとこたちが連絡取り合い、つながりを深めました。いとこたちはときどき父の元を訪ねて一緒にお酒を飲み、手作り料理を振る舞ってくれたり〜と本当に感謝です。福岡は近いけどこんなときには遠く感じます。父が、弟であるおじの分も元気で長生きしてくれますように─。元介護士のヒロコさんが居てくれるおかげで、まだまだ長生きしてくれるよね!おじちゃん、いろいろありがとう。あちらでまたたくさん走ってくださいね!! 私の三輪も見て欲しかったな。1978年『鈴鹿500マイル自動車レース』で高武富久美が駆った明和シビック1978年『鈴鹿500マイル自動車レース』で高武富久美が駆った明和シビック
Nov 8, 2023
コメント(0)
11:08暑い!!!!12:28関西来て長いし、昨年は東大阪や八尾に何度もきてましたが、出戸って、初めて聞きました。楽器持ってる若い子が多い12:37コミュニティプラザ平野(平野区民センター)にいます。前に、開催されたときに、お知り合いの方のが、展示されててうちにある山本隆義さんのも、ぜひ、飾っていただきたいなあと水面下で、開催者さんと、山本隆義さんとに連絡とって、送っていました。パブリックビューイングと重なってしまいましたが、これは、ぜひ行かないと!!と今回は、チームシンスケ、千石さんと、大塚さんが揃ってるとすげえ!!!おおおおお!!!!!個別のは、またブログでチームシンスケ BOBSONカラーが揃いました!千石さん、大塚さん、山本隆義さん#チームシンスケ #ヘルメット博物館 #平野区民センター pic.twitter.com/zwtUJfXdXr— HIRO.F (@HIRO_HKAGES) November 4, 2023 ってことで、個別のを色々と、お話聞かせていただきました。ほんとすごい一つ一つ、ゆっくりと見たかったですが、時間がなくて。。。次も、また、山本隆義さんのメット展示させていただこうと思います。よろしくお願いいたします
Nov 4, 2023
コメント(0)
Oct 31, 2023 第2回「ヘルメット博物館IN大阪市立平野区民センター」に、山本隆義さんのヘルメットが展示されます #山本隆義 #チームシンスケ #ヘルメット博物館こちらのヘルメットも展示されます!!!以前、ピットシャツと一緒に送っていただき、うちで飾っているヘルメットですSep 20, 2017 山本隆義さんからものすごい贈り物が!!!!ぜひ、皆様も、平野区まで、展示を見に行ってください!KD designいよいよ明日の土曜日から日曜日の2日間第2回「ヘルメット博物館」IN大阪市立平野区民センターが開催されます。住所は大阪府大阪市平野区長吉出戸5丁目3-58です。49名のヘルメットとお待ちしております! ▼seta 山本 隆義 実使用 ヘルメット ▲setaの山本隆義選手実使用ヘルメットです。全日本ロードレース選手権250クラスやロードレース世界選手権GP250クラス(スポット参戦)で活躍されました。なかでも島田紳助氏のチーム・シンスケで、千石選手とペアを組み8耐で活躍しました。1番星です!Thank you very much! HIRO.Fもちろん第2回「ヘルメット博物館IN大阪市立平野区民センター」にこのヘルメットも展示いたします!
Nov 3, 2023
コメント(0)
我らが山本隆義さんのヘルメットも展示されます!!!以前、ピットシャツと一緒に送っていただき、うちで飾っているヘルメットですSep 20, 2017 山本隆義さんからものすごい贈り物が!!!!KD design▼SHOEI 山本 隆義 実使用 ヘルメット (チームシンスケ)▲SHOEIの山本隆義選手実使用ヘルメットです。全日本ロードレース選手権250クラスやロードレース世界選手権GP250クラス(スポット参戦)で活躍されました。なかでも島田紳助氏のチーム・シンスケで、千石選手とペアを組み8耐で活躍しました。BOBSONカラーです。Thank you very much! FUKUMAもちろん第2回「ヘルメット博物館IN大阪市立平野区民センター」にこのヘルメットも展示いたします!KD design第2回「ヘルメット博物館IN大阪市立平野区民センター」開催!大阪市立平野区民センター(コミュニティプラザ平野)で11月4日(土)から5日(日)の二日間開催します。AM11:30~PM5:00です。ライダーの顔である、ヘルメットを見に来てください。今回は警備上の関係で、入場料として500円いただきます。お釣りの無いようによろしくお願いします。今回のヘルメット博物館にて展示するレーシングライダーのお名前を発表いたします!①片山 敬済 ②原田 哲也 ③加藤 大治郎 ④青山 博一 ⑤東 雅雄 ⑥宇川 徹 ⑦辻村 猛 ⑧和田 欣也 ⑨阿部 典史 ⑩平 忠彦 ⑪河崎 裕之 ⑫片山 信二⑬千石 清一 ⑭大塚 茂春 ⑮山本 隆義 ⑯北川 圭一 ⑰渡辺 篤 ⑱武石 伸也 ⑲徳野 政樹 ⑳塚本 昭一 ㉑清原 明彦 ㉒多田 喜代一 ㉓宮崎 祥司 ㉔岡田 忠之㉕本間 利彦 ㉖難波 恭司 ㉗青木 宣篤 ㉘沼田 憲保 ㉙徳留 和樹 ㉚鶴田 竜二 ㉛三浦 昇 ㉜山本 陽一 ㉝大西 敬紀 ㉞前田 淳 ㉟丸山 浩 ㊱町井 義生㊲須貝 義行 ㊳稲毛田 潤 ㊴田島 敏浩 ㊵山川 洋佐 ㊶上田 昇 ㊷小林 俊也 ㊸岸田 尊陽 ㊹小室 旭 ㊺尾野 弘樹 ㊻秋吉 耕佑 ㊼徳留 真紀 ㊽柳川 明㊾高橋 巧 (敬称略)以上49名のレーシングライダーのヘルメットを展示しますのでぜひお越しください!!
Oct 31, 2023
コメント(0)
10/26八幡も、いきなり来た。。。雹はないみたいだけど、雨風雷が。。。10/27 16:33大雨と雷の中、なんとか、山本隆義さんのメット二つを、送り届けて、あと荷物二つロッカーに受け取りに雹でなくて、本当に良かった。先ほど、発送した、山本隆義さんのヘルメット二つヤフオク!で、売った。。。とかではなく第2回の開催となりますヘルメット博物館で展示いただけることとなり、お送りいたしました。今回は、千石さん、大塚さんのヘルメットの展示もあるそうで、チームシンスケ好きには、ほんと、たまりません!!!皆様も是非!!!KD design10月7日 3:05 第2回「ヘルメット博物館IN大阪市立平野区民センター」開催!大阪市立平野区民センター(コミュニティプラザ平野)で11月4日(土)から5日(日)の二日間開催します。AM11:30~PM5:00です。ライダーの顔である、ヘルメットを見に来てください。今回は警備上の関係で、入場料として500円いただきます。お釣りの無いようによろしくお願いします。
Oct 27, 2023
コメント(0)
2年ですか。。。また、鈴鹿で、走る姿を見たかった。。。2年前、10月22日に訃報が入って来た時の記事ですAMAスーパーバイクチャンピオン 逝く~65歳 クーリーさん、早すぎます…… 横内さんの訃報に続き、ヨシムラの第一回鈴鹿8耐優勝の立役者ウェス・クーリーさんが65歳の若さで、天国に旅立たれました。。。スズキファン、ヨシムラファンの中では、ポップ、横内さんに並ぶレジェンド。。。2017年の鈴鹿8耐のときの前夜祭、クーリー、クロスビーのデモラン、本当に感動しました。まさか見れるとは思っていませんでした。。。そして、表彰式のあと、ピット裏で、ご本人にお会いできて、タペストリーにサインまでいただけました。一生のお宝です。その時も、マジックを持つ手が、力が入っていないような感じで、これで、よく走れたなあという感じでした。サインも、かなり大変そうでしたが、それでも一生懸命書いていただき、ほんとうに感激いたしました。糖尿病と戦われていたのですね。。。また、鈴鹿でお会いできると思っていたのに。。。悲しいです。。。御冥福を、お祈りいたします。Jul 29, 2017 前夜祭!Jul 30, 2017 レジェンド!!!Jul 30, 2017 皆様、お疲れ様でした!<訃報> AMAスーパーバイクチャンピオン 逝く~65歳 クーリーさん、早すぎます……2021-10-22中村浩史横内さんの残念な訃報をお伝えしたばかりですが、同じ時代のサーキットで活躍したライダー、ウェス・クーリーさん(本名 ウェスター・スティーブン・クーリー)が亡くなりました。1956年ロサンゼルス生まれですから、65歳でした。早いです。2017年の鈴鹿8耐前夜祭で 左から吉村不二雄さん、クーリーさんに、加藤陽平、グレーム・クロスビー、ケビン・シュワンツ、そして加賀山就臣デモランを終えての不二雄さんとクーリーさん。不二雄さん、この時わざわざ、当時よくかぶっていた星条旗柄の帽子を持ってきてくれたんですクーリーさんは77年に、当時アメリカを本拠としていたヨシムラに、そしてポップこと故・吉村秀雄さんに見いだされてAMAスーパーバイクにデビュー。78年には、第1回の鈴鹿8時間耐久でヨシムラスズキGS1000をライディングして、マイク・ボールドウィンとのペアで優勝。80年にはグレーム・クロスビーとのペアで2回目の鈴鹿8耐優勝を果たしています。本業のAMAスーパーバイクでは、78年にマシンをスズキにスイッチし、ヨシムラスズキGS1000を駆って表彰台の常連になると、79年~80年とAMAスーパーバイクチャンピオンとなりました。78年に鈴鹿8耐優勝、79年にAMAスーパーバイクチャンピオンとなり、80年にはAMAスーパーバイクと鈴鹿8耐をダブルで制したことになりますね。その17年、パドックに展示された鈴鹿8耐優勝当時のGS1000レプリカ これはヨシムラの熱心なファン、吉川友和さんがご自身の車両をレプリカ風にカスタムし、ヨシムラに提供したもののはずですこれはデモランした実車 上の車両とは細部が違いますね たしか浅川スピードで製作した車両のはずそのクーリーさん、85年シーズンのレース中にクラッシュし、重症を負って回復まで数年を要する大けがを負い、レースに復帰はしたものの、往年の速さは戻らなかったといいます。その後はライディングスクールのインストラクターなどを務め、2004年にはAMAスーパーバイクの殿堂入り。2017年には鈴鹿8耐にも来日してくれ、前夜祭と、決勝日朝に、78年の鈴鹿8耐ウィニングマシンGS1000のレプリカでデモランをしてくれました。この時も足が悪かったようで「あんまりスケジュールを詰めてくれるな」って一旦キツ目に言った後、周囲がシーンとすると「僕は、ゆっくりとしか歩けないんだからさー」って笑っていました。いたずら好きなとこもあったみたい。この時、弊社で「ふたり鷹ファンブック」を発売したタイミングで、劇中にも登場するクーリーさんに登場シーンを見せたら「僕のこと、これだけしか載ってないの?」ってニコニコしてくれました。引退後はドクターもやっていて、優しい、穏やかな、聡明な感じのする方でした。あの時まだ、60歳だったんですねぇ……。糖尿病を患っていらっしゃる、とお聞きしました。左がクーリーさん、右はクロスビーさん 右のマシンで、このふたりが80年の鈴鹿8耐を制したのですクーリーさんは10月16日、アイダホのご自宅で、糖尿病の合併症で亡くなった、と伝えられました。今ごろ向こうで、横内さん、ポップと再会している頃でしょうか。謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。この日のデモランのために、クシタニがツナギを製作、アライヘルメットが当時のカラーリングでヘルメットを製作 「これ、持ち帰っていいのかな」と、ツナギとヘルメットをものすごく喜んでいました写真/南 孝幸・中村浩史 文責/中村浩史
Oct 16, 2023
コメント(0)
10/11 8:26山本さんのヘルメット!展示に出しますよ!!!
Oct 11, 2023
コメント(0)
もう28年なんですね。。。。当時では少ない海外のスーパーバイクで活躍する選手でした。前の選手のオイルに乗ってしまい、そして、転倒後のバイクの下敷きとなるという、ものすごく不幸が重なってしまいました。。。永井選手の事故のあと、カウル内にオイルを吸収するパッドが義務付けられました。。。YAMAHAを代表する、日本を代表する、本当にすばらしいライダーでした。。。当時、亡くなった後に、日本での走行が録画でやってて悲しんだのを覚えています。。。本当に、好きなライダーでした。。。。永井 康友(ながい やすとも、1965年10月29日 - 1995年9月12日)は、埼玉県出身のオートバイ・ロードレースライダー。日本人で初めてボルドール24時間耐久ロードレース優勝。略歴1989年、全日本ロードレース国際A級デビュー。以後、ヤマハのワークスライダーとして活躍。1995年、スーパーバイク世界選手権に日本人として初めてのフル参戦開始。第10戦オランダ(アッセン)第2ヒートで、エンジンブローを起こしたファブリツィオ・ピロバーノのドゥカティ916のオイルが撒き散らされていた。ピロバーノは自らのオイルに乗って転倒。立ち上がると即座にコースマーシャルに対して、オイルフラッグを出せとアピールしたという。しかし、永井はそのオイルに乗ってしまい転倒。投げ出され滑走する永井の前を滑走するマシンが宙に舞い上がり、その間に、滑走し続ける永井の体がマシンに追いつき、そこへマシンが降り落ちてきた。マシンに押しつぶされた永井は、意識不明のままアッセン市内の病院へ運ばれた。事故の報を受けて日本から駆けつけた家族と婚約者が見守る中、9月12日(日本時間9月13日)息を引き取った。29歳。1996年、永井の遺志を継ぐべく、吉川和多留が(1995年ランキング5位で終えた)永井のナンバー「5」でフル参戦した。1986年 - ロードレースデビュー(筑波選手権SP2)1987年 - SP忠男レーシング加入筑波選手権ノービスF3 チャンピオン筑波選手権ノービスSP400 チャンピオン筑波選手権ノービスGP250 ランキング2位鈴鹿4時間耐久ロードレース6位(加藤義昌)1988年 - ジュニア昇格全日本選手権ジュニアGP250 チャンピオン(4勝)全日本選手権ジュニアTT-F3 ランキング3位(2勝)鈴鹿ジュニア4時間耐久レースリタイヤ(福智学)1989年 - ヤマハワークス加入、国際A級昇格全日本ロードレース選手権TT-F1 ランキング3位TTフォーミュラ世界選手権SUGO大会TT-F1 2位鈴鹿8時間耐久ロードレースリタイヤ(斉藤光雄)1990年 - 全日本ロードレース選手権TT-F1 ランキング11位鈴鹿8時間耐久ロードレース4位(加藤信吾)1991年 - 全日本ロードレース選手権TT-F1 ランキング2位(1勝)鈴鹿8時間耐久ロードレースリタイヤ(藤原儀彦)1992年 - 全日本ロードレース選手権TT-F1 ランキング5位(1勝)鈴鹿8時間耐久ロードレース11位(藤原儀彦)1993年 - 全日本ロードレース選手権TT-F1 ランキング3位(4勝)鈴鹿8時間耐久ロードレース32位(藤原儀彦)1994年 - 全日本ロードレース選手権スーパーバイク ランキング6位(2勝※ヒートレース含)スーパーバイク世界選手権SUGO大会 第1ヒート3位、第2ヒート5位鈴鹿8時間耐久ロードレース4位(エディ・ローソン)ボルドール24時間耐久ロードレース優勝(クリスチャン・サロン、ドミニク・サロン)1995年 - スーパーバイク世界選手権 ランキング5位(ヒート最高位2位)鈴鹿8時間耐久ロードレース5位(コーリン・エドワーズ)デイトナスーパーバイク200マイルレース7位
Sep 12, 2023
コメント(0)
8/13 18:24終わっちゃった。。。現地で見てるとき以上の酒呑んでるけど酔わない。。。片付け、まったく終わってない。。。
Aug 13, 2023
コメント(0)
日本レース界の母。。。。POPに対しても、POPが他界された後も、日本のモータースポーツのたくさんの人々を、支えてくれていました。残念です御冥福を、お祈りいたします。【訃報】株式会社ヨシムラジャパン 監査役 吉村直江 逝去のお知らせ弊社創業者 故 吉村秀雄の妻であり、株式会社ヨシムラジャパン 代表取締役社長 吉村不二雄の実母である吉村直江(享年98歳)が、2023年8月5日に老衰のため永眠いたしました。ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。 pic.twitter.com/w7e0MC3pQw— ヨシムラジャパン YoshimuraJPN (@Yoshimura_JPN) August 10, 2023Yoshimura Japan Co.,Ltd.8月10日 17:07【訃報】株式会社ヨシムラジャパン 監査役 吉村直江 逝去のお知らせ弊社創業者 故 吉村秀雄の妻であり、株式会社ヨシムラジャパン 代表取締役社長 吉村不二雄の実母である吉村直江(享年98歳)が、2023年8月5日(土)老衰のため永眠いたしました。ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。.なお、通夜および葬儀(喪主:長男 吉村不二雄)は近親者のみで執り行われ、訃報のお知らせも法要後とさせて頂きました。.誠に勝手ではございますが、遺族の意向によりご供花、ご供物、ご香典、ご弔電の儀は堅くご辞退申し上げます。..株式会社ヨシムラジャパン代表取締役社長 吉村不二雄Moriwaki Engineering Co., Ltd.8月10日 17:00お知らせヨシムラジャパン創業者 故 吉村 秀雄の妻であり株式会社モリワキエンジニアリング 専務取締役 森脇 南海子の実母である吉村 直江が、2023年8月5日老衰のため永眠いたしました。ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。なお、通夜および葬儀(喪主:長男 吉村 不二雄)は近親者のみで執り行われ、訃報のお知らせも法要後とさせていただきました。誠に勝手ではございますが、遺族の意向によりご供花、ご供物、ご香典、ご弔電の儀は堅くご辞退申し上げます。株式会社モリワキエンジニアリング代表取締役社長 森脇 護母 吉村直江が、8月5日の早朝に、98歳を全うして、父のもとに旅立ちました。母は、福岡で生を受け、父と出会い、戦争を経験、福岡から東京そしてアメリカ、頑固一徹の父を陰で支えました。父が亡くなってからは、ヨシムラの一番の応援団長でした。住み込みの社員やクラブ員に朝昼晩、時には夜食を作ることもありました。バイクの梱包材で父の作業台を作ったり、手曲げパイプの砂詰め、バルブの擦り合わせを手伝ったりして、父を支え続けました。父を支え続けた98年間の母の波乱万丈の人生に、感謝でいっぱいです。沢山の友人やファンの皆様とサーキットで過ごした時間は母にとってかけがえのない思い出となりました。母に代わりまして心より感謝いたします。専務取締役 森脇 南海子
Aug 10, 2023
コメント(0)
8月8日 21:10 私は、1990年から鈴鹿8耐を観戦してます。。。もちろん、チームシンスケとヨシムラを応援していて、さらに、スズキのチームを応援してますが、応援しているチームがリタイヤやクラッシュなどがあると、残念ですが、面白くなかったなんてことは思いません。まして、他のメーカーのチームに、トラブルがあれ!とか、こけてしまえなんてのも思いません。全部の、チーム、全部のライダーに、トラブルなく、最後まで走り続けて欲しい。応援しているチーム以外が、失格になって、やったーとはなりません。そこまで、頑張っていたのも分かりますし8月にやるのとかは反対だし、色々と、急にシステム変わって、腹が立つこともあります。今回は、スズキ応援席でV2で、最後のゴールV1のほうに行こうとしたらダメと言われたり、表彰式も、前まで行こうといたらチケットが違うとかそれは、買うときに分かるようにしといてくれよと。駐車場の予約割り当てとか、いろんなこと、腹立つこともありますが毎年、何回行っても、感動しますし、面白くないとかってことはありません。これからも、鈴鹿サーキットまで、通うでしょう。もちろん、観客を多くしないと、イベントとして成り立たないし、昔の、お祭りの雰囲気にはならないし、不満はあります。当然いろんな都合はあるでしょうが、まずは、鈴鹿まで来て、雰囲気を味わってから、言って欲しいってのがありますね。いろんな文句あるだろうけど、それ実現したら、あなたは、鈴鹿まで応援しに来ますか?応援してるチームが毎年優勝したら、鈴鹿まで来ますか?そういう、自分は、こうなら来るのに!って話なくて、外人選手来ないから、ワークス来ないから、暑い、高い、それは、みんな分かってる。こうやったら来るって話を聞きたい。自分が行かない前提で文句ばかりは、なんか違うんでないかなあと、今年は、得にいろんなコメントをみて思った。。感動をありがとう!!!良く頑張った!!!!って言葉の前に、今年は、おしろくなかったね~見るのやめた~ってなTV組の方のコメントが多くて。。。こっちは、これのために生きてるなあとか、感動した。。。って、やってるなかで、そんなコメントばかりで、すごく残念な気がしたいっつも、食べ物とかばかりで、レース観戦ではないとも言われますが、ほんとうに、鈴鹿8耐が大好きなんですよ。今年は、色々ありすぎて、本当に、何もやるきが起きないくらいでも、鈴鹿では、やっぱり違うんですよね。ただ、呑んだくれてるだけですけどプロ野球だと、阪神勝たないと、腹立つし、あんまり祝えないけど、鈴鹿8耐は、ライバルチームでも、誰でも、本当に、感謝と、尊敬とが、いっぱいで、素直に、表彰台前で、おめでとーーーーー!!って叫べるんですよね。毎年、泣けるんですよそして、静かになった、サーキットから、帰る。。。バイトや職員さんの、感謝の声とか聴きながらこっちが、ありがとうだよ!!!!ってもう、終わっちゃったよ。。。って、寂しさと、また来年会おうぜ!!!って、鈴鹿でしか会わない人たちと誓ってもう人生の一部なんですよ。。。って、これが人生かもって感じで。。。文句ばっかり言ってる人たち鈴鹿8耐って、それだけじゃないからまずは、自分から盛り上げようって動いてほしいんですよね俺は、昔みたいに、朝まで、お祭り騒ぎってなるまで、ずっと歌ってるぜ!!!それが迷惑って人のほうが、多いだろうけどそれでも、もう、今は。、俺しか、風よ、鈴鹿へを、現地で歌う人いないんで!!Facebookとかで、そんな文句書いてる人お友達とかになってる人で、レーサーや、参加されてるチームの方、応援してるファンの方、いないかい???あなた、そんな人たちのタイムラインに、片っ端から、それ書く勇気あるか?それ、自分のとこに書いてても、届いてるぞみんなの感動に、水をさして、楽しい???そして、間違いなく、そのレーサー、スタッフ、参加してる方々は、テレビで見てる方々より、金も使ってるし、レースを支えてるぞテレビで、見てるだけで、その人たちの苦労とか、感動とか、分かった気になってる?そんなの、つぶやくの勝手だろと思うだろうけどそれなら、自分の家族友達くらいにつぶやいときなSNSって、プロ野球で問題になる中傷とかと同じように、本人にも、家族にも届くからな前に、レーサーの身内の方が、阪神の監督の文句をかきまくってて、日本シリーズに行った時にあやまると言ってたのに、日本シリーズ決めたら、ブロックされたけど、レーサーには言ってはだめで、プロ野球選手はプロだから言ってもいいってのが、その人の理論だったけど、そんなのも許せないからね。どちらにしても、他の人に届くんだよ。鈴鹿8耐身に来たら、いくらでも、おしろくないって理由や愚痴をきいてあげるから、現地の雰囲気とか、チームの苦労とか、尊敬とか、感謝とか、感動とか、そういうのを台無しにするような愚痴は、みんなに見えないところで言っておきなと自分のタイムラインで、友達限定で。。。とかって、その中に、関係者いないか?それを考えて書いてほしいが、それ以上に、グループとかで、みんなで文句ばかり書きなぐってまずは、どうやったら、自分は行くってとこから話しようよ金ださない客に、気を使うわけないんだから
Aug 8, 2023
コメント(0)
8月8日 20:51 まじか!!!残念。。。TOHO Racing、鈴鹿8耐失格は「再検証で初歩的な計算ミスが発覚。チームに責任がある」レースを愛してやまないファンの方々へMotoGP | TOHO Racing、鈴鹿8耐失格は「再検証で初歩的な計算ミスが発覚。チームに責任がある」 8月10日、2023年の鈴鹿8時間耐久ロードレースにおいて2位でフィニッシュしたが、レース後の車両検査で失格になったTOHO Racingがプレスリリースを発行。「初歩的なミスが発覚。チームに責任がある」と明かした。 6日に三重県の鈴鹿サーキットで決勝が行われた鈴鹿8耐。暫定結果ではTeam HRC with 日本郵便が優勝、TOHO Racingが2位、SDG Honda Racingが3位となっていた。 7日にはレース後車両検査が実施され、表彰台を獲得した3台のエンジン分解検査がFIMテクニカルディレクターにより実施された。その結果、TOHO Racingの車両は2023年FIM世界耐久選手権規則の第2.6.6.10条にある燃料タンクの過容量の違反があった。その後、別のFIMテクニカルディレクターによる2度目の検査でも過容量が記録された。 FIM EWCスチュワードパネルはFIMテクニカルディレクターが提供した証拠を検討し、TOHO RacingのマシンがEWCの規則に適合していないと判断して、失格を宣言。チームはFIM EWCスチュワードパネルの決定に対して異議を申し立てたが、FIM EWCアピールスチュワードパネルによって却下された。その正式順位結果が公示されたのが8日の20時だった。 これを受けて、TOHO Racingは10日にミスを認めて以下のプレスリリースを発行した。初歩的なミスが発覚。責任はチームに燃料タンク容量の規定違反で失格の裁定を受け、チーム内で再検証したところ初歩的な計算ミスが明らかになりました。今回の失格はチームに責任があることを明確にさせていただきます。応援してくださった皆様、エントラントの皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。TOHO Racing代表 福間勇二 チーム一同
Aug 8, 2023
コメント(0)
8/7 0:07新名神高速道路 土山サービスエリアにいます。0:21お腹空いてないけど豚汁いただきたく。。。トンカツソースと、味噌ダレで甘くて美味しいしかし苦しい8/7 0:49土山めしくって、タバコ吸って。。。雨の中、外の喫煙所で戻ってきたら、トイレ前の通路で、ギャル三人が、普通にタバコすってておまけに、火のついたままのタバコを、ポイ捨て。。。ほんと、ふざけんな今回のは、もろZ世代の、普通の、K-popとか好きそうな、三人の女子でした。自分達のルール以外は、知らないみたいな感じですね。そのうち、いろんなところで、痛い目にあうのでしょうホームレスいじめて楽しんでたような感じで、。普通に、いろんなことを悪いと思わず、SNSに上げるような感じでしたね。タバコもゴミも、ポイ捨て、火事になるとか、他の人に迷惑とか、なにも考えてない日本人がいるのが信じられない。。。8/7 1:00ガソリン入れてたら、いきなりの大雨。。。屋根あっても、役にたたず。。。ぐっちゃぐちゃに。。。213303km231.7km27.10L @201.0 5447円8.54km/LJun 21, 2023 サンバーにガソリン入れて、AZの添加剤入れてやりました #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー213072km187.8km21.29L @160.0 3406円8.82km/LFCR062 75ml投入Apr 14, 2023 朝からガソリン入れました #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー306.0km29.85L @155.0 4716円10.25km/LJan 7, 2023 あちこち走り回って、コストコでガソリン入れて、バッテリー交換しました #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー310.1km26.89L @148.0 3980円11.47km/LNov 21, 2022 サンバーで、サイド東大阪に。ガソリン入れて、姫路まで #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー259.3km22.61L @170.0 3844円11.553km/L2022.11.07 コストコにガソリン入れに #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー274.0km25.79L @148.0 3817円10.62km/L2022.10.14 コストコにガソリン入れに #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー250.2km27.70L @148.0 4100円9.03km/L前の給油は2022.08.23 サンバーのガソリン入れに行こうとしたら、後ろから、煙が。。。 #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー306.6km29.10L @150.0 4365円10.54km/Lこの前、八尾で、1時間くらい、アイドリングしてたからなあ。。。燃費は、ちょこっと悪いなあ。。。Aug 7, 2022 バイク渋滞の横を帰ってサンバーまで。片付けして帰ります #鈴鹿8耐 #鈴鹿サーキット #SUZUKA #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー214.5km16.69L @161.0 3170円12.85km/Lその前の給油はJul 25, 2022 2回目の給油 #サンバーディアスワゴン #SAMBAR #サンバー #スーパーチャージャー281.1km29.17L @167.09.64km/L8/7 2:01なんとか、たどり着きました8/11 18:31今年の戦利品。スズキ応援席は、決勝の日は、Lしかなくなってた。金曜日、土曜日は、やってるのが分からず。。。KOMINEの袋はいいよねえ~みんなぶら下げてて、受取りに、引き返しました。KOMINEユーザーなので嬉しい。ヨシムラは、今年もチタンキーホルダーは無し8耐キーホルダーでない二つは、GAGに使おうかなあと
Aug 7, 2023
コメント(0)
8月7日 8:49寝てて、五時ごろ、トイレ行きたくて、起きようとしたら、右足のヒラメ筋とかつりだして、痛い~って、やってたら、左足のふくらはぎや、ヒラメ筋やら、外側とかつりだしてうわあ。。。っ、もんぜつしてたら、また右足も、前後。。。で、左足の太ももの内側つりだして、いろんなスジも。。もう、曲げようが、伸ばそうが、また違うとこつりだして、悶え苦しんでうごけすどうしようもない状態でしたが、我慢して階段降りて、トイレ行きました階段も、悶絶、トイレ座るのも起きるのも、悶絶でした。。そのあとも、何度も足がつって目が覚めました。。。
Aug 7, 2023
コメント(0)
19:15ゴールに向けて、移動しますいつもなら、V2で、V1側は入れるのに、入れないとか。。。って、うっちー入ってるしストレートに今年は、中に入れない。。。パドックパスあると入れるのかな??子供は、勝手に入り込んでましたけど花火!
Aug 6, 2023
コメント(0)
11:25V2席に到着さあスタートだ!!
Aug 6, 2023
コメント(0)
8/6 7:07山田先生に氷とか御願いして、ヨシムラグッズ渡して第2コーナーへ移動します9:34うっちーが第2コーナー前の喫煙場所にいました9:34KOMINEのバッグが欲しくて、一度戻っていただきました。KOMINEユーザーだし!10:26こころくんが、もう車運転して、来年、新卒で就職だってー!!10:39山田先生お手製の、リブ、軟骨まで、むちゃくちゃうまい!!!
Aug 6, 2023
コメント(0)
18:3519:3320:53
Aug 5, 2023
コメント(0)
16:02トップテントライアル始まりました上に上がります
Aug 5, 2023
コメント(0)
10:17そろそろ向かいます10:33そうか。。こんなチケットホルダーもあるのか決勝日には、8耐バージョンは、どこも売り切れになってました10:36暑いぞーーー11:30第二コーナー、長椅子がたくさん置かれて、場所取りは難しい状況ですね。自分の椅子だめなエリアに、おもいっきり置かれてるかたがおられますけど12:5914:36
Aug 5, 2023
コメント(0)
7:23ハッチバックにつけるタープは、快適でした~シャワー浴びたのもあるな。今年は、蚊が全然いない。。。なんでだろう8:05うっちー到着8:43うっちーの分も朝飯私はシュリンプに、玉子。うっちーはシーフードです9:01昨日食べるの忘れてた、万願寺唐辛子も、そのまま焼いていだたきました
Aug 5, 2023
コメント(0)
19:55ハッチにつけるタープうちのは、吸盤とか使わず、ベルトと、ペットボトルでいけました。暗闇だと、表裏がわからん蚊帳もつけて、さあ、肉でも食うか20:48独りですが、肉と酒!!頂きます!!!食欲無かったけど、風よ、鈴鹿へ見ながら食べたら、美味しいなあ。久々のソロキャン20:5121:02急に、川崎さんが腕に乗ってきた21:0821:46次は、ニンニクステーキ8月4日 21:57 よっしゃ!!!横浜で勝った!!!ノイジー!木浪!糸原!!!これは、行ってしまうぞ!!!22:32風よ鈴鹿へ、終わって、ラストラン見ます鈴鹿来て美味しいもの食べて、飲んで、チームシンスケ見て俺は、このために生きてるんではと、ほんと、思います23:5723:590:030:05泣いたら元気出てきた残り、完走します0:24チームシンスケラストラン見てますそろそろ終わりかララバイクパラダイスとか、ララバイクォーターとか、嵐山さんとか御存知のかた、おられるのだろうか8月5日 2:56 おお、今回導入した、バケツにシャワーに、ハッチバックタープで、むちゃくちゃ快適!すぐに水が無くなるので、細かく切りますがほんと、気持ち良かった水は1/5くらい残ってるかシャワー浴び出してから、バスタオル、こっちに持ってきて無いのに気がつき、ハンカチタオル何枚もで、身体拭きましたが。。。これは最高!
Aug 4, 2023
コメント(0)
14:40到着14:2914:3414:40ヨシムラは現金しか使えません。山田先生のぶんと、なんとか、買いましたが、もう現金ないです15:0315:1315:4116:1917:398月4日 17:39 すごいなあ忍者カップに、グロムカップか鈴木さんも頑張って、GAG耐久を鈴鹿で。。。フレームの補強、熔接なし、削るのはありで、それ以外は、エンジンとか足周り何でもありの耐久レースやって欲しいなあむちゃくちゃなGAGが、大量に出て、フレームもシャフトも折れまくりの、壮絶な耐久レースになるだろうなああれ??また、太陽出てきた。。。焼け死ぬんですが。。。でも、ちょっと優しいから大丈夫か??17:5617:5918:07500が、6本無くなったので、ひとまず戻るかあ西日、超きつい
Aug 4, 2023
コメント(0)
8月3日 2:08 いろんなもん、充電しまくってると、だんだんテンション上がってくるなあ
Aug 3, 2023
コメント(0)
10:12 毎年思うのですが、チケットとパスケースなんで、折らずに入れれるサイズにしないんでしょう。。。毎回、終わったらボロボロになるし、ゲート通るとき、いつも大変なんですよねえ。。。
Aug 2, 2023
コメント(0)
8月1日 22:05鈴鹿用の氷作らなきゃいけないので、イズミヤで、イオン水、4つ汲んできました。ついでに、ライスボを
Aug 1, 2023
コメント(0)
17年前Jul.29.20002006/07/29-30 鈴鹿8時間耐久 鎌田学さんはTSRで9位9 48 F.C.C. TSR ZIP-FM Racing Team手島雄介/鎌田学 Honda 208亀谷長純/武田雄一ペアは18位18 9 ホンダドリーム チーム桜井ホンダ 9亀谷長純/武田雄一 Honda 204ノリックも来てたんだよなぁ。。。。-----------------------------------------------------------[744] 鈴鹿です HIRO.F 2006/07/29(土)13:49ただいま4耐おわって、フリー走行です。雨降って心配されましたが問題なさそうです。今年はヨシムラから青木が参戦北川さんが引退と色々ありますが、SUZUKI勢に頑張ってもらいたいです。本田の10連覇だけは絶対阻止すべし!!![751] 色々忙しいです HIRO.F 2006/08/07(月)02:11鈴鹿から帰って、月曜日は仕事行って、火曜日から郡山でした。。。夏は休みなしです。。。レス書こうと思って、そのまま倒れてしまう事多くてかけなくてすいませんです。。。[754] 鈴鹿は聖地です HIRO.F 2006/08/07(月)02:35>tosi さん梅雨明けして、山陰も気持ちよく走れるようになったかと思います。毎年のことですが、梅雨明けの豪雨が気になりましたが、この前の豪雨みたいなことはなくよかったです。雨中走行ないってのは、すごいですね。私は台風とか豪雨、雪の中ってのはしょっちゅうでした。今のうちに、なるべくガラスコーティングなど、色々としといたほうがいいかもしれませんね。私は、鈴鹿は鳥取時代から、行き始めて、ここ数年は毎年行ってます。一年の中心は8耐です。チームシンスケのころからですが、今は自分で8耐Funclubってのもやってます。今年はLiveに、色々な方も来てくれて。。。8耐が盛り上がるように、もっともっとがんばりますよ~!![759] 8耐 HIRO.F 2006/08/08(火)02:26>池田 泰急さんRIDING SPORTSの8耐の速報出ましたね。早々に芳賀エドワーズ組のリタイヤしたときは、本当に残念でした。。。イトシンはほんとすごかったですね。いまだにイトシンを抜くライダーが出てこないのが悲しいですが、ワークスではなくても4年連続のポールに、テクニカルスポーツに念願の優勝をもたらしたのは、本当に感動ものでした。アンチHONDAの私ですが、テクニカルスポーツにハルクといったプライベーターがヨシムラとともに表彰台を飾るのは、ほんとうれしかったです。イトシン、コニタン、ノブアツと、誰もに愛されるライダーばかりだったのも感慨っす。HDにPPVを録画しているのですが、いまだに見れてません。。。清成はよかったですね。ちょっと見ないうちに、ものすごく力強くなりました。来年は期待できると思います。北川さんの最後の夏も残念な結果となりました。でも、北川さんのことだから、数年したら8耐だけでも復帰しそう。。。そのときは、ケンツも復帰かな~ヨシムラからの出走もみてみたいけど。。。写真も、むちゃくちゃだな~この頃は、何で撮影してたんだろうか??QV-2800UXみたいですね。。。光学ズームだけは、すごいカメラだったけど。。。トイストーリーが来てたときだったなぁ。。。山田先生と一緒に行ってたんですね。ちょこっと写ってますねこの頃は、フィルムカメラとかでも、撮影してたのかな??枚数が少ないなぁ。。。18年前Jul.30.20002005/07/29-31 鈴鹿8時間耐久 結局、腹が立って、しょうがないので、コンビニ行って、買い物して飯食べて。。。テントを車の後ろに張って寝ようとしたのが2時くらいだったかな。。。でも、他の車のエンジンの音がうるさいし、エアコンのアイドルアップが気になって。。。おまけに、湿気高くて、、、暑いし。。。ほとんど寝れませんでした。。おまけに、蚊取り線香や電池式のベープとかつけてたのに、蚊に刺されて。。。さらに、悲劇は、虫除けは持ってきたのに、かゆみ止めを忘れてしまった。。。思いっきりかゆかったです。。。ゲートオープン前に並んで、いつもの第二コーナーを目指しました。。[34] HIRO.F 2005/07/30(土)07:55周りのエンジンの音がうるさくてあんまりねれませんでしたみんな温暖化についてちゃんと考えましょう7時くらいからとうとう降り出しましたいまちょっとやんだかなゲートオープンまであと5分お うごきだした[35] 雨はやんでます HIRO.F 2005/07/30(土)08:42いつふってもおかしくないかんじむちゃくちゃ蒸し暑いです四耐ぼちぼちスタートです第二コーナーにいます[36] 40 HIRO.F 2005/07/30(土)08:59我らが40TEAM FUNNY-BOYは59番からスタートです。にだいピットから。スタートライダーは宮内さんがんばれー[37] 目の前で HIRO.F 2005/07/30(土)09:1135番がタイヤバリヤーにつっこみましたたてなおそうとしてそのままバリヤにライダーはつんのめってもろにバリヤにぶつかって。。一瞬ひやっとしました歩いてたから大丈夫だと思うけど[38] 40 HIRO.F 2005/07/30(土)09:44ペースカー入ってる間にピットです[39] 6 HIRO.F 2005/07/30(土)09:57第二コーナーで派手にクラッシュ回転してバリヤにつっこんだけど再スタートしました頑張れ[40] 第二コーナー HIRO.F 2005/07/30(土)10:068が出口で飛んでしまいましたまだスタートできません20がコースアウト、バリア手前で粘ったけど転倒再スター逆バンクで40松川さん転倒のニュースが[41] 鈴鹿参戦ならず アッキ 2005/07/30(土)11:57鈴鹿には行けないです。残念!!昨夜は熱唱されましたか?天気は悪そうですね。水分補給しっかりしてくださいね。[42] 唄いましたよーー HIRO.F 2005/07/30(土)13:10昨夜は唄ったのですがうるさいと言われてショックをうけてしまいましたコーラくれたり話し掛けてくれる方もおられたのでめげずに今日もこられないのは残念ですがそのうちLIVEにでもおこしください四耐ゴールですモリワキクラブが優勝です 4耐が終わったので、スペシャルステージの前に、いろんなブースのほうに行ってきました。今年は、MOTO-MAXというのがやっていて、盛り上がってましたね。カスタムピープル誌のコンテスト他雑誌のイベントも多くし、青木治親の出場で話題になったオートレースのチームのブースは、ものすごい人数で、さらにグッズもくばりまくってました。すごい経済力!!ちなみに、私はストラップと書類入れを貰いました。あと扇子も配ってたなぁ。。。オートレースの車両にまたがって、倒してもらって、どのくらいバンクするかを体験もできたり。これから、毎年参戦して、盛り上げてくださいね!!歴代の8耐のバイクも展示してありましたね~懐かしいのばっかり!!最近、昔のビデオとかプログラム入手して見てたりするので、感慨深いです!!FOOD MAXということで、食べ物も今年はバリエーション多かったです!!8耐ドッグという、超巨大で長いホットドックや激辛カオソーイ、スープカレー、富士宮の焼そばとか。。。私は、富士宮の焼そばをいただきました。値段高いだけあって、サーキットのよりはおいしかったです。あと、ブラックカレーも食べたけど、値段ほどには感動はなくて。。。というわけで、待ちにまったスペシャルステージです。天気が持ってよかった!!FOOD MAXということで、食べ物も今年はバリエーション多かったです!!8耐ドッグという、超巨大で長いホットドックや激辛カオソーイ、スープカレー、富士宮の焼そばとか。。。私は、富士宮の焼そばをいただきました。値段高いだけあって、サーキットのよりはおいしかったです。あと、ブラックカレーも食べたけど、値段ほどには感動はなくて。。。というわけで、待ちにまったスペシャルステージです。天気が持ってよかった!![43] やっぱりイトシン HIRO.F 2005/07/30(土)17:06すげージャンプアップになってからどこも更新しにくくなってたのにイトシンには関係なし三年連続ポールです宇川が二位徳留が三位です[44] ステージ前です HIRO.F 2005/07/30(土)18:42前夜祭までもうちょいステージ前の一番前の席ですイトシンは今年もすごかった。。。北川さんのテーマソングがプリキュアだったのが、一番受けました。。。岡田、宇川が、相変わらずすごいなとは、思ったけど。。。他のライダー、ちょっと情けなくないかな??もう現役でないライダーが1,2位。。。二人が元GPライダーといっても、他にも海外参戦しているライダーもいるし。。。このあたりが、GPライダーが参戦していない8耐の悲しさかな。。。[45] お疲れ様です コウイチ 2005/07/30(土)20:24HIRO.Fさん暑い日々が続いておりますが、そちらの天気は如何でしょうか?。8耐の状況についてはイマイチ把握してませんが、ヨシムラには期待してますので行けない我々の分まで応援してくださいね!(レースはヤフーBBにて生中継されるらしいのですが、残念ながら明日は関東1,2型会のツ-リングでクジラ食って温泉に入りますので見れません・・・残念)。というわけで、前夜祭も終わってしまいました。。。今年は、昨年に引き続き、しょぼい、しょぼい前夜祭でした。。。モトクロスのパフォーマンスの後、バイクであいたいパレードで、平さん、布施さん、クリスから委員長にフラッグ贈呈があって。。。(あっ!!田村さんが大会委員長になってる!!すごい!!)エクストリームのパフォーマンスがあって、その二人がショッカーに。。。で、仮面ライダーショーになって。。。悪玉が観客いじり、その後響とか以外にファイズとかが出て勝利して、宮城監督がライダー引き連れて。。。う~む、毎年のパターンですね。。。そのあとライダートークショーがあり、ピットウォークにチャリティーオークション。。。LIVEはどうした!!LIVEは!!!!これが前夜祭か!!!風よ、鈴鹿へはうたわんでいいんかい!!!ということで、一足お先に、駐車場に戻り、LIVEの準備を。。。やったろうやないかい、みんなに「風よ、鈴鹿へ」を歌ったる。。。昨夜の腹立つ奴がおるボーリング場のところではなく、入り口のロータリーのとこ、、、ボーリング場の通りからも見えるとこ。前夜祭が全て終了して、蛍の光流れる中、帰ってくる皆さんに、一曲おきにくらいのペースで風よ、鈴鹿へ歌ってました。。。まぁみんなの、「なんだコイツ。。。」って視線が気持ちよかったこと、気持ちよかったこと。。。でも、子供が反応してくれたり、聞いてくれる人も何人かいました。三人連れのあんちゃんたちが、フェンスのとこに座って聞いててくれて、拍手とビールをくれました。その後、まさやさん夫妻と合流して、ちょこっと歌ってました。。。もう、誰も通りません。。。と、歌ってる途中に、「ちょっと!!ちょっと!!寝てるから、もうちょっと静かにして!!」っておばちゃんが、すごい勢いで。。。はぁ、、と言うと、帰って行きましたが、どこまで帰るか見てたら、ゲートのほうにでも寝てるかと思ったら、ロータリーを越えて、ずうっと向うの交差点の近くまで帰ってました。。。あんなとこまで、聞こえるんか??交差点の車やバイクの音のほうがうるさいんじゃないの??と思いましたが、それだけ声が出てるってことで気持ちがちょこっと良くて、満足して終了ということで。。。その後、温泉入って、結局、3時くらいに意識が。。。床に寝ると係員が起こしに来るので、イスを抱きかかえて、2時間ほど意識が飛んでました。。。23年前Jul.30.20002000/07/28-30 鈴鹿8時間耐久 昨夜は1時くらいに帰ってきました。今年はけっこう体力温存していたので、けっこう元気で、ほとんど寝てないですが、仕事が心配なので出社しました。祝!!ヨシムラ総合6位、クラス優勝!!でも、やはり、スーパーバイクで参戦してほしいなぁ。。。SUZUKIもTLのプロジェクト復活すれば良いのに。。。しかし、今年のHONDAはずるいっすね~あきらかにスピードが違いすぎ。。。ドカティがあまりにも遅くて、我侭で拡大したスーパーバイクのレギュレーションで、HONDAがまじでワークス作ったらいけませんよ(笑)VTR1000は、直線で、あまりにもスピード差があるし、トルクも強くて、他のメーカーが、コーナーでシビアに頑張ってるのに、直線でラクラクとタイムかせいで、追い抜いて行くんですもんね。。。しかし、ヨシムラの隼は、バックストレートの最高速度270オーバーでダントツのトップでしたね。総合の表彰式が終わって、スーパーネイキッドとかの表彰式、小さい表彰台ですが、このまえ亡くなった小倉選手の写真を抱いて小倉選手が後押ししてくれたと涙ぐんでました。それと、久々のSUZUKIの表彰台。梁、北川組が2位でフィニッシュ、嬉しかったです。井筒、柳川組の転倒は残念でした。。。最後まで完走して欲しかったですね。。。ペースカーが入っていなかったら、また状況は違ったとおもいますが、大ちゃんがだいぶあいだをあけられていたのに、おいついてしまって、HONDAチームにはラッキーでしたね。宇川は、乗れてたので心配してなかったのですが、大ちゃんは、フリー走行でも転倒してるし、スペシャルステージもあまりよくなくて、決勝は最後までもつとは思えなかったのですが、初優勝。おめでとう宇川はも日本人初の三勝目。岡田は、フリー走行で2度の転倒、1度目で靭帯を切ってしまい、それでも予選はすごいタイムを出したのですが、決勝前のフリー走行で再び転倒、けっきょく欠場になってしまいました。130Rの転倒でお亡くなりになった山川守さん、心よりご冥福をお祈りいたします。さぁ、帰ったら、ビデオたっぷりみよぉ~4耐も前夜祭もスペシャルステージもとれてるはず浴衣、ミニで、肩から背中なくて~で、厚ゾコはいて~そんなおねえちゃんがいっぱいでした。。。今年は、前夜祭TRFで、サーキットをダンスホールにしてしまおうってのがテーマだったんですけどそれに、イベント参加者ってよばれてたのが、パラパラのおねえちゃん、おにいちゃん。。。前夜祭がはじまるまえに、ちがうところで、ひたすらみんなおどるおどる。。。生でみたのははじめてですが、すごいっすね~8耐にあつまった人はみんな、圧倒されてました。。。おんなのことは、踊ってるこもおおくて、よくおぼえてるなぁと感心。。。で、そういう人達、自分がNo.1よって感じで自信もってるような雰囲気があるんですよね~バイク乗りとは雰囲気がぜんぜん違う。。。でも、そんな彼ら、彼女らも、前夜祭は、ステージからずっと離れたところでまちぼうけ。。。パレードなどがあってから、TRFのLIVEがはじまり、まだまだおあづけ。。で、パラパラおねえちゃん達以外に、全国からの100人のダンサーが集まってて、TRFにあわせて、すごく揃った踊りをしてすごかったです。その100人が3つくらいにかたまって、そのあいだを、千石さん他全日本のライダーが走りぬけたりパラパラねえちゃんたちも圧倒されてましたね。。。で、結局どうなったかというと、一般ゲートオープンと同じくステージ前にあつまって、きゃーきゃーいってるだけ。。。アドリブはきかないらしく、普通に腕ふって、拍手してました。。。やはりダンサーとはちがうなぁ。。。と。。。その後、ふたたび、もとの会場でパラパラ大会。。。しかし、千石さんと高原兄さんが入って、イベントをすると、バイク好きが、圧倒!!周りでしらけるぱらぱらねえちゃん。。。サーキットクイーンを呼んで、フライドオムライスOzのテーマソングを唄い、踊る。。。その後、サーキット音頭のユーロビートバージョンでやっとサーキットクイーンとともに、おどるぱらぱらねーちゃん。。。当然、次の決勝のひには、みかけませんでした(^ ^;;)8時間耐久で踊って欲しかった。。。花火は綺麗だしたよ~前夜祭のは 、去年より少なかったかな。。。今年は盛りあがったけどなんだかなかだるみして、ねむくなっちゃいました。。。でも、良かったです~あれだけみにきても良いとおもいます。前夜祭がはじまる瞬間って、全身に鳥肌たつみたいに、けっこうきます
Jul 30, 2023
コメント(0)
1990年も行きましたが、当時、一番入場者が多かったでも、実際は、2人で入って、一人がチケット持って出て、もう一人連れて入ってくるってのが地元高校生では普通だったようで、それで、かなりの人数が入っていた模様。。。もっと多かったんだろうなあ。。。。1988 157,0001989 159,0001990 160,0001991 151,000ものすごい人で、まったく隙間がありませんでした。。。デジカメではなく、フィルムカメラで貧乏生活ですので、あんまり撮影もできず。。。でも、けっこう余計なの撮ったり失敗したりしてましたね。。。リンク先に写真があります。GSX-Rで行ったのは、これが最初で最後南コースまでバイクでいっぱい!帰りは、バイク渋滞で、熱で止まって、路肩で休憩してました。。。1990/07/29鈴鹿8耐 19901989の夏休みにバイトを始める時の誓い。秋には免許を取ってにGSX-Rを購入、次の年の夏には四日市の叔父のところでバイトをし、鈴鹿8耐に行って、そのバイト代で北海道に行く!!この誓いの通りに、四日市で叔父のところで、溶接工のバイトをし、休みの日はGSX-Rで鈴鹿山脈やサーキットのほうをGSX-Rで走ったり。。。そうして、とうとう鈴鹿8耐の日になりました。従弟と、従弟の友達の三人で行きました。私はGSX-R、他の二人は原付です。サーキット前の駐車場だけでなく、南コースもすべて駐輪場となり、全国から来たバイクで、どこの駐車場もいっぱいでした。見渡す限りバイクばっかり。サーキットの中もものすごい人でした。なんだか憧れてた立体交差のところに場所を取り、ぐるぐると回っていました。ものすごい炎天下で、肌の弱い私は、まっかっかになってしまいました。。。レースの間も、そこら中でイベントが行われており、ブースの数も、最終コーナーから直線終わりくらいまで、隙間なく設置されていました。サイン会もたくさん行われていました。本間さん、原田さんも来られてました。平さんがローソンと組んで初優勝。 レースでは、2周目にドゥーハンがトップに、しかし、ガードナーが、40周目に転倒。これで、トップに立ったローソンを、ガードナー/ドゥーハンがすさまじい追い上げる。91周目には2位に再浮上するものの102周目にガス欠でリタイヤ。平さんは悲願の8耐制覇達成。2位には、2年連続で宮崎/大島組!!日本人の二人組でGPライダー相手にこの成績は、ものすごい感動でした!!そのあと、平さんのピットの前まで行き、シャンパンを浴び、あまったるい身体になって、バイクの所まで戻ったのはいいのですが、そこからバイク渋滞。。。道路はニ車線が一方通行になっているのですが、1車線が車が並んでまったく動かない状態。。。あと1車線と両側はバイクが何列にもなって動かない状態。。私のGSX-Rは、渋滞ではエンジンが止まってかからなくなってしまうので、止めて動くまでまっていました。。。1号線まで出るのに1時間かかりました。。。バイクのテールランプのシャワーのなか待つのは、そんなに苦痛ではなかったですね。ああ、これが8耐なんだって感動すらしていました。 16年前Jul.29.2007 前夜祭後のLIVEも盛り上がって、決勝日!朝から並んでましたね。そして、ヨシムラ優勝!!阪神も勝利でした。▼阪 神-横 浜 13回戦 (阪神8勝5敗、甲子園、18:00、48497人) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 横 浜 0 0 1 0 1 0 0 0 2 4 阪 神 0 0 3 0 2 4 0 0 X 9 【投手】(横)高崎、秦-相川、鶴岡(神)ジャン、江草、渡辺、筒井-矢野【責任投手】(勝)ジャン17試合6勝4敗(敗)高崎2試合1敗【本塁打】(横)佐伯8号ソロ(3回、ジャン)(神)関本1号2ラン(6回、秦)、鳥谷5号2ラン(6回、秦)17年前Jul.29.20032006/07/29-30 鈴鹿8時間耐久 鎌田学さんはTSRで9位9 48 F.C.C. TSR ZIP-FM Racing Team手島雄介/鎌田学 Honda 208亀谷長純/武田雄一ペアは18位18 9 ホンダドリーム チーム桜井ホンダ 9亀谷長純/武田雄一 Honda 204ノリックも来てたんだよなぁ。。。。-----------------------------------------------------------[744] 鈴鹿です HIRO.F 2006/07/29(土)13:49ただいま4耐おわって、フリー走行です。雨降って心配されましたが問題なさそうです。今年はヨシムラから青木が参戦北川さんが引退と色々ありますが、SUZUKI勢に頑張ってもらいたいです。本田の10連覇だけは絶対阻止すべし!!!18年前Jul.29.20052005/07/29-31 鈴鹿8時間耐久 今年もBBSでの書き込みを中心にレポートいたします。。。木曜日は病院に行き、内科、整形外科、リハビリのフルコースで薬貰って、その後買い出し。。。今年は、ギターケースとALTOに大島正さんと、74のステッカーを貼って、気合入れまくりでした!!色々なところの掲示板で、「風よ、鈴鹿へ」も話題にあがったし、盛り上がったらいいなぁ。。。[30] ぼちぼち HIRO.F 2005/07/29(金)13:56 [http://8h.suzuki.co.jp/2005/]出発します。。。かなり遅れましたね。。。まぁいつも、こんなもんか。。。ついたら、ちょこっとみて、Liveだなぁ天気よくなってくれ~[31] 着きました HIRO.F 2005/07/29(金)17:42風がきもちいいですなんだかすごくかわってるいやぁびっくりしました!!鈴鹿サーキットがむちゃくちゃ変わってます!!遊園地も、すごく綺麗になってるし、グランドスタンドなくなって、新しいのが建設中。。。サーキットも全体的に綺麗になってますね。今年も、サーキットで夕日を見ながら飲むビールは最高です!!今年も来ました!!予選を見終わって、そろそろLiveの準備を。。。盛り上がるといいなぁ。。。[32] セッティングOK HIRO.F 2005/07/29(金)19:53うたいやす[33] 眠りにきてるんだそうだ HIRO.F 2005/07/29(金)23:58エンジン、クーラーかけて隣にあからさまに椅子おいて場所とりして寝にきてるんだそうだ鈴鹿も終わったなあもう盛りあがりっこないんじないかまだ十時だぜ。。。。というわけで。。。気持ちよく歌っていたのですが、、、最悪の状況となってしまいました。。。でも掲示板見たって、頑張ってくださいって方、何人かはおられたんです。。。文句を言ってきた、30過ぎの人かな?静かなところは、駐車場の奥ならいっぱいあるんだけど、ボーリング場の前で、車も走ってるし、人もいるし、毎年やってるし。。。聞いてる人もいるし、、、「レースを見に来てるんで、音楽を聴きに来ているじゃない。やめろ!!」って、そういう人がいるのは分かってるから、みんなが寝ているようなところではやんないし、毎年やってるところでやってるんじゃん。。あんな早い時間に、隣の駐車エリアまで、イスおいて場所とって、エンジンかけてエアコン全開で締め切ってる人には言われたくなかったな。。。これじゃ、いくらお祭りを盛り上げようとしても、集まる人間がただのレースと思ってるんだから無理だね。。。2年前は、朝まで酒飲んで語り合ったし、その前も他の人と一緒に飲み明かした。。。そういううるさいのがいやなら、ズルして場所取ったりせずに、静かなところに行くか、泊まる所行けばいいじゃん!!!23年前Jul.29.20002000/07/28-30 鈴鹿8時間耐久 昨夜は1時くらいに帰ってきました。今年はけっこう体力温存していたので、けっこう元気で、ほとんど寝てないですが、仕事が心配なので出社しました。祝!!ヨシムラ総合6位、クラス優勝!!でも、やはり、スーパーバイクで参戦してほしいなぁ。。。SUZUKIもTLのプロジェクト復活すれば良いのに。。。しかし、今年のHONDAはずるいっすね~あきらかにスピードが違いすぎ。。。ドカティがあまりにも遅くて、我侭で拡大したスーパーバイクのレギュレーションで、HONDAがまじでワークス作ったらいけませんよ(笑)VTR1000は、直線で、あまりにもスピード差があるし、トルクも強くて、他のメーカーが、コーナーでシビアに頑張ってるのに、直線でラクラクとタイムかせいで、追い抜いて行くんですもんね。。。しかし、ヨシムラの隼は、バックストレートの最高速度270オーバーでダントツのトップでしたね。総合の表彰式が終わって、スーパーネイキッドとかの表彰式、小さい表彰台ですが、このまえ亡くなった小倉選手の写真を抱いて小倉選手が後押ししてくれたと涙ぐんでました。それと、久々のSUZUKIの表彰台。梁、北川組が2位でフィニッシュ、嬉しかったです。井筒、柳川組の転倒は残念でした。。。最後まで完走して欲しかったですね。。。ペースカーが入っていなかったら、また状況は違ったとおもいますが、大ちゃんがだいぶあいだをあけられていたのに、おいついてしまって、HONDAチームにはラッキーでしたね。宇川は、乗れてたので心配してなかったのですが、大ちゃんは、フリー走行でも転倒してるし、スペシャルステージもあまりよくなくて、決勝は最後までもつとは思えなかったのですが、初優勝。おめでとう宇川はも日本人初の三勝目。岡田は、フリー走行で2度の転倒、1度目で靭帯を切ってしまい、それでも予選はすごいタイムを出したのですが、決勝前のフリー走行で再び転倒、けっきょく欠場になってしまいました。130Rの転倒でお亡くなりになった山川守さん、心よりご冥福をお祈りいたします。さぁ、帰ったら、ビデオたっぷりみよぉ~4耐も前夜祭もスペシャルステージもとれてるはず浴衣、ミニで、肩から背中なくて~で、厚ゾコはいて~そんなおねえちゃんがいっぱいでした。。。今年は、前夜祭TRFで、サーキットをダンスホールにしてしまおうってのがテーマだったんですけどそれに、イベント参加者ってよばれてたのが、パラパラのおねえちゃん、おにいちゃん。。。前夜祭がはじまるまえに、ちがうところで、ひたすらみんなおどるおどる。。。生でみたのははじめてですが、すごいっすね~8耐にあつまった人はみんな、圧倒されてました。。。おんなのことは、踊ってるこもおおくて、よくおぼえてるなぁと感心。。。で、そういう人達、自分がNo.1よって感じで自信もってるような雰囲気があるんですよね~バイク乗りとは雰囲気がぜんぜん違う。。。でも、そんな彼ら、彼女らも、前夜祭は、ステージからずっと離れたところでまちぼうけ。。。パレードなどがあってから、TRFのLIVEがはじまり、まだまだおあづけ。。で、パラパラおねえちゃん達以外に、全国からの100人のダンサーが集まってて、TRFにあわせて、すごく揃った踊りをしてすごかったです。その100人が3つくらいにかたまって、そのあいだを、千石さん他全日本のライダーが走りぬけたりパラパラねえちゃんたちも圧倒されてましたね。。。で、結局どうなったかというと、一般ゲートオープンと同じくステージ前にあつまって、きゃーきゃーいってるだけ。。。アドリブはきかないらしく、普通に腕ふって、拍手してました。。。やはりダンサーとはちがうなぁ。。。と。。。その後、ふたたび、もとの会場でパラパラ大会。。。しかし、千石さんと高原兄さんが入って、イベントをすると、バイク好きが、圧倒!!周りでしらけるぱらぱらねえちゃん。。。サーキットクイーンを呼んで、フライドオムライスOzのテーマソングを唄い、踊る。。。その後、サーキット音頭のユーロビートバージョンでやっとサーキットクイーンとともに、おどるぱらぱらねーちゃん。。。当然、次の決勝のひには、みかけませんでした(^ ^;;)8時間耐久で踊って欲しかった。。。花火は綺麗だしたよ~前夜祭のは 、去年より少なかったかな。。。今年は盛りあがったけどなんだかなかだるみして、ねむくなっちゃいました。。。でも、良かったです~あれだけみにきても良いとおもいます。前夜祭がはじまる瞬間って、全身に鳥肌たつみたいに、けっこうきます!!
Jul 29, 2023
コメント(0)
スズキ応援席山田先生のと二枚届きました
Jul 28, 2023
コメント(0)
スズキ応援チケット買えるかな??と、スズキのサイトに出てた店で、職場から一番近いところに行ってみた息子さんおられなくて、お母様がおられましたが、もうスズキはやってない。ホンダメインとのことで買えないってことでした。ホームページに出てた、純正部品と同じ扱いじゃないんですかねって、伝えると、息子さんが一時に帰ってくるので、聞いてみないと分からないとほんと、丁寧に対応いただけました。検索してたら、ネットで買えるところがあるよう。スズキのグッズ作ってるとこが、追加で受け付けてるとなので、電話であとで聞こうと思ってましたが、仕事忙しくて、かけれませんでした。オートリメッサで、ひとまず注文してみようかなあ。。。
Jul 20, 2023
コメント(0)
Tシャツは、白のシンプルな奴は、ちょっと安いですが、サイズでかいと高いですね3XLで、4000円の他3種は4600円7月中旬くらいからの発送で、8耐グッズ以外と一緒の購入はできませんね。今回もチタンキーホルダーは無しか。。。皮キーホルダー、数個と、Tシャツとタオルくらいかなこれくらいなら、現地で買ってもいいんだけど。。。送料は税込770円、買い上げ10000円超えたら送料無料か鈴鹿8耐:『ヨシムラ鈴鹿8耐応援グッズ』登場。オンラインでの受付注文スタートレースを愛してやまないファンの方々へautosport web Premiumが登場。autosport webMotoGP | 鈴鹿8耐:『ヨシムラ鈴鹿8耐応援グッズ』登場。オンラインでの受付注文スタート ヨシムラは『2023 鈴鹿8耐 ヨシムラSERT Motul応援グッズ』のオンラインショップでの受付注文を開始した。受付期間は2023年6月30日(金)〜7月10日(月)10:00までを予定している。なお、同商品は8月4日(金)〜6日(日)までの間、鈴鹿サーキットグランプリスクエア内のヨシムラコーナーでも購入することができる。 8月4日(金)〜6日(日)に鈴鹿サーキットで開催される2023FIM世界耐久選手権(EWC)シリーズ第3戦『“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第44回大会』をひと月後に控え、ヨシムラから『2023 鈴鹿8耐 ヨシムラSERT Motul 応援グッズ』が発表された。 アイテムはチームロゴがプリントされた鈴鹿8耐Tシャツ、フード付きタオル、マフラータオル、レザーキーホルダーなど。これらのアイテムはヨシムラオンラインショップのみの販売商品となる。注文受付期間は、6月30日(金)〜7月10日(月)10:00まで。商品の詳細や販売に関してはヨシムラ オンラインショップを参照してほしい。 2023FIM世界耐久選手権(EWC)に参戦している#12ヨシムラ SERT Motulは(グレッグ・ブラック/シルバン・ギュントーリ/エティエンヌ・マッソン組)は、第1戦ル・マン24時間で決勝7位、第2戦スパ24時間で決勝4位の成績を残し、現在ランキング4位の位置につけている。2023鈴鹿8耐Tシャツ2023鈴鹿8耐Tシャツ2023鈴鹿8耐Tシャツ2023鈴鹿8耐 フード付きタオル2023鈴鹿8耐 マフラータオル2023鈴鹿8耐 レザーキーホルダー
Jul 4, 2023
コメント(0)
15:22駐車場チケット来た。。。初めての駐車場指定購入観戦券は、まだ注文してないので、送料倍かかるなあ
Jun 17, 2023
コメント(0)
4/20は大ちゃんの命日です 2003年4月20日に、四日市の病院で闘っていた加藤大治郎選手が、永遠の眠りにつきました。 20年にもなってしまうんですね。。。。。。 そうかあ。。。20年か。。。あのロッシもとうとう引退したし。。。何もかも変わってしまった。。。それでも、、、20年経っても、いまだに信じられません。。。 大ちゃんがいなくなって、日本のモーターレース会は、止まってしまったようです・・・ 鈴鹿での事故で、ヘリで運ばれ。。。 状態がよくなったとの話もでたのですが。。。 全世界のバイクファンが悲しみにつつまれました 2003/06/01 加藤大治郎選手『偉大なるチャンピオン・栄光の軌跡』展 に行ってきました。 これは、写真展に行ってきたときのレポートです はじめて大ちゃんと会ったのは、1996年の8耐で、前日に宋和さん、坂田さん、武田くんとコンビであったときでした そのときのレポート TRF HONDAの第3ライダーとして、イベント等参加されてました。 宗和さんと、125の坂田と、750の武田雄一、250の加藤大治郎と一緒に、8耐前夜にサーキット近くのコンビニでばったり出会いました。 その時何故アプリリアの坂田と一緒にいるのとたずねたら、「俺達、HRCの監督に気に入られているから(爆笑)」って感じでした。 コンビニの中で、写真を撮ったり、はしゃぎまくっている私の友人と、4人でちょっと話したのですが(武田君と加藤君はとても大人しい...) みんな良い人で、次の日もある場所(これは極秘です)で出会ったのですが、そこでも気さくに話してくれました。 コンビニに行ったのは、夜中に買い出しに行った時でした。 夜中でしたが、レジには行列が出来ていました。しかし、だれも気づきません。 前日にHOTELから出たまんまの格好でしたので、見事に溶け込んでおりました。 私が気づくと、友人も超ミーハーになり、話しかけに行きました。 写真を撮ったりしたのですが、それでも、まわりはシーンとしていました。 ライダーって、つなぎやチームの服でないと、だれも気づかないみたいですね。 (チームの服着てても、スタッフと間違われたりしてるようですが...) 特に8耐は、ライダーの名前なんて知らない人も結構多いので、みんな平気に表に出てますね。 1997にはSuper Bike2ヒートも見に行きました 1998のモータースポーツキックオフデーでもサインもらいました。 ほんとうに、すごいキャラクターで、みんなに愛されていました。 そして、ロッシに勝って、世界チャンピオンになれるのは、大ちゃんしかいないと 誰もが思っていました。 いまでもロッシの走りを見るたびに、大ちゃんが生きていたら、どうだったんだろうなぁと思い返してしまいます いまでも大ちゃんがいないことが信じられません。。。 もう2度と、、、悲しい事故が起こらないように、みんなを見守っていてください。。。 悲しい事故が多すぎる。。。。 今年は、国光さんも行かれたので、きっとみんなで懐かしい話をしてるんじゃないかと。。。 みんな、いまでも忘れない。 そうそう、大ちゃんの名前をもらった、うちの だいちゃんも、2014年に星になってしまって。。。 大ちゃんといっしょにいるかな。。。似てる猫ちゃんが、前の家にいたんだけど、その子も、みなくなってしまった。。。 やっぱり、さびしいなぁ。。。
Apr 20, 2023
コメント(0)
4月8日は、鎌田学さんの命日ですもう、13年なんですね。。。 本当に信じられませんでしたほんとに、明るく、皆の人気者で2009年の鈴鹿8耐では、盛り上げ役で、夜もイベントやっててほんと、皆から愛される方でした筑波サーキットのテスト走行の悲劇から。。。もう13年もう、事故が起こらないように。。。。見守っていてください。。。そして、新コロナが収束して、早く皆さんがサーキットで走れるように!観戦できるように!Youtubeみてると。。。涙が止まりません。。。。鎌田 学Manabu Kamada1994年から全日本ロードレースに参戦を始め、桜井ホンダ、ヨシムラに所属後、ホンダレーシング(HRC)にてテストライダーを担当。NSR500、RC211V、CBR1000RR等の開発テストをする傍ら、HONDAコレクションホールに保管されている貴重車両の動態保存テストも経験。最新モデルから歴史に残る名車まで、幅広いモーターサイクルを体験する。サードライダーも含めた鈴鹿8耐には14回出場し、2001年と2003年には総合優勝を獲得。2009年から独立し、「Large Motor Sommlier」として、これまでの経験を活かした幅広い活動を行っていた。しかし、2010年4月8日、テスト走行中の転倒が原因で享年40歳という若さで逝去する。
Apr 8, 2023
コメント(0)
もう28年ですか。。。 チームシンスケで千石さんを走らすときに、無償で貸し出してくれたポップ風よ鈴鹿へ ドラマの1シーン、ポップの言葉に感動しました。そのシーンをみて、GSX-Rに乗って、ヨシムラサイクロンをつけること、鈴鹿8耐に行くことが目標になりバイトに励むようになりました。その1シーンでポップを尊敬して、その後に、色々な逸話を拝見するたびに、その尊敬は大きなものとなっていきました。個人の整備屋が、無敵艦隊ホンダワークスに挑んで勝利!ホンダから嫌がらせをうけ、本田宗一郎への直談判、人間的には分かり合ったものの、メーカーの人間からは余計に嫌がられて。。。加藤昇平氏らとの悲しい別れ。。。アメリカでの裏切り。。火事。。。SUZUKI、横内さんとの出会い、家族の支えほんとうに、色々なことがありましたが、何度も立ち直って、そのたびにヨシムラスピリッツを見せてくれました当時の漫画、バリバリ伝説や、ふたり鷹など、いろんな作品にも実名で出ておられるのをみても、誰からも愛されて、尊敬されていたのが分かります。吉村秀雄(よしむら ひでお、1922年10月7日 - 1995年3月29日)は、オートバイ部品・用品メーカーヨシムラジャパン創業者。オートバイチューニング技術者。「おやじ」を意味する「POP(ポップ)」あるいは「ポップ吉村」の愛称でも知られる。車両の製造・販売でなく、性能向上のための加工を行うチューニングをいち早く始め、世界で初めて集合管を開発した。大手メーカーでない事業規模の小さいプライベーターとして活躍し、1970年代の耐久レースで「無敵艦隊」と謳われる程の成績を収めていた本田技研工業を相手に勝利するなど、1960年代から1980年代の日本のモーターサイクル発展期において様々な実績を残し、日本人として本田宗一郎と並びAMA殿堂入りを果たした。1985年に肺を患い、摘出手術のために北里大学病院に入院することになったが、入院中にもデュプレクスサイクロンの基礎理論を考えるなど、一線を退いてからもオートバイの研究は引き続き行った。その後もサーキットを度々訪れては後進の指導にあたるなど精力的に活動した。 また、引退したクロスビーに会うために訪れたニュージーランドでは、自らセスナの操縦をおこなった。1995年3月29日、午前8時11分に入院先の北里大学病院で呼吸不全のため永眠。告別式は4月2日に執り行われた。吉村秀雄"POP吉村"「おまえらそんな不真面目なことでどうする!もっと真面目にやれ!」昭和29年、雑餉隈でオートバイ屋を経営していた吉村秀雄は、店に遊びに来た米兵をしょっちゅう叱り飛ばしていた。遠い異国の地に来て唯一くつろげ、家に帰るように遊びに行ける場所。そして自分のことを親身になって怒ってくれる親父のような存在の吉村の事を、米兵達は"POP"と呼び始めた。POPとは"おやじ"の意味であり、これ以降、吉村秀雄は"POP吉村"という愛称で呼ばれるようになった。pop吉村フリーライターとして活躍されている富樫ヨーコさんにおやじさんへの思い出をつづっていただきました。おやじさん8耐と言うとおやじさんのことを思いだす。'78年に第一回目の8耐で優勝した時のおやじさんの姿が目に浮かぶ。あの時、おやじさんは自分の"すべて"を賭けていた。敵はホンダRCB。誰もがホンダ勢の優勝を確信していた。ヨシムラの挑戦。それは例えるなら、酸素マスクをつけずにエベレストに挑むということ。あるいは、灼熱のサハラ砂漠を徒歩で横断しようとすることぐらい無謀に映っていた。でも、おやじさんにとって、8耐優勝は決して実現不可能な夢ではなかった。いや、むしろおやじさんにとって、"挑戦せず不可能だと終わらせる"などという考えは存在しなかったのだろう。あの時、おやじさんは勝利を確信していた。アメリカから連れて来たウエス・クーリーとマイク・ボールドウィンの両ライダーをはじめとするヨシムラ軍団。少数精鋭のメカニック達の息は、ぴったりと合っていた。それは初の8耐制覇というひとつの大きな目標に向かって全員のエネルギーが炸裂した瞬間だった。ヨシムラのピットを覗き込むと、そこには目をギラギラ光らせたおやじさんの姿があった。獲物を狙うハンターとその子分たち。敵はあっけなく自滅していった。今でも思う。あの時の勝利はおやじさんの気迫勝ちだったと。おやじさんは教えてくれた。レースの勝敗を決するうえで、いかに気迫が重要かということを。目標を達成するためには挑戦者の魂が必要だということを。それは私達の"生き方"にも共通することだと思う。ヨシムラが初制覇を遂げてから20余年。あの日、満面に笑みを浮かべて優勝を喜んでいたおやじさんはもういない。でも、おやじさんの精神はヨシムラに生き続けている。そのヨシムラが来年の8耐をどう闘うか・・・。今から楽しみだ!富樫ヨーコpop吉村プロフィールpop吉村pop吉村pop吉村pop吉村1922年 10月7日福岡県に生まれる。1937年 海軍少年航空学校に入校(予科練の前身)。1938年 予科練を除隊。大日本航空に入社し18歳で航空機関士となる。第二次世界大戦中はシンガポールなど南方航路に従事。末期には特攻機の誘導を行い、病院で終戦を迎える。1945年 復員して福岡に戻る。戦後の混乱期にはいろいろな商売をしたが、戦前に父親が発明したベルトコンベアの継ぎ手を炭坑に売り込む仕事が軌道にのり始めたころ、商売の足として使っていたオートバイに興味を覚える。1954年 兄の経営する鉄工所の一角を借りてヨシムラモータースを創業。1955年 板付基地内で米兵が行っていたレース用のマシンの性能アップに取り組み始める。1957年 九州タイミングアソシエーション(KTA)を設立。1959年 米板付・雁ノ巣・ジョンソン基地などでロードレース、ドラッグレースに参戦。1962年 MCFAJとKTAとの共催で第5回全日本モーターサイクルクラブマンレース雁ノ巣大会が行われる。POPはトップ走行中に転倒し、ライダーを引退する。1963年 全日本選手権第1戦でヨシムラマシンに乗る高武富久美が優勝。ホンダからの依頼によるCB72とCB77のチューニングを開始する。1964年 鈴鹿18時間耐久レースにCB72とCB77で出場し、優勝する。1965年 板付基地閉鎖でKTAメンバーが横田基地に移ったのを受けて、横田基地に近い東京都福生市にヨシムラコンペティションモータースを開業する。同時にホンダS600のチューニングも開始する。そして1年後秋川に工場を移転する。1966年 4輪でもヨシムラチューンのマシンが国内で活躍し、ショップチームの西多摩スピードクラブが設立される。1971年 試作の4into1を初めてCB750に装着してオンタリオ250に参戦。1972年 集合管の市販を開始する。1973年 アメリカに渡り、ヨシムラレーシングを設立。1975年 1月に一時日本へ帰国するも、6月に再び渡米してヨシムラR&Dを設立する。1976年 この年、アメリカでGS750の生みの親である横内悦夫氏と運命的な出会いを果たす。この時からスズキとヨシムラのジョイントが開始された。1977年 2月にアメリカ工場が火事に。POPは大火傷をおってしまう。1978年 第1回鈴鹿8時間耐久レースでウェス・クーリーとマイク・ボールドウィンが優勝。1979年 POP本格的に日本に帰国。AMAスーパーバイクシリーズチャンピオンを獲得。ヨシムラパーツショップ加藤を有限会社ヨシムラパーツオブジャパンに改組。1980年 会社を現在の地である神奈川県愛甲郡愛川町に移転。1984年 社名を株式会社ヨシムラジャパンに改名。全日本選手権TT-F1/F3に本格参戦開始。実質的にこれがPOPが指揮を執った最後の年となる。1985年 吉村不二雄が監督就任。辻本聡がTT-F1チャンピオンを獲得。1986年 辻本聡が2年連続TT-F1チャンピオンを獲得する。1989年 ダグ・ポーレンが全日本TT-F1、F3のダブルチャンピオンを獲得。この年、吉村秀雄は会長に退き、代表取締役社長に吉村不二雄が就任。1995年 3月29日 逝去 享年73歳。【楽天ブックスならいつでも送料無料】ポップ吉村の伝説 [ 富樫ヨ-コ ]価格:2,411円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】ポップ吉村の伝説(上) [ 富樫ヨーコ ]価格:864円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】ポップ吉村の伝説(下) [ 富樫ヨーコ ]価格:864円(税込、送料込)
Mar 29, 2023
コメント(0)
2022/12/01鈴鹿8耐BD、やっと購入しました2022"コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース公式ブルーレイ [Blu-ray]長島哲太 (出演), ジョナサン・レイ (出演) 形式: Blu-ray5つ星のうち4.6 22個の評価-13% ¥4,778内容紹介2輪ロードレース日本最大級、2022 FIM世界耐久選手権 第3戦 “コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会 レースの模様を丸ごと詰め込んだ永久保存版!待っていた激闘!!TVでは見られない公式Blu-ray3年振りの開催となったFIM世界耐久選手権 “コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会! EWCのシリーズ戦として、今年の8耐は第3戦としてスケジュールが組まれた。 昨年度の耐久チャンピオンチームYoshimura SERT Motulが、ランキングトップで鈴鹿入りを果たす。 それに次ぐ2番手はF.C.C. TSR Honda Franceが15ポイント差、3番手のYART - YAMAHA Official Team EWCも15ポイント差と続く。 また第2戦スパ24時間の優勝チームのBMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAMといったレギュラーチームも参戦。 そこにシリーズ参戦はしていなくとも、8耐には前年の優勝チームのKawasaki Racing Team Suzuka 8Hや、ホンダのワークスとなるTeam HRCも参戦。 予選ではそのTeam HRC長島哲太がトップタイムをマーク。トップ10トライアルに変わり行われたトップ10予選でも、長島は2分4秒934のタイムで#33 Team HRCがポール・ポジションを獲得した。 決勝は数々のドラマが展開し、Team HRCがホンダ勢としては8年振りの優勝となった。【コンテンツ】・鈴鹿8耐 決勝・鈴鹿4耐 ハイライト・レースもイベントも! 1日中楽しい鈴鹿8耐【初回生産分限定 封入特典】・非売品! コカ・コーラ鈴鹿8耐オリジナルステッカー (Blu-ray/DVD 限定)【Blu-ray版限定特典映像】・計時予選ノーカット収録※TOP10トライアルは中止となりました。内容(「Oricon」データベースより)2022年8月7日、3年振りの開催となったFIM世界耐久選手権第3戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会!EWCのシリーズ戦として、2022年の8耐は第3戦としてスケジュールが組まれた。決勝は数々のドラマが展開し、Team HRCがホンダ勢としては8年振りの優勝となった。登録情報アスペクト比 : 1.78:1梱包サイズ : 17 x 13.5 x 1.2 cm; 80 gEAN : 4938966011890メディア形式 : 色, ワイドスクリーン時間 : 2 時間 38 分2022“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース公式Bluーray(Bluーray Disc)個数: 1単価:4,826円(税込)小計:4,826円(税込)2022“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース公式Blu-ray(Blu-ray Disc)
Dec 1, 2022
コメント(0)
1年ですか。。。また、鈴鹿で、走る姿を見たかった。。。昨年、10月22日に訃報が入って来た時の記事ですAMAスーパーバイクチャンピオン 逝く~65歳 クーリーさん、早すぎます…… 横内さんの訃報に続き、ヨシムラの第一回鈴鹿8耐優勝の立役者ウェス・クーリーさんが65歳の若さで、天国に旅立たれました。。。スズキファン、ヨシムラファンの中では、ポップ、横内さんに並ぶレジェンド。。。2017年の鈴鹿8耐のときの前夜祭、クーリー、クロスビーのデモラン、本当に感動しました。まさか見れるとは思っていませんでした。。。そして、表彰式のあと、ピット裏で、ご本人にお会いできて、タペストリーにサインまでいただけました。一生のお宝です。その時も、マジックを持つ手が、力が入っていないような感じで、これで、よく走れたなあという感じでした。サインも、かなり大変そうでしたが、それでも一生懸命書いていただき、ほんとうに感激いたしました。糖尿病と戦われていたのですね。。。また、鈴鹿でお会いできると思っていたのに。。。悲しいです。。。御冥福を、お祈りいたします。Jul 29, 2017 前夜祭!Jul 30, 2017 レジェンド!!!Jul 30, 2017 皆様、お疲れ様でした!<訃報> AMAスーパーバイクチャンピオン 逝く~65歳 クーリーさん、早すぎます……2021-10-22中村浩史横内さんの残念な訃報をお伝えしたばかりですが、同じ時代のサーキットで活躍したライダー、ウェス・クーリーさん(本名 ウェスター・スティーブン・クーリー)が亡くなりました。1956年ロサンゼルス生まれですから、65歳でした。早いです。2017年の鈴鹿8耐前夜祭で 左から吉村不二雄さん、クーリーさんに、加藤陽平、グレーム・クロスビー、ケビン・シュワンツ、そして加賀山就臣デモランを終えての不二雄さんとクーリーさん。不二雄さん、この時わざわざ、当時よくかぶっていた星条旗柄の帽子を持ってきてくれたんですクーリーさんは77年に、当時アメリカを本拠としていたヨシムラに、そしてポップこと故・吉村秀雄さんに見いだされてAMAスーパーバイクにデビュー。78年には、第1回の鈴鹿8時間耐久でヨシムラスズキGS1000をライディングして、マイク・ボールドウィンとのペアで優勝。80年にはグレーム・クロスビーとのペアで2回目の鈴鹿8耐優勝を果たしています。本業のAMAスーパーバイクでは、78年にマシンをスズキにスイッチし、ヨシムラスズキGS1000を駆って表彰台の常連になると、79年~80年とAMAスーパーバイクチャンピオンとなりました。78年に鈴鹿8耐優勝、79年にAMAスーパーバイクチャンピオンとなり、80年にはAMAスーパーバイクと鈴鹿8耐をダブルで制したことになりますね。その17年、パドックに展示された鈴鹿8耐優勝当時のGS1000レプリカ これはヨシムラの熱心なファン、吉川友和さんがご自身の車両をレプリカ風にカスタムし、ヨシムラに提供したもののはずですこれはデモランした実車 上の車両とは細部が違いますね たしか浅川スピードで製作した車両のはずそのクーリーさん、85年シーズンのレース中にクラッシュし、重症を負って回復まで数年を要する大けがを負い、レースに復帰はしたものの、往年の速さは戻らなかったといいます。その後はライディングスクールのインストラクターなどを務め、2004年にはAMAスーパーバイクの殿堂入り。2017年には鈴鹿8耐にも来日してくれ、前夜祭と、決勝日朝に、78年の鈴鹿8耐ウィニングマシンGS1000のレプリカでデモランをしてくれました。この時も足が悪かったようで「あんまりスケジュールを詰めてくれるな」って一旦キツ目に言った後、周囲がシーンとすると「僕は、ゆっくりとしか歩けないんだからさー」って笑っていました。いたずら好きなとこもあったみたい。この時、弊社で「ふたり鷹ファンブック」を発売したタイミングで、劇中にも登場するクーリーさんに登場シーンを見せたら「僕のこと、これだけしか載ってないの?」ってニコニコしてくれました。引退後はドクターもやっていて、優しい、穏やかな、聡明な感じのする方でした。あの時まだ、60歳だったんですねぇ……。糖尿病を患っていらっしゃる、とお聞きしました。左がクーリーさん、右はクロスビーさん 右のマシンで、このふたりが80年の鈴鹿8耐を制したのですクーリーさんは10月16日、アイダホのご自宅で、糖尿病の合併症で亡くなった、と伝えられました。今ごろ向こうで、横内さん、ポップと再会している頃でしょうか。謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。この日のデモランのために、クシタニがツナギを製作、アライヘルメットが当時のカラーリングでヘルメットを製作 「これ、持ち帰っていいのかな」と、ツナギとヘルメットをものすごく喜んでいました写真/南 孝幸・中村浩史 文責/中村浩史
Oct 16, 2022
コメント(0)
8月29日は、大島正さんの23回目の命日です。。。私達にとって、鈴鹿8時間耐久の表彰台に日本人で上がるなんて、奇跡といれるくらい、ものすごいことでした。それなのに、2年連続2位!!ちょうど、バイクに興味を持っていたころ、鈴鹿と北海道を聖地と思って、鈴鹿8耐を最初に見に行った90年も2位。ほんとうに、ヒーローでした。ヤングマシン1985 2月号。。。コーナーをもたれていたのですね。大島正のスクーター道場やぶり。これの前のページには、宮城光のぶっちぎりON AIR でした。あとは、86年からの鈴鹿8耐パンフレットから 78 チームスーパーモンキー HONDA RVF750 フレッドマーケルと87年のパンフは、77番のエントリーリストのみ。88年 43 an TEAM BLUE FOX HONDA CBR750 安部直人さんと モトチャンプの広告にも89年 46 an TEAM BLUE FOX HONDA RVF750 宮崎祥司さんと an TEAM BLUE FOXの広告にも 決勝2位90年 16 an TEAM BLUE FOX HONDA RVF750 宮崎祥司さんと プレビューのところにピット作業の様子 決勝2位91年 37 チーム nomos with 阪神R KAWASAKI ZXR-7 阿部直人さんと 阪神ライディングスクールの広告にも92年 26 ビデオシステム・ヤマモトR HONDA VFR750 浜口俊之さんと Nov 30, 2018 レーシングヒーローズ大島正さんの特集がありましたので。。。前に、大島正さんの お母様の お店に行ったときの写真もありました。。。他のは、ぼけぼけでした。。。601の携帯使ってた頃ですね。。。大島正(享年35歳)大島正(おおしま ただし、1963年11月28日- 1999年8月29日)、大阪府豊中市出身。1982年にレースデビュー。BEETレーシング。1988年、鈴鹿200km優勝、1989年、1990年に鈴鹿8時間耐久ロードレースで2年連続2位入賞。1999年8月29日、栃木県ツインリンクもてぎで行われた、"’99もてぎ7時間耐久レース"で、スタート1周目の90度コーナーで転倒、頭部が後続車と接触、病院に搬送されるが、ほぼ即死の状態で死亡。今日は大島正選手の命日です。あれから22年経ちました…コロナが落ち着いたら最後の8耐模型届けに行きますね。#大島正 pic.twitter.com/W2bIFsr24m— suzuka8tai (@suzuka8taiQ) August 29, 2021 an祭り続きからの大島正選手祭り(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) #公式画像とうちの子並べようぜ pic.twitter.com/KWLHtW5P1a— suzuka8tai (@suzuka8taiQ) August 21, 2021
Aug 29, 2022
コメント(0)
全607件 (607件中 1-50件目)