「ことば探し」

「ことば探し」

July 31, 2006
XML
カテゴリ: 本とことば

ほんとうの自分と1つになってこそ、
自分自身を生き生きとさせることができる。


あなたが一歩を踏み出すとき、
それは自分の真実に近づく1歩か、
離れる1歩かの2つに1つだ。

真実に近づく1歩はあなたにエネルギーを与え、
離れる1歩はあなたからエネルギーを奪い取る。


出典元 「なぜかいつもうまくいく人」
著者名 シェリー カーター・スコット


自分の「内なる真実」の声に耳を傾けるのは、

人の期待や評価に左右され、
自分の内なる真実の声に蓋をしている場合もある。
しかし、この内なる真実の声は、
消えはしないし、蓋をし続けられるとは限らない。

自分の内なる真実の声に、静かに耳を傾けて、
聴いてみることは、とても必要なことだと思う。
それが自分の力の源になると、
いつも自分を奮いたたせてくれると、私も思う。


自分の内なる真実の声がわからない…
聞こえない…わかっていれば苦労はない…
という方もいると思いますが、そういう方に向けて、


◎「自分をよみがえらせてくれるもの」に
 敏感になり、それを大切にすること。
◎毎日の生活に最低でも1つ、自分にエネルギーを
 与えてくれるものを組み入れよう。


自分にエネルギーを与えてくれるもの(人)って、



今日のおすすめ本  ↓
「ソース―あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。」

マイク・マグナス著

著者は、かつてワシントンで中学生の落ちこぼれ生徒達を指導し
見事に立ち直らせた経験から、内なる炎に点火する秘密を見つけ出し、
その源(ソース)は
「ワクワクすることを追求すること」であると確信します。
落ちこぼれ達を立ち直らせた秘密はどこにあるのか…

「ワクワク人生を生み出す4つの条件」は…
1.人生のあらゆる面において自分が持つワクワクの
  「すべて」を見つける。
2.発見したワクワクは、ひとつ残らず「すべて」、
  現在の生活に活かす。
3.自分がワクワクすることを自分自身や人のために無条件に使う。
 人のために使うときは、なるべく人知れずこっそり使う。
4.1~3までを実行しながら、バランスの取れた生活を目指す。

自分のワクワクを見つけたい、ワクワクした人生を送りたい方は、
ぜひ一読を。


■「ぼちぼち日記」↓
「ゲルマニウム温浴を初体験する。」


以前から気になっていたゲルマニウム温浴、ついに体験してきました!
汗はでるのか、どんな感じなのか…とっても楽しみにして行ってきました。


■アファメーション毎日変わります!


自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。


 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み

■「ことば探し」HP→  http://www.kotobasagashi.net/ 

見に来てくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 31, 2006 12:05:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

アジサイ あじさい… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: