大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2018.08.14
XML
カテゴリ: 特産品
​​
 おいしい梨 いかがですかー
~ 岐阜県有数の出荷量「大垣のおいしい梨」が食べごろ ~


   お盆真っ只中で、帰省されている方もあるのでは
   皆さん、お休みですからね お仕事という方は、・・・お疲れ様です
​   連日の暑さで、お家でゆっくり‘ 夏の甲子園 をご覧になっている方も​
​  あるかと思いますが、 今日は
​​​​​​    第2試合(12:00開始予定)に岐阜県代表の 地元 大垣日大高校野球部’ が​​​​
​   登場 しますよ​
​   対戦相手は、秋田県代表 金足農業高校 。​
   評判のいい、すばらしいピッチャーなので、1回戦のような試合運びには
​  ならないかも知れませんが、‘ ​大垣日大高校野球部​ ’らしい展開で​
  熱い好試合となることを期待し、しっかり応援しないとね


   それでは、本日のブログです

​​   大垣の‘ ​初秋の味覚​ ’「 梨情報 」をお届けしちゃいまーす​​
​​​​   市内では 2か所 南若森地区 曽根地区 が丹精込めてつくられており、​​​​
​​  大垣は、岐阜県有数の出荷量を誇る 産地 なんです​​

​   現在、‘ 最盛期 ’を迎えていまーす​
   今年は、花が咲くのが早かったことや、これまでの好天続きから、
​  すくすく大きくなり、例年より1週間ほど ​早い状況​ なんですって

     (4月上旬の写真)        (6月上旬の写真)
​   品種はもちろん、‘ ​幸水​ ’​
​​​   今回も 南若森地区 の‘ マルコウさん ’にお邪魔しましたが、​​​
​​  梨のいい時期が、お盆と重なっちゃったんで、‘ 忙しい’ って​​

​   今年は、雨が少ないこともあって、 少し小さ目 だとか。​
​​​   でもその分 あまーい が食べられるとか​​​

   梨は、大きさ(重さ)キログラムで販売されているんですが、
​​  やっぱり、大きいのが瑞々しくって、大変おいしいとのことですよ​​

​​   ‘ 幸水 ’の後は、‘ 豊水 ’が登場するとのことで、​​   梨好きのあなたには、いい情報かな~

​​​    の販売地域は、 南若森地区 のほか、 曽根地区 でも生産されており、​​​
​   販売所 もあるから、ホームページで確認してね
            ​ http://www.city.ogaki.lg.jp/0000004902.html

​​​   今日は、 最盛期 を迎えました‘ 大垣のおいしい ’をリポートしました。​​​
​   お忙しい中、取材にご協力いただきました’ マルコウさん ’、​
  ありがとうございました

   では おいしい大垣の梨をどうぞ

      じゃーねぇ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.14 12:00:08
コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: