大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2013.07.18
XML
カテゴリ: 大垣城

 今日は、 前回の続きの 大垣城 をご紹介しま~す

1 大垣城.JPG

 城下町 大垣のシンボル として広く親しまれている 大垣城

 JR大垣駅 からも近く、 非常にいい条件のところ にあるのよね~

 あのー、中心市街地にあって、 主要駅から近い (歩いて数分)って
ことは、けっこう珍しいんだってさ

 いろんなお城のある都市をみてもそうなんだって

へっへぇ~!

 では、大垣城の 館内 を案内するよ

 館内前には、 大垣城の由来 城郭図 があるから
まずは、一読してから入館してくださいね

2 案内板1.JPG 3 案内板2.JPG

 入ってみると、前回紹介しました
「日本どまんなかお城スタンプラリー」
のスタンプがありました

4 大垣城スタンプ1.JPG

 只今開催中 だから、参加してみてね

 まずは、階段を上がって 展示室

5 大垣城展示室.JPG 6 展示室.JPG


 まずは、 ジオラマ だよ

7 大垣城ジオラマ.JPG


 これは、関ケ原合戦の前哨戦と言われている
「杭瀬川の戦い」 を表現したものだよ


 次は、 鉄砲の展示
 触ることができるんだよ

8 大垣城展示4.JPG


 このほか、大垣城の改修時の 資料 などの展示もありま~す

9 大垣城展示2.JPG 10 大垣城展示7.JPG11 大垣城展示8.JPG


 で、最後は、 天守 だよ

12 大垣城天守4.JPG 13 大垣城天守3.JPG

 天守には、 を伝えたとされる 太鼓 があるんだよ

太鼓は、実物じゃないけどね



 さぁ いよいよ、お殿様気分で城下をみるよ

ジャジャン!

14大垣城天守1.JPG

 今日は暑かったので、とっても気持ちいいでーす

皆さんも、天守目指して大垣城へお越しください

  大垣城についての詳しくは、ホームページをご覧くださいな

http://www.city.ogaki.lg.jp/0000000577.html

 今日はここまで

 前回から2回の紹介となりました。

 次は、大垣のもう一つのお城、

木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)の出世の足がかりとなった

「墨俣一夜城」 を案内するね


 楽しみにしていてね

       じゃね~

kigurumi.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.18 11:27:21
コメント(2) | コメントを書く
[大垣城] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: