Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2016.12.21
XML
カテゴリ: 水の都

~ こんこんと湧き出る‘おおがきの自噴井戸めぐり’総集編 ~

‘おあむちゃん’がご案内

 今日は 冬至

 本来ならさむーい時季ですが、今日は季節はずれの暖かさです

 このお天気を利用して、少し早めに’大掃除’ってのもいいかな

 では、今日のブログです

おおがき自噴井戸めぐり 総集編のつづき 総集編【3】

 今回が総集編の最終回となります。

 さぁー 名水ポイントのベストショット をお届けしちゃいまーす

 では、 17 回目は、金蝶園総本家大垣東店にある 「菓生の泉(かしょうのいずみ)」 でーす

2写真 井戸1 (350x263).jpg 3写真 井戸2 (350x263).jpg

金蝶園総本家大垣東店 の敷地内にあって、ご来店されるお客様に

大垣の自噴井戸に親しんでもらおうと、平成 17 11 月に整備され、

地下 150メートル から湧き出ていまーす

 10 5 日のリポートでした

 18 回目は、長沢町 1 丁目の 白髭神社の湧き水 でーす

6写真 池4 (350x263).jpg 1写真 鳥居前 (350x263).jpg

 この神社内に池があり、その底から水が湧きでているんです

 近年、地下水が上がってきたことから、良質な湧き水が出るようになったんですって

 10 12 日のリポートでした

 19 回目は、上面 1 丁目の 上面八幡神の自噴井戸 でーす

3写真 井戸1 (350x263).jpg 2写真 東屋 (350x263).jpg

 この井戸は、遷宮前からある古井戸を地元自治会の皆さんが

平成 10 年に再整備された自噴井戸なんですよ

10 19 日のリポートでした

 20 回目は、南頬町 1 丁目にある 飛騨牛 すずき 「禾森乃井戸」 でーす

4写真 井戸3 (350x263).jpg 1写真 看板 (350x263).jpg

 創業 25 周年を記念して、平成 24 4 月に整備された井戸で、

昔のポンプ式の井戸口から、地下 150メートル の地下水が出てくるよ

 お客様から、しゃぶしゃぶ、焼肉の後の冷たいお水は最高ですとのこと

だとか。

10 26 日のリポートでした

 21 回目は、藤江町の 「まちかどオアシス」 の湧き水でーす

3写真 井戸1 (350x263).jpg 2写真 看板前 (350x263).jpg

 以前、ポンプで汲み上げられていた井戸が平成 13 年ころから、

自然に湧き出るようになって、地元の市民グループの皆さんなどの協力を得て、

「まちかどオアシス」 として整備された湧き水なんですよ

 11 9 日のリポートでした

 22 回目は、俵町の 「俵町薬木広場」 の井戸でーす

7写真 井戸2 (350x263).jpg 6写真 井戸1 (350x263).jpg

 俵町薬木広場は、大垣の先賢者 ‘飯沼慾斎’ の住居跡近くということから、

30 種の薬木を植えて整備した広場内に井戸があります

 飯沼慾斎は、漢方医、蘭法医として活躍された近代植物学の先賢者なんですよ

 11 16 日のリポートでした

 そして最後 23 回目ですが、大取は、奥の細道むすびの地記念館の

「むすびの泉」

2写真 井戸1 (350x263).jpg 4写真 井戸3 (350x263).jpg

 平成 24 4 月の 奥の細道むすびの地記念館 のオープンとともに整備された、

地下 147メートル から湧き出ている自噴井戸。

 同年 10 月に大垣の新たなパワースポットとして願いを込めて、

「結ばれますように って 「むすびの地」 にちなんで名付けられました。

 11 30 日のリポートでした

 以上が 湧き水マップ でご紹介している自噴井戸ですが、

このほかにも、日常的に使っている自噴井戸は市内の至る所にあります。

 まさに、こんこんと湧き出る井戸(自噴井戸)は、 水都大垣」の象徴 です

 市内散策の中で、 自噴井戸めぐり」 をしながら飲み比べてみるのも

楽しみのひとつかも知れません

 ホント、大垣の水は飲んでみると一味違うのよ

 おいしぃーんだから ネ

 自噴井戸の場所等については、ホームページをご覧くださいね

http://www.city.ogaki.lg.jp/0000000078.html

自噴井戸は、多くの皆さんに楽しんでいただこうと、地域の方々などが

日ごろからお世話をされていますので、マナーよく楽しんでくださいね

 3 回にわたってお届けした ‘おおがき自噴井戸めぐり総集編’ は、

今回で結びます。 楽しんでいただけましたでしょうか

 また、楽しい新たな企画でどんどんリポートしちゃいますから、

今後とも、 大垣市ブログ’ をよろしくお願いしまーす

 では、お楽しみに

おあむちゃん 手を頬に (300x450).jpg

        じゃーねぇ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.21 10:51:39コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: