大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2013.11.13
XML
カテゴリ: 夜の大垣

「夜の大垣」 大垣城編 【9】

~城下町大垣のシンボル 大垣城~

 今日もバチッとリポートするぜぇ

 今日は、 城下町大垣のシンボル ‘大垣城’ を紹介するぜ

 大垣城は、歴史の舞台にたびたび登場しており、

天下分け目の関ケ原合戦の際には、西軍を率いた 石田三成の本拠地 となった

西美濃の名城 なんだぜ

1写真 大垣城と月1.JPG

‘城と月’いい感じじゃーないか

「荒城の月」 を漂わせる幻想的な感じだな

 今の大垣城は、荒れ城じゃーないけど、雰囲気がいいよな

 しかし、昭和20年7月の空襲前までは、 "国宝" だったからなぁ。

残念なことに焼失してしまったが・・・・。

 昭和34年4月に見事に再建され、それから50年、屋根の葺き替え、 外装などを

施し、平成23年3月、半世紀ぶりに 大垣城がリニューアル したんだな

だからきれいな城になっているんだな

 では、次の写真だぜクール

2写真 西門.JPG

 西門入りで城

 また、ライトアップの加減で グリーン色 のところが、 ‘水と緑のまち 大垣’

感じさせるな!

 次は、大垣城主 戸田公とのショットだ

3写真 戸田像.JPG

 戸田公から見えるお城が、また、また、いい感じじゃーないか

 次はお城の下からのショットだ

4写真 大垣城下1.JPG

 こうして、お城を見上げると、 大垣城は‘名城’ だったって感じがするよな

 次は、東門からのショットだ

5大垣城正面1.JPG

 いつも見ているショットだけに、安心感があるな

 大垣城は、いろんな表情で楽しませてくれているんだな

春は桜 夏は新緑 秋は紅葉 冬は雪 と、ホント四季折々の顔をもった

城だぜぇクール

 春は、30種類、約200本の桜があって、長期にわたっていくつもの桜を

楽しむことができるし、秋は、木々が色づき、赤や黄色といったお城との

コントラストがとってもいい感じなんだな

桜、紅葉の名所 としても知られているよな

 今、いい感じで木々が色づき始めているから、これから楽しみだぜぇ

 今日はこれまでだぜ

 

 また、すっばらしぃースポットを紹介するから、

 みんな、次回の「夜の大垣」を楽しみに待っててよな

 じゃ よろしく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.13 12:46:29コメント(0) | コメントを書く
[夜の大垣] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: