In search of the best thing

In search of the best thing

PR

Profile

遊佐あらら

遊佐あらら

Free Space

当ブログは「ブログ村」というランキングサイトに登録しております。
サイト・記事に設置しているブログ村バナーをクリックすると、ブログ村のWebページが開き、私と同じテーマで登録している他の方々のブログを探すことができます。
また、当ブログ内のバナーをクリックすることで、当ブログに応援ポイントが入ります。今後も当ブログをたまに読んでもいいよ、とか、このまま続けて更新しててもまあいいよ、と思ったかたはクリックしてみてくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.15
XML
カテゴリ: 外出したこと




少し寒さもやわらぎ、日も長くなってきたのもあり、近場の奈良まで行って来ました。

奈良には日帰りで行ける距離に住んでいますが、気に入っているホテルがあるので、今回はそこに一泊しました。



猿沢池のほとりにある「セトレならまち」というホテルです。

地元の大阪難波から、ホテル最寄りの近鉄奈良駅まで急行で約40分、駅から歩いて約10分のところにあります。



チェックインまで時間があったので、ベタですが、お昼ご飯に「志津香」の釜めしを食べました。



お茶は奈良公園バスターミナル内の「SOUSUKE」で柿の葉茶ラテを。



夜はホテルのレストランで創作コース料理。



翌朝もホテルで、おむすびと御膳の朝食を頂きました。



ホテルのそばには春日大社、興福寺、東大寺など有名な寺社がたくさんあり、商店街も近く、お土産屋さんなども多いです。

しかし、飲食店はお昼ごはんのお店が多く、朝晩は開いている店が少ないです。

ゆっくり遅めの夕食を摂り、早朝から朝ごはんを食べられるのが、ホテル滞在の魅力でもあります。

夕ご飯のあと、ならまちにあるレンタルシアターの「青丹座」さんを予約していたので、持ってきたブルーレイを鑑賞しました。

「PUIPUIモルカー」「PUIPUIモルカードライビングスクール」「バーバレラ」の3本です。

大画面で見ると、モルカーのフェルトの毛並みまで良く見えて大迫力です。
バーバレラも、ジェーンフォンダのSFコスチューム姿がとても美しい…まさにプリティプリティでした。

早朝は、観光ボランティアガイドの会「朱雀」のガイドさんに案内され、ホテル周辺~奈良公園界隈を解説つきで散策しました。



朱雀さんに奈良ガイドをしてもらうのは2度目ですが、何気ない場所にも古代~現代までエピソードが多く、毎回新しい発見があります。



お土産はホテル直売のアロマセットと、西大寺にある洋菓子店「ガトー・ド・ボワ」のショコラクッキー缶を買いました。

奈良は何度行っても本当にのんびりできて楽しい。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.15 00:00:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: