Calendar
Comments
Free Space
~奥の細道むすびの地、大垣駅通りでイベント開催~
日曜日は、暑かったのに、今朝は涼しく、少し寒いぐらいの感じでしたね。
皆さん、風邪をひかないよう注意しましょうね。
それでは、本日のブログです。
今日は先週末に開催された‘ おおがき
芭
蕉
楽
市
’と‘ 元気ハツラツ市
’を
リポートしちゃいまーす
まず、 2
日( 土
)に奥の細道むすびの地記念館で開催された
おおがき
芭
蕉
楽
市
から
今回も観光交流物産展で、奥の細道ゆかりの都市や近隣市町の 特産品
が販売されました。
東京都江東区のせんべいや富山県滑川市のホタルイカ、揖斐川町のフランクフルトなど、
どの特産品も各市町の自慢の品だけあってどれもおいしそうでした。
会場に 特設プール
を設置し、暑い中、ちびっ子たちはホント楽しそうに水遊びをしていましたよ。
とっても気持ちよさそうでした
そして、この日はすいか割り大会もあって、周りの声の誘導で思いっきり棒を振り下ろしても
すいか
に当たらなかったり、当たってもすいかが割れなかったり、とっても楽しそうでしたよ
* * * * * * * *
続いて3日( 日
)に大垣駅通りほかで開催の 元気ハツラツ市
です
今回の目玉は サンバパレード
です
まず 新大橋ステージにてサンバリズム
で会場を盛り上げ、その後 大垣駅通り
をパレード
。
派手な衣装とノリノリのサンバのリズムでテンションあげあげ~♪
ほんと踊りたくなっちゃいますね
また、この夏最後となる 特設プール
が登場
暑い中のプールは最高で、ちびっ子たちは気持ちよさそうに水浴びをしていましたよ
そして、この日から「 プレミアム商品券
」が発売されました
大垣市内の色々な店舗で利用できるこの商品券は、 10,000
円で 11,000
円分の商品券が
購入できちゃいます とっても お得
で、すぐ売り切れてしまう本当にプレミアムな商品券です。
ぜひゲットしてくださいね
その他、おおがき芭蕉楽市や、かがやきステージ、ワゴンセール、大垣工業高校の
だいこう体験など盛りだくさんのイベントで 大盛り上がり
でした
この週末を熱く盛り上げていただいた関係者の皆様、
本当にお疲れさまでした。
ありがとうございました。
今日はこれまで。
先週末に開催された熱いイベントをお届けしました。
次のおおがき芭蕉楽市の開催は、 9
月 30
日( 土
)、
ハツラツ市の開催は、 10
月 1
日( 日
)です
お楽しみに
では
じゃ~ねぇ~
ぷちハツラツ市が開催! 週末イベント情報 2020.11.20
ぷちハツラツ市が開催! 週末イベント情報 2020.10.16
元気ハツラツ市が開催されました! 週末イ… 2019.10.07