こんにちはhappybirthday!です。
今日のお茶は,中国茶いろいろをいただきました。
私の講座日でした。本日も楽しんでいただけました。
それより 隣のお教室の前から
"@@先生!!って 女子高生のような元気な声で手を振ってくださる方が”
・・・私目が悪いんです。。。
近くによってみましたら
以前副担任をしておりました。保護者さま
” わーーーお元気そうです!!@@くんも元気ですかーーー?”
中1の時支援学校に来てとても不安そうな子が
入学しました。(年に10人くらい外部から入学します)
いつも下を向いてオドオドしている男の子。
目を合わせることが苦手。
私が担当になりました。
知的には普通の学校でもやっていけると思われるお子さん
人との付き合いは得意じゃない様子
周りとの違いが大きくなっていしまいました。
音に敏感なお子さんです。
家でもテレビの音を消して見ているとのこと
特に音楽が大嫌い いきなり聞こえるフォルテの強い音も苦手
耳を塞ぎしゃがみ込み壁のところに行く
または教室を出て行く
私は音楽を担当していたので
なんて悲しいことだろう
きっと 原因があるに違いない と思いました。
少しずつ変わって欲しいと
中3の時には
音楽評論家のように
”今の曲はメロディが大変美しく神々しい感じがしました”など
私たちを驚かせるような感想を言えるようになりました。
音楽大好きになっていました。
自閉的なお子さんに
音に敏感,または音楽が嫌いという子が多いです。
私が知る限りでは
嫌いな音楽は 下手! そのものです。
例えば合唱 小学校で嫌な経験をしたのではなく耳障りな
音程の狂った合唱,合奏を散々させられてきた
彼らはとても繊細です。
美しい唱歌,ウイーン少年合唱団のような美しい歌声は
静かに聞いています。
嫌いな音色はあるようです。
発語がない子でも同じです。
好きなメロディ,コード進行,和音の響きがあるのです。
頭のいい子なので 廊下に出てしまうことは
”どうだろう?考えてみて”って 問いかけました。
”みんな一生懸命やっているね・・”
後ろで(他の先生の近くで)皆の頑張りを見ていてはどうだろうか?
そして私は彼に ”どうだった?” と聞くようにしました。
彼が感想を述べてくれます。
音楽の時間廊下に出ることはしなくなりました。
出鱈目な雑音ともいえる楽器の音
耳を塞いでいましたが
それはしょうがないかな,,,
少しずつ彼は変化していきました。
なんと耳コピで キーボードやマリンバで
曲を繋げることができます。
リズムも記憶させて奏でることができます。
ダンスは苦手です。
苦手はオッケーです。しかし振り付けは全部覚えています。
すごいじゃん!!
決して上手ではないけど・・・ここではいいのだ!!
彼は中3の時は音楽が大好きになりました。
鑑賞の時間
(私は教材をこだわり抜いて選びます。
YouTubeをダウンロードして
boseのスピーカーを購入しそれで
演奏している姿を彼らに見せます)
曲が終わるとみんな拍手をします!!
声を出します!!
演奏会には行ったことない子達ばかり
なかには
すごーい’!!って泣き出す子もいるのです。
人気の曲は
威風堂々
ウイーンフィルのラデツキーマーチ
ショパンのノクターン
ラ・カンパネラ などなど
たっくさーん聞かせて
プリント作って
😃マークのシールで 感想の代わりに
大好き!!
感動した!!
あまり好きじゃない・・・
など 作りました
もちろん文章書ける子には書かせました。
特に彼の感想は 全体の トリとして
みんなの拍手をもらっていました。
合唱・合奏ではマリンバのソロパートをやらせました。
歌と発語がない子には打楽器を
日本語の発音が苦手で歌えない子には
ドラムを。
それはそれは楽しい思い出の1曲です。
そして元気なママに会えたので
私はとても嬉しい
ママたちは大変なのです。
それがわかっているので 会えたこと
元気でいらっしゃること
それだけで私は
嬉しい
どうか 世の中があたたかくいてほしい。。
ハンディキャップをもった子供から大人になった
人たちを
支援できる世の中で
彼らたちが活躍できる場を作ることを考えて欲しい。。。
子育て支援という言葉はたくさんでるけど
しょうがいしゃ支援
高齢者支援
一人暮らし高齢者への支援
母子家庭も大変だけど
父子家庭にも
困った人が 助けてくださいが言える世の中でありますように
窯業班の子供達が作った作品 我が家の家宝です。
さつまいもの絵を3原色を用いて描きます。お芋を画用紙の上にドン!って置いて
鉛筆でなぞって描きましたよ。
みんな21歳になりました。
本日はこんな1日でした。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
明日も変わらない朝がきますように
↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
Category
Freepage List
Keyword Search
Calendar