きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

きや箱 温泉ソムリエときどき仏女こゆきやのお出掛け日記

PR

プロフィール

こゆきや

こゆきや

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ
2013年09月15日
XML
カテゴリ: 旅行・観光
老神温泉 」で 夕食を食べた 後、 老神盆踊り を見に朝市へ

老神盆踊りは、夏の期間中、毎日開催されていた(今は既に開催期間を終了している)

老神温泉盆踊り

踊っているのは、旅館の女将さんたち

老神温泉盆踊り

露天では、かき氷やビールや食べ物が売られていた

群馬地酒

地酒の試飲コーナー(無料)があったので、じっくりチェック
どれも飲んだことない日本酒だが、純米酒好きなので、 土田酒造 誉国光 」(写真一番左)をいただいた

誉国光 誉国光

誉国光(ほまれこっこう)特別純米 」の特徴は次のとおり
●原料米・麹 :   山田錦
●精米歩合 :  60%
●アルコール度 :  15度
●日本酒度 :  + 3
●酸度 :  1.3
●仕込み水 :  武尊連峰伏流水(関東名水百選)
●産地 :  群馬県(川場村)
●醸造元 :  土田酒造株式会社




早速飲んでみた

ほのかに爽やかな香り。
舌ピリピリ感はないくらいの辛口。
スッキリした飲み心地。
とても飲みやすいので、クイクイ飲んでしまいそうな超美味な純米酒




誉国光 純米酒 1800ml

誉国光 純米酒 1800ml
価格:2,548円(税込、送料別)






10分後に抽選会があると言われていたが、抽選券を持っていなかったので、参加できずに見るだけでは悲しいので、宿へ戻った
翌朝、女将から、抽選会は誰でも参加できたと聞いてショックを受けた
賞品が何だったのか気になったが後の祭りである


盆踊り大会に行ったのに、まったく踊らず、地酒だけ飲んだのはこの私





旅行記はまだまだ続く…






【送料無料】るるぶ群馬(’14)

【送料無料】るるぶ群馬(’14)
価格:840円(税込、送料込)




にほんブログ村 旅行ブログ 関東お出かけスポットへ にほんブログ村 旅行ブログ 関東 温泉・温泉街へ にほんブログ村 旅行ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月15日 23時40分09秒
[旅行・観光] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: