全31件 (31件中 1-31件目)
1
みなさんこんばんは。福島第一原発でデブリ取り出しに失敗しましたね。今日はちょっと不思議な世界にいってしまった人たちの映画を紹介します。『カラー・オブ・ハート』 ゲイリー・ロス / アミューズソフトエンタテインメントPleasantville出演リース・ウィザースプーン ジョアン・アレン トビー・マクガイア ウィリアム・H・メイシー ジェフ・ダニエルズ J・T・ウォルシュ 脚本&脚本ゲイリー・ロス 音楽ランディ・ニューマン 製作スティーヴン・ソダーバーグ 地味で真面目な18才の少年ディヴイッドと学校一の人気者ジェニファーは双子の兄妹。ジェニファーの好きなものは、デートとおしゃれとMTV。ディヴィッドの好きなものは、50年代に流行したモノクロTV番組「プレザントヴィル」の再放送。見た目も中身も全く正反対の二人が、ある晩TVを見ようとして、リモコンを壊してしまう。謎の電気修理工からリモコンを渡されたディヴィッドは、ジェニファーと共にプレザントヴィルに迷い込んでしまった!ある日突然大人になってしまった少年ジョシュが登場する『ビッグ』の脚本家らしく、ありきたりのファンタジーになっていない。ジョシュがその子供っぽさで周囲に好影響を与えていった『ビッグ』に対し、本作では、プレザントヴィルの人々と、迷い込んだ現代人ディヴイッドとジェニファー双方に変化が起こる。全エピソードを暗記しているほどのオタク、ディヴィッドの方がプレザントヴィルでうまくやっていけるかと思いきや、意外や意外、コギャルの自分流を通すジェニファーの方が、町を自分のペースに乗せてしまうあたりも意表を突いた。予定調和の世界にないものだけが、カラーになるポイントかと思ったので、兄妹が最初っから色づいているべきでは?と不思議だった。ジェニファーが「私は何度もセックスしているのに、何で色がつかないの?」と疑問を代弁してくれたが、色づくには、もう一つ大事な条件が必要だった事がわかる。色は人々の心と結びついていたのだ。白黒の世界に、たった一輪咲く赤い薔薇。ディヴィッドが憧れの少女と恋人達の湖畔に車で向かう途中、見る見る色づいてゆく風景の美しさ。全部をカラーにするより、よっぽど手間がかかる白黒&カラーの混在映像により、普通に見ていてはわからなかった、映画における色の大切さにも気づいた。手を繋ぎあうマークの下で、規制を口にする町の実力者・ビッグボブを演じるのは、J・T・ウォルシュ。これが遺作になったウォルシュは、『交渉人』といい、嫌味な小物悪役がよく似合う。抑え込んでいた自分を解放していく良妻賢母ベティを演じたアレンは、やや顔がきついが、これが前半の作ったような笑顔にぴたりとはまった。いかにも外面が良いけれど、底意地が悪そうなジェニファーは、後半の変化がなかったとしても、嫌味にならずに済んだのではないか。リースが演じればこそだったように思う。冴えない少年役のトビーは、すっかり監督に気に入られたのか、最新作『シービスケット』でも主演を張る。カラー・オブ・ハート【Blu-ray】 [ トビー・マグワイア ]楽天ブックス
August 31, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。俳優の中村靖日さん(51)が14日、急性不全のため死去しました。映画マイスモールランドを見ました。マイスモールランドMy Small Land出演奥平大兼 平泉成 藤井隆 池脇千鶴 韓英恵 サーリャは17歳の高校生。生まれた地を逃れて家族と共に来日し、幼い頃から日本で育ったクルド人。母は数年前に亡くなり、今は父・マズルム、妹のアーリン、弟のロビンの四人暮らし。家庭ではクルド文化が強く、クルド人のコミュニティの中で生活していた。そんなサーリャだったが、学校では普通の高校生として日本人の親友にも恵まれ、「日本人らしい」生活を送っていた。日本の小学校の先生になりたい夢もある。大学進学の資金を貯めるため、父に内緒でコンビニでバイトを始めるサーリャ。同じ高校生の聡太と出会い,仲を深めていく。しかしある日、サーリャの一家の難民申請が不認定となり、在留資格を失ってしまう。就労さえ禁じられたが、生きる為に働いた父は逮捕されて入管に収容された。アパートに子供だけで取り残される。不法就労でバイトをクビになり、聡太の親族から交際も止められるサーリャ。ビザが無いゆえに志望大学の推薦入学も断られ、家賃滞納でアパートからも退去通告を受けた。切羽詰まってデートのみのパパ活を試みるも、キスを迫られて逃げ出す。夜分にサーリャのアパートを訪ね、優しく励ます聡太。泣き崩れそうになるサーリャだが、幼い弟のロビンが帰宅していないことに気づき、探し回る。 よく知っている場所ですし、よく見かける方たちです。その方たちが集団で住んでいる団地も知っています。こういうことが日常茶飯事で言われているのかなぁ、だったら嫌だなぁと思いながらも特に交流会に出ていくことはありませんでした。 もっともきついセリフだと感じたのは、サーリャがバイトしているコンビニで、お客様に―それも優しそうなおばあちゃんなのですが―「いつ国に帰るの?」って聞かれるところですね。悪気はないんでしょうし、難民と観光ビザ、就労ビザで来ている人の区別なんてぱっと見てわかるものじゃない。でも、サーリャたちには帰る国がない。難民とは、自分の生まれ育った国に帰りたくても帰れない、だから別の国=居場所を見つけなければならない人である。しかし、わかりやすい外見からいつまでたっても日本人として見てもらえない。金をもらって他の国に住んでいると思う人もいるだろう。 この国は、たいした議論もしないで、なし崩しのままに難民を受け入れているような気がする。かわいそうだから受け入れるけど、ずっとじゃないよ、ちゃんと自分の居場所を見つけてね、といつかどこかで突き放す。もし日本にいられなくなってどこか別の国を探すことになったら、その時サーリャ達の心もとない思いもわかるのだろうけれど、多分その日は来ない。マイスモールランド(特装限定版)【Blu-ray】 [ 嵐莉菜 ]楽天ブックス
August 30, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。鹿児島県薩摩地方に線状降水帯ができているようです。台風10号の影響らしいです。のろのろ台風ですね。今日は特徴を持つ男性を主人公にした小説を紹介します。器用な痛みIngenious Painアンドリュー・ミラー白水社パトリック・ジュースキントの小説『香水 ある人殺しの物語』は、自分には全く匂いがないが、あらゆる匂いを感知できる能力を持った男性の物語だ。一度嗅いだ匂いを完全に憶えているだけでなく、それらの匂いを組み合わせて想像の中で様々な匂いを作り出し楽しむことができた。また。それを嗅いだものの心を意のままにするような香水を密かに作り出すこともできた。調香師として天性の才能を持っていたわけだが、その才能は、決して彼を幸せにはしなかった。本編の主人公ジェイムズ・ダイアには、彼と同様の匂いを感じる。 冒頭場面、亡くなった彼の解剖に二人の医師と牧師、メアリという女性が立ち会う。稀代の名医と言われた人にしては、寂しい解剖である。ましてや彼は、痛覚を20歳半ばになるまで全く感じなかったという身体の持ち主であり、遠くロシアに赴き女帝とも会っている。そんな有名人物の死には、もっと関心が集まってよいはずだ。にもかかわらず、彼の野辺の送りは、はっきり言って侘しい。しかし彼の最後の表情は、手に医学書ではなく『ガリヴァー旅行記』を持ち、穏やかだ。この落差は何なのか。 物語は過去に遡り、両親を天然痘で亡くしたジェイムズが、自身の特異な才能を、幼い頃は利用され、成人してからは自らのために活用する様が描かれる。痛みを感じない息子ジェイムズを見て、母親は驚愕し恐れる。しかし一方で他者の痛みを想像できないからこそ、大胆な外科手術が行える。彼が感じ得ない痛みこそが、邦題である。原題もそのままIngenious Painであり、Ingeniousには「器用な」「生まれながらの才能を有する」という意味がある。器用といえば聞こえは良いが、言葉通りに受け取れないしこりが残る。 痛みを感じればこそ、人は他者の痛みにも敏感になり、思いやることができる。また、痛みに怯むことによって自らの弱さを知り、他者に寛大になれる。しかし、痛みを知らない者は、そのいずれをも持たない。それらは人間における欠けである。特出する何かを持っていても、結局別の部分で欠けがある者を、果たして天才と呼び、崇める事ができるのか。未だ魔女が信じられる中世から、科学が脚光を浴びる近世への架け橋の時代‐18世紀英国の物語。鴻巣 友季子さんの訳も読みやすい。2009年に英国ガーディアン紙が発表した、「英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊」選出。【中古】 器用な痛み / アンドリュー ミラー, Andrew Miller, 鴻巣 友季子 / 白水社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】もったいない本舗 楽天市場店
August 29, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。アメリカ大統領選挙で、バイデン大統領の後継候補として指名される見通しとなったハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領の支持率が最新の世論調査できっ抗していることがわかりました。今日はフランスの小説を紹介します。ラブイユーズLa Rabouilleuse光文社古典新訳文庫バルザックタイトルロールの『ラブイユーズ』は、人名ではなく「川揉み女」という固有名詞である。えっ、川を揉む?誰ですか怪しい想像した人は。小枝で川の流れを掻き回し、ザリガニを驚かせて、罠を仕掛けている男性のもとに追い込む作業をする女性のことだ。名前はフロール・ブラジエである。そして彼女は全三部中第二部からの登場だ。 彼女が登場する前の第一部は、イスーダンの、ブルジョワ家庭の三代に亘る歴史が語られる。普通、三代目のボンボンが家を潰すと決まっているが、一代目ルージェも酷かった。なんと、生まれた娘アガトを「自分の子ではない」と根拠もないのに疑い、遺産相続から外すのだ。自身は羊毛業で儲けた妻の実家の財産をもらい受けたというのに、ケチな奴!そしてルージェ夫人の弟(デコワンとしか名前を与えられていない。雑な扱いだ。)の遺産分をアガトに相続させよう(だからなんで自分の金じゃなく他人の金を当てにするんだ)と、彼女をパリに送る。 アガトはデコワンの知り合いで清廉潔白なブリドー氏と結婚したのもつかの間、ブリドー氏が突然死。頃はナポレオン帝政期。ナポレオン信奉者だったブリドー氏は皇帝より特別の支援を受ける。ところが長男フィリップは遅れてきたナポレオン信奉者で、士官として仕えたことを鼻にかけ、ナポレオンが倒れた後もろくな職に就こうとしない。一方次男ジョゼフは画家を目指していたが、母親に「ものにならないのに」と諦められている。実は彼は「われわれが持つ当代フランス最高の画家の一人」と書かれ、画家として大成するが、もともと長男溺愛の母親は、どれだけ次男が努力しても目を向けない。兄弟と母親の関係は、バルザックの体験が元になっている。次男はともかく、長男に使い道があるのか?と思いきや、ありました!悪でもって悪を征す! ルージェには息子ジャン=ジャックにラブイユーズをあてがう目論見があった。うら若い女性に何てことを!と言いたくなるが、ジャン・ジャックは「37歳だったが中身は12歳の子供のように臆病」なので彼女に触れることなど考えられない。見ているだけでらぶ(はあと)と、谷崎潤一郎ばりのうっとりした表情を見せる。ある部分が満たされないラブイユーズは、兵隊崩れのマクサンス・ジレ(通称マックス)を「ああいう屈強なのがいると用心棒っぽくていい」と言って家に連れ込む。知らずに(いや、わかっていてラブイユーズにいて欲しいから黙ったのか?)毒蛇を家に引き込んでしまったジャン=ジャック。しかしマックスの欲望は果てがない。さあ、財産となれば目をキラキラさせてやってきたのが、もう一人の士官崩れフィリップだ。悪が悪を制する作戦、うまくいくのか? 断っておくが、勧善懲悪ではない。強い者&声の大きい者が生き残る。かといって、因果応報めいた展開が皆無ではない。つまり、よりリアルに近いということだ。皆、しかるべき時に人生という舞台から退場する。タイトルロールのラブイユーズは、主役というより脇役で、マックスと組んでいる時は「何たる悪女か!」と憤慨するが、彼と離れてからは悲惨な人生を送る。 どんな人生にも、悲劇と喜劇の両面がある。『人間喜劇 La Comedie humaine』の第1部風俗研究の2.地方生活情景の「独身者たち」の第3話。ラブイユーズ (光文社古典新訳文庫) [ バルザック ]楽天ブックス
August 28, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。NHK交響楽団が台湾で8年ぶりに公演を行い、大勢の観客がオーケストラと、ソリストとして登場した台湾出身のバイオリニストとの共演を楽しみました。映画ゴーストバスターズ/アフターライフを見ました。ゴーストバスターズ/アフターライフGhostbusters: Afterlife監督&脚本ジェイソン・ライトマン出演ビル・マーレー ダン・エイクロイド ポール・ラッド シガニー・ウィーバーJ・K・シモンズ オリヴィア・ワイルド 30年間にわたり原因不明の地震が頻発する田舎町。アパートの追立をくらって住む場所を失ったシングルマザーのキャリー、息子のトレヴァー、娘のフィービーの3人家族は、祖父が遺した古びた屋敷で見たこともないハイテク装備の数々と〈ECTO-1〉と書かれた改造車を発見する。科学者だった祖父イゴン・スペングラーは〈ゴーストバスターズ〉の一員で、30年前にニューヨークを襲ったゴースト達をこの町に封印していた。地震の原因がゴーストの仕業だと突き止めたフィービー。「なぜこんな場所に封印を?おじいちゃんが死んだとき一体なにが?」そのころ町では、かつてこの世の終わりを祈る秘密結社「ゴーザ教」を率いたオカルティストで建築家でもあり医者で魔術師の故・イヴォ・シャンドアが所有していた古いサマーヴィルの鉱山を中心として、「1984年マンハッタン次元亀裂事件」に関係した超常現象が頻発し始め、ニューヨークでかつてゴーストバスターズに倒された破壊の神ゴーザの眷属で「ゴーザの寺院」の番犬・テラードッグである雌の「門の神ズール」と雄の「鍵の神ビンツ」の2頭の巨大な犬のゴーストが復活を遂げ、世界的な危機が迫っていた。フィービー、トレヴァーと友人たちは、ゴーストバスターズの装備のプロトンパックを使って、世界を救うために立ち上がる。 超常現象を研究していた科学者ら4名で結成された〈ゴーストバスターズ〉が、ニューヨークの町をゴーストから救う活躍を描き、世界中で大ヒットを記録した『ゴーストバスターズ』。公開後、No Ghostマークは一躍有名になりグッズ化、テーマソングは連日ヒットチャートを賑わすなど、社会現象を巻き起こした。ハロルド・ライミスが2014年に亡くなったためエンドクレジット前に。「ハロルドに捧ぐ」。この映画の中でCG制作された彼が、昔でいうなら本当のゴースト!そうです、あのテーマソングはずっと耳に残りますね。前奏がいかにも幽霊が出てきそうなもやもやもや~ってて感じなんですよ。フィービーたちが乗る車が、ゴーストが出てくると椅子ごと横に出てきてゴースト捕獲ビームを流し続けるシーンなんてあの当時はおおっと思ったのですが今の技術から見るとちょっとレトロ。ゴーストがとりつくとやたら色っぽいお姉さんになる女性が出てくるのも前シリーズ踏襲。前シリーズメンバーの登場は特別出演にしては大きすぎる。皆それぞれに年を取ったねえ。というよりあの頃が若かったというか。ストーリーはややだらだらしてましたね。ゴーストバスターズ/アフターライフ ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray】 [ マッケナ・グレイス ]楽天ブックス
August 27, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。漫才トリオ「かしまし娘」の正司照枝さんが亡くなったそうです。映画ナイル殺人事件を見ました。ナイル殺人事件Death on the Nile監督&出演ケネス・ブラナー出演アーミー・ハマー ソフィー・オコネドー アネット・ベニング音楽パトリック・ドイル エジプトのナイル川をめぐる豪華客船の中で、美しき大富豪の娘リネットが何者かに殺害される事件が発生。容疑者は彼女の結婚を祝うために集まった乗客全員だった。名探偵エルキュール・ポアロは“灰色の脳細胞”を働かせて事件の真相に迫っていくが、この事件がこれまで数々の難事件を解決してきたポアロの人生をも大きく変えることになる。 ミステリーの女王アガサ・クリスティによる名作「ナイルに死す」を映画化。 原作にはないアヴァンタイトルで、ポアロが口ひげを生やすようになった理由が紹介。まあポアロはただおしゃれさんなだけだと思うが。ブラナー版ポアロはどうも単に名探偵としてでなく、彼の内面も描きたいらしい。三角関係ネタは別短編『砂に描かれた三角形』でも登場。クリスティ自身も夫の不倫に悩まされた過去がある。現代版として様々な変更が加えられた。ポアロが船に乗るきっかけがお気楽な遊び人ブークと出会った事になっている。ブラナー版『オリエント急行殺人事件』で、オリエント急行オーナーの甥として出演していたのでその繋がりを保ちたかったのだろう。前作では船に乗り合わせたポアロがリネットから相談を受けたのが最初である。そしてポアロがリネットと出会ったのは結婚式が二度目で、サイモンとジャクリーンが恋人同士でリネットにジャクリーンが彼氏として紹介する所に居合わせている設定は本作のみ。だからポアロは船で出会った時にカップルが入れ替わっていることに気づいていた。ところで小説ではポアロは船が大の苦手でげーげーやっていたのに、今回はそういう描写はなかった。必ずしも豪華客船に乗っているわけではなく、人数をわけて小舟に乗ったりしているのに。船酔いを克服したのか?看護師とそのつきそいの夫人が恋愛関係になっている。またアンドリューが伯父ではなく従兄設定、前作で出てきたレイス大佐はおらずポアロ単独で捜査。サロメがロマンス作家ではなくシンガーになっている。前作はテーマソングががんがんTVで流れて有名になったが今回はなし。【送料無料】ナイル殺人事件 ブルーレイ+DVDセット/ケネス・ブラナー[Blu-ray]【返品種別A】Joshin web CD/DVD楽天市場店
August 26, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。台風10号が今週接近してきますね。今日はクリスマスにちなんだ英国の短編集を紹介します。英国クリスマス幽霊譚傑作集A Christmas Tree and Other Twelve Victorian Ghost Camdles創元推理文庫ジェイムズ・ヘイン・フリスウェル「死者の怪談The Dead Man's Story」伝聞スタイル。診療に行った先の女性が超絶美人で、医師は一目ぼれ。だが医師はあっという間に死んでしまった。ギャグなのかこれと思いきやまだ話は続く。悪魔が善意をもって彼を生き返らせ、彼女の開く舞踏会に連れていってくれたのだ。そんなうまい話があるか。ありません。彼が知った衝撃の事実とは。この話、よく人が消えます。アメリア・B・エドワーズ「わが兄の幽霊譚My Brother's Ghost Story」これも語り手の兄の体験談という伝聞スタイル。兄がアルプスを旅していた時、ステファノとバティストという名のイタリア人兄弟とオルゴールを商うクリスチャンと同じ道を行く予定だと知る。4人は旅の道連れとして意気投合し、クリスチャンは朝早く出発してしまった。それなのにクリスチャンのオルゴールの音が聞こえる。イタリア人兄弟がクリスチャンの生霊をみたのではないかと騒ぎ出す。彼は何かを訴えたいかのように、その後何度も姿を現して。これは幽霊の思いが切ない。ウィリアム・ウィルシュー・フェン「鋼の鏡、あるいは聖夜の夢The Steel Mirror:A Christmas Dream」恒例でシークイン家とクリスマスを過ごすことにしていた私だが、部屋にあった鋼鉄の鏡に女性の顔が映ったことが悪いことの前兆だと思い込み、妻のもとに帰ると言い出す。ゴドフリー卿とシークイン夫人が必死になって止めた訳は。家にまつわる呪いの話。イライザ・リン・リントン「海岸屋敷のクリスマス・イヴChristmas Eve in Beach House」J・H・リデル夫人「胡桃邸の幽霊Walnut-Tree House:A Ghost Story」少年の幽霊が出るという噂が出る屋敷を買い取ったエドガー。案の定少年は姿を現すが、何かを必死に訴えている。これはゴーストストーリーには珍しくハッピーエンド。セオ・ギフト「メルローズ・スクエア二番地Number Two,Melrose Square」家を出たいと言われて迷惑だと言われた女性が、理由を語る。なぜか怪しげな老人といたいけな少女のカップルを見かける。幻影と実際の事件の何が結びついていたかが最後まで明かされないもやもやラスト。マーク・ラザフォード「謎の肖像画A Mysterious Portrait」肖像画にまつわる逸話を独身の友人に聞くとラブロマンスを紹介してくれた。しかし女性は友人以外見ていない。肖像画を描いた画家もイメージで書いたと言っているし、特に悪さをしない幽霊のような気も。でも一人の男を独身主義にさせちゃった罪な女ではある。フランク・クーパー「幽霊廃船のクリスマス・イヴChristmas Eve on a Haunted Hulk」廃船に乗っていたら小舟を間違って流しちゃった!そして夜に恐ろしい出来事が。実際に何かを見るわけではなく、音でじわじわ恐怖心を煽るタイプの話。エリザベス・バーゴイン・コーベット「残酷な冗談A Gruesome Joke」これは冗談をした男の子たちが悪い。自分たちを引き取ってくれたにもかかわらず何てことを。レティス・ガルブレイス「青い部屋The Blue Room」入ってはいけませんよという言い伝えは馬鹿にしてはいけませんよ、という戒め。しかし新時代の女性は果敢に怪事に立ち向かう。他H・B・マリオット・ワトスン「真鍮の十字架A Brazen Cross」ルイーザ・ボールドウィン「本物と偽物The Real and the Counterfeit」チャールズ・ディケンズ「クリスマス・ツリーA Christmas Tree」収録。英国クリスマス幽霊譚傑作集 (創元推理文庫) [ チャールズ・ディケンズほか ]楽天ブックス
August 25, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。ウクライナ侵攻を続けるロシア軍がアジアなどから多くの外国人兵士を動員している問題をめぐり、インドの外相はロシアに対し、インド人兵士らの早期の帰還を求めました。今日はロンドンのゴーストストーリーを集めた短編集を紹介します。ロンドン幽霊譚傑作集Mrs Zane and The Ghost創元推理文庫ウィルキー・コリンズ「ザント夫人と幽霊Mrs. Zant and The Ghost 」ケンジントン公園で遊んでいた娘ルーシーといたレイバーン氏は、娘から「おかしな女の人がいる」と言われる。気になってついていくと、彼女ザント夫人は義兄と一緒に暮らしていた。家政婦から義兄はザント夫人と結婚したがっていると聞いたレイバーン氏は彼女の事が気になって。半ばラブストーリー。娘ルーシーが素直で可愛い。ダイナ・マリア・クレイク「C─ストリートの旅籠The Last Hous in C-Street」三人称小説だが、すぐにドロシー・マッカーサー夫人の語りになる。かつてエドモンドという相愛の相手がいたドロシーは、体調の悪くなった母親を心配していた。これも幽霊譚というより悲恋もの。エドワード・マーシー「ウェラム・スクエア十一番地No.11 Wellum Square 」一族が恒久的居住権を持つウェラム・スクエア十一番地は、高祖父の父親アンドリュー・マーシーと、従兄ロナルドが住んでいた。ロナルドが正当な遺産相続人と思われ、美しい婚約者もいたが、全てアンドリューに奪われる。ロナルドの死後アンドリュー夫妻が屋敷を去り、マーシー家の者が住人となった場合のみ幽霊が出る噂が立つ。勤務地に近いためウェラム・スクエア十一番地に住むことにしたが、やはりオウムが死ぬなど怪奇現象が起きて。おとなしい人ほど恨みは強い。これは幽霊譚本丸。フローレンス・マリヤット「シャーロット・クレイの幽霊The Ghost of Charlotte Clay」作家シャーロットをその気にさせて、アッサリ振った出版社社長シギスマンドは、怒り狂った彼女の捨てぜりふを笑い飛ばすが。義理堅い有言実行型幽霊(笑)。 。 シャーロット・リデル「ハートフォード・オドンネルの凶兆Hertford O’dnnell’s Warning」腕はいいが家族とも没交渉の医師ハートフォード。彼の一族には悲しい歴史が。熱い思いを秘めたる男。トマス・ウィルキンソン・スペイト「ファージング館の出来事Experience of Farthing Lodge」老嬢が残した家に住んだら怪現象勃発。ドイツ人父娘に助けを求めると。娘の過去もなかなか壮絶であった。レティス・ガルブレイス「降霊会の部屋にてIn the Scance Room」医師ヴァレンタインは邪魔になった愛人を上手く葬り去る。しかしとある降霊会で妻に秘密がばれてしまう。悪事は必ず露見す。メアリ・エリザベス・ブラッドン「女優の最後の舞台Her Last Appearance」売れない役者と結婚したら、自分の方が売れてしまい、若き崇拝者も現れる。しかし、彼女には病魔が。これも悲恋もの。イーディス・ネズビット「黒檀の額縁The Ebony Frame」ローダ・ブロートン「事実を、事実のすべてを、なによりも事実をThe Truth, The Whole Truth, and Nothing but the Truth」メアリ・ルイーザ・モールズワース「揺らめく裳裾The Story of the Rippling Train揺らめく裳裾」ルイーザ・ボールドウィン「隣牀の患者My Next Door Neighbour」ウォルター・ベサント、ジェイムズ・ライス「Lady Kitty令嬢キティー」収録。12篇が本邦初訳。舞台となる場所の地図付き。ロンドン幽霊譚傑作集 (創元推理文庫) [ W・コリンズ、E・ネズビット他 ]楽天ブックス
August 24, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。夏の高校野球も終わりましたね。今日は迫害を受けながら自分の夢を叶えようとする女性が主人公の映画を紹介します。パピチャ 未来へのランウェイPapicha 90年代、アルジェリア。ファッションデザイナーを夢みる大学生のネジャマは、ナイトクラブで自作のドレスを販売していたが、イスラム原理主義の台頭により、首都アルジェでは女性にヒジャブの着用を強要するポスターがいたるところに貼りだされていた。そんな現実に抗うネジュマは、ある悲劇的な出来事をきっかけに、自分たちの自由と未来をつかみ取るため、命がけともいえるファッションショーの開催を決意する。 女性はヒジャブを着ることが義務付けられ、夜間一人での外出禁止というとアフガンが浮かぶけれど、アルジェリアも厳しい時代があった。2010年に非常事態宣言が解除されたというのに、今もなおこのような愛用の映画が当局によって上映禁止となった事からも、女性にとって決して暮らしやすい国ではない事が窺える。私たちの身の回りにある自由=選択の自由が全くない。人生においても同じで、人生を選択する教育現場から、既に進路は狭められている。最も苦しいのは、抑圧する側にも女性がいることだ。教室に現れ外国語授業を妨害したり、ネジャマの部屋でせっかくできた衣服をだめにするのは、ヒジャブに身を包んだ女性である。自らの信義を疑うことのない瞳は、他の考えを一切受け付けない。自由に生きたい女性を抑圧する行為が、男性優位社会にとって有利に働くものでしかないのに、それに気づいていないのか。 1990年代のアルジェリア内戦(暗黒の10年)を背景に、ファッションデザイナーを志す少女の視点を通して、イスラム原理主義による女性弾圧の実態を描く。アルジェリアで17歳まで過ごし、これが長編映画監督デビュー作となるムニア・メドゥールが、自身の経験から生み出した。2019年・第72回カンヌ国際映画祭ある視点部門で上映。パピチャ 未来へのランウェイ [ リナ・クードリ ]楽天ブックス
August 23, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。ベネチア市が旧市街に入る観光客から試験的に入場料を徴収するそうです。なんと幻のヒトラーと会話する少年の映画を紹介します。ジョジョ・ラビットJojo Rabbit出演スカーレット・ヨハンソン サム・ロックウェル ローマン・グリフィン・デイビスアカデミー脚色賞 第2次世界大戦下のドイツに暮らす10歳のジョジョは、空想上の友だちであるアドルフの助けを借りながら、青少年集団「ヒトラーユーゲント」で、立派な兵士になるために奮闘する毎日を送っていた。しかし、訓練でウサギを殺すことができなかったジョジョは、教官から「ジョジョ・ラビット」という不名誉なあだ名をつけられ、仲間たちからもからかいの対象となってしまう。母親とふたりで暮らすジョジョは、ある日家の片隅に隠された小さな部屋に誰かがいることに気づいてしまう。それは母親がこっそりと匿っていたユダヤ人の少女だった。 エルザ「 ジョジョ、あなたはナチスではないわ。あなたは、面白いユニフォームを着るのが好きで、クラブの一員になりたいと思っている 10 歳の子供よ。You're not a Nazi, Jojo. You're a ten-year-old kid who likes dressing up in a funny uniform and wants to be part of a club」 町に鉤十字の旗が翻り見慣れた赤と黒と白のカラーばかりが目立つなかで、ジョジョの母エルザはおしゃれである。そして極めてまともである。ヒトラーに心酔するドイツの母親なら、あれだけ熱心にミニヒトラーになりたがっている息子がいたら、感謝感激だろう。しかし彼女は逆の行動をとる。夫は戦地に赴いているというが、おそらくレジスタンス活動をして命を落としたかしたのでは。 いやあ、それにしてもナチスドイツの時代を知らないに違いない主役の少年が、ここまでヒトラーユーゲントになりきるとは。それでいて、隠し部屋にいる女の子の存在が徐々に気になりだしてからは、それこそ年齢相応の男の子っぽさも出していく。どんな演出をしたんだろう。そもそもこの時代にユーモアを持ち込むことが難しい。匙加減によっては不快に思う人もいるからだ。ジョジョに子供の視点で間違っていることを言わせ、かつ彼を見守る大人たちが正義をわかっている設定だから皆不快にならずに見ることができる。ジョジョ・ラビット【Blu-ray】 [ ローマン・グリフィン・デイビス ]楽天ブックス
August 22, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。佐賀県の吉野ケ里遺跡で昨年見つかった石棺墓について、県は5日、石棺内の土から人や動物の骨の成分であるリン酸を検出したとし、「邪馬台国時代の有力者の墓」との判断を補強する材料になる、などの調査結果を発表しましたね。今日はハリケーンの中悪漢に襲われるヒロインの映画を紹介します。ヒットマンズ・ハリケーンBlindsided出演コスタス・マンディローア ナターシャ・ヘンストリッジ 南米の麻薬カルテルの犯罪を暴く重要な鍵となる証人の家族が、カルテルの手先の殺し屋たちに襲われ、絶体絶命のピンチに。彼らを護衛していた麻薬取締局の捜査官コールは、親子を連れて必死で近くの建物へ逃げ込むが、父親も撃たれて死亡。娘にペンダントを託す。このペンダントが意味ありげなんですよねぇ。親子が逃げ込んだ先は、ひとりの善良な女性テイラーが経営する老人養護施設だった。折あしくハリケーンが町に差し迫る中、そこで思いも寄らぬ死闘が繰り広げられることに。 という話だったんですが、ハリケーンは途中でどこかへ行ってしまいましたよ。ハリケーンで窓が割れて、異物が入ってきて窮地を救ったり、水が増えてきて退路を断たれるなんてシーンがあればよかったのに。養護施設がもともと女性の父親の屋敷だったとかで無駄に広い。その屋敷の中を高齢者と悪者が追いかけっこするだけなのです。悪者の3人組がどうも役不足。高齢者なのに返り討ちにあっちゃうとか信じられん。非力な人たちのいる場所ということで、今の施設が選ばれたのではないの?例えば高齢者一人一人に特技があるとかいう設定でもよかったと思うけど、いかんせん敵役が弱すぎる。リーダーは自分たちが探しているものが何かをあっさり明かしちゃうしね。そしてテイラーも看護師とは思えないほど強い。ナスターシャ・ヘンストリッジですしね。でも少し中年体系になりましたね。役作りなんでしょうか。最後の最後に、あの人が悪人だったの?だから証人の家族があっという間に見つかって次々と殺されたのでしょうか、捜査機関だめだめだな。そしてあのUSBは罪人を裁くために必要なものなんだから、私してしまってはだめだよ。ヒットマンズ・ハリケーン [ ナターシャ・ヘンストリッジ ]楽天ブックス
August 21, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。都内を走行するすべての車でLEDで映像を流すなどの広告が禁止されることになります。今日もドストエフスキー作品を紹介します。カラマーゾフの兄弟4フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー亀山 郁夫訳光文社古典新訳文庫ミーシャの裁判が始まる前に、アリョーシャを尊敬している少年コーリャの友人イリューシャのエピソードがかなり長く登場。イリューシャは自分のせいで犬が死んでしまったと気に病むあまり病気になってしまうが、実はコーリャが密かに育てて芸を仕込んでいた。コーリャは、アリョーシャの前でつい背伸して、あれこれ受け売りを並べる。しかしアリョーシャはコーリャに子供らしくあることを望む。 さて、本編のメインである裁判がいよいよ始まる。しかし、被告も証人も皆癖が強すぎる。仕方がない、どちらもカラマーゾフ家だから。イワンはスメルジャコフを犯人と目して追い詰めようとするが、逆に自分に殺意があったと責められる。更に、天使と悪魔、二人のイワンが現れ、悪魔のイワンが優勢に。そしてミーシャは、自分が殺したわけではないし、アリョーシャがせっかく弁護してくれているのに、スメルジャコフが亡くなったと聞くと「犬にふさわしい犬死だぜ!(p427)」といい、法廷の傍聴者に悪印象を与えてしまう。あんたちょっと黙ってなさい!「あんたやっぱりあの女に裏切られたわね」と法廷で騒ぐグルーシェニカをはじめ、ミーシャも彼に関わる人も、激情的すぎる。 しかしこのラストだと、兄二人が輝きすぎて、全然アリョーシャが“わが主人公”っぽくないんだが。どうしたんだドスト。2009年に英国ガーディアン紙が発表した、「英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊」選出。カラマーゾフの兄弟(4) (光文社古典新訳文庫) [ フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフス ]楽天ブックス
