In search of the best thing

In search of the best thing

PR

Profile

遊佐あらら

遊佐あらら

Free Space

当ブログは「ブログ村」というランキングサイトに登録しております。
サイト・記事に設置しているブログ村バナーをクリックすると、ブログ村のWebページが開き、私と同じテーマで登録している他の方々のブログを探すことができます。
また、当ブログ内のバナーをクリックすることで、当ブログに応援ポイントが入ります。今後も当ブログをたまに読んでもいいよ、とか、このまま続けて更新しててもまあいいよ、と思ったかたはクリックしてみてくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.21
XML
テーマ: 片付け(99)
カテゴリ: 片づけのこと




今期のワールドの服回収には出さない予定だったのですが、 大丸のエコフリサイクルキャンペーン が靴や鞄も回収対象のため、服は保留し靴優先で出したので、その保留した服をエコロモに出すことにしました。

今回参加したのも、 前回の回収と同じく、あべのハルカス近鉄本店 です。

毎回あべのハルカスを選んでいる理由は、回収1点につき1枚もらえる1000円OFFチケットを、私がワールドで一番好きなブランド、ドレステリアで使えるからです。

保留した服は2着でしたが、回収は9点まで出せるので、あと7着出せるな…。

ここ数年こういった服回収キャンペーンに参加しているので、まだまだ減らしたい気持ちはあるものの、処分したい服を選ぶのが徐々に難しくなっています。



悩みましたが、あまり着ていないのを中心に、トップス8着ボトム1着選びました。


とはいえ、着ていないといっても、10回は着ていたと思うので、まあいいか…それにしても、中には安くないものもあるので、コスパ的には高くついた買い物です。

こういう、買ったのにあまり着なかったものがあると、ワードローブを全部プチプラにしてしまいたくなります。

ファストファッションも嫌いじゃないしよく見たり買ったりするのですが、私はコーディネートが上手くないのか、プチプラ服だけで構成するとうまくいい感じになりません。

安い服、やや高めの服、古い服、最近買った服などを色々混ぜないとなんだかそれなりにならないのです。


ともあれ、厚手のニットをいくつか出したので、衣装ケースが結構スッキリしました。

冬服は嵩張るので、あまり数を持たないようにしていきたい…。

ちなみに、ニットやストール、手袋や帽子は、購入時に入れてくれる不織布袋か、試着の時にお店で渡されるフェイスカバーを持ち帰り、それにくるんで収納しています。


今回の回収の結果、現在の所持数は、

服(下着・服飾小物除く)109点
靴 10点
鞄 13点


服100点以下までもう少し。

…けれども、すぐに買い足しそうな予感です。
OFFチケットも折角もらったしなぁ…。

(追記)
結局今回もらったOFFチケットを使って、ドレステリアでカーゴパンツとスウェットTシャツを購入してしまったので、服の総数は111点に増加しました…100点以下までしばらくかかりそう。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.21 08:53:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: