2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全31件 (31件中 1-31件目)
1
八つ子を出産の女性、すでに6人の子持ちだったと 米報道かぼ:「うあああぁぁ・・・・・・(- -川)」長男かぼ兄、「14人きょうだい」と聞いて迷わず弟妹が13人いるところを想像したそうです(笑)それも、たーぼが5人(!)にちぃが8人(!!)いるところを想像したと。・・・かーちゃんもそんなの嫌だー(爆)
2009.01.31
コメント(0)
看護師さん:「えっ!? また??」・・・ええ、そうなんです(_ _;)というわけで、たーぼ@4歳、またまた39.2度の高熱でいつもの小児科へ。しかも今回は嘔吐つき。かなりぐったりしてます。実は前回、インフルエンザと診断された時は検査を受けていないたーぼ。 ←ノドの様子とかぼ兄がかかっているということから総合的に判断。インフルの検査は痛いですからね~。こりゃ前回のは間違いで、今度がホントのインフルじゃない??と思ったのですが、先生はノドを診るなり先生:「あっ、コレは・・・。ちょっとインフルエンザともうひとつ検査してもいいかな?」と、問答無用で鼻とノドに綿棒をぷすっ!!どこにそんな体力残ってたの?というほどの勢いでたーぼが泣きまくる中出た結果は・・・溶連菌感染症。先生いわく先生:「今このあたり、インフルエンザがA型がふたつとB型に溶連菌と、4つの病気がいっぺんに流行っててねー。インフルエンザに2回かかっちゃった子もいるんですよ(^^;)」だ、そうですが。だからと言ってたーぼくん、そんなに律儀に流行を追わなくてもよろしい(- -;)おかーさんはそんなミーハーな子に育てた覚えはありません(違)はぁ・・・とりあえず、唯一の救いは仕事を気にせずゆっくり看病できる週末だってことかな(_ _;;)
2009.01.30
コメント(4)
職場で同僚&先輩(アラサー&アラフォー女子。どちらも子どもナシ)に、今度の仮面ライダーは平成のライダーが出てくるんですよ~、一つ前のシリーズの主役なんてそのまま出てきたんですよ~でもオダギリジョーはさすがに出ませんでしたけどね(←クウガ)~~なんて話をしたら、先輩:「うーん、オダギリジョーはさすがにね・・・(^^;)」へた:「イメージ変わりすぎですもんね(^^;;)」同僚:「平成の仮面ライダーって他に・・・?」先輩&同僚:「要潤!?」そ、そうくる!?ってか、要潤は主役じゃなかったんですけど?平成ライダーシリーズはおそらくほとんど見ていないであろう世代にとっての「平成ライダー」の定義にちょっと笑ってしまったへた母でした。・・・ちなみにへた母は響鬼が好き
2009.01.29
コメント(4)
運動 オンチ があまり得意でないかぼ兄@小学3年生。そんな彼の目下の悩みはかぼ:「大なわとび大会があるねん・・・(_ _川)」大なわとび大会。「できない」こと自体にはあまりコンプレックスがなく、おそらく個人対抗のなわとび大会ならへらへら笑いながら「だってできへんもーん♪」などと言ってのけるであろうかぼ兄ですが、クラス対抗の大なわとびではそうもいかないようで。かぼ:「ボクと○○クンだけできなくて、飛ぶとこだけ練習した。」・・・りしているらしいです(- -;)さてこの大なわとび大会、本来なら今週の火曜日(=昨日)に行われるはずだったのですが、ただ今小学校はインフルエンザの欠席者が大勢いるため午前中で授業打ち切りになっていて、それに伴う時間割変更で延期。しかも、当初火・水の2日間限定の予定だった授業打ち切りは、状況が好転しないため結局今週いっぱい続くことになり、大なわとび大会も予定は未定状態に・・・。へた:「いっそこのまま中止になっちゃえばいいのにね(^^;)」かぼ:「う―――――・・・(_ _川)」と言いつつも、久しぶりに明るいうちに帰れたへた母(←帰宅時間は変わりませんが、日の入りが遅くなったので。もうすぐ春ですね♪)が、たまにはキャッチボールでもする?と声をかけるとかぼ:「・・・なわとびする。」とけなげに自主トレに励むかぼ兄。クラスのみんな、もうちょっと待っててね、このヒトやる気はあるみたいですから(^^A)
2009.01.28
コメント(2)
先々週に長男かぼ兄、先週には次男たーぼと続けてインフルエンザに見舞われたへたちゃ家。幸いその後、今のところはへた母&ちぃ&ダンナにうつる気配はなく、今週はなんとか全員元気にそれぞれ学校やら職場やらに行っております。ところが。今度はへた母の職場でインフルエンザが発生(><)先々週、先週とへた母が早退したり休んだりしていた時は誰もなんともなかったのに。もしや、ウイルスを持ち込んだのは私!? いやでも私は発症してないしセキもしてないし・・・。とにかく、引き続きうつされないよう気をつけなくちゃ。子どもたちからはうつされないようガードしたのに(←隔離したりマスクしたり)、職場でうつされたんじゃ意味ないですもんね(- -;)
2009.01.27
コメント(2)
もう、タイトルそのまんま。かぼ兄@小3の小学校、インフルエンザで欠席者が多いため、明日・明後日の2日間は午前中授業となりました。 ←給食だけ食べて帰って来るらしい。このまま学級閉鎖にならないことを祈るのみです・・・(><)・ ・ ・ ・ ・ さて、ついでといってはなんですがそんなかぼ兄の話をひとつ。かぼ:「かーちゃん、コレ、間違いやんな?」の声にどれどれと見てみるとそこには「渡る世間に鬼はなし」のフレーズが。我が家ではそのドラマは見てないんですが・・・どこで覚えてきたの?(- -;)
2009.01.26
コメント(0)
今日は朝から地区の小学校PTAの集まりがありまして。まだ新年度には早い時期ですが、毎年この時期に役員を改選するのです。一昨年(←妊娠中)、昨年(←乳飲み子持ち)と末っ子ちぃの存在を理由に免除に近い形だったへたちゃ家もそろそろ何か当たりそうな予感・・・。 ←明確に「免除」ではないのですが、「大変でしょ?他にもいるから今年はいいよ~」な感じ。へた母、特に何も考えずに出かける用意をしていたのですが、出発寸前ふと思いついてダンナに話しかけました。へた:「ダンナ、行ってみる?」ダンナ:「いや、いいです(^^;)」・・・まぁ、そう言うと思いましたけども(- -;)・ ・ ・ ・ ・話し合いを終えて帰宅するとダンナ:「2階の掃除、終わってるから。」・・・あら。決してそういうつもりで「行ってみる?」って言ったわけじゃないんですけど(^^A)でも話し合いが思ったより長引いたんで助かりました。ありがとう♪ちなみにへた母、今年も当たりませんでした。ってことは来年・・・?学年が大きくなるほど大きな役が当たるので、いっそ今年当たりたかったんだけどなぁ~~~
2009.01.25
コメント(0)
TVで新型インフルエンザの特集をしていたので、ついつい見てしまいました。旧型(←って言うのか?)インフルエンザでエライ目にあったばかりのへたちゃ家、まだ記憶が新鮮なこの機会に常備しとかないといけない物とか買い置きしようかなと考えてます。←すでにマスクはだいぶ買った(^^;)ところで、パンデミック対策として「最低2週間は家から出ずに生活できるだけの食料を用意しておく。」というのが言われているようですが、実際子どもの看病で買い物もままならなかった身としてはこの食料、ただ保存が利くだけではダメだなぁ・・・というのが実感。だって、大前提として子どもが食べてくれるものじゃないとダメなんですもん。子どもなんて、ちょっと体調崩しただけで口にするものは限られてくるし・・・。で、今回へた母が学んだ我が家で是非常備したいものはこの2つ。○白米○味付け海苔なぜか3人ともおかゆを受け付けず、おにぎりにしたら食べたんですよね。パンデミックのような緊急事態に限らず、ちょっと体調不良で食欲不振のときに備えてこの2つは今後、絶対常備しとこうと思ったのでした。 ←ま、お米は普段から用意してありますけど。あとはプリンも欲しがって食べたけど・・・こっちは保存が利かないから却下だな(^^;)
2009.01.24
コメント(0)
こんなの買っちゃいましたなんとコレ、へたちゃが自分でデザインしたものなんですこちらで作っていただきました♪ →ヒラオカ宝石 マイパワーストーンところで、生まれ月や星座と同じように干支にも「干支石」があるって知ってました?実は今年厄年のへたちゃ、受験生だった19歳、大厄と言われる33歳(←共に数え年)はきちんと神社にお祓いに行きましたが(←ってこういう書きかたすると今年何歳なのかバレるな・・・まっいいか(^^;)、今年は何かと忙しいし、今のところ行く予定はなし。でも、何もしないというのもちょっと気になるかも・・・と思っていたところへこのことを知り、お守り代わりに干支石入りのブレスレットを作ったというわけです。せっかくなんで、他にも色や名前や意味に惹かれた石をいくつか入れて。「『これだ!』と思うものが必要としているパワーストーン」らしいので、きっと最強のお守りになったはず。水曜の夜に届いたのですが、子どもたちのインフルエンザ騒ぎでUpするのが遅くなってしまいました。子どもたちの病気が軽く済んだのもこのおかげ・・・とは言いませんが(←たぶん本人たちの体力と予防接種のおかげです、ハイ)、自分で決めたデザインなのでつけて眺めているだけで幸せな気分になるこのブレス、それだけで十分効果あり!です(^^)
2009.01.23
コメント(0)
長男かぼ兄、次男たーぼと立て続けにインフルエンザに見舞われたへたちゃ家。ちゃんと予防接種したのにぃ~~~と思いましたが、かぼ兄は一昼夜苦しんだだけ(←咳は数日続いたので本人はしばらく辛そうでしたが)、たーぼにいたっては2~3時間高熱が出たあとはどこがインフルエンザやねん!?というほど元気ということを考えると「予防接種を受けておくと、万一(←って、3分の2の確率でかかってますやん!(爆))かかっても軽く済む」というのは確かにそうなのかなぁ・・・と。さて、ココまでくると心配なのは子ども3人の中で唯一かかってない&かかると厄介な末っ子ちぃ。しかも彼女、秋にポリオの集団接種があった関係で兄たちと同じスケジュールで予防接種が受けられず、兄たちの2回めの接種の時に1回めを受け、2回めはなんとたーぼ発熱の前日。 ←つまり先週火曜日。ってソレまだ効果でてないでしょ・・・(- -川)おまけに兄たちをいくら隔離(←っていっても隣の部屋が限界)しても、ふと気づけばその枕もとで遊んでるし( ̄□ ̄川)これでかからずに済んだら奇跡だよなぁ・・・と、もはやあきらめの境地のへた母。ちなみに彼女の現在の状態はというと、最初のたーぼ兄発熱(←ただの風邪と言われたほう)後すぐに咳&鼻水が出始めたものの、熱はずっと37度台前半という1歳児としては平熱レベルのままで食欲も元気もバリバリ全開。なもんで「たーぼ兄の風邪がうつった」ことになっているのですが(=自己診断=病院にも行っていない)、もしかして、もう既にインフルエンザなのかしらん・・・?
2009.01.22
コメント(2)
かぼ兄のインフルエンザも治り、平穏な日々を取り戻したへたちゃ家。・・・の、はずでしたが。リリリーン!!仕事中、突然鳴り出したへた母のケータイ。主な相手にはそれぞれ違う着信音を設定しているので、取らなくてもどこからかはわかります。そしてこの黒電話の音は・・・保育園の先生:「たーぼくん、お熱が39度あるんです~。」ま、またっすかぁ~~~!?( ̄□ ̄川)あぁなんかデジャヴな感じ・・・とクラクラしつつ、また職場を抜け出して保育園にお迎えに。でもってまた実家に頼って一度仕事を片付けに職場に戻り、定時ダッシュで飛び出して小児科へ。 ←この辺の一連の流れは先週の日記参照(爆)先生ははいあーん♪とたーぼのノドを診るなり病院の先生:「あー、兄ちゃんのがうつっちゃったね。おかーさんだいたい覚悟してたでしょ?(^^;)」・・・覚悟して1週間、コレは大丈夫かも?と希望を抱き始めた矢先でございました_| ̄|○かぼ兄は高熱でぐったりしてましたが、たーぼは熱も高くなく(←いったん39度まで上がったものの、その後は38度前後)、食欲も元気もあってホントにインフルエンザ?な状態。でも今週いっぱいは登園停止(泣)あーぁ、今年は1月から有休使いまくりだなぁ・・・この先大丈夫かしらん(><)
2009.01.21
コメント(4)
インフルエンザでダウンしていたかぼ兄@小3、今日から登校♪予防接種のおかげか回復が早く、また土日をはさんだこともあって欠席は金・月の2日だけで済んでホッとしました。 ←本人は若干不本意のようですが(笑)しかしかぼ兄の小学校では(←だけでなく市内全域で)まだまだインフルが猛威を振るっているようです。夕方、無事に帰宅した彼が言うには・・・かぼ:「今日は○○クンが休んでた。・・・ボクもしかして○○クンにうつされたのかなぁ。」・・・えーとかぼクン、順番から言うとむしろ逆かと。「たーぼの風邪がうつったのではない」と小児科で言われて以来「じゃあどこでもらってきたんだろう??」と犯人が気になっているかぼ兄ですが、治ったんだしもういいじゃん、ねっ(^^;)
2009.01.20
コメント(2)
インフルエンザかぼ兄@小3、すっかり元気ですがまだヘンな咳をしているので念のためもう1日学校を欠席することに。しかし、いつもならこんな病気の回復期に病児保育所(笑)としてありがたく利用させていただくへた実家が今回は使えません。だって90歳過ぎのおおきいばあちゃん(=へたちゃの祖母)がいるんですもん、ただの風邪ならまだしもインフルエンザをうつすわけにはいきませんから。というわけで家で看るしかないのですが、実は今週の木曜日はかぼ兄の小学校の授業参観。WMへた母、金曜日に急に休んで、今日月曜も休んで、また木曜にも半日・・・は、いくらなんでもちょっと無理。そこで昨夜、ダンナに聞いてみました。へた:「明日一日休んで家でかぼ兄の面倒見るか、木曜日に休んで授業参観に行くか、どっちか頼めないかな?」昨日の今日では調整もできないだろうから(←おそらく、子どもの病気で自分が休まねばならないとは思ってなかったはず(- -メ))、木曜のほうかな・・・と思っているとダンナ:「わかった、じゃ、明日調整してみる。」あらま。・ ・ ・ ・ ・ で、結局仕事を休んでくれ、へた母は出勤できたのですが、職場でその話をすると先輩:「ダンナさん・・・きっとお父さんひとりで学校に行きたくなかったのね(^^;)」・・・あ、やっぱりそう思います?(^^;;)
2009.01.19
コメント(0)
そんなこんなで(←詳細はここ数日の日記でどうぞ(^^;))、子ども3人が一気に病気という緊急事態を迎えているへたちゃ家。とはいえ救急車だの入院だのということもなく、全員通常の診察時間帯に受診&投薬&家庭看護で十分落ち着いてますからまだまだかわいいもんですハイ。 ←強くなったな私も(苦笑)熱が出た最初のうちはさすがにぐったりしていた子どもたち(←特にかぼたーぼ)もまだ平熱にはもどってないもののすっかり元気を取り戻しかぼ:「えー、お昼ごはん、またうどん!?」たーぼ:「おにくたべたーい!」ちぃ:「・・・こえ!」 ←このお菓子を食べさせろ、と要求。胃腸も弱ってるから消化の良いものをとか、吐くといけないから少しずつとか、そんな母の愛は・・・・・・届いてないのよねそうなのよね(泣)
2009.01.18
コメント(4)
予防接種を受けたにも関わらず、A型インフルエンザにかかってしまったかぼ兄@小3。幸いインフルエンザではなかったものの、水曜日に保育園を早退して以来風邪っぴきのたーぼ@4歳・年少。そして、どっちにうつされたのか朝からヘンな咳をしているちぃ@1歳8ヶ月。←熱は出てないし元気もあるのでインフルではなさそう。そんな外出禁止の3人のために、食料買出しに出たついでにこんなお土産を。かいけつゾロリのママだーいすきポケモンかぞえてかくれんぼとべ!アンパンマンどれが誰かは説明不要ですね(^^)そして、どの1冊をめぐってきょうだい3人でバトルが起こったかも・・・説明不要ですね?(- -メ)
2009.01.17
コメント(0)
昨夜37度台の熱を出したかぼ兄、今朝には39.0度に。しかもかぼ:「・・・顔上げたら吐きそう(_ _川)」・・・重症ぢゃん。ダンナは今日まで出張でいないし、急遽おばーちゃん(=ダンナ実母)に頼んでウチに来てもらい、たーぼ&ちぃのベビーシッターをお願いしてかぼと病院へ。2日前にたーぼが受診したばかりだったので先生も良く覚えていてくれて先生:「うーん、弟クンの風邪がうつったかな~? でもこの兄ちゃんののどはどーもインフルエンザっぽいんだよなぁ?? 念のため一応検査しとこうか。」と、綿棒で鼻とのどの奥をぐりぐり。 2日前に同じ検査を受けたたーぼが泣いてしまった話を聞いていたかぼ兄、かぼ:「・・・たーぼが泣いた気持ちがよーくわかった(- -;;)」・・・などとつぶやいている間に検査の結果が判明。先生:「おかーさん、インフルエンザ出てますわ。」へた:「えぇ!? ・・・じゃ、弟からじゃなくてヨソでもらってきたんですね(- -;)」先生:「お兄ちゃんがスタートで、下に行く可能性がありますね。」がびーん_| ̄|○3人とも予防接種したのに~~~帰宅後、さっそく感染予防。とはいえ、母ひとりに子ども3人、しかも最年長児が最重症では全員目が離せないので完全隔離というわけにもいかず、せいぜいかぼ兄にマスクをつけて「解答権ナシ」状態にする程度。いくら注意してもたーぼもちぃも、いつの間にかかぼ兄のそばで遊んでるし。このぶんじゃまだまだ続編が続きそうです、この日記・・・・・・(TT)
2009.01.16
コメント(0)
昨日突然熱を出したものの、検査の結果インフルエンザではなかったたーぼ@4歳。今朝には熱も37度台に下がり、どうしてもはずせない仕事のあったへた母、ばあちゃんに頼ってなんとか乗り切ることができました。大事な仕事も無事終わり、はーやれやれ~~~と帰宅すると・・・今度は かぼ兄@小3が37.7度。保育園児は38度を越えてもケロリンパとしていますが、さすがに小学生は37度台後半になるとキツいようです・・・って、観察してる場合じゃないっちゅーの!明日は有休確定だな・・・・・・(- -;)
2009.01.15
コメント(0)
ダンナ、ただ今出張中。いっぽうへた母も木曜日に大事な仕事を控え、今週は3連休は休めたものの火・水と残業確定で子どもたちの夕食もばあちゃんに前もって頼む状態。そしてこんな時のお約束と言えば・・・保育園の先生:「たーぼくん、38度5分ありまして・・・今、園でインフルエンザが流行ってるので・・・」き、きたあぁぁぁ~~~( ̄□ ̄川)ちぃを預けているのでばあちゃんにお迎えを頼むわけにもいかず、仕方なく職場を抜け出して保育園へたーぼを回収に。インフルエンザかどうかは発熱後6時間ほど経過しないとわからないらしいので、たーぼを実家に預けてふたたび職場に戻り、必死で仕事を片付けて夕方に病院へ。幸いインフルエンザの検査は陰性で、先生:「熱のわりには元気そうだし、インフルエンザじゃなくて風邪でしょう。」とのこと。やれやれ・・・予防接種しといてよかったです、ホント。しかし、なんてナイスタイミング(泣)親がテンパってるのが伝わるんでしょうか? 伝わるんでしょうねきっと・・・(- -;;)
2009.01.14
コメント(0)
ちぃ@1歳8ヶ月のこの冬の防寒着は、パステルピンクのダッフル風コート(←背中にクマのアップリケ&フードにクマ耳・・・えぇ、親の趣味です(笑))と、たーぼ兄のお下がりのアンパンマンのワッペンつき水色ダウンの2着。その日の天候や予定(←ダウンのほうがナイロン地で土ぼこりなんか落としやすい)に合わせて適当に選んで着せていたのですが・・・へた:「さぁ、出かけるよ~。」朝、いつものように声をかけると、上着をかけてあるハンガーラックに走っていったちぃ、ピンクのコートを引っ張ってちぃ:「○◇※%△$・・・(←宇宙語のため日本語表記不可(爆))、こえっ、こえっ!」こえっ!・・・って、もしかしてアナタ、「こっちを着たい」って主張してます?ちぃ:「こえっ!」ピンクのほうを取ってやるとそそくさと袖を通し、次はちぃ:「こえ!!」と、同じくハンガーラックにかけてあった某所でもらってきたポッチャマのポシェットを取れ、と要求。 ←ちなみにほぼ同サイズのキティちゃんのポシェットもあり ←こちらはお菓子のおまけ首からかけてもらうと満足げな様子でニッコリ(^^)いやー、女の子はけっこう早いうちからこうなると噂では聞いていましたが・・・兄二人にもまれてすっかり「三男坊」が板についているちぃもやっぱり女の子だったのね、と驚くやら感心するやら。かぼたーぼ兄はこんなことなかったですからね~。・・・てか、たーぼ兄@4歳はまだ「お下がりよりは自分用に買ってもらったのがいい」程度の主張をしますけど、かぼ兄@小3はいまだに「引き出しのいちばん手前にあった」だけの理由で服を選んでますから_| ̄|○
2009.01.13
コメント(2)
へた一家がよく行く近所のスーパーは、他のスーパーと合同でオリジナル商品を開発しています。食品から日用品までたっくさんのオリジナル商品にはすべて「CGC(シージーシー)」という名前がついているのですが、買い物中たーぼ@4歳がそのロゴマークを見つけて一言たーぼ:「あ、いーてぃーしーのタマゴ!」・・・思わず高速道路を駆け抜けていくパック入りの卵を想像してしまいました(^^A)
2009.01.12
コメント(0)
へた母の職場の近くで毎年行われる消防出初式。大きなグラウンドになにやら大掛かりなセット(?)が組まれているのを通勤途中に見て気になってはいたのですが、今年、初めて子どもたちを連れて見に行ってきました。たーぼ@4歳は会場にずらーっと並んだ消防車を見るだけで大喜び(*^^*)かぼ兄@小3はアトラクションのひとつとして点火されたとんどに釘付け。ちぃ@1歳8ヶ月は思う存分走り回れるグラウンドに大満足♪ ←違?・・・と、それぞれツボは違うものの楽しんだ様子の3人。ところで、へた母が子どもたちにもっとも見せたかったのは消防団のはしご演技。 ←写真はコチラ伝統的な出初式!って感じで、いい感じでしょ?あわよくばかぼたーぼが「かっこいい~! あんなのやりたーい!!」なんてヘタレ卒業のきっかけになればとか思ってたんですが・・・たーぼ:「・・・こわい」かぼ:「あんなんできんわ~!(><) はしごの上でイナバウワー!」イ、イナバウワーですか・・・いや確かにえびぞってますけど。どうやら二人とも、今年もヘタレ街道まっしぐらのようです(- -;)
2009.01.11
コメント(0)
今日は土曜日。平日の夕食は手のかからないものメニューしか作れないので、久しぶりに手作り餃子にチャレンジ。不器用なので、ちまちま包むのに結構時間がかかるのよね(^^;)スーパーで売っていた皮は30枚入り。30個ではちょっと足りないなぁと2袋買ってきました・・・が。夫婦2人+小学生ひとり+保育園児ひとり+1歳児ひとりで60個はさすがに多いよなぁ?でも皮を余らしちゃうと結局使い切れずに捨てるはめになってもったいないし・・・。ま、余ったら冷凍して、また近いうちに食べるか。・・・とかなんとか、ココロの中でつぶやきつつ作った餃子60個見事 完食 いたしました。えーとえーと、この子たちの食べ盛りのピークってまだまだ先、10年後くらいですよね?そのころ私、いったい何個の餃子を作るんでしょう? 1日がかり??
2009.01.10
コメント(4)
夕食の用意をしていると、リビングからかぼ兄の声が。かぼ:「かーちゃーん! ちぃちゃんがずっとボクの後ついてくる―!」トイレに行きたいんだけどついてくるぅ~~~と訴えるのでへた:「それ、ちゃんとちぃに言ってみ?」かぼ:「えっ!?」へた:「ちぃの背の高さまでしゃがんで、まっすぐ顔見て、ゆっくり『トイレ行ってくるね。すぐ戻るから待っててね』って言う。」かぼ:「ソレでわかるの・・・?(- -;)」半信半疑のかぼ兄でしたが間もなくかぼ:「わ! ほんとに待ってくれた!!」でしょ? まだほとんどしゃべれないけど、こっちの言うことはちゃんとわかってるんだよ。かぼ:「すごいー! わかってるんや―――!!」そうなんです。ちぃ@1歳8ヶ月、かなり話が通じるようになってきました。簡単な指示に従うこと(=○○取ってきて、とか)は前からできましたが、最近では自分の意に沿わないこと(=○○しないでね、とか)でもちゃんと顔を見てゆっくり話してやれば、「ダメなの?」という表情をしつつ聞き入れてくれるように。いまだイヤイヤ期から脱出できていないたーぼ兄@4歳や「ああ言えばこういう」のかぼ兄@小学3年生よりある意味ずっとやりやす・・・ ←以下自粛
2009.01.09
コメント(0)
仕事から帰宅後のあわただしい時間、お風呂のお湯をためながら洗濯物をたたみながらかぼ兄の本読みを聞くへた母。こんな時、いつもまとわりついてきてせっかくたたんだ洗濯物の山を崩して去っていくクラッシャーちぃが、今日はたーぼ兄 を従えて と一緒に遊んでいてこっちを見向きもしません。たーぼ兄も、いつもならすぐにかんしゃくを起こしてちぃと衝突するのに(←なにしろまだふたりとも日本語が不自由ですから(^^;))、今日はなかなか根気強くちぃに付き合ってやっています。おかげでいつもより少し早くお風呂に入る準備ができたので声をかけると、たーぼとちぃはすぐやってきましたが、時間差で入ってくるはずのかぼ兄がなかなかやってきません。へた:「かぼ兄、ひとりで入るつもりかな?」とたーぼに言うとたーぼ:「にーちゃん、たーぼくんとちぃちゃんがだしたおもちゃのおかたづけしてからくるって。」と言うではないですか( ̄□ ̄;)いつもなら手伝ってやってと頼んでも自分が出したんじゃないとか何とか文句ばっかり垂れるのに・・・その後入ってきたかぼ兄に、たーぼがこんなこと言ってたけど?と聞くとかぼ:「うん。たーぼがちぃのこと、よく見ててくれたから。」と、こちらもいつもならありえないコメントが( ̄□ ̄;;)いったいどうしてしまったんだキミたち!?・・・と 心配した 思いましたが、お風呂から上がった後、謎はすぐに解けました。かぼ&たーぼ:「かーちゃーん、Wiiやってもいーい?(^0^)」・・・なるほど、そゆことね(^^;)ちなみに我が家のルールは「DS+Wii+TVで合計2時間まで&午後9時まで。」です。 ←かぼ兄には若干例外(=9時以降のTV可)あり
2009.01.08
コメント(0)
夏にめでたく逆上がりをクリアしたかぼ兄@小学3年生。次なる目標はタイトルどおり、「二重とび」です。ちなみに現状は、普通に跳ぶのもけっこういっぱいいっぱいな感じ(爆)だって昨年の冬休みの目標が「普通とび連続100回」しかも未達成だったんですもん。それがいきなり二重とびってアンタ・・・・・・と言いたいのはぐぐっとこらえて、何かコツをつかむ良い方法はないかな~?とさっそくググる母。 ←逆上がりでも役立ちました。便利な世の中になったものよね~(^_^)そしたらヒットしたのは1.なわ跳びは持たず、ジャンプして胸の前で手を2回たたく。連続10回。2.1ができたら、次もなわ跳びはもたず、ジャンプして、ももの横を両手で2回たたく。こちらも連続10回。というもの。 ←「伊東家の食卓」でやってたらしいです。ふむふむ、要は筋力でも技術でもなく、リズム感の問題ってことね。で、かぼ兄にやらせてみると、案の定ダメダメ。小さい時からリズム感に難有りな子だとは気づいてましたが・・・(- -;)とにかく、コレができるまでなわは持たなくていい!跳べ!跳ぶんだージョー!!(←違) とかなんとか言いながら帰宅後練習に付き合う日々。鉄棒と違って家の前でできるし、キャッチボールと違って暗くなってもできるのはいいんですが、なにしろ寒いので1日も早くクリアしていただきたいと願っております(^^;)そうそう、へた母もやってみたんですよこの方法。昨年もかぼ兄に付き合って縄跳びやって、二重とび連続9回でストップだったんですよね。そしたらなんと連続ジャンプ10回で息切れ。こちらはリズム感じゃなくて若さの問題みたいです(泣)
2009.01.07
コメント(3)
保育園児たーぼ、今日から3学期スタート♪・・・が、本人は小学生かぼ兄(+未就園児ちぃ)だけが冬休みなのが納得いきません(- -メ)ま、当然と言えば当然ではありますが。たーぼ:「にいちゃんはまだやすみ? たーぼくん、ほいくえん??」と、朝から何度も何度も確認してくるのを(←またコレにいちいちかぼ兄がまともに回答するからややこしい(笑))、お兄ちゃんは休みだけどほら、かーちゃんもとーちゃんもお仕事してるよ~~~となんとかなだめすかして登園していただきました(^^A)もっともたーぼの場合、基本的に保育園嫌いではないのでラクっちゃラク。おっとりしすぎていたかぼ兄は周囲についていくのがストレスだったみたいでなかなか保育園になじめず、休み明けは結構大変だったのですがたーぼの場合は・・・たーぼ:「でもなー、ほいくえん、 いっぱいやることあってめんどくさいもん。」・・・周囲についていくのがめんどくさいマイペース野郎なだけなので_| ̄|○
2009.01.06
コメント(2)
次男たーぼ@4歳が生後1ヶ月の時に始めたこのブログ。当初の想定からはいつの間にか大幅に路線がずれ、「生活・インテリア」カテゴリーなのにほぼ育児日記となっておりますが(^^;)、昨日の日記でめでたく1500件となりました\(^^)/意志の弱い「へたれのへたちゃ」ですから、ひとりでノートに向かってこつこつ書く日記ではとてもココまで続けられません。読んでくださる&コメントまで書いてくださる皆さんのおかげで続けてこられました。ほんとにほんとにありがとうございますそして、これからもよろしくお願いします・・・と、ごあいさつはココまでにして。実は最近、今までの更新の方法が少々つらくなってきました。原因は超早起き娘、ちぃ@1歳8ヶ月。もともと早起きが苦痛ではなかったへた母、かぼたーぼ兄たち、特にたーぼが朝に弱く起きられないたちなのをいいことに、毎朝早起きしてひとりお茶を飲みながらの朝宣言&ブログ更新を楽しんでいましたが、このところ布団から抜け出すと横でぐっすり寝ていたはずのちぃも決まって起床。もちろんひとりで遊んでくれるはずもなく、ブログ更新はおろかその後の洗濯や朝食準備&夕食下ごしらえなどの家事も思うように進まない事態に(TT)しかし、「捨てる神あれば拾う神あり」とはよく言ったもので、朝が早いせいもあってかこのところ、ちぃの寝つきが非常に良くなってきました。しかも時々「かーちゃんと一緒じゃないと寝ない~」とごねていたたーぼがほぼパーフェクトにひとりで寝てくれるように。結果、子どもを寝かしつけながら一緒に朝まで寝てしまっていたのが、夜に自分の時間を持てるようになりました。というわけで、このブログは朝更新にこだわらないことに変更♪朝宣言は続けていきたい&まだ時々ちぃが夜泣きする(←こっちが泣きたい!)ので、翌朝に差し支えない程度に夜更かしを楽しもうと思います
2009.01.05
コメント(0)
長かった冬休みも今日で終わり。「明日からの練習!」とすっかり朝寝坊の習慣がついたかぼ兄とたーぼをたたき起こし、かぼ兄には始業式の準備と学用品の足りないもののチェックをさせたへた母。年末以来久しぶりの掃除もしたし学用品も食品も買い足したし、さぁまた明日からがんばりましょー!! ・・・と言おうとしてふと気づいたことが。・・・明日から通常業務なの、親だけじゃん。子どもたち、まだ冬休みでしたね。でも早起きしないといけないのには変わりないからいっか~~とか言い訳しつつ、ごめんねかぼたーぼ(^^;)
2009.01.04
コメント(0)
今日はへたちゃ実家に集合(←へた一家とへた弟一家)のへたちゃ家。お昼すぎ、2家族で公園に凧揚げに行きました。わざわざクルマで海の近くの大きな公園に行き、絶好の風が吹く中(←って寒いんですけど!)、凧揚げスタート!実は2つある凧はどちらもへた弟宅のもので(市販のと甥っ子Sちゃんが幼稚園で作ったもの)、へた家の子どもたちは保育園でちょろっと真似事をしたことはあるものの普通の凧揚げは初体験。なので、お父さん二人にうまく風にのせてもらうと糸を持ちたがって大騒ぎ!!・・・10分後、飽きて公園の遊具で遊び始める子どもたち(爆)あまりにも順調に揚がりすぎて単調だったとはいえ、キミたち早すぎ(^^;)ちぃ@1歳8ヶ月もお兄ちゃんたちの後を追いかけて遊具のほうに行ってしまったので、凧はお父さん二人に任せてお母さん二人は遊具のほうへ。しばらくすると凧の撤収を終えたお父さんたちも合流し、大きい子グループ(=かぼ@小3、Kちゃん@小2、Sちゃん@年長)とたーぼ@4歳・年少、ちぃの3つに分かれて遊ぶ子どもたちの様子をついたり離れたりしながら見ていましたがダンナ:「おい・・・ちぃ、ひとりで滑り台登ってるんだけど( ̄□ ̄川)」へた:「うん、登れるよ。」←あっさりダンナ:「・・・早いな。」確かに、かぼたーぼ兄たちはかなり大きくなるまで怖がって登りませんでしたからねー、驚くのも無理ないです。 ←たーぼに至ってはまだへっぴり腰(小泣)なんでも我が家史上最速の末っ子お嬢さんですからおそらく3人の中でいちばん運動神経がいい&度胸があるんでしょうが、でも多分いちばんの要因はへた:「3人めにしてやっと『滑りたきゃひとりで登りなさい』って方針になったのよね。そしたら登ってるわ(^□^;)」ダンナ:「はぁ・・・」そう、かぼ兄もたーぼ兄も、ひとりで登るのは怖いくせに滑りたがって(←もちろんスピードは出ない)、しょうがないから上げてやったり手助けしてやったりしてたのよね。・・・ってことは、彼らのドンくささは大人の責任か?よし、今年はちょっとスパルタにいろんなことに挑戦してみましょう!!
2009.01.03
コメント(0)
義姉一家(=義姉夫婦&Tくん@小5&Yくん@小2)が帰省し、へたちゃ家もダンナ実家に集合!義姉:「たーぼくん、今度1年生だっけ?」へた:「いえ、まだ今年少さんで・・・あと2年保育園です(^^;)」義姉:「えええっ!?( ̄□ ̄川) お、大きくない!?」へた:「クラスで集合写真撮ると、ひとりだけ一段上に立ってるみたいになるんですよね(^^;;)」義姉:「・・・あの子(=ダンナ=義姉とは4歳違い)もそうだったけどね・・・・・・」でも体格は6歳児並なんですけど中身はフツーに4歳児なもんでいろいろ大変なんですぅ~~~などと話しているとたーぼ:「おしっこ~~~」義姉:「はいはい、行っておいで~」あぁっお義姉さん、ダメなんですそれじゃあ今日は慣れないベルトをしてるので外してやらないとっ( ̄□ ̄;)義姉:「えっ!? あ、これね。」と、眠りかけのちぃを抱っこしていて手が離せないへた母の代わりに義姉がベルトを外してくれたのですが、4歳児たーぼ、外してもらうや否やその場でズボンとパンツをすとん!義姉:「!」えーと、なにぶん4歳児なので、全部部屋で脱がないとトイレに行けないんですぅ(^^;)義姉:「・・・あ、そうか4歳だもんね(^^;)」義姉が納得していると、今度はトイレのほうからたーぼ:「でたあぁ~~~!」義姉:「? たーぼくん、何か言ってる??」えーとえーと、なにぶん4歳児ですので・・・へた:「・・・まだひとりでお尻が拭けないんです(^^;;)」義姉:「あ・・・(^^;;;)」さすがにコレは義姉には頼めない(笑)ので、ちぃをダンナに託してへた母が行きましたが義姉:「なんか、小学生くらいに見えるからヘンな感じ(笑)」・・・そうなんですよね。親でも時々そう思いますもん(_ _)ちなみに義姉ひとりだけではなく、どうやら義姉一家全員たーぼの年齢を間違えていたらしく、いとこ同士男児4人でワイワイ遊ぶ中、Yちゃん@小2がたーぼに手加減ナシなので義姉:「Y! たーぼくんまだ年少さんだから!! ○○ちゃんより年下だからね!!」Yくん:「ええっ!? 1年生じゃないの??」へた:「・・・たーぼくん、何歳ですか~?(笑)」たーぼ:「・・・!」←無言で指を4本立てるYくん:「ええええっ!!?( ̄□ ̄川)」その後、しっかり手加減して遊んでくれたYくん。ごめんねビックリさせて(^^;;;)
2009.01.02
コメント(0)
朝4時過ぎに起きて、まずはネットで天気予報をチェック。3時間後の天気は・・・雪だるまマーク!?そして、その後は曇りの予報。うーん、初日の出、やっぱり無理かも・・・(- -;)でも、窓の外をのぞくと、東のほうはよくわからないものの天頂あたりには星が。それに、おじいちゃんに呼ばれてる(←詳細は先日の日記で)んだもん、きっと大丈夫!というわけで予定どおり、6時過ぎにへたちゃ&かぼ兄&へた弟+彼の息子のKちゃんSちゃんの総勢5人で登山開始。ダメならダメで仕方ないよね~~~と言いつつ山頂までたどり着き、待つことしばし。午前7時過ぎ、水平線からではなくその上を覆う雲の上からではありますが、綺麗なお日さまを拝むことができました!!登ってきた太陽に思わず手を合わせていると、かぼ:「かーちゃん、なんで拝んでんの?」と不思議な顔をされてしまいました。自分でもよくわかんないんですけど、なんだか自然に拝んでたんですよね。昔ココへ連れてってくれた今は亡きおじいちゃん(←へたちゃの実母の実父)とか、ハイキングコースとはいえ夜明け前の暗い山道をがんばって歩いたかぼ兄はじめ3人の男子とか、家でそろそろ起きる頃のたーぼ&ちぃを見てくれているダンナとか、いろんな人にありがとうという気分になって・・・。・ ・ ・ ・ ・下山後、へた弟になんだかおじいちゃんに呼ばれて登った気がするのよね~~~という話をすると、へた弟:「昇ってきたのが実はおじいちゃんの頭だったりして(^□^)」いや、確かにおじいちゃんの頭、輝いてたけどね(^^;)でも、もしかしたら彼も昇ってきたお日さまにおじいちゃんのことを思い出していたのかも。いろんな人に感謝の気持ちで始まった2009年、いい年になりそうです
2009.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1