August 20, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。「太陽がいっぱい」「冒険者たち」などで知られ、特に日本女性の間で人気の高かったフランスの俳優、アラン・ドロンさんが亡くなったと仏メディアが報じました。今日もドストエフスキー作品を紹介します。カラマーゾフの兄弟3フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー亀山 郁夫訳光文社古典新訳文庫ゾシマ長老が亡くなり、聖人と崇め奉っていた人々は、奇跡を期待して集まってくる。しかし逆に、死体が腐臭を放ち、長老の生前の評判がガタ落ちに。ショックを受けたアリョーシャはラキーチンに誘われてグルーシェニカのもとへ。その頃グルーシェニカはミーシャを袖にして、元カレのカルガーノフの呼び出しに応じていた。 恩師の死に打ちのめされているアリョーシャに対して、長男ミーチャがハイである。父フェードルとグルーシェニカを争うミーシャは、カトリーナに借りた金を返すために、グルーシェニカのパトロンであるサルーシコフに借金を申し込む。いや、返す気すらなさそうだ。自分とフョードルなら、グルーシェニカには自分のほうがお似合いでしょ?だったら金ちょーだいって言ってのける君の神経がわからんよ。 あっさり袖にされて(そりゃそうだ)「フョードルとの間にチェルマシニャーの森林売買の話が進んでるので、その話をまとめては?」と言われる。猟犬と呼ばれる(「相手に向かって猟犬って呼んじゃいけませんよ」と念を押されるミーシャ、どれだけ世間知らずにみられてるんだ)男のもとへいそいそと通うが、酔っぱらっていたため無駄に待つ。目覚めてもそんな話は知らないと、逆ギレされる。「わずか三千ルーブルのはした金のためのせいで、人間の運命がだめになるんだ」おまそれいう?自分で全然稼げないくせに、はした金いう?こちらも逆ギレしたミーシャは、ホフラコーワ夫人を頼る。しかし夫人はゾシマ長老が腐臭を放つ話に大興奮。三千ルーブルよりもっとたくさんのお金をあげられるけど、それはあなたが自力で稼ぎなさい。金鉱にいけば三千ルーブル以上稼げるわ!と、結局は画餅話。気が気でないミーシャが家に戻ると、フョードルがグルーシェニカが来たのかと思い、甘い声で答える。さあ、かっとなったミーシャは…。 …ってここで一種のフェードアウトするんですよ。ずるいなぁドスト。 類は友を呼ぶのか、ミーシャの恋するグルーシェニカも気分がめまぐるしく変わる。訪ねてきたアリョーシャに、元カレをきっぱり振ってやるの!サルーシコフさんとも別れて日雇いの仕事をするわ!まっとうになるの!と宣言したものの、いざ呼び出しがくるとアリョーシャを残して出かけてしまうわ、追いかけてきたミーシャに「あたしを愛してちょうだい!」と言うわ意味不明。同じテンションで付き合える相手=運命の相手ということか。ミーシャが逮捕されたところで第三巻は幕。2009年に英国ガーディアン紙が発表した、「英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊」選出。カラマーゾフの兄弟(3) (光文社古典新訳文庫) [ フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフス ]楽天ブックス
August 19, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。小説「奥の細道殺人事件」などで知られる作家の斎藤栄さんが亡くなりましたね。今日からドストエフスキー作品を紹介します。カラマーゾフの兄弟1フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー亀山 郁夫訳光文社古典新訳文庫主フョードル・カラマーゾフには三人の息子がいた。長男ドミートリ―は最初の妻アデライーダとの子、次男イワンと三男アレクセイは二番目の妻ソフィア・イワノーヴナの子だ。駆け落ちまでしてフョードルと結婚したアデライーダは、フョードルが財産目当てと知り、ドミートリ―を残して神学校出の牧師と駆け落ちして亡くなる。アデライーダのいとこにあたるピョートル・ミウーソフが、ドミートリ―を養育したいと申し出る。フョードルの二度目の妻ソフィアとは、こちらも駆け落ち婚。ソフィアは神経を患い亡くなり、アレクセイとイワンはソフィアを育ててきた将軍夫人に二人を託す。 それぞれに成長した息子たち。直情的な性格の長男ドミートリ―は28歳。借金に悩み、遺産の相続や、驕慢な女グルーシェンカという女をめぐって父親と激しくいがみ合う。グルーシェンカが原因で、気位の高いカチェリーナとの婚約は風前の灯。皮肉屋で知的な次男のイワンは24歳。カチェリーナのことを愛しており、カチェリーナを冷たくあしらう腹違いの兄ドミートリ―に憤る。 日本でドラマ化もされたドストの有名作。ここまで書いてきてわかる通り、三兄弟には両親の愛情が注がれていない。最初の妻は恋愛至上主義に走り、次の妻は「おキツネさん」と表現される神がかり的な所があり、宗教に走る。そして息子達のロールモデルであるべき父親フョードルが、やりたい放題やって息子達を全く顧みないが、意表を突くタイミングで、それぞれの息子への愛情表現を行う。 いやあ怖い。この一家怖い。兄弟は皆まっすぐすぎるというか、もうちょっと世渡り上手をやろうよ!と言いたくなる。ドミートリ―は、ドスト作品に必ず出て来るだめんずの典型みたいな男だし。いやなんでこの男にゾシマ長老が跪くんだろう?そりゃあ波紋を呼ぶよ。 ただ、世渡り上手の究極が父フョードルだとするなら、テキトーな事をいっては皆を怒らせている父親を、息子達は一人を除いて決して認めてはいないわけで。三兄弟のほかに「多分フョードルの息子」と噂されているスメルジャコフという男もいる。結末を知っている人は彼の正体も分かっているだろうが、人間関係がとにかく入り組んでいる。その中で、この家の天使的役割は、物語の主人公と目されている三男アレクセイだ。20歳の彼は賢く、さっさと精神的支柱を他人のゾシマ長老に定めて修道院で暮らす。何を言っても許してくれそうな、最も年下の彼には、無神論者の次兄イワンも、放蕩者長兄ドミートリ―も何でも喋る。彼に喋ることによって、それぞれの性格描写を行う仕組みになっている。 父と息子が同じ女性を巡って争い、イワン→カチェリーナ→ドミートリ―→グルーシェンカという片恋が進行するなど恋愛要素があり、「神の在/不在」を問う作品でもある。また、この後登場する、ある殺人事件の犯人を問うミステリでもある。こんな複雑な、人間関係もテーマも入り組んだ作品を、どう収まりをつけるのだろうドスト。 2009年に英国ガーディアン紙が発表した、「英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊」選出。【中古】 カラマーゾフの兄弟 1 / ドストエフスキー, 亀山 郁夫 / 光文社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】もったいない本舗 楽天市場店
August 18, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。台風7号は関東を通りすぎましたね。17日も広い範囲で気温が上がり、関東や東海では38度を超える危険な暑さとなる見込みです。今日もリーアム・ニーソン主演映画を紹介します。映画アイス・ロードを見ました。アイス・ロードThe Ice Road監督&脚本ジョナサン・ヘンズリー出演リーアム・ニーソン ローレンス・フィッシュバーン ベンジャミン・ウォーカー カナダのダイヤモンド鉱山で爆発事故が起こり、作業員26人が地下に閉じ込められた。事故現場に充満したガスを抜くための30トンもの救出装置をトラックで運ぶため、4人の凄腕ドライバーが集められる。鉱山への最短ルートは厚さ80センチの氷の道「アイス・ロード」で、スピードが速すぎれば衝撃で、遅すぎれば重量で、氷が割れて水に沈んでしまう。地下の酸素が尽きる30時間以内に装置を届けるべく、命がけでトラックを走らせる彼らだったが、事故には危険な陰謀が隠されていた。「96時間」シリーズのリーアム・ニーソンが主演を務め、地下に閉じ込められた26人の命を救うため巨大トラックで危険な氷の道を走り抜けるドライバーの戦いを描いたレスキューアクション。 こちら閉じ込められた人たちのタイムリミットに関するサスペンスもあるが、メインは氷上を走る三台の車のサバイバル。まあ両方に尺を取ると中途半端になるからだ。後から事情を知ると、鉱山内でも残された酸素を巡って確執が起きてそうだが、結局閉じられた空間のドラマになって話が広がらないからだろう。3台のうち1台でも着けばいいということだが、最初にリーダー格のローレンス・フィッシュバーン演じる運輸会社の経営者ジム・ゴールデンロッドが早々に氷の中に沈む。最も経験が長く、寄せ集めの三人をまとめられる力のある者を消すことで、残された者に疑心暗鬼を生む効果を醸し出す。確かに、敵は内部にありだった。それにしても、多くの命を犠牲にして過失を隠そうなどと、いつの世も悪党はけしからん。 巨体リーアム・リーソンに見栄えのするアイテムとしてトラックが選ばれた?ふつうの車と違って、後ろに長いコンテナを背負っているから、敵からは格好の標的で、おまけに狭い雪道では滑り、右に左に揺れて車の安定すら脅かされる。アイス・ロード以外にもいろいろと敵がトラップをしかけてくれるので、ノンストップで映画を楽しめた。アイス・ロード【Blu-ray】 [ ジョナサン・ヘンズリー ]楽天ブックス
August 17, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピックの新競技、ブレイキンの女子の決勝で、ダンサーネームAMIの湯浅亜実選手がリトアニアの選手に3対0で勝って、金メダルを獲得しました。今日から二日間リーアム・ニーソン主演映画を紹介します。映画マークスマンを見ました。マークスマンThe Marksman監督ロバート・ローレンツ出演リーアム・ニーソン かつては海兵隊の狙撃兵だったジム・ハンソンは、妻に先立たれ、いまはメキシコ国境付近の町で牧場を営みながら愛犬と暮らしていた。ある日、メキシコの麻薬カルテルの魔の手から逃れようと、国境を越えてきたメキシコ人親子の母親が追手の銃弾に倒れる。息を引き取る直前の母親に11歳の息子ミゲルをシカゴに住む親類のもとに送り届けてほしいと託されたジムは、仕方なくこれを引き受ける。シカゴへ向けて旅立つ2人を、アメリカに不法侵入したカルテルが執拗に追撃する。 リーアム・ニーソン主演で、元海兵隊の狙撃兵とメキシコ人少年、彼らを追う麻薬カルテルの攻防を描いたアクション。どっちかというと知的インテリのイメージが強いリーアムにアクションをやらせようと思った最初の人はえらいですよね。ガタイがしっかりしてるから、当たった時の衝撃がけっこうすごい。監督はクリント・イーストウッド主演の「人生の特等席」で監督デビューを果たしたロバート・ローレンツ。あーだからどことなくイーストウッドが演じてもいいようなキャラだったんだ。見渡す所広っぱなのに、追いかけるカルテルがやけに勘が良すぎてすぐに見つかってしまう。まあカルテルの情報網ということで。 途中でジムが立ち寄りライフルとピストルを購入しようとすると銃砲店のオーナーの店主は「身元調査をしなければ。通常はそれほど時間はかからないが…コンピューターがダウンしてる。数時間かかるかもしれないが、遅くとも翌日までにはかかるだろう」と述べている。National Instant Criminal Background Check System(NICS)は、銃器を購入する人の適格性を判断するために即座に電話で問い合わせを行っており、PCは使用していない。マークスマン【Blu-ray】 [ リーアム・ニーソン ]楽天ブックス
August 16, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピック、男子高飛び込みで17歳、玉井陸斗選手が銀メダルを獲得しました。日本選手が飛び込みでメダルを獲得するのは初めてです。パリオリンピック、レスリング男子フリースタイル74キロ級の決勝で、高谷大地選手がウズベキスタンの選手に敗れ、銀メダルでした。映画前田建設ファンタジー営業部を見ました。前田建設ファンタジー営業部 Project Dreams: How to Build Mazinger Z's Hangar出演高杉 真宙 上地雄輔 岸井ゆきの 本多力 町田啓太 六角精児小木博明(おぎやはぎ) 鈴木拓 鶴見辰吾 濱田マリ 高橋努 ことの始まりは、とある会議室。高度成長期のころ、ダム、トンネル、発電所など、数々の大プロジェクトに携わってきた前田建設工業株式会社の一室で、上司アサガワが言い放った一言から始まった。「うちの技術で、マジンガーの格納庫を作ろう!」それまで何気なく仕事をしてきた若手サラリーマンのドイと部員達が、上司のムチャぶりに巻き込まれ「マジンガーZの地下格納庫」の建設に挑む物語だ。ただし、実物としては作らない。彼らに課されたミッションは、実物を作るのと全く同じように取り組むこと。そう、これは心の中に建設するという、日本の技術の底力を駆使したとんでもない無謀なプロジェクトだった!しかし、あまりに突拍子もないプロジェクトのため、なかなか社内の協力を得られない。 加えて、現実世界の常識では到底理解できないアニメ世界の途方も無い設定や、あいまいで辻褄の合わない設定に翻弄されるばかり…。 果たしてファンタジー営業部は、無事に「地下格納庫」の設計図と見積もり書を完成させ、プロジェクトを成功させることができるのか。 アニメ「マジンガーZ」の地下格納庫兼プールを「現在の技術および材料で建設するとしたらどうなるのか?」と、アニメ界からの発注を受けたファンタジー営業部のメンバーが、実現を目指して検討する体裁の物語。実存する組織前田建設ファンタジー営業部の社員たちと、彼らを支えた技術者たちが、実際に試行錯誤と七転八倒を繰り返しながら、やってることに意味があるのか?と問うことすら忘れ、夢中になって取り組んだプロジェクト。 そういえばお台場にガンダムあったよね(笑)と思ったらスペインにマジンガーZ立っているらしい。すごいぞ国際化。2次元の格納庫作りに奮闘している彼等を見ていて笑っておりました。まあ2次元は多少の矛盾とかあっても、実際に作るのなら、全体比率とか合ってないとおかしいよね。究極のオタクはそこまでいっちゃうのかな。仕事時間にこんなことをしてお金をもらえていいなとちょっと思った。この仕事を通して会社に興味を持った社員もいたようで良かった良かった。マジンガーZは最初アニメで見ていて週刊誌は未読だったのだが、ウィキペディアでラストを見ると漫画家とマネージャーの間で悶着があったんだね。現実はアニメのように善悪すぱっと切れないね。前田建設ファンタジー営業部 (特装限定版)【Blu-ray】 [ 高杉真宙 ]楽天ブックス
August 15, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピックの近代五種で初出場の佐藤大宗選手が銀メダルを獲得しました。近代五種で日本の選手がメダルを獲得するのは初めての快挙です。今日も中国映画を紹介します。映画ムーランを見ました。ムーランMulan監督ニキ・カーロ音楽ハリー・グレッグソン・ウィリアムズ出演リウ・イーフェイ コン・リー ドニー・イェン ジェット・リー ジェーソン・スコット・リー 愛する父の身代わりとなり、男性と偽って兵士となったムーランは、家の守り神である“不死鳥”に見守られながら、厳しい訓練と努力を重ね、驚くべき戦闘能力を開花させていく。闘いの日々の果てに、彼女を待ち受ける運命とは?そして、“本当の自分”と“偽りの自分”の間で葛藤する彼女が最後に下す決断とは?『ムーラン』(1998年)では、変装と軍隊への変身の一環として、ムーランは腰までの長さの髪を切るシーンがある。このシーンは冗長であると考えられていたため、実写映画には採用されず、ムーランはむしろ、兵士風に結っていた髪を下ろし、ロングヘアで皆の前に現れる。実際の歴史を考えれば、中国では男性の長髪は非常に一般的だったため、ムーランが軍のキャンプで長髪であることは珍しいとは思われなかったはずだというのである。また、本編ではムーランが本来の自分と偽りの自分の間で葛藤する姿が描かれるが、「気を感じることができ、武術に長ける」ロングヘアの自分=本当の自分であり、この姿と特徴を持って優秀な兵士として生きる姿を選ぶムーランを肯定している。天皇を演じる俳優&武道家のジェット・リーは脚本とギャラを理由に最初は役を断ったが、娘たちから「ディズニーが中国文化に光を当てることが重要だ」と言われ役を受けたと告白。そんなに安かったんだろうか。確かに出演場面は少ないな。 アニメ版との違いとしてはコン・リー演じる魔女と呼ばれるオリジナルキャラクターを登場させた点である。ムーランは正体を偽り魔女は敵方の大将に協力して男と共に戦っている。だから魔女は「あなたも私と同じだから共闘しましょう」と持ち掛ける。しかしムーラン自身がそれを否定。魔女はいつまでも下っ端扱いされているのに対して、ムーランは正体を明かしても仲間たちに受け入れられ、正当な評価を受け、今度はムーランが魔女に「一緒に戦おう」と持ち掛ける。男の望む女になってはいけないという監督あるいはディズニー映画のメッセージと解釈した。またアニメ版ではムーランの将来の夫になる兵士が登場したが実写版では特に結婚をゴールとせず、兵士として全うするラストにしていた点もよかった。【中古】 ムーラン MovieNEX(Blu-ray Disc+DVD)/リュウ・イーフェイ,ドニー・イェン,コン・リー[鞏俐],ジェット・リー,ジェイソン・スコット・リー,ヨソン・アン,ニキ・カーロ(監督),ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ(ブックオフ 楽天市場店
August 14, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピック、卓球女子団体の決勝で日本は中国に0対3で敗れて銀メダルでした。日本は4大会連続のメダル獲得で、中国は5連覇を果たしました。パリオリンピックの陸上女子やり投げ決勝で北口榛花選手が65メートル80センチをマークし、金メダルを獲得しました。オリンピックの女子のフィールド種目で日本選手がメダルを獲得するのは初めてです。今日も中国映画を紹介します。『映画「中国、わがいたみ」』 ダイ・シージェ / 中国題名「牛棚」フランス題名「CHINE MA DOULEUR」監督脚本ダイ・シージェ眼鏡をかけた少年が、レコードをかける。曲はラブソングだ。彼は、自分のためにかけているのではない。こっそり窓から外を見る。少女がいる。まだ気づいてない。だからボリュームを上げる。やっと気づいて、目があった。少女も微笑み、少年も微笑む。しかし淡い初恋は、ドアを叩く音と怒号によってつぶされる。この後彼が下放先で歌うのは、一応節はついているが、「撹乱 失敗 また撹乱 また失敗 最後に滅亡 最後に滅亡」という、聞いているだけでも気のめいる、歌というよりお題目。雑技団がやって来た時、もう一度お題目が出てくる。本当にそう思ってか、美しい女性に魅せられたか、下放民はだんだん手を上げ、「貧しい農民達に学ぼう 農民を敬おう」というシュプレヒコールを和唱する。頭ごなしに教えこむより、ソフトなアプローチの方がしみ込みやすいよ、ということか。ところが、熱心に見ていた彼等は、北京ダックを載せた皿をまわす芸が始まると、目の色を変えて舞台に寄って来る。落ちてきたら取ろうと手を精一杯伸ばす彼等の目は、ちょっと恐い。このエピソード、更に最後にオチがついている。雑技団は農民達を慰問するはずだったのに、間違えて下放民=敵を慰めてしまったのだ。「農民は、泥に塗れているが知識人より清潔だ。」と自信満々インタビューにも答えていた責任者は、慌てて車を発車させる。皿を回したまま立ち去る車を、下放民達が追ってゆく。「ダックは置いていってくれ!」彼等の切実さも良くわかるのだが、思わず吹き出してしまった。 オカリナで曲を吹いていた少年が、「その曲は何だ。」と聞かれ、「モーツァルト」と答える。何だ?という顔をした班長に、あわてて「毛沢東を称える歌」と言い直す、「中国の小さなお針子」でも使われたエピソードが再登場。険しい山、音楽への愛、知識層をいたぶり知識を馬鹿にする班長、友達と町に出てゆくのが唯一の気晴らし、医師など「中国の小さなお針子」で登場する要素はあらかたこの作品に詰まっている。主人公と白毛の友情は、「中国の小さなお針子」の二人の少年版。ただ少年が13才なので、恋愛の要素は入ってこない。その代わり、少年と関わる大人達が描かれる。中でも寡黙な老道士の存在が、大きい比重を占める。長い人生を生きてきた彼は、この矛盾に満ちた制度の存続と、自分の余命を秤にかける。老道士は少年に影絵を見せる。白い布に、紙で切った鳥が飛んでゆくのが映る。次に人が現れ、刀を自分の喉に突き刺す。白い布に斜めにしゃっ!と鮮血が走る。白と黒、正と邪。二通りの見方しかしない社会への、これは最後の彼の抗議。苦しい中にユーモアがまぶされた遠い日々には、押しつぶされた者達の、静かな怒りが潜んでいる。2003-06-30
August 13, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。 フェンシング男子エペ団体の決勝で、日本はハンガリーに敗れて銀メダルを獲得しました。日本は前回 東京大会の金メダルに続き2大会連続のメダルです。今日も中国映画を紹介します。妻への家路帰来出演チェン・ダオミン コン・リー監督チェン・カイコー 教師の婉玉とバレエを習っている娘の丹丹が共産党員に呼ばれ「追放中の夫・焉識が逃亡したが、連絡があったら通報するように」といわれる。丹丹は「革命模範バレエ 紅色娘子軍」の主役の呉清華に決まりそうだった。父から母と駅で会いたいという連絡を丹丹が受けるが、母には行くなという。駅には追っ手が来ていて婉玉の目の前で焉識は捕まる。丹丹は逃亡犯の娘ということで主役から外される。1977年、文化大革命が終わって焉識が右派分子の罪を解かれ、20年ぶりに帰宅する。ところが、迎えた婉玉のようすがおかしい。自分のことは全く忘れ、方という男と間違える。党員も含めて説得にあたるが、思い出してくれない。丹丹はバレエを諦め、家を出て紡績工場の寮に住んでいる。焉識は守衛室の隣で暮すことになる。婉玉は毎日、駅へ夫を迎えに通う。五日に帰ってくるからという手紙を書いて西寧発の列車から降りてくるが、プレートを掲げた婉玉は全く気づいてくれない。医者から心因性の記憶障害だとされる。写真を見せるが、焉識の写真は全て丹丹によって切り取られていた。教授でピアノ好きだった夫を迎えるために調律したいというので調律師になって直し、婉玉を待つが、曲だけ思い出して自分を思い出してくれない。西域から大量の手紙が入った荷物がようやく届く。読みにくいというので読んであげるが、「手紙を読む人」としか理解されない。新しく丹丹と和解してくれるよう手紙を書く。丹丹は父にあの日密告したのは私だったと話すが、父は知っていたよと淡々と答える。丹丹が家に戻り、安堵したが、毛布をかけてやると「方さん、出ていって」と狂乱状態になる。方がどんな人間か訪ねていくと妻が出てきて夫を返してくれ、と激しくいうので、虚しく帰る。焉識が病気で手紙を読みにいけないというので、娘と二人で年越し餃子をもって行く。それから何年も経って。雪の中、焉識が幌付きの自転車で婉玉を迎えにくる。二人で駅へ陸焉識を迎えに行くが、今日も虚しく待つだけだ。 文化大革命によって引き裂かれた夫婦&親子の悲劇。家ではなく妻への家路とタイトルを付けたことは正しい。家に帰っても、妻は夫を認識しないからだ。一度壊れてしまった心は、その理由もわからないように回復もわからない。隣に愛する人が立っているのに、長い年月駅に立ち、来ぬ人を待ち続ける妻と、その傍らに立つ夫。今、妻の想像上の夫は、別れた時の若い夫の姿だから、ずっと認識されないのか。最近あまり作品を目にする事がなくなってしまったが、やはりコン・リー&チャン・イーモウのコンビ作は素晴らしい。 バレエの才能があり、主役を勝ち取りたい子供の功名心につけいった当局のあざとさ。体制が変わって価値観の逆転が起こっても、誰も娘には謝らず、壊れた妻と父の不在という重い結果だけが放り投げられる不憫さ。妻への家路 [ チェン・ダオミン[陳道明] ]楽天ブックス
August 12, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。 団体&個人総合を制した初出場の岡慎之助(徳洲会)が種目別鉄棒決勝で金メダルを獲得しました。1972年ミュンヘン五輪の加藤沢男以来、52年ぶりに日本男子3冠の偉業をなし遂げました。体操で五輪1大会4個のメダルは、1984年ロサンゼルス五輪の具志堅幸司以来40年ぶりの快挙ですごいですね。今日も中国映画を紹介します。『風雲~ストームライダーズ~』 アンドリュー・ラウ / ポニーキャニオン風雲 雄覇天下 The Stormriders出演雄覇…千葉 真一 風…アーロン・クオック 雲…イーキン・チェンスー・チー 時は戦国。武術界では、天下統一を目指す男達の、熾烈な争いが繰り広げられていた。覇権の野望を持つ天下会の雄覇は、占師の泥菩薩から「金の鱗を持つ魚は風雲に会い竜となる」と予言を受ける。雄覇は、風の父親であり宿敵である囁人王を激しい戦いの末に撃ち負かし、風を手に入れる。しかし風はその時の様子をまったく覚えていないまま成長する。一方、雲を探す天下会の一行を、父親は身をもって制止しようとするが殺されてしまう。泣こうとしなかった雲を連れてゆく天下会。そして十年後、二人は霜と共に雄覇の直弟子となっていた。敵と言えるのは剣聖のみとなる。風と雲は共に育った雄覇の一人娘孔慈に思いを寄せていた。孔慈もまたタイプの違う二人のそれぞれの魅力に惹かれていた。雄覇は、雲には無双城に行き無双剣と一方の首を持ち帰るよう命じ、一方で風と霜に失踪中の泥菩薩を探し出すよう命じたが。いや~、オープニングがゲームっぽい。でもサニー千葉のヅラが一番CGっぽい。ワイヤーアクションは、やっぱり本場。動きが早い。ストーリーは、「だからさ~、なんでそこで納得するわけ?」など突っ込みの入れがいがあった(笑)。原作は漫画なんでまあ、奇想天外、荒唐無稽、確信犯でしょう。無口で寡黙、ワイルドなタイプと、2人のヒーローも非常にわかりやすいキャラクターわけが為されている。アーロン・クオックがハンサムで、スタイル良かった。あの頃からカッコいい男達を撮るのは、上手かったのだな。【中古】風雲〜ストームライダーズ〜 [DVD]お取り寄せ本舗 KOBACO
August 11, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリ・オリンピック(五輪)で馬術の総合団体で日本が銅メダルを獲得しました。初老ジャパンと言われていますね。今日から中国映画を紹介します。ドラゴンゲート炎の刃龙门镇客栈/Longmen Town Inn 砂漠の奥地にある、武術家が憧れる楽園、龍門鎮客桟。無類の剣の達人である臥龍が、刺客に狙われ続ける生活にうんざりし、自分と同じく絶望した人間を迎え入れるために作ったと言われている。幼い頃に両親を亡くして以来、盗賊としてその日暮らしを続けるヘイアンは、砂漠で龍門鎮の乗っ取りをたくらむ羅刹族と出会ってしまう。必死の命乞いにより、龍門鎮の入り口を探し、乗っ取りに協力することと引き換えに死を免れたヘイアン。ショウマンという女性を助けたことが縁で、龍門鎮に乗り込むことができたヘイアンだったが、やがて羅刹族から課された使命と、ショウマンをはじめとする龍門鎮への愛着に心が揺れる。そんな中、ヘイアンは自らと羅刹族の浅からぬ因縁を知ることに。そして、遂に剣を向ける先の決断を迫られる。 ええと、はっきり言ってドラゴンゲートとは龍門のことです、そのまんま。ひらがなで書くと名前へんですね。平安とか小満でいいと思います。いやあ、韓国ドラマも敵は徹底的につぶしますが、中国映画もえげつないですね。主人公だけが自分の出自を知らず、周囲は皆知っている貴種流離譚。冒頭で平安の雪の痣を見て、羅刹門の当主の息子白無忌がはっとする場面がありますが、ここだけでもう平安が何か因縁をもっているのがわかる。潜入した先の町の酔っぱらい爺様もやはり雪の痣を見てはっとする。そんなに知れ渡ってるのか?もろ肌脱がなきゃわからない所にあるのに(笑)まあ武術をやったことないという割にはじい様に教わってぐんぐんうまくなっちゃうしね。血は争えぬといったところだろう。白無忌はそのまんまでいれば強い悪役なのに、父の愛情を乞うために、自分の体を痛めつけるんだから、たいがいこじらせてますな。 ただねえ、80分少しの映画なので、ラブストーリーも戦いも過去の因縁を抱えた人たちの葛藤も、あっという間に終わってしまったよ。ドラゴンゲート 炎の刃 [ チョン・チーモン ]楽天ブックスか
August 10, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピックのスケートボード、女子パークの決勝が行われ、15歳の開心那選手が2大会連続となる銀メダルを獲得しました。今日はアカデミー賞俳優目白押し出演の映画を紹介します。ファーナス 訣別の朝Out of the Furnace製作レオナルド・ディカプリオ リドリー・スコット監督スコット・クーパー出演クリスチャン・ベール フォレスト・ウィテカー ケイシー・アフレック ウィレム・デフォーウッディ・ハレルソン サム・シェパード ゾーイ・ザルタナ ラッセルは、恋人リナにも支えられ、平凡ながらも穏やかな日々を送っていたが、ある事件をきっかけに投獄されてしまう。ラッセルが服役している間、病を患っていた父はこの世を去り、そしてリナの愛までも失ってしまう。彼には、もはや弟ロドニーの存在しか残されていなかった。だが、製鉄マンとしての人生を拒み軍人となったロドニーは、イラク派兵によって精神がむしばまれており、町の実力者の手引きにより、素手で殴り合うストリートファイトで日銭を稼ぐという状況にあった。さらに大金を得るため、ロドニーはより凶悪なハーランが仕切る試合へと参加するが。トランプ元大統領が副大統領として選んだヴァンス氏が最近話題になっているが、彼はラスト・ベルト出身である。ラスト・ベルトとはさび付いた工業地帯の意味で、繁栄した米国から忘れ去られた地域である。本編の舞台のブラドッグも、街の基幹産業である鉄鋼業がさびれ、とうとう最後の工場も閉鎖の憂き目にあっている。つまりは、働き口のない人たちがうろうろしている。かつてもくもくと煙を吐いていたファーナス(溶鉱炉)から何も出なくなったら、街としての命も尽きる。酔っ払い運転で子供を轢いてしまい、服役したラッセルは、そこからつるべ落としのように不幸に見舞われる。恋人は服役中に去り、父が死に、一人残されたロドニーは、イラク戦争でPTSDを患い、暴力への衝動に駆られて後戻りができない。太陽の帝国のいたいけな少年の面影などみじんもないクリスチャン・ベールをはじめとしてそれぞれの登場人物たちが、本当に彼等にしか見えない。脇役に至るまで捨て駒が一人もいない。映画の内容は豪華絢爛ではなく、どちらかというと寂れていく街で居場所をなくしていく男たちの寂しい物語だ。打開策として銃を用いたとは考えたくない。復讐譚であるが、今の時代私的復讐は認められない。二度目の殺人を今度は意図的に犯したラッセルが、塀の外に出る機会は先になる。目的は果たしても人生を捨てたようなもので、本当に良かったのかと悔いが残る。「ダークナイト ライジング」の撮影が運悪く重なり、出演を見送ろうとしたベールを、スケジュールが空くまで待ったという相思相愛の布陣が決定。本作の製作初期には、監督&主演候補として名前が挙がっていたという2人リドリー・スコットとレオナルド・ディカプリオが、そのまま製作として残った。【中古】 ファーナス/訣別の朝【おトク値!】/クリスチャン・ベール,ウディ・ハレルソン,ケイシー・アフレック,スコット・クーパー(監督、脚本)ブックオフ 楽天市場店
August 9, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピック、レスリング男子グレコローマンスタイル60キロ級の決勝で、文田健一郎選手が中国の選手に4対1で勝ち金メダルを獲得しました。日本選手がグレコローマンスタイルで金メダルを獲得したのは1984年のロサンゼルス大会以来、40年ぶりです。映画トップガン マーヴェリックを見ました。トップガン マーヴェリックTop Gun: Maverickアカデミー音響賞出演トム・クルーズ マイルズ・ミラー ジェニファー・コネリー ヴァル・キルマーメグ・ライアン アンソニー・エドワーズ エド・ハリス ピート・“マーヴェリック”・ミッチェル海軍大佐は、米海軍の過去40年間において空中戦で3機の敵機撃墜記録を持つ唯一のパイロットである。本来なら将官になっていてもおかしくない輝かしい戦歴とは裏腹に、ひたすらに現場主義を貫き昇進を拒み続けている彼は部隊で一悶着起こした関係で左遷され、スクラムジェットエンジン搭載の極超音速テスト機「ダークスター」のテストパイロットを務めていた。 しかし、最高速度がマッハ10に達していないのを理由に、計画が凍結されることを伝えられる。マーヴェリックは、チェスター・“ハンマー”・ケイン海軍少将が計画凍結を言い渡しに来る前にマッハ10を達成すべく離陸し、見事成功させるが、独断でそれ以上に記録を伸ばそうとした結果、ダークスターを空中分解させてしまう。 無事脱出し帰還したマーヴェリックは飛行禁止を言い渡されてもおかしくない立場だったが、かつて戦闘機パイロットとしてマーヴェリックと共に戦った、太平洋艦隊司令官トム・“アイスマン”・カザンスキー海軍大将の強い要望で、かつて自身も派遣されていたノースアイランド海軍航空基地の「トップガン」における教官職を命じられ、三十数年ぶりに戻ることになる。とあるならず者国家がNATO条約に違反するウラン濃縮プラントを建設し稼働させようとしていたため、それを破壊すべく特殊作戦が計画されており、マーヴェリックは、同作戦に参加させるためにトップガン卒業生から選りすぐられた若き精鋭パイロット達に対し、特殊対地攻撃作戦の訓練を施す教官として抜擢されたのだった。 この任務は、基地周辺の強力な防空網を避けるために険しい渓谷を超低空・超高速で飛行しなければならず、電磁波妨害も行われているため、GPSを用いる最新鋭機のF-35は役に立たないという極めて困難な任務であった。 さらにマーヴェリックは、参加するパイロットの中にかつて事故で亡くなった親友ニック・“グース”・ブラッドショー海軍中尉の息子、ブラッドリー・“ルースター”・ブラッドショー海軍大尉がいることに困惑する。マーヴェリックはルースターの母に請われ、彼をグースと同じ目に遭わせないため、海軍兵学校への志願書が受理されないように工作していた過去があった。ルースターはこの一件のほか、グースがマーヴェリックの後席に乗っていて事故死したことを知って以降、マーヴェリックが父の死の原因を作ったとして一方的な恨みを募らせていたのだった。 いやあ思わずアンソニー・エドワーズ死んでないよね?とぐぐってしまいました。メグ・ライアン死んでないし。アンソニー・エドワーズはこのあとERで大ブレイクするんだから不祥事云々で出ないわけではないですよね。ストーリー上息子がピートだけを恨むように設定されただけですよね。ああびっくり。それにしても海軍大将やっているアイスマンが年相応に老けていて(でもまあスリムな方)ご病気で亡くなってしまうのに、ビーチボールやってる時のトム・クルーズが若い時とあまり変わらないお体なのでびっくり。ミッションインポッシブルシリーズで危険なスタントを次から次へとやるわけだ。ちなみに海辺のビーチバレーシーンはまんまnトム・クルーズが若手俳優とコミュニケーションをとってるかんじだった。 彼と対立する次世代スターは誰かと思ったらマイルス・テラー。『セッション』といいベテランと対峙する役が多いこと。そんなに見た目ハンサムではないし、ぱっと見目立つルックスではないけどそれがいいんでしょうね。 しかしこの映画CGなしで撮影したんだとか。マッハで飛んできてそのまま上下回転したり、隘路で進路変更したり、更には敵の追撃をかわすなど実戦さながらのマッハの世界を撮るのは監督大変だったはず。トップガン マーヴェリック【Blu-ray】 [ ジョセフ・コシンスキー ]楽天ブックス
August 8, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピックのテニス男子ダブルス準々決勝で、今シーズンかぎりで現役を引退する意向を表明しているスペインのラファエル・ナダル選手のペアが敗れました。四大大会の1つ、全仏オープンで史上最多の優勝を誇るなど「赤土の王」と呼ばれたナダル選手のプレーを多くのファンが目に焼き付けていました。今日は日本が舞台の映画を紹介します。ブレット・トレインBullet Train監督デビッド・リーチ原作伊坂幸太郎出演真田広之 ブラッド・ピット アーロン・テイラー・ジョンソン サンドラ・ブロックチャニング・テイタム ライアン・レイノルズ マシ・オカ いつも事件に巻き込まれてしまう世界一運の悪い殺し屋レディバグ。そんな彼が請けた新たなミッションは、東京発の超高速列車でブリーフケースを盗んで次の駅で降りるという簡単な仕事のはずだった。盗みは成功したものの、身に覚えのない9人の殺し屋たちに列車内で次々と命を狙われ、降りるタイミングを完全に見失ってしまう。列車はレディバグを乗せたまま、世界最大の犯罪組織のボス、ホワイト・デスが待ち受ける終着点・京都へ向かって加速していく。 いやあこれ舞台が日本でございますよ。そしてブレット・トレインとは新幹線のことです。しかし新幹線突っ込みどころ満載です。敢えて名前を変えたのでしょうが、本当はのぞみでしょうね。そしてコロナ禍真っ只中とあって、日本ロケはしなかったそうです。とほほ。それにしても、ラストレディバグたちをホワイト・デスとその手下が待ち受けているのですが、京都駅のプラットホームに彼らしかいません。そんなことがありますか。その時点でもう事件なので警察やらわらわらいるはず。まあ映画的には雑魚がいないほうがいいんですけどね。戦いを見られますから。列車に乗り合わせた人たちがそれぞれ狙っているものが同じで、時間軸を巻き戻すショットを入れることで、少しずつ真相が明らかになっていく。レディバグも三の線で登場しますが、実は凄腕。マリアビートルってラストに出てくるあの人のことだったんですね。真田さんかっこいいです。声がまず良い。わざわざ新幹線に乗り込んできますがいったいどこから?のぞみってそんなにローカル駅にとまったっけ?作家・伊坂幸太郎による「殺し屋シリーズ」の第2作「マリアビートル」をハリウッド映画化。ノンクレジットで出演しているキャストが豪華すぎる。チャニング・ティタムのキャラに爆笑。タンジェリンとレモンのネーミングってクエンティン・タランティーノのあの映画のパロディ?ブレット・トレイン ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray】 [ ブラッド・ピット ]楽天ブックス
August 7, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。男子テニス界の「ビッグ4」と呼ばれたイギリスのアンディ・マレー選手が、パリオリンピックテニス男子のダブルス準々決勝で敗れ、現役生活に幕を閉じました。今日は若者にストーカーされる女性の映画を紹介します。ジェニファー・ロペス 戦慄の誘惑The Boy Next Door出演ジェニファー・ロペス監督ロブ・コーエン 夫のギャレットが秘書と不倫していることを知ったクレアは別居を決断。同僚で親友でもあるヴィッキーはクレアに正式な離婚を勧めてきた。そんなある日、クレアは隣に引っ越してきたばかりの青年、ノアと出会う。ノアはクレアが英文学を講じている高校に通うのだという。また、ノアはクレアの息子であるケヴィンとあっさり仲良くなっていった。クレアに一目惚れしたノアはホメロスの『イリアス』を参考にして、自分の感情を表現しようとした。ケヴィンとギャレットが魚釣りに出かけたとき、クレアは何気なく隣の家を見た。図らずも、クレアは窓越しにノアの裸身を見てしまった。惹かれていることをノアにも気づかれたクレアは一夜を共にするが自分の軽率な行動を恥じた彼女はノアに関係を終わらせようと告げる。ノアはそれを頑に拒否。そればかりかクレアへの執着心を募らせていき、次第に異常な行動を取るようになる。 かっこいい若者に迫られてあれよあれよという間にベッドイン。しかし目覚めて我に返り「なかったことにしましょう」ところが大人の女の説得はストーカーと化した若者には効かなかった。これでもかとばかり教室に写真をばらまくわ、息子を取り込んで父親と不仲にさせるわ、ふりむいてくれない女のためでなく、別の方面にその能力を生かしたら?と言いたくなる嫌がらせオンパレード。これじゃあますますクレアが怖がって嫌いになっちゃうじゃんと思うが、その辺りがいっちゃってるストーカーにはわからないんだねえ。相手を殺すか家族が殺されるまでこの戦いは終わらない。奥様、どんなにイケメンでも、遊びで若者に手を出してはいけませんよ、という教訓つきサイコホラー(嘘嘘)。そしてジェニファー・ロペスが全然古典教師に見えんよ。ジェニファー・ロペス 戦慄の誘惑 [ ライアン・グズマン ]楽天ブックス
August 6, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピック、バドミントンの混合ダブルスの3位決定戦で、渡辺勇大選手と東野有紗選手の「ワタガシ」ペアが、韓国のペアにストレート勝ちし、2大会連続となる銅メダルを獲得しました。今日はロシア映画を紹介します。ブレスト要塞大攻防戦Brestskaya krepost/Fortress of War 1941年6月、第二次大戦下。ポーランドとの国境近くに存在するソ連の要塞都市ブレスト。頑丈な壁に囲まれた要塞で軍楽隊に所属する少年サーシュカと彼が恋する少女アーニャは、穏やかな日常を過ごしていた。しかしナチス・ドイツがソ連奇襲攻撃作戦「バルバロッサ作戦」を発動し、ソ連兵に偽装したドイツ工作兵が進軍の準備を着々と進め、ブレスト要塞に一斉砲撃を開始。数万のドイツ兵が攻め込む中、ブレスト要塞の守備隊は決死の覚悟で抵抗を続ける。サーシュカもアーニャと離れ離れになってしまう。 第2次世界大戦中の独ソ戦における最初の激戦のひとつであるブレスト要塞の攻防戦を、ソ連軍側の視点から映画化。ブレストは現在のベラルーシにある。サーシュカら子供たちが池で遊んでいると、遠くから爆撃機の音が聞こえてきて、やがてあちこちに爆弾が落とされ、日常に戦争が入り込んでくる。今のロシアがウクライナに行ったことをそっくりそのまま第二次大戦の時にやられてしまったパターン。そうだよ自分たちがやられてるのになぜ同じことをやるんだろうロシアもといソ連。プロパガンダもあるにせよ、やはり戦争の悲惨さとか巻き込まれる人たちの過酷な運命もきっちり描いている。わかっているんだろう。それなのに! 要塞都市として多少は壁が厚いものの、援護は見込めずろくな武器もない。消耗戦なら相手が有利。絶望的になり自殺を図る兵士も。地獄絵図である。その状態で一か月持ちこたえ、ロシアが持ち直す時間を与えてしまった。 そのようなアドバンテージをソ連に与え、一度は英雄として表彰されたにもかかわらず、スターリンの粛清により命を落とす者もいたりしてやりきれない。 最後サーシュカだけが生き残りかつての人たちの戦争が来るまでの幸せな日々を回想する。サーシュカが孫息子と一緒にやってくるのが『勇敢』というモニュメントの前。ブレスト要塞大攻防戦【Blu-ray】 [ アレクセイ・コパショフ ]楽天ブックス
August 5, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。11月のアメリカ大統領選挙に向け、与党・民主党はオンラインで行っている代議員による指名投票でハリス副大統領が指名に必要な過半数の票を獲得し、党の大統領候補として指名されることが決まったと明らかにしました。今日もゾラ作品を紹介します。金 (ゾラ・セレクション)L'Argentエミール・ゾラ藤原書店 『ルーゴン家の誕生』『獲物の分け前』に登場するアリスティード・サッカールが遂に主人公に。アリスティードはルーゴン家の次男で、兄は第二帝政下で大臣を務めるウージェーヌ・ルーゴン(「ウージェーヌ・ルーゴン閣下」の主役)。堅実を絵にかいたような兄に対して、弟は山師を絵に描いたような人物。浮き沈みが激しい人生を送っている。 ファーストシーン。土地投機に失敗したアリスティド・サッカールは、レストランにいってユレを探す。人々は傀儡として、ナポレオン3世がオーストリア皇帝の弟であるマクシミリアンを皇帝につけた話をしている。後にマクシミリアンは処刑される運命にあり、第八章p349に、パリの万国博覧会の最中にパリに届く。国内ではフランスの国力を見せつけるイベントが行われ、国外ではフランス外交のつまずきと凋落を予感させる出来事が起きる。「自分はまたしても地面にたたきつけられた。その張本人である帝国も自分と同じように転び、急転直下、この上ない幸せからみるも無残な運命へと転げ落ちるのだろうか。ああ、この十二年のあいだ、俺は帝国を愛し、帝国を守ってきた。自分に適した腐植土の中に根を張った木のように、俺は今の体制の中で生きて、成長し、その精力をたっぷり吸い取ってきたのだ!」 と、彼にしては珍しく絶賛傷心中のサッカール。ちょうど出会った、飛ぶ鳥落とす勢いのユダヤ系銀行の総帥グンデルマンから「サッカールさん、あなたがビジネスから手を引くというのはほんとうのことかね…そうだね、それは賢明だ。そのほうがいい」と言われる。その言葉で、逆に火が付き、「ユニヴァーサル銀行」を開業したサッカールの快進撃が始まる。 圧倒的な資力と人脈を持つ、ユダヤ人銀行家に対して、徒手空拳で戦いを挑む主人公は、ヒーローとなっても良かったはずだ。しかし、そのやり方がえげつない。銀行の株価を上げるため、小アジアに鉄道網を引きたいという盟友でもある、善良な技師アムランの計画を宣伝に利用、違法行為を含む様々な手立てでバブル状態を生み出す。やはり彼がヒーローになれない所以である。『獲物の分け前』では土地転がしで儲けた彼が、ボーヴィリエ伯爵夫人に「いまや土地で生活している人間などおりません…かつての土地所有の財産は、富の形式としてはもう廃れてしまったもので、存在理由を失っております。それは金の停滞そのものだったのです。わたくしたちは、その金を、紙幣とか、商業・金融のあらゆる証券を通して、流通経済に投げ込んでやり、その価値を十倍に増やしてきたのです。」と言い放つシーンの皮肉と、時の流れの速さ。 当初は破竹の勢いを示すが、やがて破滅の時が。息詰まる仕手戦の描写や、動のサッカール、静のグンデルマンの対比も見事だ。サッカールという欲の塊を中心に展開される群像劇であり、第二帝政のフランス社会を描く社会小説、更には新興銀行と老舗銀行の一騎打ちを描いた金融小説でもある。遠景に世界や国を置き、近景に市井のいとなみを置く、堂々大河小説。 グンデルマンのモデルはロスチャイルド家で、新興銀行との攻防は史実である。『中古』金 (ゾラ・セレクション)KSC
August 4, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。アニメ「ドラえもん」の「のび太」の声を長年務め、外国映画ではブリジット・バルドーなど名優の吹き替えでも知られた声優の小原乃梨子さんが亡くなりました。今日もゾラ作品を紹介します。愛の一ページ (ゾラ・セレクション 4)Une page d'amourエミール・ゾラ藤原書店 若き未亡人エレーヌ・ムーレは、娘ジャンヌがひきつけを起こして、主治医ボダンを訪ねるが生憎留守。別の医者を探して偶然戸を叩くと、その家に住んでいたのは、偶然にも医師のアンリ・ドゥベルルだった。眠らず娘につきそうエレーヌに懇願されて残ったアンリは、彼女の美しさに目を見張る。一方、エレーヌは後日礼に訪れた時、アンリの妻ジュリエットと、ジャンヌと同世代の息子リュシアンと出会う。 結婚は夫からのアプローチで10代。特に不満を抱くことなく生きてきたが、アイヴァンホーを読んで最初は「こういう小説って、嘘ばっかりだわ!これまで絶対に小説なんか読まなかったのも、もっともなことだったのだ。人生というものをちゃんと感じることのできない、頭が空っぽの人向けの作り話でしかないのよ」なんて言ってたのに 「ここに書かれているようなこと、これはすべて真実なのかしら?」と心境の変化が。 本作の裏テーマはパリだ。エレーヌは病気がちの娘ジャンヌにつきっきりで、訪問者も決まっていて、外出もしない。そのため、ジャンヌに、パリの街のあちこちを指して、あれは何?といちいち聞かれても答えられない。 「ママもわたしも、何もしらないのね」と言われる始末。この後も、エレーヌがパリの街自体に魅せられる描写は登場しない。しかし 第一部、まだ恋を知らないエレーヌ達のパリ「パリが、熱く、官能を刺激するような息遣いをふたりに送ってくるたびに、パリは、しばしばふたりを不安にさせるのだった。けれども、その朝のパリは、子供のような陽気さと無邪気さに満ちていた。パリの神秘は、ふたりの顔に優しさだけを吹きかけていた。」 第二部 アンリとエレーヌがお互いの恋心を自覚する時のパリ「夜の訪れに備えてさらに大きく広がった空は、真っ赤に照り映えた街の上で、金と深紅が静脈のように浮き出た一面の紫を円く広げている。赤く燃えていた火が、ふたたび勢いを得て、突然、ものすごい勢いで燃え上がった。パリは最後に炎を上げ、遥かにかすむ市外区の隅々までをも、一瞬明るく照らし出した。やがて、銀日色の灰が崩れてゆくように思えた。どの街も、火の消えた炭のように、軽く、黒みがかった姿で立ち尽くしていた。」 第三部 遂に二人が告白した時のパリ「明かりの灯ったパリの町の上に、光り輝くむら雲が昇ってゆこうとしていた。それは、赤く熾った炭火の真っ赤な吐息のようだった。はじめのうちは、闇の中に浮かぶ青白い光、ほとんど感じることのできない光の反射でしかなかったが、夜が深まってゆくにつれて、それは血のように真っ赤に染まっていった。天空に宙吊りになったまま、都会の上空で微動だにせず、都会から吐き出される熱気と、喧噪とでできたその雲は、あたかも、火山の火口にかかる燃え上がる雷雲のようであった。」 第四部 母に置いていかれ、雨の中心細いジャンヌとパリ「地平線では、パリが姿を消して、街の影のように漂っているだけだ。空と、めちゃくちゃにかき混ぜられて混沌と広がる町が溶け合って、ひとつになろうとしていた。灰色の雨が、あいかわらず降りつづいている。執拗に、止むことなく。」 第五部 悲劇を乗り越えたエレーヌがいるパリ「雪の上にはふたりの足跡だけしか残っていない。死んでしまったジャンヌだけが、たったひとりで、永遠に、パリの町を正面に見据えているのだった。」 と、パリの街はまるでもう一人の人間のように、エレーヌ母娘の状態によって変化する。 『居酒屋』と『ナナ』の間に書かれたまっとうラブストーリー。エレーヌは『ムーレ神父のあやまち』のセルジュや『ボヌール・デ・ダム百貨店―デパートの誕生』のオクターヴの父方の叔母にあたる。ゾラ・セレクション(第4巻) 愛の一ページ [ エミール・ゾラ ]楽天ブックス
August 3, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。パリオリンピック、柔道男子81キロ級で永瀬貴規選手が金メダルを獲得しました。永瀬選手は前回の東京大会に続く金メダルで、2連覇を達成しました。今日もゾラの作品を紹介します。ゾラ・セレクション 6 獣人La Bête Humaine藤原書店エミール・ゾラ ル・アーヴル駅の助役ルボーは、25歳の妻セヴリーヌと共にパリに来ていた。ルボーは、グランモラン裁判長を養父に持つセヴリーヌとの結婚で、今の地位に就くことができたため、彼女に頭が上がらない。また、ルボーは年の離れた15歳年下の妻にべたぼれだった。今か今かと待っていたら、買い物からセヴりーヌが戻ってくる。ルボーは、ふとしたことから、女性とのよくない噂が絶えないグランモラン裁判長とセヴリーヌの過去を責め、事実を知る。怒り狂ったルボーは殺意を抱くが「この女をひと思いに殺せばよかった。今となってはとても殺せない。彼女をそのまま生かしておいた意気地なさで、彼の怒りはいっそうつのった。それは意気地ないと言うほかない。自分はいまだにこの女の命に執着して、こいつの首を絞めてしまわなかったのだから。」 最初に登場するのはこの夫妻だが、彼らは脇役。54pにしてやっと主人公ジャック・ランティエが登場。本編の登場人物は鉄道関係が多いが、彼もまた機関士で、休暇中列車内での殺人を目撃する。殺されたのはグランモラン裁判長で、遺言により養女セヴリーヌにも、実の娘ベルトと変わらぬ金額が残された事から、ルボー夫妻の関与が疑われる。しかしジャックはセヴリーヌの懇願するような眼差しに負け、偽証する。 読者には最初から犯人がわかっている倒叙式ミステリのような幕開けだ。しかし作品の肝はミステリではない。突如登場したランティエ家の一員ジャックは、クロードやエティエンヌの兄にあたる。彼もまた二人の兄弟に共通する狂気を秘めている。「自分では治ったと思ったあの忌まわしい病気が!あの娘を殺そうとしたじゃないか!女を殺せ、女を殺せという声が、かつての青春時代の奥底からよみがえってきて、欲望でますます熱を帯び、たけり狂って耳元でうなっていた。他の男たちなら思春期の目覚めで一人でも女を自分のものにしようと夢見るのに、自分は女を一人でも殺そうとする思いに燃えている。」 愛と殺意が自身の意思とは別に、同等に湧き上がる。実行に移せば精神鑑定を受けて減刑されるケースだ。 解説では、ジャックの衝動による殺人が、殺人の正当性を述べて堂々とする『罪と罰』のラスコーリニコフと比されている。彼は、理性においては、セヴリーヌから唆された殺人を断っているが、内から沸き起こる衝動だけは制御できない。ジャック以外にも、殺人に踏み切るキャラクターが多数登場する。人間の制御できない欲望が、前に進み、人間などなぎ倒してしまう一種の怪物のように描かれており、本編のもう一つの主役=鉄道と被るように描かれている。ラスト場面の列車は機関士もいないまま、普仏戦争に向かう兵士だけを乗せて走る。最後に登場するのも、兵士という名の人殺しだ。機関車はなおも未来へ向かって進んでいくではないか!機関車は死の中に放たれた。眼も見えず、耳も聞こえない獣のように、機関士もなく闇のなかをただひたすら走っていた。精鋭の肉弾兵たちは、すでに疲労でぼーっとなり、酔っぱらって、歌を歌いつづけていた。 機関車の行く先も、普仏戦争を経たフランスの未来も、決して明るくない。しかしその事を知らない乗り手=人々は、何も知らず刹那的な楽しさに溺れている。世の中全体を表したかのようなラストで、何とも皮肉である。 2009年に英国ガーディアン紙が発表した、「英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊」選出。獣人【電子書籍】[ エミール・ゾラ ]楽天Kobo電子書籍ストア
August 2, 2024
コメント(0)
みなさんこんばんは。オリンピックは柔道男子66キロ級の阿部一二三が2大会連続の金メダルを獲して、スケートボードの女子ストリート決勝では初出場の14歳、吉沢恋が金メダル、15歳の赤間凜音が銀メダルを獲得しました。若手すごいですね。今日もゾラ作品を紹介します。大地La Terreエミール・ゾラ論創社 物語の舞台は、フランスの穀倉ボース。『居酒屋』のジェルヴェーズの弟ジャン・マッカールが登場。彼は軍隊を退役したが、昔の家業に戻る気にならず、ウールドカンのもとで作男をしている。本作は、彼が、種付けの牡牛を引きずっているフランソワーズと出会う場面から始まる。二人は後に結婚するのだが、ボーイミーツガールには程遠い。何しろ15歳という年齢差がもあるのだ。ジャンは街の人から“指物師の伍長さん”と呼ばれている。フランソワーズの姉リーズは、フーアン爺さんの次男ビュトーといい仲で、妊娠していたが、ビュトーはふらふらしていて実家によりつかず、他所の農場で働いており、リーズに結婚を申し込まない。 フーアン爺さんには、40歳の長男イヤサント、通称イエス・キリストと、27歳の次男ビュトー(尻曲がり)、34歳の長女ファンニーがいる。キリストという綽名だからといって、良い意味ではない。イヤサントは、すさみきったキリストと呼ばれている。ファンニーは村の顔役に選ばれるようなしっかりした男性デロンムと結婚していた。まともなのは長女くらいだ。寄る年波に勝てなくなったと感じたフーアン爺さんは、財産を三人の子供に均等に分けようとする。公証人は、こんなに早く財産を分けてしまうことに危惧を抱いたものの、結局は「あんた方は善良な子供さんたちです。正直な働き者です。あんた方の場合には、後になって両親が悔むような心配は決してありません」と家族の情を信じる発言をする。が、もちろんこれがすんなりと治まるはずもない。フーアン爺さんの妻ローズは、家を飛び出した次男や男まさりな長女を嫌い、稼ぎのなさそうな長男を溺愛していた。近所のグランド婆さんも「お前が何もなくなって、みんな彼奴等のものになったら、餓鬼共はきっとお前を川に突きおとすよ。乞食みたいに袋をしょってくたばるのが落ちさ」と容赦ない。 そもそも第二世代の息子たちと、フーアン爺さんとは、土地に対する考え方が全く異なる。フーアン爺さんの土地に対する愛情は、まるで女性に対するそれのようだ。「この財産は父の生前から彼の欲しくて堪らなかったものであり、その後ようやく手に入れると、発情期のような烈しさで耕作し、また一文だって出し惜しむけちな心をさえ犠牲にして少しずつ買い増やして作ったものだからだ。(中略)彼は情婦のためなら、死にもすれば殺しもする男のように、土地を愛した。妻も、子も、誰も、人間的な何もいらない、ただ偏えに土地が欲しかった。しかも、いまや彼も老衰して、かつて父親が自分の無力を憤りつつも、彼その人に土地をゆずらねばならなかったように、彼もこの情婦を息子たちにゆずらねばならなくなったのだ。」 その思いを共有できるのは、フーアン爺さんの義兄弟でジャンの雇い主であるウールドカンくらいだ。彼もまた、土地を女性とみている。「親父の後を継いだ時には恋人のように大地を愛した。爾来、この大地を多産にしようと、まるで正常な婚姻をでもむすんだかのように、この愛情は成熟した。そして気まぐれどころか裏切りをさえ大目にみてやる、豊饒な好ましい女に入れあげるように、時間も金も全生命も大地に打ち込むにしたがって、この愛情は増大するばかりであった。」 しかし次世代は、土地を純粋に財産とみなしており、金になると知れば売り払うことに躊躇ない。ジャンをはじめ、本作での数少ない善人は、例外なく金に狂った悪人たちによって駆逐される。家族を渡り歩くフーアン爺さんは、まるでリア王のようだ。ただ、リア王と異なり、フーアン爺さんには心優しきコーデリアはいなかった。大地/エミール・ゾラ/小田光雄【3000円以上送料無料】bookfan 1号店 楽天市場店
August 1, 2024
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1