「ことば探し」

「ことば探し」

August 1, 2006
XML
カテゴリ: 本とことば
こんな話がある。

ある男がある小さな町に、引っ越そうかと
考えながらやってきた。彼はそこのガソリンスタンドで
「ここにはどんな連中が住んでいるのかね」とたずねた。
「そうですね、あなたの町に住んでいらっしゃるのは
 どんな人たちですか?」
係員はオイルを点検しながら、こう聞き返した。
そこで男はソーダを一口飲むと
「みんな、頑固で意地悪で嘘つきだよ」と答えた。

「きっと、ここの人たちにも同じような思いを
 抱かれるでしょう」と答えた。

数週間後、品のよい男性がそのガソリンスタンドに
やって来て、同じ質問をした。
「おうかがいします。私はこの町に
 引っ越そうと考えているのですが、こちらには
 どんな人たちが住んでいるのでしょうか?」
係員はやはり同じように、
「そうですね、あなたの町に住んでいらっしゃるのは
 どんな人たちですか?」とたずねた。
その男性は一瞬考え

と答えた。係員は顔を上げて
「きっと、ここの人たちにも同じような思いを
 抱かれるでしょう」と言った。





出典元 「まじめに生きるのを恥じることはない 」
著者名 ジョン・ウッデン



「人は自分にふさわしいものを得る」
というものだ。

たぶん、この話のように、自分が、
どんな見方、考え方をしているかよって、
そう見えるものを探し、引きつけ、
そういうふうに見えていくものなのだ。
そして、考えている通りだとますます
思ってしまうのだ。
いいようにも悪いようにも…

どう見るか、どう考えるか、
本当に自分の見方ひとつ、
考え方ひとつだなぁ…と思う。


今日のおすすめ本  ↓
「だいじょうぶ、きっとうまくいく」

金盛 浦子著

臨床心理士、絵画心理士、カウンセラーでもある著者が書いた
お互いの出会いへの感謝について書かれてある本です。
どちらかというと、女性向け。

例えば、あなたが、
●あなたの心と出会えることへの感謝
●あなたのご両親と出会えたことへの感謝
●かけがえのない友人と出会えたことへの感謝
●素晴らしい恋人と出会えることへの感謝
●多くの人々と社会とに出会えたことへの感謝
●多くの人々と社会とに出会えることへの感謝
●生涯の伴侶となるかもしれない誰かと結ばれることへの感謝
●あなたの愛を一身に受け入れて育ってくれる我が子と
 出会えることへの感謝

これらの「感謝」のすべては、あなたがあなた自身の
心に「感謝」することからはじまると、著者は言っています。
その「感謝」をするための、自分の強化を教えてくれます。


■「ぼちぼち日記」↓
「白石精肉店について」


いつも不思議に思っていた精肉店「白石精肉店」。
道から店は全く見えないのだ。いったいどこにあるのか…
本当にやっているのか…ついに行ってみることにした。


■アファメーション毎日変わります!


自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。


 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み

■「ことば探し」HP→  http://www.kotobasagashi.net/ 

見に来てくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2006 11:14:04 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

アジサイ あじさい… New! ヒロくん2010さん

ちょっと無理かな ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: