Happybirthday!より愛を込めて

Jan 9, 2024
XML

こんにちはhappybirthday!です。
一杯のお茶に強い幸せを感じます。

今日は始業式(2期制だから新学期といわないのかな)

授業が始まりました。高齢者分野からスタートでしたが住生活分野から始めました。

理由は大災害が起こったから。

生きていく上で大切なものは?漢字一文字で。

食・衣・住・金・・・・心(笑)・医・命(生きているからある)答えました。

生きていくのに最低限必要な衣食住が 一瞬でなくなってしまったこと。
家族を失ってしまった人がいること。

今起こっている戦争にはあまり関心がなかった生徒も
人ごとではないと感じた様子。そうでもない子もいますが。

こういう話メンタル弱い人いますか??
ーとりあえず大丈夫でしたー

日本の住居の形態をさっと説明し,そのあと
住居の機能,(実況の家庭総合)住まいは 避難・保護の場 とまっさきに書かれています。
そのあと 家庭生活の場, ​​​そして私的生活を充実させる 個人発達の場
(欠陥住宅やホームレスはこの機能を得られない)
なるほどね,,,一昔前なら順番が違っていました。

今その避難保護の場が失われた状態の方々が多い事実。

ライフラインって何?

避難所の様子
避難所にいけない集落の人が身を寄せ合っているところの様子。

被災地の人が本当に困っていることって。。??
トイレを使っても水を流せない・・・って? 
3日ぶりに仮設トイレがきた!しかし和式

毎食食べられるとは限らない
近くに食べ物をとりに行ってください(車で移動)
移動できない人には・・・・??

手を洗えない
和式を使えない人がいる
寒い
食べるものがなかったこと

感染
ナプキンがない
9日間お風呂に入れない・
着替えができない
土足の床に寝る
毛布が全員の分ない
お金がない
着のみ着のまま
大切なものを失った
スマホが使えない
電気がつかない
常に誰かの視線
帰る家がない
家族・親戚が亡くなった
行方不明の友人がいる
今も余震が続いている

​災害はいつ来るかわからない

でも 日本人 悲しみ,苦しみの中
気が張っているのでしょうか 
強い心をもっていると改めて感じます。

みなで 頑張れる DNAがあるのでしょうか
冷静な方が多いのかなそうであって欲しいです。


家の中の危険な場所確認してみよう。
危険な家具の配置
ガラス・陶磁器落ちて割れる・・を防ぐには?

大きな揺れがきたら・・・
津波の危険を感じたら
エレベーターに乗っていたら
東京に遊びに行っていたら?

親任せにしない防災バックの必要性

などなど で1コマ終わりました。

来週はジップロックで米と僅かの水があれば
または空き缶などでもご飯が炊ける(焚き火などを想定して)こと
ビニール袋でパンを蒸しパンが作れることを
デモンストレーションしようと思います。

今日の夕方新潟でも大きめの地震があったようです。

震度5は・・・怖いです。

自衛隊・警察の方捜索に当たっている方
避難所で支援されている皆様 ​

ありがとうございます。






本日はこんな1日でした。

最後まで読んでくださってありがとうございます。
明日も変わらない朝がきますように

 ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ
にほんブログ村
Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村 Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村 ​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 9, 2024 09:13:31 PM
コメント(4) | コメントを書く
[おしごと学校行っちゃう?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

烏賊が遂に絶滅か・… New! 歩世亜さん

今日の恰好●ロールタ… New! MIZU 1994さん

本日の晩酌おつまみ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

International Potlu… New! maki5417さん

『夜明けの光芒』初… New! myu*myu*さん

超遅咲きのバラ~エ… New! 萌芽月さん

納骨完了 New! アラネアさん

再びMガーデンへ ブルーミント555さん

頑張るさっちゃん nik-oさん

種明かし 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: